説明

情報提供サーバ、情報検索システム、情報検索方法、および情報検索プログラム

【課題】所望の内容を含む情報ページ(取扱説明書)を迅速に検索し取得する。
【解決手段】クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報と提供された情報ページの内容に対する評価を示す評価情報を取得する手段と、プロフィール情報が共通する利用者からの評価が高い情報ページを特定し、この情報ページへのリンクをリスト化した情報ページリストを生成し、この情報ページリストをクライアント端末に提供する手段を備えた情報検索システム。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、利用者からの要求に応じた情報検索を行う情報検索システムに関し、特に、各利用者に対応して重み付けがなされた情報を抽出して利用者に提供する情報検索システムに関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、取扱説明書には、種々のハードウェア製品やソフトウェア等の商品を正しい使い方の説明が記載されているが、通常、これらは万人が使うものとして製作されているため、各利用者が自己にとって役に立つ取説情報を得るまでには、長時間を要することとなったり、緊急時など、すぐに必要となる役に立つ情報を迅速に見つけ出し、取得することができなかったりする不都合があった。
【0003】
また、取扱説明書の内容に対しての評価や捉え方は、利用者それぞれの商品やその商品周辺に対する理解度などにより異なるものであり、例えば、ビジネスパーソン、主婦、学生それぞれが、同一の取扱説明書を利用した場合でも、それに対する評価はそれぞれ異なる。例えば、提供された取説が同一であっても、各利用者の性別や職業や年齢や血液型で、取説に対する評価が異なる。
【0004】
更に、取扱説明書には、ある利用者にとって必要不可欠な内容であるが別の利用者には不必要な内容が全て含まれているため、結局、どの利用者にとっても使い勝手の悪い内容となってしまっていることが多い。また、取扱説明書は、利用者側の興味、関心、流行などが反映されていないため、読みづらい形式となってしまっている場合が多い。
【0005】
また、近年は種々のハードウェア製品やソフトウェア等の商品の取扱説明書がオンラインで提供されているが、それらは紙面として提供されてきた取扱説明書を単に電子化したものであった。
【0006】
更には、利用者が商品について知りたい内容や膨大な量の取扱説明書はオンライン上で分散して配置されているため、必要な情報を得るために、利用者は膨大なサイトを調べたり検索したりする必要があり、取扱説明書を調べる作業は利用者にとって非効率的なものとなってしまっている。
【0007】
これに対する関連技術として、ユーザの機器操作の理解度に適した取扱説明書を検索して提供するシステムが開示されている(特許文献1,2)。
また、この関連技術として、ユーザ・プロファイルを用いて検索クエリに応答して検索結果をランクづけするシステムが開示されている(特許文献3)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開2004−355080号公報
【特許文献2】特開2006−119973号公報
【特許文献3】特開2007−507801号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、上記非特許文献1〜3を組み合わせた内容では、提供された情報ページの記述内容が利用者に合わなかったり、また、製品に対する理解度の異なる様々な利用者それぞれが欲しい情報とは異なる情報ページが提供されてしまったりする不都合が生じ得る。このため、利用者は所望の情報ページを取得することができない、または、所望の情報を含む情報ページを取得するのに膨大な時間がかかってしまうといった不都合が生じ得る。
【0010】
[発明の目的]
本発明は、上記関連技術の有する不都合を改善し、利用者が所望の内容を含む情報ページ(取扱説明書)を迅速に検索取得し得る情報提供サーバ、情報検索システム、情報検索方法、および情報検索プログラムを提供することを、その目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0011】
上記目的を達成するために、本発明に係る情報提供サーバは、クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行い、検索取得した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報提供サーバであって、前記提供した情報ページに対する前記クライアント端末による評価情報を取得する評価情報取得部と、前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得するプロフィール情報取得部と、前記評価情報に基づき前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成し前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成部とを備えたことを特徴としている。
【0012】
また、上記目的を達成するために、本発明に係る情報検索システムは、クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行い、検索取得した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムであって、前記情報提供サーバは、前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得するプロフィール情報取得部と、前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する評価情報取得部と、前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成すると共に、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成部とを備えたことを特徴としている。
【0013】
また、本発明にかかる情報検索方法は、クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行う情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムであって、前記要求に対応した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報検索方法であって、前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得し、前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得し、前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成し、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する構成とし、上記動作内容を前記情報提供サーバが実行することを特徴としている。
【0014】
また、本発明にかかる情報検索プログラムは、クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行う情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムにあって、前記要求に対応した情報ページを前記クライアント端末に提供するための情報検索プログラムであって、前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得する処理を行うプロフィール情報取得機能と、前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する処理を行う評価情報取得機能と、前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成すると共に、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成機能とを前記情報提供サーバのコンピュータにより実現することを特徴としている。
【発明の効果】
【0015】
本発明は、以上のように構成され機能するので、これによると、プロフィール情報が共通する利用者からの評価が高い情報ページを特定し、この情報ページへのリンクをリスト化した情報ページリストを生成し、この情報ページリストをクライアント端末に提供する構成としてことにより、利用者が所望の内容を含む情報ページを迅速に検索取得することが可能な情報提供サーバ、情報検索システム、情報検索方法、および情報検索プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明による情報検索システムにおける一実施形態を示す概略ブロック図である。
【図2】図1に開示した情報検索システムにおける会員管理DBに格納されたテーブル情報の一例を示す説明図である。
【図3】図1に開示した情報検索システムにおける検索情報管理DBに格納されたテーブル情報の一例を示す説明図である。
【図4】図1に開示した情報検索システムにおける取説管理DBに格納されたテーブル情報の一例を示す説明図である。
【図5】図1に開示した情報検索システムにおけるアンケート管理DBに格納されたテーブル情報の一例を示す説明図である。
【図6】図1に開示した情報検索システムにおける評価計算管理DBに格納されたテーブル情報の一例を示す説明図である。
【図7】図1に開示した情報検索システムにおける利用者評価構築型取説ウェブページのポータル画面の一例を示す説明図である。
【図8】図1に開示した情報検索システムにおける利用者会員登録用の画面の一例を示す説明図である。
【図9】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示された登録会員用のMyページ画面の一例を示す説明図である。
【図10】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示された非登録会員用の検索要求用画面の一例を示す説明図である。
【図11】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示された検索結果リストの一例を示す説明図である。
【図12】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示された取説内容の表示画面とアンケート入力用の画面(アンケート画面)の一例を示す説明図である。
【図13】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示されたプロフィール情報の入力用画面の一例を示す説明図である。
【図14】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示された全員検索ランキング画面の一例を示す説明図である。
【図15】図1に開示した情報検索システムにおけるユーザ端末側に表示されたMy検索ランキング画面の一例を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
[実施形態]
次に、本発明の実施形態について、その基本的構成内容を説明する。
【0018】
本実施形態である情報検索システム1は、クライアント端末(PC)10a、10b、10cそれぞれからインターネットを介して送り込まれた要求を受け取り、この要求に対応し、且つクライアント端末の利用者それぞれに合わせた内容を有する取扱説明書を、検索し提供する取説提供システム(情報提供サーバ)2を備えている。
【0019】
取説提供システム2は、図1に示すように、利用者会員の会員情報(プロフィール情報)を記憶する会員管理DB200、クライアント端末からの検索要求に応じて検索した情報を保持する検索情報管理DB210、検索対象となる取説情報を保持する取説管理DB220、クライアント端末から送り込まれたアンケートの回答内容を管理するアンケート管理DB、およびクライアント端末から送り込まれた取説情報に対する評価内容を管理する評価計算管理DB240を備えた利用者評価構築型取説検索データベースサーバ(以下「取説検索DBサーバ」という)20と、クライアント端末からの要求メッセージに応じた内容のウェブページを生成し、クライアント端末に対して提供するウェブサーバ40と、ウェブサーバ40から要求に応じて取説検索DBサーバ20内の取説に係る情報を検索すると共に、検索取得した情報をインデクス化して管理する検索エンジンサーバ30を有する。
【0020】
会員管理DB部200は、図2に示すように、クライアント端末から送り込まれたプロフィール情報に含まれる性別、年齢、職業、および血液型それぞれにおける内容データと数値との対応を示すテーブル情報(性別テーブル、年齢テーブル、職業テーブル、および血液型テーブル)を有するプロフィールテーブル2001と、プロフィールテーブルに含まれるプロフィール情報の組み合わせパターンを示すプロフィールパターンテーブル2002と、登録要求がなされた各ユーザのプロフィール情報の初期値を示す会員初期プロフィールテーブル2003と、取説提供システム2に対して取説の検索要求等を行った非登録ユーザ(非会員)それぞれのプロフィール情報を示す非会員プロフィールテーブル2004を記憶保持している。
【0021】
検索情報管理DB210は、図3に示すように、会員登録したユーザの検索履歴を検索ワードごとに示すテーブル情報としての会員検索履歴保存テーブル2101と、非会員ユーザによる検索履歴を検索ワードごとに示すテーブル情報としての非会員検索履歴保存テーブル2102と、会員ユーザおよび非会員ユーザの検索履歴を示すテーブル情報をプロフィール情報の組み合わせそれぞれに対応して統合した統合検索履歴保存テーブル2103と、会員検索履歴保存テーブル2101から抽出した情報で構成され各会員ユーザのMyページに含まれる情報(Myページ情報)を示すMyページ情報テーブル2104を記憶している。
【0022】
取説管理DB220は、検索対象の取説を記憶保持すると共に、図4に示すように、各取説の識別番号(取説No.)と、取説の種別(分類)を示す分類No.、各取説のタイトル、取説の内容を示す情報、および各取説の閲覧数が最も高いプロフィールパターンの番号を示すプロフィールパターンNo.からなる取説管理テーブル2201と、取説の分類類目を示す分類類目インデックステーブル2202を保持している。
【0023】
アンケート管理DB230は、図5に示すように、各ユーザのプロフィール情報とアンケート結果(評価とコメント)との対応関係を示すテーブル情報であるプロフィールとアンケート結果テーブル2301を記憶している。
【0024】
尚、プロフィールとアンケート結果テーブル2301の値は、各クライアント端末から取説提供システム2に送り込まれたプロフィール情報、アンケート回答に基づいて、アンケート管理部231が更新を行う。また、プロフィールとアンケート結果テーブル2301におけるコメントカラムの内容については、クライアント端末から送り込まれた取説に対するコメントに基づいて、コメント管理部232が更新を行う。
【0025】
評価計算管理DB240は、評価ポイント管理部241が評価値の人数の重み値(設定値)に基づいてアンケートの評価5段階のポイントに予め設定された「評価の重み」値および「人数の重み」値をかけ合わせて算出した評価ポイント(評価値)を含む全員検索ランキング評価ポイント計算テーブル2401と、各取説に対する評価値の数、評価ポイントの重み値、各取説に対して複数回評価したユーザによる各評価時における点数を示すMy検索ランキング評価ポイント計算テーブル2402を備えている。
【0026】
尚、全員検索ランキング評価ポイント計算テーブル2401は、ウェブサーバ40で全員検索ランキングページを生成する際に参照される。また、My検索ランキング評価ポイント計算テーブル2402は、ウェブサーバ40がMy検索ランキングページを生成する際に参照される。
【0027】
また、評価計算管理DB240は、各取説の評価値計算結果を示すポイント計算結果テーブル2403と、My検索ランキング評価ポイント計算テーブル2402における各取説の評価値計算結果を示すMy検索ポイント計算結果テーブル2404を保持している。
【0028】
ここで、各取説に対する評価点(図6)の設定を行う取説評価設定機能について、説明する。
検索履歴管理部212は、後述する全員検索ランキングページ(図14)、またはMyランキングページ(図15)を生成する際に、ウェブサーバ40からの要求に応じて、検索情報管理データベース210の統合検索履歴保存テーブル2103(図3)に含まれるURLを抽出し、そのURLを取説管理DB220の取説管理テーブル2201(図4)と照合する。
【0029】
ここで、検索履歴管理部212は、該当する取説No.を検出し、その取説No.を、評価計算管理データベース240の評価ポイント管理部241より全員検索ランキング評価ポイント計算テーブル2401、およびMy検索ランキング評価ポイントテーブル2402に対して、取説No.の書き込み、プロフィール、そして評価(点)の書き込み行う。
【0030】
次いで、評価ポイント管理部241が、全員検索ランキング評価ポイント計算テーブル2401で先の重みづけの計算を行う。
ここで、取説本体は、取説管理DB220内に格納されているものとする。これをウェブサーバ40のコンテンツ管理部401が読み出し、
表示する。
【0031】
また、分類類目インデックステーブル2202が、インデックス管理しており、図4に示すように、分類No.、類目、類目内容で構成されている。また、取説管理テーブル2201には、分類No.、取説No.、プロフィールパターンNo.、取説タイトル、取説内容が登録されているものとする。
【0032】
ここで、取説の評価ランキングに影響を与えるアンケートの評価について説明する。
アンケートの評価5段階のポイントに、評価計算管理DB240内に予め設定された「評価の重み」と「人数の重み」をかけ合わせ、その結果を評価値とする。
【0033】
ここでは、単純な評価ポイントの合計・平均では、例えば、「評価5が1件、評価4が1件」(平均値4.5)より「評価5が1件」(平均値5.0)の取説が上位になってしまうといったことを避けるために、先の通りの予め設定された人数が増えるごとに数値が上がっていく評価の重み値、および人数の重み値を評価ポイントにかけ合わせ、これにより算出された値を評価値とする。
【0034】
ここで、「評価の重み」と「人数の重み」はそれぞれ全員検索ランキング評価ポイント計算テーブル2401(図6)で処理され、全員検索ランキングテーブル2402に登録される。
【0035】
検索エンジンサーバ30は、図1に示すように、取説やWebページのハイパーリンクを検出し、このハイパーリンクを自動でたどり、取説に係るWebページの情報を収集するクローリング部301と、収集した取説に係るWebページの情報をインデックス化し、検索処理DB300に格納するインデキシリング302を備えている。ここで、インデキシング部302は、各ページに含まれる単語やリンクの解析を行い、キーワードとWebページの転置インデックスを作成する。
【0036】
ウェブサーバ40は、多くユーザが利用するページは重要度が高いものとして、検索要求数の多い(検索要求の頻度が高い)情報に対してより高い優先度を設定する動的ページ生成部402を備えている。
尚、本実施形態では、Webページ単位の重み付け、ランキング付け等は実行せず、評価ポイント管理部241が、別途利用者による評価ポイントと利用者プロフィールに基づき取説のランキングを生成する。
また、検索エンジンサーバ30は、利用頻度の高いウェブページの検索処理を優先して実行するようにしてもよい。
【0037】
[会員情報登録機能]
次に、会員情報登録機能について説明する。
クライアント端末から会員登録要求が送り込まれた場合に、ウェブサーバ40は、クライアント端末に対して会員登録画面を送信する。
尚、クライアント端末がブラウザで利用者評価構築型取説.comのポータル画面(図7:以下「ポータル画面」という)を表示し、この画面上における会員登録→「こちら」をクリックした場合に、会員登録要求をウェブサーバ40に対して送信する。尚、非会員ユーザは、このポータル画面から会員登録を行うことも可能である。
【0038】
また、このポータル画面では、対象の取説に対して利用者が追加入力したい内容を入力するための書込みエリアが設定されていてもよい。これにより、利用者は取説を他の利用者が利用しやすい内容に改変することが可能になる。
尚、取説の追加・改変は、取説提供システム2のオペレータなどの審査を経て、行われるものとする。
【0039】
また、クライアント端末は、ウェブサーバ40から送り込まれた会員登録画面をブラウザで表示し、利用者の会員登録情報として、氏名、ユーザID、パスワード、メールアドレス、性別、年齢、職業、血液型を入力し、[登録]ボタンをクリックすることにより、会員登録情報をウェブサーバ40に送信する。
【0040】
ウェブサーバ40のトランザクション処理部403は、クライアント端末から送り込まれた会員登録情報を会員情管理部201に転送し、会員情管理部201は、会員管理データベース200の会員初期プロフィールテーブル2003に登録する。尚、会員情報の変更、削除もこの会員情報管理部201が処理を行う。
【0041】
また、会員情報登録を行った会員ユーザは、ポータル画面(図3)における会員ログインよりユーザIDとパスワードを入力することによりログインする。
ここで、会員ユーザがログインした場合、ウェブサーバ40は、ログインしたユーザに対応するMyページを生成すると共に、クライアント端末に対してこのMyページを提供する。これにより、クライアント端末には、図5に示すように、Myページ画面が表示される。
【0042】
[Myページ生成処理]
ここで、取説提供システム2側における、上記Myページを生成する処理(Myページ生成機能)について説明する。
【0043】
まず、Myページ画面の画面構成を説明する。
Myページ画面には、図9に示すように、会員情報登録したプロフィール、同じプロフィールパターンのユーザが最もアクセスしている取説のURL(アクセストップの人気ページ)、過去の検索履歴と、検索ランキングへのリンク、およびポータル画面(図7)と同様の検索要求用の画面エリアが含まれる。
【0044】
Myページ画面は、上述のように、クライアント端末からMyページ要求が送り込まれたときに(会員ユーザがログインしたとき)、ウェブサーバ40がこのMyページ要求をMyページ管理部214に転送することにより生成される。
【0045】
Myページ管理部214は、ウェブサーバ40からMyページ要求が転送されたときに、Myページ要求に含まれるユーザIDに基づき、会員管理データベース200から対応するユーザのプロフィールを取得し、また、検索情報管理データベース210から会員検索履歴情報を抽出する。
尚、プロフィールは、プロフィールテーブル2001で性別、年齢、職業、血液型が番号化された情報が含まれている。また、検索のためのプロフィールパターンテーブル2002で4項目全ての組合せが番号化されているものとする。
【0046】
次に、非会員ユーザが取説の検索を行う場合の、取説提供システム2における処理内容について説明する。
【0047】
非会員ユーザが、ポータル画面に対してログインすることなく、検索ワードおよびプロフィール(性別、年齢、職業、血液型)を入力した場合、入力された情報は非会員指定画面(図10)からの検索要求としてウェブサーバ40に送られ、検索履歴管理部212に転送される。
【0048】
ここで、検索履歴管理部212は、検索要求に含まれた検索ワードおよびプロフィール情報を、検索情報管理データベース210の非会員検索履歴保存テーブル2102に保存する。このとき、プロフィール情報は、プロフィール管理部202から会員管理データベース200の非会員プロフィールテーブル2004に登録される。
【0049】
ウェブサーバ40は、検索要求に対して検索エンジンサーバ30が取得した検索結果を取得すると共に、これに基づき検索一覧画面(図11)を生成してクライアント端末に送信する。
ここで、非会員ユーザは、検索一覧画面(図11)における取説リンクを選択指定することにより、所望の取説を取得し閲覧する。このとき、クライアント端末にはウェブサーバ40から取説の内容と共に、取説に関するアンケート入力画面(図12)もブラウザ表示される。
【0050】
ここで、取説の閲覧後、非会員ユーザは、図12に示すアンケート画面に入力を行うことによりアンケート回答を行う。
尚、非会員はアンケートに答えることが必須でないが、評価ポイントと一緒に入力する「取説に追加したいこと、またはコメント」への入力があった場合には、コメント管理部232が、その入力内容をアンケート管理データベース230に登録する。
【0051】
次に、全員検索ランキングページ(図14)について説明する。この全員検索ランキングページは非会員も利用可能であるものとする。
【0052】
この全員検索ランキングページ(図14)は、動的ページ生成部402が生成した、性別、年齢、職業、および血液型からなるプロフィール情報が共通するユーザによる評価スコアが高い順に、上位10件の取説を降順表示した検索ランキングページである。
【0053】
ここで、プロフィール情報に含まれる項目は任意に変更可能であるものとする。
尚、動的ページ生成部402は、プロフィール情報に含まれる項目の各組み合わせ毎に全員検索ランキングページを生成する。
【0054】
例えば、図14では、性別:男、年齢:30代、職業:ビジネスパーソン、血液型:A型をプロフィール情報として入力したユーザによって検索閲覧された取説の中で、評価ポイントの高い上位10個の取説が、評価ポイントの高い順に降順表示されている。尚、この全員検索ランキングページでは、取説タイトル、検索人数、評価ポイントが表示される。
【0055】
ユーザは、クライアント端末のブラウザに表示された検索ランキング条件指定画面(図13)に対して、性別、年齢、職業、および血液型を入力し、これをウェブサーバ40に送信することにより、入力した条件に対応する全員検索ランキングページ(図14)を取得することができるものとする。
【0056】
次に、My検索ランキングページ(図15)について、説明する。
このMy検索ランキングページでは、評価を行ったユーザのプロフィール情報、このユーザがそれまでに検索を行った取説の中で評価ポイントの高い取説タイトル(評価ポイント降順)、各取説の評価ポイント、および各取説の最終の検索日時が含まれる。
また、検索履歴は、直近の検索履歴3件を、検索日時、検索ワード、検索内容(一部)で表示するものとする。
【0057】
以上のように、本実施形態では、取説提供システム2から提供された取説に対する自己および他のユーザの評価に基づき生成された取説の評価ランキング(全員検索ランキング)を生成する。
この評価ランキングにリスト化された取説は、嗜好の近い他のユーザからの評価が高い取説であり、ユーザは、自己にとって理解しやすく、有効に活用可能な取説を迅速かつ確実に習得し、利用することが可能となる。
【0058】
また、本実施形態では、利用者のプロフィールと当該プロフィールに合致する利用者毎に別れる取説への評価を、プロフィールに関連付けて管理することにより、取説の検索に係る処理工数を軽減することができ、このため、迅速化することができる。
【0059】
[実施形態の動作説明]
次に、上記実施形態における全体的な動作内容について説明する。
まず、情報提供サーバ2が、クライアント端末からの要求に応じて情報ページを検索取得しこれを提供した後、クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得し(プロフィール情報取得工程)、クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する(評価情報取得工程)。
【0060】
次いで、情報提供サーバ2は、プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成する(情報ページリスト生成工程)。
最後に情報提供サーバ2は、この高評価情報ページリストをクライアント端末に提供する。
【0061】
ここで、上記プロフィール情報取得工程、評価情報取得工程、および情報ページリスト生成工程については、その実行内容をプログラム化し、コンピュータに実行させるように構成してもよい。
【0062】
また、本プログラムは、非一時的な記憶媒体、例えば、DVD、CD、フラッシュメモリなどに記録されてもよい。その場合、本プログラムは、記録媒体からコンピュータによって読み出され、実行される。
【0063】
次に、取説提供システム2における検索機能の動作内容について、具体的に説明する。
まず、PC(以下「クライアント端末」という)10aのブラウザにはウェブサーバ40から提供された利用者評価構築型取説.comポータル画面が出力されているものとする。
尚、このクライアント端末10aのユーザは取説提供システム2に対して予め会員登録しているものとする。
【0064】
ここで、利用者が、利用者評価構築型取説.comポータル画面に対して(図3)、検索ワード・性別・年齢・職業・血液型を入力し、検索開始を要求する入力(「検索」ボタンをクリック)することにより、取説提供システム2に対して取説の検索要求メッセージを送信する。
【0065】
ここで、検索ボタンは、予め必須項目として設定された項目(ここでは、検索ワード、性別、年齢、職業、および血液型とする)が入力されていない場合には、検索開始要求ボタンを押下できない状態に設定されるものとする。
【0066】
次に、ウェブサーバ40がクライアント端末10aから送り込まれた検索要求メッセージを取得し、トランザクション処理部403が、検索ワード管理部211、検索エンジンサーバ30に対して検索要求メッセージの内容に基づく検索処理の実行を要求する(ステップS101)。
【0067】
ここで、検索エンジンサーバ30による検索が実行され、検索結果が検索情報管理DB(図3)に格納される。また、検索ワード管理部211は、図3の会員検索履歴保存テーブル2101に示すように、検索要求メッセージに含まれた検索ワードと、ユーザID、プロフィール情報(性別、年齢、職業、血液型)、および検索ヒットしたURLとを対応づけて検索情報管理DB210に格納する。
【0068】
次いで、トランザクション処理部403は、検索要求メッセージに対する検索結果を検索情報管理DB(図3)から取得し、動的ページ生成部402が、この検索結果に基づき、図11のように、検索一覧情報を生成する。 ここで、検索結果一覧に含まれる取説情報は、取説検索DBサーバ内に予め格納された取説情報から抽出された検索結果である。
また、動的ページ生成部402は、この検索一覧情報をクライアント端末10aに送信し、これにより、この検索一覧情報(図11)がクライアント端末10aのブラウザに表示される。
【0069】
尚、クライアント端末10aのブラウザに検索結果一覧として表示された内容は、クライアント端末10aの利用者による初回の検索結果表示では順不同に出力表示される。また、この検索結果一覧は、2回目の検索処理以降、利用者が、利用者による、取説に対する評価内容(評価ポイント)に基づき、評価ポイントの高い順に表示される。
【0070】
ここで、利用者にとって有益であった取説情報、つまり、利用者が再利用したいと考えた取説に対しては高い評価ポイントが割り当てられるため、以降の検索処理で再び検索ヒットした場合には、優先的に上位に表示されるようになり、検索されるまでの時間が短縮される。
【0071】
尚、検索結果一覧として評価ポイントが高い取説特定情報(取説タイトル、取説へのリンク)がリストとして表示されるのは、会員登録をした利用者に限られるものとする(図11)。
【0072】
次いで、ユーザがブラウザに表示された検索結果一覧内の取説を選択することにより、その取説内容が表示される(図12上部)。また、ブラウザ上には、取説内容と同時に、表示された取説の内容に係るアンケート画面が出力される(図12下部)。
尚、取説内容とアンケート画面とはブラウザにおける別ウィンドウや別タグとして表示される設定であってもよい。
【0073】
ここで、図12に示すように、取説内容についてのアンケートでは、取説の評価点数と「取説に追加したいこと、またはコメント」を入力することがユーザに求められる(5段階点数とコメント)。
【0074】
ユーザがアンケート画面に対して入力された取説内容についてのコメント、感想等を入力した場合、クライアント端末10aは、入力された評価点数およびコメントを取説検索DBサーバ20に送信する。
【0075】
ウェブサーバ40のトランザクション処理部403は、クライアント端末10aから送り込まれた評価点数およびコメントを、アンケート管理部231およびコメント管理部232に転送し、アンケート管理部231およびコメント管理部232は、取説(対象取説)の履歴、評価ポイント、およびコメントを、図5のプロフィールとアンケート結果テーブルに示すように、関連付けして、アンケート管理DB230に格納する。
【0076】
[会員登録フェーズ]
次に、取説検索DBサーバにおける、会員登録、および登録変更、脱退の処理動作について説明する。
【0077】
利用者は、クライアント端末(10aとする)のブラウザに表示された会員登録用画面(図8)に必須項目の入力を行い、これを取説提供システム2に送信することにより会員登録を行う。ここでは、画面下部の「登録」リンクをクリックすることにより、入力内容が取説提供システム2に送られる。
【0078】
ウェブサーバ40のトランザクション処理部403は、クライアント端末から送り込まれた登録内容を取説検索DBサーバ20に転送し、この登録内容を会員情報管理部201が会員管理DB200の各テーブルに格納する。
【0079】
これにより、会員登録を行った利用者は、プロフィール情報が検索情報管理部210に格納され、利用者それぞれに対応したMyページを所有することになる(Myページ登録)。Myページ登録後に、各利用者は、ポータル画面(図7)に対してID、パスワードを入力することによりログインすることができるものとする。
【0080】
Myページに含まれる登録情報は、図9に示すように、氏名、メールアドレス、ID、パスワード、プロフィール(性別、年齢、職業、血液型)が含まれるものとする。
【0081】
動的ページ生成部402は、クライアント端末からMyページの要求を受けた場合に、 プロフィール管理部202に対して要求に含まれるIDとパスワードを通知する。
ここで、プロフィール管理部202は、このIDとパスワードにより特定されるユーザIDに対応したMyページ情報(Myページ情報テーブル2104から取得)を動的ページ生成部402に返信する。
【0082】
動的ページ生成部402は、プロフィール管理部202(会員管理DB200)から取得した登録内容(プロフィール情報)に基づきMyページ(図9)を生成し、クライアント端末に送信する。これにより、クライアント端末のブラウザには、Myページ(図9)が表示される。
【0083】
このMyページ(図9)では、各利用者による検索履歴、My検索ランキング(ここでは、My検索ランキングページへのリンク)等が表示される。これにより、利用者は自己の検索履歴を確認することができる。
【0084】
ここで、利用者がMy検索ランキングページへのリンクを選択指定した場合、ウェブサーバ40から検索ランキングページ(図15:My検索ランキング画面)が送られ、ブラウザ上に表示される。
【0085】
これにより、My検索ランキング画面では、取得した取説の中で評価ポイントと高い取説を評価ポイントの高い順に表示されるので、利用者は表示されたMy検索ランキング画面に表示された取説タイトルを選択指定することにより、自己評価ポイントの高い(つまり、自己評価の高い)取説に対して迅速にアクセスすることができる。
【0086】
尚、このMy検索ランキングページでは、図15に示すように、評価を行ったユーザのプロフィール情報、それまでに検索を行った取説の中で評価ポイントの高い取説タイトル(評価ポイント降順)、各取説の評価ポイント、各取説の最終の検索日時が表示されるものとする。また、検索履歴は、直近の検索履歴3件を、検索日時、検索ワード、検索内容(一部)で表示するものとする。
【0087】
ここで、コンテンツ管理部401は、My検索ランキングページに表示された取説の格納場所を記憶管理し、ランキングの変動に応じて記憶内容を更新する。また、ウェブサーバ40のコンテンツ管理部401は、My検索ランキングページに表示された取説を、キャッシュなどのアクセススピードの高い記憶領域に格納する設定であってもよい。
【0088】
これにより、ウェブサーバ40は、My検索ランキングページで選択指定された取説に対しては迅速にアクセスすることができ、このため、利用者は自己評価ポイントの高い取説を再検索する時に、この取説を迅速に取得することができ、また、会員である利用者は、取説の評価を行うことによって、それ以降の取説検索時に、所望の情報を含む取説に対して迅速にアクセスする、つまり、迅速に取得して利用することが可能となる。
【0089】
尚、非会員に対しては、My検索ランキングページにおける検索履歴を提供しないものとする。また、ページの要求者が非会員である場合、評価ポイントによる並べ替えは実行されないものとする。
【0090】
ところで、通常、利用者は、会員登録の際に登録されたプロフィールでログインするが、本実施形態の取説検索においては、一時的になりすましも可能を行うことが可能であるものとする。これにより、ユーザは、別人プロフィールを有するユーザとして検索することもできる。
これにより、多様なプロフィールのユーザに対応した取説のランキングが生成されこととなるため、より幅広いユーザにとって利用しやすい取説を検索しやすいリストを生成し、提供することが可能となる。
【0091】
尚、本実施形態では、初期登録されたプロフィールと異なるプロフィール情報で取説検索を行った場合でも、会員登録時のプロフィールが変更されるものではない。なお、検索履歴では、検索時のプロフィールを確認することができる。
【0092】
[全員検索ランキングページ提供フェーズ]
次に、全員検索ランキングページ(図14)生成機能について説明する。尚、この全員検索ランキングページは非会員も利用可能であるものとする。
【0093】
動的ページ生成部402は、性別、年齢、職業、および血液型からなるプロフィール情報が共通するユーザによる評価ポイントが高い順に、上位10件の取説を降順表示した全員検索ランキングページを生成する(全員検索リスト生成機能)。ここで、プロフィール情報に含まれる項目は任意に変更可能であるものとする。
【0094】
尚、動的ページ生成部402は、プロフィール情報に含まれる項目の各組み合わせ毎に全員検索ランキングページを生成する。
例えば、図14では、性別:男、年齢:30代、職業:ビジネスパーソン、血液型:A型をプロフィール情報として入力したユーザによって検索閲覧された取説の中で、評価ポイントの高い上位10個の取説が、評価ポイントの高い順に降順表示されている。尚、この全員検索ランキングページでは、取説タイトル、検索人数、評価ポイントが表示される。
【0095】
ユーザは、クライアント端末のブラウザに表示された検索ランキング条件指定画面(図13)に対して、性別、年齢、職業、および血液型を入力し、これをウェブサーバ40に送信することにより、入力した条件に対応する全員検索ランキングページ(図14)を取得することができる。
【0096】
これにより、ユーザは、例えば、自己とプロフィール情報が近いユーザ群の検索ランキングで上位ランクされた取説を選択することにより、自己にとってより使い勝手の良い可能性の高い取説を迅速に取得して利用することが可能となる。
【0097】
[取説編集生成機能]
取説管理部221は、取説管理DB220に格納された各取説に基づき、ユーザによる評価に応じて、少なくとも4つの項目の組合せから成る異なる取説を生成する(取説バージョン生成機能)。
【0098】
以下、上記取説バージョン生成機能の動作内容について説明する。
【0099】
取説管理部221は、アンケート管理DB230、評価計算管理DB240から取得したユーザによる評価に応じて、取説を構成する各ページに含まれる節単位について、4項目での重み付けを行う(重み付け設定機能)。この4項目としては、例えば、「絶対必要、必要、どちらとも言えない、不要」とする。
【0100】
また、取説管理部221は、重み付けされた各節で4項目の組合せ分のページを作成し、プロフィールによって表示/非表示を分けるものとする。これにより、取説管理部221は、取説の節単位に設定された重み付けに基づき、取説内における各節の表示/非表示を設定された異なる複数のバージョンの取説を生成し、取説管理DB220に格納する。
【0101】
これにより、例えば、重み付け項目として絶対必要、必要が設定された各節から構成される取説と、どちらとも言えない、不要が設定された各節から構成される取説とが生成される。この場合、絶対必要、必要の節を含む取説は、視認性が高く不要な項目の少ない、多くのユーザにとって見やすい取説となる。
【0102】
また、どちらとも言えない、不要と評された項目を多く含む取説は、取説の対象製品の通常利用には不要な項目、応用利用・専門利用に必要な項目が多く含まれた、専門家向けの取説となり得る。
【0103】
また、取説管理部221は、取説の節単位で利用者からのコメント、取説に追加したいこと、またはコメント、予め設定された各職業のモニターによるアクセス調査内容、アンケート内容、参照ログとアンケート結果、オペレータによる入力内容や流行を示す情報等に基づき、プロフィール別取説内容への情報追加、変更などの更新を行う(取説内容追加更新機能)。
【0104】
これにより、取説管理DB220に格納された各取説の内容は、コメント内容を含んだ形の内容へと更新され、利用者にとって使用しやすい内容へと改変される。
【0105】
尚、上記「取説に追加したいこと、またはコメント」から追加、変更されたページには、利用者自身が必要とする検索ワードが使われているので、これにより、再検索時には、その検索ワードを設定することにより検索されるまでの時間(検索スピード)を短縮することが可能となる。
【0106】
また、取説管理部221は、上記のように生成した異なるバージョンの取説それぞれに対して異なる取説タイトルを設定するものとする。これにより、異なるバージョンの取説それぞれに対して、利用者による評価ポイントが設定される。
【0107】
以降、クライアント端末には、検索を行う際に、全員検索ランキング、Myページを利用することにより、自己の嗜好に合った、また、自己とプロフィール情報が共通する人から評価の高い取説がリストとして提示されるので、クライアント端末の利用者は、自己にとって役立つ可能性の高い取説を容易に検索することが可能となる。
【0108】
以上のように、本実施形態では、検索キーワードと自身のプロフィール等を入力することにより、自分のレベルにあった、必要かつ評価の高い取説情報を迅速に取得することが可能となり、更には、ユーザが入力したプロフィール情報、および評価情報が共通のプロフィール情報を入力した利用者にとっての重み付けとして機能するので、種々のユーザはそれぞれ自己に合った使い勝手の良い形の取説を得ることができる。
【0109】
また、本実施形態では、利用者のプロフィールに対応して重み付けされた情報(取説)を利用者の立場やスキルに応じて検索結果(リスト)として提供することができ、これにより、各利用者は、自己にマッチングする可能性の高い情報に対して迅速にアクセスすることが可能となる。
更に、ユーザが取説に対する評価や書込みを行うことにより、取説内容を種々の利用者に取って使い勝手の良いものに改善していくことが可能となる。
【0110】
上述した実施形態については、その新規な技術的内容の要点をまとめると、以下のようになる。
尚、上記の実施形態の一部又は全部は、新規な技術として以下のようにまとめられるが、本発明は必ずしもこれに限定されるものではない。
【0111】
(付記1)
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行い、検索取得した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報提供サーバであって、
前記提供した情報ページに対する前記クライアント端末による評価情報を取得する評価情報取得部と、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得するプロフィール情報取得部と、
前記評価情報に基づき前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成し前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成部とを備えたことを特徴とする情報提供サーバ。
【0112】
(付記2)
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行い、検索取得した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムであって、
前記情報提供サーバは、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得するプロフィール情報取得部と、
前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する評価情報取得部と、
前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成すると共に、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成部とを備えたことを特徴とする情報検索システム。
【0113】
(付記3)
付記2に記載の情報検索システムにおいて、
前記情報ページリスト生成部は、前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価情報を新たに取得した場合に、この評価情報に基づき前記高評価情報ページリストの更新を行うリスト更新手段を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【0114】
(付記4)
付記2に記載の情報検索システムにおいて、
前記評価情報に基づき、情報ページ内に含まれる情報における前記利用者からの評価が一定値より低い情報を非表示状態に設定すると共に、前記評価が一定値より高い情報を表示した状態に設定するページ情報表示/非表示設定部を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【0115】
(付記5)
付記2に記載の情報検索システムにおいて、
前記情報提供サーバは、前記高評価情報ページリストにリスト化した情報ページを迅速取得可能な状態に記憶し、前記クライアント端末から前記高評価情報ページリストを利用して送り込まれた情報ページ要求に対して前記情報ページを優先的に取得し前記クライアント端末に提供する優先提供ページ設定手段を備えたことを特徴とした情報検索システム。
【0116】
(付記6)
付記2に記載の情報検索システムにおいて、
前記評価情報に書きこまれた内容に基づき前記クライアント端末に提供する情報ページの記述内容を改変する情報ページ改変部を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【0117】
(付記7)
付記2に記載の情報検索システムにおいて、
前記クライアント端末から送り込まれた評価情報の件数に基づき当該評価情報の重み付けを行う評価重み付け手段を備え、
前記評価重み付け手段は、前記評価情報の件数が一定値に満たない場合には、前記評価情報の値を軽減するための調整値を設定する重み付け調整機能を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【0118】
(付記8)
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行う情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムであって、前記要求に対応した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報検索方法であって、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得し、
前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得し、
前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成し、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する構成とし、
上記動作内容を前記情報提供サーバが実行することを特徴とした情報検索方法。
【0119】
(付記9)
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行う情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムにあって、前記要求に対応した情報ページを前記クライアント端末に提供するための情報検索プログラムであって、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得する処理を行うプロフィール情報取得機能と、
前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する処理を行う評価情報取得機能と、
前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成すると共に、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成機能と、
を前記情報提供サーバのコンピュータにより実現することを特徴とした情報検索プログラム。
【産業上の利用可能性】
【0120】
本発明は、ウェブ検索サービスを提供している検索サイトと、この検索サイトにおける検索対象であるデータベースを含むウェブシステムに対して有効に適用することが可能である。
【符号の説明】
【0121】
2 取説提供システム
10a,10b,10c クライアント端末(PC)
20 利用者評価構築型取説検索データベースサーバ
30 検索エンジンサーバ
40 ウェブサーバ
200 会員管理データベース
201 会員情報管理部
202 プロフィール管理部
210 検索情報管理データベース
211 検索ワード管理部
212 検索履歴管理部
213 検索一覧管理部
214 Myページ管理部
220 取説管理データベース
221 取説管理部
230 アンケート管理データベース
231 アンケート管理部
232 コメント管理部
240 評価計算管理データベース
241 評価ポイント管理部
300 検索処理データベース
301 クローリング部
302 インデキシング部
400 コンテンツ管理データベース
401 コンテンツ管理部
402 動的ページ生成部
403 トランザクション処理部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行い、検索取得した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報提供サーバであって、
前記提供した情報ページに対する前記クライアント端末による評価情報を取得する評価情報取得部と、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得するプロフィール情報取得部と、
前記評価情報に基づき前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成し前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成部とを備えたことを特徴とする情報提供サーバ。
【請求項2】
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行い、検索取得した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムであって、
前記情報提供サーバは、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得するプロフィール情報取得部と、
前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する評価情報取得部と、
前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成すると共にこの高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成部とを備えたことを特徴とする情報検索システム。
【請求項3】
請求項2に記載の情報検索システムにおいて、
前記情報ページリスト生成部は、前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価情報を新たに取得した場合に、この評価情報に基づき前記高評価情報ページリストの更新を行うリスト更新手段を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【請求項4】
請求項2に記載の情報検索システムにおいて、
前記評価情報に基づき、情報ページ内に含まれる情報における前記利用者からの評価が一定値より低い情報を非表示状態に設定すると共に、前記評価が一定値より高い情報を表示した状態に設定するページ情報表示/非表示設定部を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【請求項5】
請求項2に記載の情報検索システムにおいて、
前記情報提供サーバは、前記高評価情報ページリストにリスト化した情報ページを迅速取得可能な状態に記憶し、前記クライアント端末から前記高評価情報ページリストを利用して送り込まれた情報ページ要求に対して前記情報ページを優先的に取得し前記クライアント端末に提供する優先提供ページ設定手段を備えたことを特徴とした情報検索システム。
【請求項6】
請求項2に記載の情報検索システムにおいて、
前記評価情報に書きこまれた内容に基づき前記クライアント端末に提供する情報ページの記述内容を改変する情報ページ改変部を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【請求項7】
請求項2に記載の情報検索システムにおいて、
前記クライアント端末から送り込まれた評価情報の件数に基づき当該評価情報の重み付けを行う評価重み付け手段を備え、
前記評価重み付け手段は、前記評価情報の件数が一定値に満たない場合には、前記評価情報の値を軽減するための調整値を設定する重み付け調整機能を備えたことを特徴とする情報検索システム。
【請求項8】
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行う情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムであって、前記要求に対応した情報ページを前記クライアント端末に提供する情報検索方法であって、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得し、
前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得し、
前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成し、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する構成とし、
上記動作内容を前記情報提供サーバが実行することを特徴とした情報検索方法。
【請求項9】
クライアント端末からの要求に応じて情報ページの検索を行う情報提供サーバと、前記提供された情報ページの内容についての評価を行うクライアント端末とを備えた情報検索システムにあって、前記要求に対応した情報ページを前記クライアント端末に提供するための情報検索プログラムであって、
前記クライアント端末の利用者の属性を示すプロフィール情報を取得する処理を行うプロフィール情報取得機能と、
前記クライアント端末による前記情報ページ内容に対する評価を示す評価情報を取得する処理を行う評価情報取得機能と、
前記プロフィール情報が共通する異なる複数の利用者からの評価が高い情報ページを前記取得した評価情報に基づき特定し、当該評価が高い一定数の情報ページへのリンクをリスト化した高評価情報ページリストを生成すると共に、この高評価情報ページリストを前記クライアント端末に提供する情報ページリスト生成機能と、
を前記情報提供サーバのコンピュータにより実現することを特徴とした情報検索プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate


【公開番号】特開2013−11940(P2013−11940A)
【公開日】平成25年1月17日(2013.1.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−142795(P2011−142795)
【出願日】平成23年6月28日(2011.6.28)
【出願人】(390001395)NECシステムテクノロジー株式会社 (438)
【Fターム(参考)】