説明

情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、通信端末およびプログラム

【課題】新たな人間関係を構築することに寄与する情報提供システムを実現する。
【解決手段】通信端末10は被撮影者の顔を選択した撮影画像と撮影者の個人情報とを備えた検索要求を情報提供装置20に送信する。情報提供装置20は顔特徴パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベースを備え、受信した撮影画像に基づき被撮影者の顔特徴パラメータを抽出し、その顔特徴パラメータと一致する被撮影者をデータベースから見つけると、被撮影者の個人情報から特定される送信先の通信端末30に、検索要求中の撮影画像および撮影者の個人情報を送信する。通信端末30は受信した撮影画像および撮影者の個人情報を表示し、承認可否を情報提供装置20に送信する。情報提供装置20は承認可否が承認を表すと、データベースから取得した被撮影者の個人情報を通信端末10に送信する。通信端末10は受信した被撮影者の個人情報を、撮影画像中の被撮影者に対応付けて表示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ユーザが知り合いになりたい人の個人情報を、その人の承認を受けてユーザへ提供する情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、通信端末およびプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と呼ばれ、知人・友人との間のコミュケーションを円滑にする場を提供したり、趣味や嗜好が同じ者同士などで新たな友人を捜したりするコミュニティ型のウェブサイトが知られている。この種の技術として、例えば特許文献1には、ユーザ同士が合意の上に「友人関係」条件を設定すると、その「友人関係」条件が継続して成立しているかを監視し、「友人関係」条件が成立しなくなった場合に「友人関係」条件を自動的に解除するSNSシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2009−288995号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上記特許文献1に開示の技術は、単にアクセス頻度やメッセージ送信回数などの「友人関係」条件が継続して成立しているかを監視し、「友人関係」条件が成立しなくなった場合に「友人関係」条件を自動的に解除するだけである為、新たな人間関係の構築に寄与することが出来ないという問題がある。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、新たな人間関係の構築に寄与することができる情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、通信端末およびプログラムを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明の情報提供システムは、ネットワークを介して接続される第1の通信端末と、第2の通信端末と、情報提供装置とから構成され、
前記第1の通信端末は、情報提供の対象者となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段を備え、前記第1の通信端末から送信される前記検索要求データを受信し、受信した前記検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する識別パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信し、
前記第2の通信端末は、前記情報提供装置から送信された前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を前記撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、前記第2の通信端末から送信された前記承認可否データを受信し、受信した前記承認可否データが情報提供を承認する場合に、前記被撮影者の個人情報を前記データベース手段から取得して前記検索要求データを送信した前記第1の通信端末に送信し、
前記第1の通信端末は、前記情報提供装置から送信された前記被撮影者の個人情報を受信し、受信した前記被撮影者の個人情報を、撮影画像中の前記被撮影者に対応付けて表示する
ことを特徴とする。
【0007】
また、本発明の情報提供装置は、顔の特徴を表す顔特徴パラメータを含む個人情報を、登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段と、前記第1の通信端末から送信される検索要求データを受信し、受信した検索要求データに含まれ、情報提供の対象者となる被撮影者の顔が選択された撮影画像に基づき当該被撮影者の顔の特徴を表す顔特徴パラメータを抽出する特徴抽出手段と、前記特徴抽出手段により抽出された顔特徴パラメータと一致する顔特徴パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から検索する検索手段と、前記検索手段が前記データベース手段から該当する被撮影者を見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信する情報送信手段とを具備することを特徴とする。
【0008】
さらに、本発明の情報提供方法は、ネットワークを介して接続される第1の通信端末と、第2の通信端末と、情報提供装置とから構成されるシステムにおいて実行され、
前記第1の通信端末では、情報提供の対象者となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して前記情報提供装置に送信する第1の処理を実行し、
前記情報提供装置では、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段を備え、前記第1の通信端末から送信される前記検索要求データを受信し、受信した前記検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する識別パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信する第2の処理を実行し、
前記第2の通信端末では、前記情報提供装置から送信された前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を前記撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して前記情報提供装置に送信する第3の処理を実行し、
前記情報提供装置では、前記第2の通信端末から送信された前記承認可否データを受信し、受信した前記承認可否データが情報提供を承認する場合に、前記被撮影者の個人情報を前記データベース手段から取得して前記検索要求データを送信した前記第1の通信端末に送信する第4の処理を実行し、
前記第1の通信端末では、前記情報提供装置から送信された前記被撮影者の個人情報を受信し、受信した前記被撮影者の個人情報を、撮影画像中の前記被撮影者に対応付けて表示する第5の処理を実行することを特徴とする。
【0009】
加えて、本発明による通信端末は、画像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段により撮影された撮影画像の被写体の中から情報提供の対象者となる被撮影者の顔を選択する顔選択手段と、前記顔選択手段により被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して送信する検索要求送信手段とを具備することを特徴とする。
【0010】
また、本発明によるプログラムは、通信端末に搭載されるコンピュータに、画像を撮影する撮影ステップと、前記撮影ステップにより撮影された撮影画像の被写体の中から情報提供の対象者となる被撮影者の顔を選択する顔選択ステップと、前記顔選択ステップにより被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して送信する検索要求送信ステップとを実行させることを特徴とする。
【発明の効果】
【0011】
本発明では、新たな人間関係を構築することに寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】実施の一形態による情報提供システムの構成を示すブロック図である。
【図2】通信端末10において為される顔選択の一例を示す図である。
【図3】ユーザ情報管理データベース22のデータ構造の一例を示す図である。
【図4】顔情報管理データベース24のデータ構造の一例を示す図である。
【図5】通信端末10において実行される検索要求送出処理の動作を示すフローチャートである。
【図6】情報提供装置20の動作を示すフローチャートである。
【図7】顔検索処理の動作を示すフローチャートである。
【図8】通信端末30において実行される承認可否送出処理の動作を示すフローチャートである。
【図9】情報提供装置20において実行される情報送出処理の動作を示すフローチャートである。
【図10】通信端末10において実行される個人情報表示処理の動作を示すフローチャートである。
【図11】付記1記載の情報提供システムの機能的構成を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
A.構成
図1は、実施の一形態による情報提供システム100の全体構成を示すブロック図である。この図に示す情報提供システム100は、移動体通信網およびインターネットを含むネットワークNWを介して接続される通信端末10、情報提供装置20および通信端末30から構成される。
【0014】
通信端末10、30は、写真撮影するカメラ機能、現在位置を取得するGPS機能および移動体通信網に無線接続し、当該移動体通信網のゲートウェイ(不図示)からインターネットを経由して情報提供装置20とデータ授受する通信機能(メール送受信機能を含む)を備える。通信端末10では、例えば結婚式の披露宴や二次会に参列する人々をカメラ機能を用いて撮影し、撮影した写真(撮影画像)の被写体の中から情報提供の対象者(知り合いになりたい人)を選ぶ。具体的には、図2(a)に図示するように、被写体が一人である場合には、タッチパネルを具備する通信端末10の表示画面に表示された被写体の顔を顔選択枠FWで囲む顔選択操作を行う。
【0015】
顔選択枠FWとは、タッチ操作に応じて枠サイズおよび表示位置が調整可能な表示枠であり、当該顔選択枠FWによって囲まれた表示範囲の画像データを指定する。被写体が複数人である場合には、同図(b)に図示するように、複数人の中から情報提供の対象者(知り合いになりたい人)の顔を顔選択枠FWで囲む顔選択操作を行う。顔選択枠FWで顔が囲まれた人を被撮影者と称す。この被撮影者が所有する通信端末を上述の通信端末30とする。一方、撮影した写真(撮影画像)の被写体の中から情報提供の対象者の顔を選ぶ顔選択操作が為される通信端末10の所有者(ユーザ)を撮影者と称す。
【0016】
通信端末10では、被撮影者(情報提供の対象者)の顔を顔選択枠FWで囲んだ写真(撮影画像)と、GPS機能により取得した撮影場所と、被撮影者へ送るメッセージ(例えば撮影者の自己紹介文や写真撮影時の状況説明など)とを含む検索要求データを生成した後、ネットワークNWを介して情報提供装置20にアクセスし、当該検索要求データを送出する。
【0017】
なお、本実施形態では、通信端末10の所有者である撮影者と、通信端末30の所有者である被撮影者とが共に情報提供装置20により提供されるソーシャル・ネットワーキング・サービスの登録ユーザであることを前提とする。
【0018】
情報提供装置20は、SNSサーバ21、ユーザ情報管理データベース22、顔解析サーバ23および顔情報管理データベース24から構成される。SNSサーバ21は、ユーザ情報管理データベース22に記憶管理される登録ユーザの個人情報に基づきアクセス認証したり、公知のソーシャル・ネットワーキング・サービスを提供したりする他、登録ユーザである撮影者の通信端末10から検索要求データを受信した場合には、その受信した検索要求データを顔解析サーバ23に転送する。
【0019】
ユーザ情報管理データベース22には、図3に図示する一例のように、登録ユーザ毎の個人属性として「ユーザID」、「名前」、「電話番号」、「メールアドレス」、「顔写真ID」、「フレンドリスト」、「位置情報」および「情報公開範囲」などを含む個人情報が登録される。
【0020】
「顔写真ID」とは、後述する顔情報管理データベース24に登録されるユーザ本人の顔画像を指定する情報である。「フレンドリスト」とは、友人関係にある他の登録ユーザを指定する情報であり、親密度(親しさ)に応じて深さが異なる階層化構造を有する。「位置情報」は、例えば住居や勤務地などの位置を表す情報である。「情報公開範囲」とは、一般の登録ユーザや友人関係にある他の登録ユーザに開示する情報の範囲を個別に指定する情報である。
【0021】
顔解析サーバ23は、SNSサーバ21から転送される検索要求データに含まれる写真、すなわち被撮影者の顔を顔選択枠FWで囲んだ写真(撮影画像)において、当該顔選択枠FWで囲まれた顔画像データに顔解析を施して顔の特徴を表す顔特徴パラメータを抽出する。また、顔解析サーバ23では、抽出した顔特徴パラメータと、SNSサーバ21から転送される検索要求データに含まれる撮影場所とに基づきユーザ情報管理データベース22および顔情報管理データベース24を参照して被撮影者を検索する顔検索(後述する)を実行する。
【0022】
顔情報管理データベース24には、図4に図示する一例のように、ユーザ毎の個人属性として、「ユーザID」、「顔写真ID」、「年齢」、「顔画像」および「顔特徴パラメータ」などの個人情報が登録される。なお、顔情報管理データベース24は、「ユーザID」又は「顔写真ID」によってユーザ情報管理データベース22と関連付けられるデータベース構造を有する。
【0023】
顔解析サーバ23は、顔検索により知り合いになりたい人の顔と一致する被撮影者を検索した場合、当該被撮影者の「ユーザID」又は「顔写真ID」をSNSサーバ21に送出する。SNSサーバ21では、検索された被撮影者の「ユーザID」又は「顔写真ID」に基づき、当該被撮影者の個人属性を特定し、特定した個人属性中のメールアドレスを用いて、検索要求データに含まれる写真(撮影画像)および撮影者の個人属性を含むメッセージ(例えば撮影者の自己紹介文や写真撮影時の状況説明など)をメール送信する。なお、送信する写真(撮影画像)のデータ容量がメール送信可能な容量を超える場合には、画像データを間引いて送信可能な容量に縮減する手法や、SNSサーバ21の登録ユーザである撮影者の所定ページに写真(撮影画像)を保存しておき、その写真にアクセスするリンクデータを送信メールに組み込む手法を用いても構わない。
【0024】
被撮影者が所有する通信端末30では、SNSサーバ21から送信されたメールを受信し、受信したメールに添付された写真(撮影画像)および撮影者の個人属性を含むメッセージを表示した後、自己の個人属性を撮影者に対して提供することを承認するか否かを表す承認可否データをSNSサーバ21へメール返信する。
【0025】
SNSサーバ21では、通信端末30から承認可否データを含むメールを受信すると、その承認可否データに基づき情報提供が承認されたか否かを判別し、不承認の場合には被撮影者が情報提供を不承認した旨を表すメールを検索要求した通信端末10にメール送信し、一方、承認された場合にはユーザ情報管理データベース22に登録された被撮影者の個人属性の内、公開範囲にある個人情報を取得して検索要求した通信端末10にメール送信する。
【0026】
通信端末10では、SNSサーバ21からメール送信された被撮影者の個人情報を受信すると、受信した被撮影者の個人情報をメモリ保存すると共に、被撮影者の顔を選択する際に用いた写真(撮影画像)中の顔選択枠FWの表示態様を、例えばブリンク表示する等の通常とは異なる表示態様に変更して個人情報取得済みであることを示す。また、通信端末10では、メモリ保存した被撮影者の個人情報を、被撮影者の顔を選択する際に用いた写真(撮影画像)中の顔選択枠FWに対応付け、当該顔選択枠FWがタッチ操作された場合に、メモリ保存した被撮影者の個人情報を読み出して画面表示する。
【0027】
B.動作
次に、図5〜図10を参照して上記構成による情報提供システム100の動作を説明する。以下では、撮影者の通信端末10が実行する検索要求送出処理、情報提供装置20のSNSサーバ21および顔解析サーバ23が実行する検索処理、顔解析サーバ23が実行する顔検索処理、被撮影者の通信端末30が実行する承認可否送出処理、情報提供装置20のSNSサーバ21が実行する情報送出処理および撮影者の通信端末10が実行する個人情報表示処理の各動作について述べる。
【0028】
(1)検索要求送出処理の動作
図5に図示するフローチャートを参照して、撮影者の通信端末10が実行する検索要求送出処理の動作を説明する。ステップSA1では、例えば結婚式の披露宴や二次会に参列する人々をカメラ機能を用いて撮影し、次のステップSA2では、撮影した写真(撮影画像)の被写体の中から知り合いになりたい人を選ぶ。
【0029】
具体的には、図2(a)に図示するように、被写体が一人である場合には、通信端末10の表示画面(タッチパネル)に表示された被写体の顔を顔選択枠FWで囲む顔選択操作を行い、被写体が複数人である場合には、同図(b)に図示するように、それらの中から知り合いになりたい人の顔を顔選択枠FWで囲む顔選択操作を行う。顔選択枠FWで顔が囲まれた人を被撮影者と称す。
【0030】
次に、ステップSA3では、被撮影者(情報提供の対象者)の顔を顔選択枠FWで囲んだ写真(撮影画像)と、GPS機能により取得した撮影場所と、被撮影者へ送るメッセージ(例えば撮影者の自己紹介文や写真撮影時の状況説明など)とを含む検索要求データを生成する。続いて、ステップSA4〜SA5では、ネットワークNWを介して情報提供装置20にログイン要求を送出し、情報提供装置20側のアクセス認証によるログインが完了するまで待機する。そして、ログインすると、ステップSA5の判断結果が「YES」になり、ステップSA6に進み、上記ステップSA3にて生成した検索要求データを情報提供装置20に送出して本処理を終える。
【0031】
なお、本実施形態では、被写体の顔を顔選択枠FWで囲む顔選択操作を行うようにしたが、これに限定されず、例えば表示画面(タッチパネル)をなぞって知り合いになりたい人の顔の領域を指定する操作態様としても構わない。
【0032】
(2)検索処理の動作
図6に図示するフローチャートを参照して、情報提供装置20のSNSサーバ21および顔解析サーバ23が実行する検索処理の動作を説明する。ステップSB1では、SNSサーバ21が登録ユーザである撮影者の通信端末10から検索要求データを受信し、受信した検索要求データを顔解析サーバ23に転送する。
【0033】
続いて、ステップSB2では、顔解析サーバ23がSNSサーバ21から転送される検索要求データに含まれる写真、すなわち被撮影者(情報提供の対象者)の顔を顔選択枠FWで囲んだ写真(撮影画像)において、当該顔選択枠FWで囲まれた顔画像データに顔解析を施して顔の特徴を表す顔特徴パラメータを抽出する。
【0034】
そして、ステップSB3では、抽出した顔特徴パラメータと、SNSサーバ21から転送される検索要求データに含まれる撮影場所とに基づき顔解析サーバ23がユーザ情報管理データベース22および顔情報管理データベース24を参照して被撮影者を検索する顔検索処理を実行する。顔検索処理の詳細については追って述べる。顔検索処理が完了すると、ステップSB4に進み、SNSサーバ21が顔解析サーバ23の顔検索処理結果、すなわち知り合いになりたい人の顔と一致した該当者(被撮影者)を検索したか否かを判断する。
【0035】
顔検索の結果、該当者が存在しない場合には、上記ステップSB4の判断結果が「NO」になり、ステップSB5に進み、SNSサーバ21から撮影者の通信端末10へ該当者無しを報告するメールを送信して本処理を終える。これに対し、顔検索の結果、該当者が存在すると、上記ステップSB4の判断結果は「YES」になり、ステップSB6に進む。
【0036】
ステップSB6では、顔解析サーバ23から出力される顔検索の結果、つまり該当者(被撮影者)の「ユーザID」又は「顔写真ID」を受領したSNSサーバ21が、被撮影者の「ユーザID」又は「顔写真ID」に基づき、当該被撮影者の個人属性を特定し、特定した個人属性中のメールアドレスを用いて、検索要求データに含まれる写真(撮影画像)およびメッセージ(例えば撮影者の自己紹介文や写真撮影時の状況説明など)を通信端末30へメール送信して本処理を終える。
【0037】
(3)顔検索処理の動作
図7に図示するフローチャートを参照して、顔解析サーバ23が実行する顔検索処理の動作を説明する。上述した検索処理のステップSB3(図6参照)を介して本処理が実行されると、顔解析サーバ23はステップSC1に進む。ステップSC1では、検索要求した撮影者のユーザ情報の内、自己の「フレンドリスト」に登録された各友人の「フレンドリスト」をユーザ情報管理データベース22から取得し、取得した各友人の「フレンドリスト」を検索対象ノードリストとして扱い、検索要求データに含まれる撮影場所に近い順にソートし、ソートされた検索対象ノードリストの先頭ノードから順に顔検索を開始する。
【0038】
次に、ステップSC2では、検索対象と撮影者との年齢差が所定年齢以内(例えば±10歳)であるか否かを判断する。年齢差が所定年齢を超えていると、判断結果は「NO」になり、ステップSC3に進み、検索対象を所定年齢差以上リストに追加した後、後述のステップSC5に処理を進める。
【0039】
一方、検索対象と撮影者との年齢差が所定年齢以内であれば、上記ステップSC2の判断結果は「YES」になり、ステップSC4に進み、検索対象の「フレンド」の顔特徴パラメータと、検索要求データに含まれる撮影画像から抽出した被撮影者の顔特徴パラメータとが一致するか否かを判断する。一致した場合には、判断結果が「YES」になり、ステップSC13に進み、検索結果をSNSサーバ21に出力して本処理を終える。
【0040】
これに対し、検索対象の「フレンド」の顔特徴パラメータと、検索要求データに含まれる撮影画像から抽出した被撮影者の顔特徴パラメータとが不一致であると、上記ステップSC4の判断結果は「NO」になり、ステップSC5に進み、「フレンド」の深さをインクリメントした次検索ノードの有無を判断する。次検索ノードが有ると、判断結果は「YES」になり、ステップSC6に進み、検索ノードを次検索ノードに変更させた後、上述のステップSC2に処理を戻して再検索する。
【0041】
一方、「フレンド」の深さをインクリメントした次検索ノードが無ければ、上記ステップSC5の判断結果は「NO」になり、ステップSC7に進み、検索ノードの深さが「3」より小さいか否かを判断する。検索ノードの深さが「3」より小さければ、判断結果は「YES」になり、ステップSC8に進む。ステップSC8では、既に検索対象となった「フレンド」を現在の検索対象ノードリストから外して新たな検索対象ノードリストに更新させた後、上述のステップSC1に処理を戻す。
【0042】
検索ノードの深さが「3」に達すると、上記ステップSC7の判断結果は「NO」になり、ステップSC9に進み、所定年齢差リストを検索する。そして、ステップSC10では、検索対象の「フレンド」の顔特徴パラメータと、検索要求データに含まれる写真から抽出した被撮影者の顔特徴パラメータとが一致するか否かを判断する。一致した場合には、判断結果が「YES」になり、ステップSC13に進み、検索結果をSNSサーバ21に出力して本処理を終える。
【0043】
これに対し、検索対象の「フレンド」の顔特徴パラメータと、検索要求データに含まれる写真から抽出した被撮影者の顔特徴パラメータとが不一致ならば、上記ステップSC10の判断結果は「NO」になり、ステップSC11に進み、次検索ノードの有無を判断する。次検索ノードが有れば、判断結果は「YES」になり、ステップSC12に進み、次検索ノードに変更させた後、上述のステップSC10に処理を戻して再検索する。一方、次検索ノードが無ければ、上記ステップSC11の判断結果は「NO」になり、ステップSC13に進み、該当者無しの検索結果を出力して本処理を終える。
【0044】
(4)承認可否送出処理の動作
図8に図示するフローチャートを参照して、被撮影者の通信端末30が実行する承認可否送出処理の動作を説明する。被撮影者の通信端末30では、ステップSD1において、情報提供装置20(SNSサーバ21)から送信されたメールを受信し、受信したメールに添付された写真(撮影画像)および撮影者の個人属性を含むメッセージ(例えば撮影者の自己紹介文や写真撮影時の状況説明など)を表示する。次いで、ステップSD2では、自己の個人属性を撮影者に対して提供することを承認するか否かを表す承認可否データをSNSサーバ21へメール返信する。
【0045】
(5)情報送出処理の動作
図9に図示するフローチャートを参照して、情報提供装置20のSNSサーバ21が実行する情報送出処理の動作を説明する。SNSサーバ21では、ステップSE1において通信端末30から承認可否データを含むメールを受信する。そして、ステップSE2では、受信メールから取得した承認可否データが情報提供を承認するものであるか否かを判別する。不承認であると、判断結果は「NO」になり、ステップSE3に進み、被撮影者が情報提供を不承認した旨を表すメールを生成して検索要求した撮影者の通信端末10に送信して本処理を終える。
【0046】
一方、承認可否データが情報提供を承認するものであると、上記ステップSE2の判断結果が「YES」になり、ステップSE4に進む。ステップSE4では、ユーザ情報管理データベース22に登録された被撮影者の個人属性の内、公開範囲にある個人情報を取得する。そして、ステップSE5では、取得した被撮影者の個人情報を含むメールを生成して検索要求した撮影者の通信端末10に送信して本処理を終える。
【0047】
(6)個人情報表示処理の動作
図10に図示するフローチャートを参照して、撮影者の通信端末10が実行する個人情報表示処理の動作を説明する。撮影者の通信端末10では、ステップSF1において、SNSサーバ21からメール送信された被撮影者の個人情報を受信する。続いて、ステップSF2では、受信した被撮影者の個人情報をメモリに保存する。
【0048】
そして、ステップSF3では、被撮影者の顔を選択する際に用いた写真(撮影画像)中の顔選択枠FWの表示態様を、例えばブリンク表示する等の通常とは異なる表示態様に変更して個人情報取得済みであることを示す。次いで、ステップSF4では、メモリ保存した被撮影者の個人情報を、被撮影者の顔を選択する際に用いた写真(撮影画像)中の顔選択枠FWに対応付け、当該顔選択枠FWがタッチ操作された場合に、メモリ保存した被撮影者の個人情報を読み出して画面表示する。これにより、知り合いになりたい個人の情報を、その個人の承認を受けて提供することが可能になる結果、新たな人間関係を構築することに寄与することが出来る。
【0049】
なお、本実施形態では、被撮影者の顔を選択する際に用いた写真(撮影画像)中の顔選択枠FWの表示態様を、例えばブリンク表示する等の通常とは異なる表示態様に変更して個人情報取得済みであることを示すようにしたが、これに限らず、例えば写真(撮影画像)中で選択した被撮影者の顔の近傍に個人情報取得済みのマークを表示する態様としてもよい。
【0050】
以上のように、本実施形態では、互いにネットワークNWを介して接続される通信端末10、情報提供装置20および通信端末30から構成され、通信端末10が、知り合いになりたい人である被撮影者の顔を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを備えた検索要求データを生成して情報提供装置20に送信すると、情報提供装置20では、顔の特徴を表す顔特徴パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベースを備え、受信した検索要求データに含まれ、被撮影者の顔が選択された撮影画像に基づき当該被撮影者の顔の特徴を表す顔特徴パラメータを抽出し、抽出した顔特徴パラメータと一致する顔特徴パラメータを有する被撮影者をデータベースから見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の通信端末30に、検索要求データに含まれる撮影画像および撮影者の個人情報を送信する。
【0051】
すると、通信端末30では、情報提供装置20から送信された撮影画像および撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人属性を撮影者に対して提供することを承認するか否かを表す承認可否データを情報提供装置20に送信する。情報提供装置20では、通信端末30から送信された承認可否データを受信し、受信した承認可否データが情報提供を承認する場合に、被撮影者の個人情報をデータベースから取得して検索要求した通信端末10に送信する。通信端末10では、情報提供装置20から送信された被撮影者の個人情報を受信し、受信した被撮影者の個人情報を、撮影画像中の被撮影者に対応付けて表示するので、知り合いになりたい個人の情報を、その個人の承認を受けて提供することが可能になる結果、新たな人間関係を構築することに寄与することが出来る。
【0052】
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲で種々変形することが可能である。一例として挙げれば、本実施形態における通信端末10、30は、携帯電話やスマートフォンに限らず、通信機能、カメラ機能およびGPS機能を備えたゲーム装置、タブレットPC、ラップトップ/ノートPCなどの電子機器であれば適用可能であるし、更にソーシャル・ネットワーキング・サービスを提供するSNSサーバ21に替えて、ユーザ登録された会員にのみネットワーキング・サービスを提供する一般的なウェブサーバを用いる形態であっても本発明の要旨を実現可能であることは言うまでもない。
【0053】
D.付記1記載の通信制御装置と実施形態との対応関係
次に、図11を参照して付記1記載の情報提供システムと実施形態との対応関係について説明する。図11は付記1記載の情報提供システムの構成を示すブロック図である。この図において、第1の通信端末200、情報提供装置300および第2の通信端末400は、上述した実施形態における通信端末10、情報提供装置20および通信端末30にそれぞれ対応する。
【0054】
第1の通信端末200は、知り合いになりたい人となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して情報提供装置300に送信する。情報提供装置300は、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベースを備え、第1の通信端末200から送信される検索要求データを受信し、受信した検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する被撮影者をデータベースから検索した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の第2の通信端末400に検索要求データに含まれる撮影画像および撮影者の個人情報を送信する。
【0055】
第2の通信端末400は、情報提供装置300から送信された撮影画像および撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して情報提供装置300に送信する。情報提供装置300は、第2の通信端末400から送信された承認可否データを受信し、受信した承認可否データが情報提供を承認する場合に、被撮影者の個人情報をデータベースから取得して検索要求した第1の通信端末200に送信する。第1の通信端末200は、情報提供装置300から送信された被撮影者の個人情報を受信し、受信した被撮影者の個人情報を、撮影画像中の被撮影者に対応付けて表示する。
【0056】
上記構成によれば、ユーザ(撮影者)が知り合いになりたい個人(被撮影者)の情報を、その個人の承認を受けてユーザ(撮影者)に提供することが可能になる結果、新たな人間関係を構築することに寄与することが出来る。
【0057】
E.付記
次に、本発明の特徴を付記する。なお、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のように記載され得るが、その記載に限定されるものではない。
【0058】
(付記1)
ネットワークを介して接続される第1の通信端末と、第2の通信端末と、情報提供装置とから構成され、
前記第1の通信端末は、情報提供の対象者となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段を備え、前記第1の通信端末から送信される前記検索要求データを受信し、受信した前記検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する識別パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信し、
前記第2の通信端末は、前記情報提供装置から送信された前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を前記撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、前記第2の通信端末から送信された前記承認可否データを受信し、受信した前記承認可否データが情報提供を承認する場合に、前記被撮影者の個人情報を前記データベース手段から取得して前記検索要求データを送信した前記第1の通信端末に送信し、
前記第1の通信端末は、前記情報提供装置から送信された前記被撮影者の個人情報を受信し、受信した前記被撮影者の個人情報を、撮影画像中の前記被撮影者に対応付けて表示する
ことを特徴とする情報提供システム。
【0059】
(付記2)
顔の特徴を表す顔特徴パラメータを含む個人情報を、登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段と、
前記第1の通信端末から送信される検索要求データを受信し、受信した検索要求データに含まれ、情報提供の対象者となる被撮影者の顔が選択された撮影画像に基づき当該被撮影者の顔の特徴を表す顔特徴パラメータを抽出する特徴抽出手段と、
前記特徴抽出手段により抽出された顔特徴パラメータと一致する顔特徴パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から検索する検索手段と、
前記検索手段が前記データベース手段から該当する被撮影者を見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信する情報送信手段と
を具備することを特徴とする付記1記載の情報提供装置。
【0060】
(付記3)
前記データベース手段は、登録ユーザ毎に記憶管理する個人情報として、友人関係にある他の登録ユーザを指定するフレンドリストを備え、
前記検索手段は、検索要求データに含まれる撮影者の個人情報に基づき当該撮影者のフレンドリストに登録された各友人のフレンドリストを前記データベース手段から取得し、取得した各友人のフレンドリストを検索対象にして顔特徴パラメータが一致する被撮影者を検索することを特徴とする付記1又は2の何れかに記載の情報提供装置。
【0061】
(付記4)
前記データベース手段は、登録ユーザ毎に記憶管理する個人情報として位置情報を備え、
前記検索手段は、検索要求データに撮影場所が含まれる場合、各友人のフレンドリストを撮影場所に近い順に検索対象とすることを特徴とする付記3記載の情報提供装置。
【0062】
(付記5)
ネットワークを介して接続される第1の通信端末と、第2の通信端末と、情報提供装置とから構成されるシステムにおいて実行され、
前記第1の通信端末では、情報提供の対象者となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して前記情報提供装置に送信する第1の処理を実行し、
前記情報提供装置では、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段を備え、前記第1の通信端末から送信される前記検索要求データを受信し、受信した前記検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する識別パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信する第2の処理を実行し、
前記第2の通信端末では、前記情報提供装置から送信された前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を前記撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して前記情報提供装置に送信する第3の処理を実行し、
前記情報提供装置では、前記第2の通信端末から送信された前記承認可否データを受信し、受信した前記承認可否データが情報提供を承認する場合に、前記被撮影者の個人情報を前記データベース手段から取得して前記検索要求データを送信した前記第1の通信端末に送信する第4の処理を実行し、
前記第1の通信端末では、前記情報提供装置から送信された前記被撮影者の個人情報を受信し、受信した前記被撮影者の個人情報を、撮影画像中の前記被撮影者に対応付けて表示する第5の処理を実行することを特徴とする情報提供方法。
【0063】
(付記6)
画像を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段により撮影された撮影画像の被写体の中から情報提供の対象者となる被撮影者の顔を選択する顔選択手段と、
前記顔選択手段により被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して送信する検索要求送信手段と
を具備することを特徴とする通信端末。
【0064】
(付記7)
前記撮影手段が画像を撮影した撮影場所を取得する撮影場所取得手段を更に備え、
前記検索要求送信手段は、前記顔選択手段により被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報と、前記撮影場所取得手段により取得された撮影場所とを含む検索要求データを生成して送信することを特徴とする付記6記載の通信端末。
【0065】
(付記8)
被撮影者の個人情報を受信し、受信した被撮影者の個人情報を、撮影画像中の被撮影者に対応付けて表示する情報表示手段を更に備えることを特徴とする付記6又は7の何れかに記載の通信端末。
【0066】
(付記9)
通信端末に搭載されるコンピュータに、
画像を撮影する撮影ステップと、
前記撮影ステップにより撮影された撮影画像の被写体の中から情報提供の対象者となる被撮影者の顔を選択する顔選択ステップと、
前記顔選択ステップにより被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して送信する検索要求送信ステップと
を実行させることを特徴とするプログラム。
【0067】
(付記10)
前記撮影ステップが画像を撮影した撮影場所を取得する撮影場所取得ステップを更に備え、
前記検索要求送信ステップは、前記顔選択ステップにより被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報と、前記撮影場所取得ステップにより取得された撮影場所とを含む検索要求データを生成して送信することを特徴とする付記9記載のプログラム。
【0068】
(付記11)
被撮影者の個人情報を受信し、受信した被撮影者の個人情報を、撮影画像中の被撮影者に対応付けて表示する情報表示ステップを更に備えることを特徴とする付記9又は10の何れかに記載のプログラム。
【符号の説明】
【0069】
10 通信端末
20 情報提供装置
21 SNSサーバ
22 ユーザ情報管理データベース
23 顔解析サーバ
24 顔情報管理データベース
30 通信端末

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ネットワークを介して接続される第1の通信端末と、第2の通信端末と、情報提供装置とから構成され、
前記第1の通信端末は、情報提供の対象者となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段を備え、前記第1の通信端末から送信される前記検索要求データを受信し、受信した前記検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する識別パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信し、
前記第2の通信端末は、前記情報提供装置から送信された前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を前記撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して前記情報提供装置に送信し、
前記情報提供装置は、前記第2の通信端末から送信された前記承認可否データを受信し、受信した前記承認可否データが情報提供を承認する場合に、前記被撮影者の個人情報を前記データベース手段から取得して前記検索要求データを送信した前記第1の通信端末に送信し、
前記第1の通信端末は、前記情報提供装置から送信された前記被撮影者の個人情報を受信し、受信した前記被撮影者の個人情報を、撮影画像中の前記被撮影者に対応付けて表示する
ことを特徴とする情報提供システム。
【請求項2】
顔の特徴を表す顔特徴パラメータを含む個人情報を、登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段と、
前記第1の通信端末から送信される検索要求データを受信し、受信した検索要求データに含まれ、情報提供の対象者となる被撮影者の顔が選択された撮影画像に基づき当該被撮影者の顔の特徴を表す顔特徴パラメータを抽出する特徴抽出手段と、
前記特徴抽出手段により抽出された顔特徴パラメータと一致する顔特徴パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から検索する検索手段と、
前記検索手段が前記データベース手段から該当する被撮影者を見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信する情報送信手段と
を具備することを特徴とする請求項1記載の情報提供装置。
【請求項3】
前記データベース手段は、登録ユーザ毎に記憶管理する個人情報として、友人関係にある他の登録ユーザを指定するフレンドリストを備え、
前記検索手段は、検索要求データに含まれる撮影者の個人情報に基づき当該撮影者のフレンドリストに登録された各友人のフレンドリストを前記データベース手段から取得し、取得した各友人のフレンドリストを検索対象にして顔特徴パラメータが一致する被撮影者を検索することを特徴とする付記1又は2の何れかに記載の情報提供装置。
【請求項4】
前記データベース手段は、登録ユーザ毎に記憶管理する個人情報として位置情報を備え、
前記検索手段は、検索要求データに撮影場所が含まれる場合、各友人のフレンドリストを撮影場所に近い順に検索対象とすることを特徴とする請求項3記載の情報提供装置。
【請求項5】
ネットワークを介して接続される第1の通信端末と、第2の通信端末と、情報提供装置とから構成されるシステムにおいて実行され、
前記第1の通信端末では、情報提供の対象者となる被撮影者を選択した撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して前記情報提供装置に送信する第1の処理を実行し、
前記情報提供装置では、人を識別する識別パラメータを含む個人情報を登録ユーザ毎に記憶管理するデータベース手段を備え、前記第1の通信端末から送信される前記検索要求データを受信し、受信した前記検索要求データに含まれる撮影画像中で選択された被撮影者の識別パラメータを抽出し、抽出した識別パラメータと一致する識別パラメータを有する被撮影者を前記データベース手段から見つけ出した場合に、当該被撮影者の個人情報から特定される送信先の前記第2の通信端末に前記検索要求データに含まれる前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を送信する第2の処理を実行し、
前記第2の通信端末では、前記情報提供装置から送信された前記撮影画像および前記撮影者の個人情報を受信して表示すると共に、自己の個人情報を前記撮影者に提供することを承認するか否かを表す承認可否データを生成して前記情報提供装置に送信する第3の処理を実行し、
前記情報提供装置では、前記第2の通信端末から送信された前記承認可否データを受信し、受信した前記承認可否データが情報提供を承認する場合に、前記被撮影者の個人情報を前記データベース手段から取得して前記検索要求データを送信した前記第1の通信端末に送信する第4の処理を実行し、
前記第1の通信端末では、前記情報提供装置から送信された前記被撮影者の個人情報を受信し、受信した前記被撮影者の個人情報を、撮影画像中の前記被撮影者に対応付けて表示する第5の処理を実行することを特徴とする情報提供方法。
【請求項6】
画像を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段により撮影された撮影画像の被写体の中から情報提供の対象者となる被撮影者の顔を選択する顔選択手段と、
前記顔選択手段により被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して送信する検索要求送信手段と
を具備することを特徴とする通信端末。
【請求項7】
前記撮影手段が画像を撮影した撮影場所を取得する撮影場所取得手段を更に備え、
前記検索要求送信手段は、前記顔選択手段により被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報と、前記撮影場所取得手段により取得された撮影場所とを含む検索要求データを生成して送信することを特徴とする付記6記載の通信端末。
【請求項8】
被撮影者の個人情報を受信し、受信した被撮影者の個人情報を、撮影画像中の被撮影者に対応付けて表示する情報表示手段を更に備えることを特徴とする付記6又は7の何れかに記載の通信端末。
【請求項9】
通信端末に搭載されるコンピュータに、
画像を撮影する撮影ステップと、
前記撮影ステップにより撮影された撮影画像の被写体の中から情報提供の対象者となる被撮影者の顔を選択する顔選択ステップと、
前記顔選択ステップにより被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報とを含む検索要求データを生成して送信する検索要求送信ステップと
を実行させることを特徴とするプログラム。
【請求項10】
前記撮影ステップが画像を撮影した撮影場所を取得する撮影場所取得ステップを更に備え、
前記検索要求送信ステップは、前記顔選択ステップにより被撮影者の顔が選択された撮影画像と、当該撮影画像を撮影した撮影者の個人情報と、前記撮影場所取得ステップにより取得された撮影場所とを含む検索要求データを生成して送信することを特徴とする請求項9記載のプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2013−45138(P2013−45138A)
【公開日】平成25年3月4日(2013.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−180349(P2011−180349)
【出願日】平成23年8月22日(2011.8.22)
【出願人】(310006855)NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 (1,081)
【Fターム(参考)】