説明

手巻きずし風カップ型焼き海苔

【課題】 手巻きずし風のすしを容易に作ることのできる焼き海苔とする。
【解決手段】 二等辺三角形状及び正四角形状の焼き海苔の左端部と右端部を接着し、手巻きずし風のカップ型の焼き海を形成し、図1に示すよう、底部内に円錐台を形成する容器内にこのカップ型焼き海苔を重ね入れるもので、使用のさい尖端部を摘まみ容器より取り出したカップ型焼き海苔を、カップ差し込み台にセットし、そのカップ焼き海苔の上部よりマグロやキュウリ等の小片を併せたすし飯を詰めることで、手巻きずし風の形良いすしを容易に作ることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、立体形状にしたすし用の焼き海苔に関するものである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0002】
本発明は、手巻きずし風のすしを、手軽に作れるような焼き海苔とする。
【課題を解決するための手段】
【0003】
本発明は図2、図3に示すよう、二等辺三角形状(1)や正四角形状(2)等の焼き海苔の左端部(3)と右端部(4)を接着し、図1に示すよう、上部の開口部形状が雫形となる手巻きずし風の立体カップ型焼き海苔(5)を形成し、図4に示すよう、フタ(8)付き円筒形状容器(7)内の底に設ける、重り効果を兼ねた乾燥剤を入れた円錐台(9)の上に、そのカップ型焼き海苔(5)を複数重ね入れる。
【発明の効果】
【0004】
図1に示す円筒形容器(7)上部口から、カップ形焼き海苔(5)の尖端部(6)を摘まみ、容器内よりカップ型焼き海苔(5)を一枚づつ取り出し、それを図5に示すよう、カップ差し込み台(10)の中にセットし、そのカップ型焼き海苔(5)上部より、小片のマグロやキュウリ等のすしネタを併せ入れたすし飯(11)を詰め入れ、図6に示すよう、手巻きずし風のすしを完成させるもので、それによって従来の作り方でである長方形の焼き海苔の上にすし飯を平たく置き、その上にすしネタを乗せて形よく手巻きする方法の難しさに比べ、本発明は容易に手巻きずし風のすしを形良く作ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0005】
【図1】 本発明を示す容器入りカップ型焼き海苔
【図2】 本発明に使用する二等辺三角形の焼き海苔の平面図
【図3】 本発明に使用する正四角形の焼き海苔の平面図。
【図4】 本発明のカップ型焼き海苔の正面図
【図5】 本発明のカップ型焼き海苔の使用を示す斜視図
【図6】 本発明のカップ形焼き海苔を使った手巻きずし風のすし完成の正面図
【符号の説明】
【0006】
1 二等辺三角形の焼き海苔
2 正四角形の焼き海苔
3 左端部
4 右端部
5 カップ型焼き海苔
6 尖端部
7 円筒形容器
8 フタ
9 円錐台
10 カップ型焼き海苔差し込み台
11 マグロやキュウリ等の小片を併せたすし飯

【特許請求の範囲】
【請求項1】
図2、図3に示すような、二等辺三角形(1)や正四角形(2)等の焼き海苔の端部を、もう一方の側面に接着し、図4に示すよう、上部広口部を雫形に形成する手巻きずし風にしたカップ型焼き海苔(5)。
【請求項2】
図1に示すよう、フタ(8)付き円筒形容器(7)内の円錐状台(9)に、雫形広口部を下向きにして重ね入れた、手巻きずし風のカップ型焼き海苔(5)。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2013−102765(P2013−102765A)
【公開日】平成25年5月30日(2013.5.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−262913(P2011−262913)
【出願日】平成23年11月11日(2011.11.11)
【出願人】(593070480)
【Fターム(参考)】