説明

抗ウイルス薬としての四環式インドール誘導体

本発明は、式(I)


[式中、R、R、A、Ar、W、X、Y及びZはここで定義される]の四環式インドール化合物、及び医薬的に許容されるその塩、これらを含有する医薬組成物、及びC型肝炎ウイルスによる感染の治療又は予防のためのこれらの使用に関する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I):
【化1】

[式中、
Aは、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換された、C3−8シクロアルキルであり;
Arは、フェニル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、チエニル、フラニル、ピラゾリル及びイミダゾリルのような、N、O及びSから独立して選択される1、2又は3個のヘテロ原子を場合により含む、少なくとも1個の芳香環を含む部分であり及び5、6、9又は10個の環原子を有し、前記環は場合により基Q及びQによって置換されており;
は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、(CH0−3アリール、ヘテロアリール、CONR、(CH0−3NR、O(CH0−33−8シクロアルキル、O(CH1−3NR、O(CH0−3CONR、O(CH0−3COH、O(CH0−3アリール、O(CH0−3ヘテロアリール、OCHR又はO(CH0−3S(O)(CH0−3NRであり;
及びRは、水素、C1−6アルキル及びC(O)C1−6アルキルから独立して選択されるか;
又はR及びRは、これらが結合している窒素原子と共に、O及びSから独立して選択される1又は2個以上のヘテロ原子及び/又はNH及びNC1−4アルキルから独立して選択される1又は2個の基を場合により含み、及び場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成し;
及びRは、水素、C1−4アルキル及びC1−4アルコキシから独立して選択されるか;
又はR及びRは、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成するように、N、O及びSから選択されるヘテロ原子によって連結されており、;
及び前記C1−4アルキル、C1−4アルコキシ及びアリール基は、場合によりハロゲン又はヒドロキシで置換されており;
は、ハロゲン、ヒドロキシ、場合によりハロゲン又はヒドロキシで置換されているC1−4アルキル又はC1−4アルコキシであるか;
又はQ及びQは、場合によりN、O及びSから独立して選択される1又は2個のヘテロ原子を含み、及び場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の原子の環を形成するように連結されていてもよく;
及びRの一方は、COH、C(O)NHS(O)NR、C(O)NHS(O)1−6アルキル、C(O)NHS(O)(CH0−3CO及びC(O)NHS(O)(CH0−3アリールであり、
及びR及びRの他方は水素であり;
及びRは、水素及びC1−6アルキルから独立して選択されるか;
又はR及びRは、これらが結合している窒素原子と共に、O及びSから独立して選択される1又は2個以上のヘテロ原子及び/又はS(O)、S(O)、NH及びNC1−4アルキルから独立して選択される1又は2個の基を場合により含んでもよい、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成し;
Wは、−CH−又は−CHCHであり;
Xは、C=O、−CR1415−又はNR14であり;
Yは、−CR14a15a−又はNR14aであり;
Zは、O、−CHR10−又は−CHR10CH−であり;
10は、水素、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、オキソ、O(CH1−3NR又はN(CH1−3NRであり;
14、R14a、R15及びR15aは、C1−6アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−6アルコキシ、SH及びS(C1−6アルキル)から独立して選択される1又は2個の基によって場合により置換された、水素、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、(CH0−33―8シクロアルキル、C1−6アルコキシ、C(O)C1−6アルキル、(CH0−3アリール、(CH0−3Het、C(O)(CH0−3Het、(CH0−3NR1617、(CH0−3OR16、(CH0−3C(O)(CH0−3NR1617、NR18C(O)(CH0−3NR1617、S(O)0−2(CH0−3NR1617、(CH0−3ヘテロアリール又はC(O)(CH0−3ヘテロアリール、から各々独立して選択され;
16及びR17は、場合によりC1−6アルキル、(CH0−3OH又は(CH0−31−6アルコキシで置換された、水素、C1−6アルキル、(CH0−4NR1819、(CH0−3Het、(CH0−3ヘテロアリール、(CH0−3C(O)(CH0−3NR1819又は(CH0−33―8シクロアルキル、から独立して選択されるか;
又はR16及びR17は、これらが結合している窒素原子と共に、O及びSから選択される1又は2個以上のヘテロ原子及び/又はS(O)、S(O)、NH、NC1−4アルキル及びN(CH0−31−4アルコキシから独立して選択される1又は2個の基を場合により含んでもよく、及び場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成し;
18及びR19は、水素、C1−6アルキル及びヘテロアリールから独立して選択されるか;
又はR18及びR19は、これらが結合している窒素原子と共に、O及びSから選択される1又は2個以上のヘテロ原子及び/又はS(O)、S(O)、NH及びNC1−4アルキルから選択される1又は2個の基を場合により含んでもよく、及び場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成する]
の化合物及び医薬的に許容されるその塩、但し、式(I)の化合物は:
14−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ−6H−インドロ[1,2−e][1,5]ベンズオキサジン−11−カルボン酸、
14−シクロヘキシル−6−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸、
14−シクロヘキシル−3−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸、又は
14−シクロヘキシル−3−メトキシ−6−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸
ではないことを条件とする。
【請求項2】
Xが−CR1415−であり、及びYがNR14aである、請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
Yが−CR14a15a−であり、及びXがNR14である、請求項1に記載の化合物。
【請求項4】
式(Ii):
【化2】

[式中、Xは−CHR14−であり;
Yは−CH−又はNR14aであり;
ZはO又は−CH−であり;
、R14及びR14aは請求項1で定義したとおりであり、
但し、YがNR14aであるとき、ZはOではないことを条件とする]
の、請求項1に記載の化合物及び医薬的に許容されるその塩。
【請求項5】
ZがOであるとき、Yが−CH−である、請求項3又は請求項4に記載の化合物。
【請求項6】
Zが−CH−であるとき、YがNR14aである、請求項1、2又は4のいずれか1つに記載の化合物。
【請求項7】
Xが−CH−であるとき、YがNR14aである、請求項1、2、4又は6のいずれか1つに記載の化合物。
【請求項8】
14が水素以外であるとき、Yが−CH−である、請求項1、3、4又は5のいずれか1つに記載の化合物。
【請求項9】
14が、(CH0−1OR16又は(CH0−1NR1617[式中、R16及びR17は請求項1で定義したとおりである]である、請求項1から8のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項10】
14aが、水素、C1−6アルキル、C2―6アルケニル、Het、(CH0―3NR1617又はC(O)(CH0―3NR1617、[式中、R16及びR17は請求項1で定義したとおりである]である、請求項1から9のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項11】
が、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、O(CH0―3C(O)(CH0―3N(C1―4アルキル)、O(CH0―3アリール又はO(CH0―3ヘテロアリールである、請求項1から10のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項12】
式(Ia):
【化3】

[式中、
Aは、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換された、シクロペンチル又はシクロヘキシルであり;
は、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、CONR、(CH0―3NR、O(CH1―3NR、O(CH0―3CONR、O(CH0―3アリール、O(CH0―3ヘテロアリール、OCHRであり;
及びRは、水素、C1−4アルキル及びC(O)C1−4アルキルから各々独立して選択されるか;
又はR、R及びこれらが結合している窒素原子は、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成し、;
及びRは、水素及びC1−4アルコキシから各々独立して選択されるか;
又はR及びRは、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成するように、N、O及びSから選択されるヘテロ原子によって連結されており;
及び前記C1−4アルキル、C1−4アルコキシ及びアリール基は、場合によりハロゲン又はヒドロキシで置換されており;
は、ハロゲン、ヒドロキシ、場合によりハロゲン又はヒドロキシで置換されているC1−4アルキル又はC1−4アルコキシであるか;
又はQ及びQは、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の原子の環を形成するように、結合又はN、O及びSから選択されるヘテロ原子によって連結されていてもよく;
Xは、C=O、−CR1415−又はNR14であり;
Yは、−CR14a15a−又はNR14aであり;
Zは、O、−CH−又は−CHCH−であり;
14、R14a、R15及びR15aは、水素、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C1−6アルコキシ、C(O)C1−6アルキル、Het、(CH0―3NR1617、C(O)(CH0―3NR1617及びNHC(O)(CH0−3NR1617から各々独立して選択され;
16及びR17は、水素、C1−6アルキル及び(CH0−4NR1819から独立して選択されるか;
又はR16、R17及びこれらが結合している窒素原子は、O又はSから選択される1又は2個以上のヘテロ原子又はS(O)、S(O)、NH又はNC1−4アルキル基を場合により含んでもよく、及び場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成し;
18及びR19は、水素及びC1−6アルキルから独立して選択されるか;
又はR18、R19及びこれらが結合している窒素原子は、O又はSから選択される1又は2個以上のヘテロ原子又はS(O)、S(O)、NH又はNC1−4アルキル基を場合により含んでもよく、及び場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されている、4から7個の環原子の複素脂肪環を形成する]
の、請求項1に記載の化合物及び医薬的に許容されるその塩、但し、
ZがOであるとき、Qは、C6−14アリール基、C3−10シクロアルキル基、又はO、N及びSから選択される1から4個のヘテロ原子を含む複素環式基のいずれかである環を含まず、及び式(Ia)の化合物は:
14−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ−6H−インドロ[1,2−e][1,5]ベンズオキサジン−11−カルボン酸、
14−シクロヘキシル−6−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸、
14−シクロヘキシル−3−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸、又は
14−シクロヘキシル−3−メトキシ−6−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸
ではないことを条件とする。
【請求項13】
Aが、場合によりハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシで置換されたシクロヘキシルである、請求項12に記載の化合物。
【請求項14】
が、ハロゲン、ヒドロキシ、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシである、請求項12又は請求項13に記載の化合物。
【請求項15】
が存在しない、請求項12から14のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項16】
式(Iaa):
【化4】

[式中、Q及びR14aは請求項12で定義したとおりである]
の、請求項1に記載の化合物及び医薬的に許容されるその塩、但し、式(Iaa)の化合物は、
14−シクロヘキシル−6−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸、
14−シクロヘキシル−3−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸、又は
14−シクロヘキシル−3−メトキシ−6−メチル−5,6,7,8−テトラヒドロインドロ[2,1−α][2,5]ベンゾジアゾシン−11−カルボン酸
ではないことを条件とする。
【請求項17】
がハロゲンであるか又は存在しない、請求項16に記載の化合物。
【請求項18】
14aが、(CH0−3NR1617又はC(O)(CH0−3NR1617[式中、R16及びR17は請求項12で定義したとおりである]である、請求項16又は請求項17に記載の化合物。
【請求項19】
式(Ib):
【化5】

[式中、Q、Q、R14及びR15は請求項1で定義したとおりである]
の、請求項1に記載の化合物及び医薬的に許容されるその塩、但し、式(Ib)の化合物は、14−シクロヘキシル−7,8−ジヒドロ−6H−インドロ[1,2−e][1,5]ベンズオキサジン−11−カルボン酸ではないことを条件とする。
【請求項20】
式(Ic):
【化6】

[式中、R10及びR14は請求項1で定義したとおりである]
の、請求項1に記載の化合物及び医薬的に許容されるその塩。
【請求項21】
治療における使用のための、請求項1で定義した式(I)の化合物又は医薬的に許容されるその塩。
【請求項22】
ヒト又は動物におけるC型肝炎ウイルスによる感染の治療又は予防のための薬剤の製造のための、請求項1で定義した式(I)の化合物又は医薬的に許容されるその塩の使用。
【請求項23】
請求項1で定義した式(I)の化合物又は医薬的に許容されるその塩を、医薬的に許容される担体と共に含む医薬組成物。
【請求項24】
抗ウイルス薬のようなウイルス感染の治療のための1又はそれ以上の他の作用物質、又はα−、β−又はγ−インターフェロンのような免疫調節剤をさらに含む、請求項23に記載の医薬組成物。
【請求項25】
請求項23又は請求項24に記載の医薬組成物、又は請求項1で定義した式(I)の化合物又は医薬的に許容されるその塩の治療的又は予防的有効量を、C型肝炎に罹患しているヒト又は動物被験者に投与することを含む、C型肝炎ウイルスポリメラーゼを阻害する及び/又はC型肝炎ウイルスによる疾病を治療する又は予防する方法。
【請求項26】
(a)YがNR14である場合、式(II):
【化7】

[式中、R、R、A、Ar、W、X及びZは請求項1で定義したとおりである]
の化合物の分子内閉環による;
(b)式(III):
【化8】

[式中、R、R、A、Ar、W、X、Y及びZは請求項1で定義したとおりであり、及びEは水素又は臭素である]
の化合物の分子内閉環による;又は
(c)式(IV):
【化9】

[式中、R、R、A、Ar、Y及びZは請求項1で定義したとおりであり、X’は、請求項1で定義したとおりのXであるか又は環化反応中又は反応後にXに変換され、及びW’は、請求項1で定義したとおりのWであるか又は環化反応中又は反応後にWに変換される]
の化合物の分子内閉環による、
請求項1で定義した式(I)の化合物の調製のための方法。

【公表番号】特表2008−517986(P2008−517986A)
【公表日】平成20年5月29日(2008.5.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−538502(P2007−538502)
【出願日】平成17年10月25日(2005.10.25)
【国際出願番号】PCT/GB2005/004127
【国際公開番号】WO2006/046030
【国際公開日】平成18年5月4日(2006.5.4)
【出願人】(501209427)イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー (90)
【Fターム(参考)】