説明

折畳式プラスチック洗浄器

【課題】お尻を洗浄できる水入りボトルを持ち歩きトイレットペーパーの使用を抑えお尻の清潔をたもつ。
【解決手段】折畳式プラスチック洗浄器であって軽く持ち運びに便利で、ノズルが折り畳んだり上に跳ね上げられる構造で、バルブを内蔵して畳んだときは中の水が漏れずコンパクトになり、ノズルを跳ね上げると、バルブが開き使用のときのみ水で排便後の肛門を自分で洗えることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は人が排便後トイレットペーパーを使用する代わりに、肛門部を水で洗浄する装置を提供する、携帯用肛門部洗浄装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来ハンディ型肛門洗浄装置は、バッテリーを使って電動ポンプを動かして内部の水を細いノズルから噴出して肛門を洗浄するものがあった。
【0003】
しかし、携帯用のためバッテリー容量も限られポンプは弱く満足に洗えない。
また、バッテリーを動力で使うため電力消費が激しく、総重量も重たくなり持ち運びに不便であった。本体は耐水電動製品で高価になる欠点があった。
【0004】
また、従来品は本体に電動ポンプ、バッテリー、制御回路、スイッチ、などがあるため水を入れたまま持ち歩くことができず、不便であった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述の如く従来技術に係る肛門洗浄装置は高価で重く、バッテリーの消耗が激しという欠点があった。
【0006】
このため、ほとんどの人は自宅では自動肛門洗浄装置を使い、外ではトイレットペーパーで処理している。
しかるに、一日の大半を外で過ごす人にとって、トイレットペーパーで便を拭き取るだけでは、衛生上好ましくない。おしりのにおいも完全にはとれず不都合である。
【0007】
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので。
その目的は、外出においても自動洗浄装置のように清潔な排便処理を行う装置を提供することにある。
【0008】
上述の目的を達成する本発明の折畳式プラスチック洗浄器は、理化学実験機器で使われるプラスチック洗浄瓶を改良した形状を持つ弾性プラスチックボトルとノズルの付いたキャップで構成される。
【0009】
洗浄水の圧力の強さは人の手の把握力に依存するのは同じである。
通称ポリ洗浄器はキャップの上部に向かってノズルが挿入されているが、本発明はノズルはキャップの横の穴にL型ノズルが挿入される。
【0010】
L型ノズルのキャップに挿入された部分はL型ノズルが上を向き使用状態のときノズル排水口が下に位置し洗浄水が出る。
【0011】
L型ノズルを畳んで下を向いたときはノズル排水口は上に位置してバルブ受け部に閉ざされて排水口が閉じるバルブ構造を持つ。
【0012】
水を瓶に入れるときはキャップネジを回して、容易にボトルに水を入れられるのは従来のポリ洗浄器と同じである。
【0013】
このように折畳式プラスチック洗浄器は軽く安価でバッテリーが要らずポンプによる故障もなく、洗浄水圧も、人の手の把握力で自在に調整できる携帯用肛門洗浄装置を提供する。
トイレットペーパーの消費を抑えて地球環境に貢献でき、地球温暖化防止に効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下本発明の実施形態を図面に基ず詳細に説明する。
【0015】
図1〜図5は本発明の実施形態に係り
図1は外観斜視図、図2は折畳んだ状態の側面図、図3は折りたたんだ状態の外観正面図、図4は使用状態の断面図、図5は折畳んだ状態の断面図、図6は人がトイレで折畳式プラスチック洗浄器を使用している状態図である。
【0016】
図1に示すように折畳式プラスチック洗浄器は、洗浄水が入る容器ボトル3に、横からL型ノズル2が挿入されたキャップ1とL型ノズル2からなる。
L型ノズル2はキャップ1に対してキャップ横穴10で縦に回転自在で折畳むことができる。
ノズル2の先端9は人の肛門部7に容易に噴射できるようにRがついて曲げてある。
【0017】
この曲げる向きは右利き用と左利き用では逆である。
【0018】
図2は折畳んだ状態の側面図で先端9のRが左を向き曲がっているのは右利き用である。
ノズル2はキャップ1の排水口10で左右に回転できるため、折畳んだ状態から、使用状態にすることが可能である。
キャップはネジ式で取り外し自在で水を入れることができる。
【0019】
図3は折畳んだ状態の正面図で、コンパクトになり容易にハンドバックに入れて持ち歩くことができることを示す。
折畳んだ状態ではバルブ構造で中に入れた水が漏れなく便利である。
【0020】
図4は使用状態の断面図である。
すなわちノズル2の付け根にはL字の外側に位置するようにノズル穴4が開いているこのノズル穴4はノズルを使用状態すなわち上に向けるとノズル穴4は下側に位置し、瓶3内部6とノズル2の管内は貫通する。
折畳式プラスチック洗浄器をさかさまにして押せば水はノズルの先端9から勢いよく噴出す。
【0021】
図5は折畳んだ状態の断面図である。
ノズル2の付け根にはL字の外側に位置するようにノズル穴4が開いている。
畳んだ状態ではノズル穴4はボトルに対して反対の方向に向きバルブ受け部11により、ボトルの内容物である、水は外に出られない。
バルブが閉まった状態で密閉された水を持ち歩くことができる。
【0022】
図6は人がトイレで折畳式プラスチック洗浄器を使った様態図で右利きの人が使っている図で右手で折畳式プラスチック洗浄器を持ってキャップ部を下にする。
ノズル2の角度を調整して自分の肛門部8に向かって水を思い通りの強さで洗浄することができる。
【0023】
お尻を洗う自動洗浄装置は据付型でマイホームではかなり普及して人の健康と衛生に寄与している。
【0024】
したがって、トイレットペーパーの使用量はマイホームでは少なくなってきた。
トイレットペーパーは熱帯雨林のパルプが使われこの使用量を減らすことは地球環境を守り、地球温暖化を防ぐため急務である。
しかし外室先のトイレでは自動お尻洗浄器が設置されているところはまれである。
高価であるためである。
【0025】
本発明は屋外でも、または自宅でもお尻の清潔とトイレットペーパーの使用量を減らすことにあり。ボトルとキャップとノズルという低コストの部品でトイレットペーパーの不使用を達成しようとするものである。
折畳式プラスチック洗浄器とハンカチを持っていれば、トイレットペーパーを使わず排便処理を行うことができる。
【実施例】
【0026】
実施例にて説明する。折畳式プラスチック洗浄器は、ボトルの大きさで大人用と子供用が提供できるだけでなく、上に跳ね上げただけでバルブが開き使用でき便利である。
ノズルは回転して好きなアングルに調整できて容易にお尻を洗うことができる。
【0027】
キャップ部のネジのピッチを市販のPETボトルに合わせれば、緊急のときには、キャップ部をミネラルウォーターに取り付けて使用できる。
【0028】
折畳式プラスチック洗浄器は大小さまざまなものが作れるがバルブ構造を持っているのでマシンオイルを入れて持ち運ぶのにも便利である。
【0029】
通常オイルボトルにはノズルの先にキャップがついて密封するがノズルの先のキャップは小さく外れやすくオイルが漏れるという欠点があった。
本発明はバルブの構造があるのでボトルに不要な圧力がかかっても漏れ出すことがない。
【産業上の利用可能性】
【0030】
本発明は人が排泄後の後処理でトイレットペーパーを使わずに、再資源化が可能な水でお尻の洗浄をしようとするもので排泄後の便のふき取りに元の素材が熱帯雨林のパルプであるトイレットペーパーが使用廃棄されるのを防ぐだけでなく、健康衛生上も水で洗浄するほうが優れるので有益である。
低コストで本発明が実施できるので地球環境の保護に役立つ
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使用形態に係る折畳式プラスチック洗浄器の外観斜視図である。
【図2】本発明の折り畳んだ状態に係る折畳式プラスチック洗浄器の側面図である。
【図3】本発明の折り畳んだ状態に係る折畳式プラスチック洗浄器の正面図である。
【図4】本発明の使用状態に係る断面図である。
【図5】本発明の折り畳んだ状態に係る断面図である。
【図6】本発明を人がトイレで使用している状態図である。
【符号の説明】
1 キャップ
2 ノズル
3 瓶
4 ノズル穴
5 ボトルネジ
6 瓶内部
7 人
8 肛門
9 ノズル先端
10 キャップ横穴
11 バルブ受け

【特許請求の範囲】


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2008−62002(P2008−62002A)
【公開日】平成20年3月21日(2008.3.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−275783(P2006−275783)
【出願日】平成18年9月7日(2006.9.7)
【出願人】(591247271)
【Fターム(参考)】