説明

抽選システム

【課題】効果的に抽選への参加を誘引することができる抽選システムの提供
【解決手段】携帯電話23のユーザは、携帯電話23を操作し、抽選参加プログラムを起動する。ユーザは、抽選参加誘引掲示物25に複数表示されている2次元バーコードの中から一つを選択し、携帯電話23のカメラを用いて2次元バーコードを撮像する。携帯電話23は、カメラから2次元バーコードを撮像した画像を取得すると、2次元バーコードから抽選条件情報を取得し、取得した抽選条件情報を含む抽選参加メールを生成する。抽選サーバ21は、抽選参加メールを取得すると、取得した抽選参加メールの送信元アドレス・抽選条件情報を抽出する。携帯電話23は、取得した抽選条件情報を用いて、抽選を行う。抽選サーバ21は、抽選の結果を用いて、抽選結果メールを生成する。抽選サーバ21は、抽選結果メールを抽選参加メールを送信してきた携帯電話23へ送信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、抽選システムに関し、特に、効果的に抽選への参加を誘引するものに関する。
【背景技術】
【0002】
従来の抽選システムを図10を用いて説明する。従来の抽選システム100は、センタ装置115の提供情報蓄積装置106に記憶されたスター等からのメッセージに対して、顧客端末101からファンがファンレターのようなメールを送信し、抽選に当たると、当該ファンレターに対する返信レターを受信することができる抽選システムである。
【0003】
ファンが顧客端末101を使用してダイヤルし、センタ装置115を呼び出すと、センタ装置115の網制御装置104は、着信信号を制御装置114に供給する。
制御装置114は顧客端末101からの着信信号を受信すると、ガイダンス情報記憶装置105に記憶されているガイダンス情報を通信網103を介して顧客端末101のファンに送出する。制御装置114は提供情報蓄積装置106に蓄積されている着呼時のスターの応答メッセージを送出する。ファンは前記スターからの応答メッセージに対してメールを送信する。制御装置114は、顧客端末101を使用したファンからのメールを受信すると、通し番号を顧客端末に送信する。
【0004】
センタ装置115のガイダンス情報記憶装置105に記憶されているメールの受付時間が経過すると、制御装置114は、受付メール数記憶装置113に記憶されている受付メール数Nを読み出し、この受付メール数Nおよび当選率記憶装置110に記憶されている当選率rから次式を用いて、当選メール数kを算出する。当選メール数k=受付メール数Nx当選率r
次に、乱数発生装置111を用いて、乱数を発生し、1からNの間の乱数をk個発生し、このk個の乱数の値を当選顧客番号記憶装置109に記憶する。
メールを送信したファンは、返信メールの聴視時間がくると、顧客端末101を利用して、センタ装置115を呼び出し、メール送信時に受け取った自分のメール番号をセンタ装置115に送信する。センタ装置115の制御装置114は、顧客端末101を介してファンから送信されてくるメール番号を受信すると、制御装置114は、当選顧客番号記憶装置109に記憶されている当選番号に基づき、ファンのメールが当選しているか否かを判断する。
【0005】
当選している場合には、制御装置114は、送信されてきたメール番号に一致する返信メールを返信用情報記憶装置108から読み出し、ファンに、すなわち顧客端末101に送信する。落選した場合には、制御装置114は、提供情報蓄積装置106に予め記憶されている返信情報、すなわちスターからの固定メッセージを顧客端末101に送出する。
【特許文献1】特開平3−143136公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1の抽選システム100には、以下のような改善すべき点がある。抽選システム100では、抽選に応募するユーザは、スターのファン等、あらかじめ抽選に応募する動機を有している者に限られる。このため、予め抽選に参加する動機を有しない者、例えば、飲食店に来店している者を、抽選に参加さえることは難しい、という改善すべき点がある。
そこで、本発明は、効果的に抽選への参加を誘引することができる抽選システムを提供する。
【発明の効果】
【0007】
本発明者は、様々な検討を重ねた結果、本発明に係る視線計測装置を完成した。本発明における課題を解決するための手段及び発明の効果を以下に示す。
本発明に係る抽選システムは、抽選参加誘引情報が表示された抽選参加誘引手段、自らを一位に特定する特定情報を有する抽選参加装置、及び抽選参加誘引情報に基づき抽選を行う抽選装置を有する抽選システムであって、前記抽選誘引手段は、複数の前記抽選参加誘引情報を表示し、前記抽選参加装置は、前記抽選参加誘引情報を取得する抽選参加誘引情報取得手段、取得した前記抽選参加誘引情報と前記特定情報とを関連づけた抽選参加情報を送信する抽選参加情報送信手段、を有し、前記抽選装置は、前記抽選参加情報を受信する抽選参加情報受信手段、前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出する特定情報抽出手段、前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出する抽選誘引情報抽出手段、抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行う抽選手段、前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信する抽選結果情報送信手段、を有する。
これにより、抽選参加誘引手段に表示された抽選参加誘引情報から特定の抽選参加誘引情報を選択することにゲーム性を与えることができる。よって、効果的に抽選への参加を誘引することができる。
【0008】
本発明に係る抽選システムでは、前記抽選参加誘引手段は、前記抽選参加誘引情報を含む2次元バーコードを複数表示し、前記抽選参加誘引情報取得手段は、前記2次元バーコードを撮像することによって、前記抽選参加誘引情報を取得する。
これにより、2次元バーコードを撮像することができる抽選参加装置であれば、容易に抽選に参加することができる。
【0009】
本発明に係る抽選装置は、複数の抽選参加誘引情報が表示された抽選参加誘引手段から取得された前記抽選参加誘引情報と抽選参加装置を一意に特定する特定情報とが関連づけられた抽選参加情報を受信する抽選参加情報受信手段、前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出する特定情報抽出手段、前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出する抽選誘引情報抽出手段、抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行う抽選手段、前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信する抽選結果情報送信手段、を有する。
これにより、効果的に抽選への参加を誘引することができる。
【0010】
本発明に係る抽選参加誘引物は、抽選参加誘引情報を含む2次元バーコードが複数表示されている。
これにより、抽選参加誘因物が抽選を誘引するものであるとユーザに認識させることができるという視覚的効果が生ずる。また、抽選参加誘引物に表示された2次元バーコードから特定の2次元バーコードを選択することにゲーム性を与えることができる。よって、効果的に抽選への参加を誘引することができる。さらに、抽選参加誘因物へのユーザの注目度を向上させることができる。よって、効果的に抽選への参加を誘引することができる。
【0011】
本発明に係る抽選方法は、コンピュータを用いて抽選を行う抽選方法であって、コンピュータが、複数の2次元バーコードが表示された抽選参加誘引手段から取得された前記2次元バーコードに含まれる抽選参加誘引情報と抽選参加装置を一意に特定する特定情報とが関連づけられた抽選参加情報を受信し、コンピュータが、前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出し、コンピュータが、前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出し、コンピュータが、抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行い、コンピュータが、前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信する。
これにより、効果的に抽選への参加を誘引することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明していく。
【実施例1】
【0013】
1.抽選システムの概要
本発明に係る抽選システムの概要について、図1に示す機能ブロック図を用いて説明する。抽選システム1は、抽選参加誘引情報が表示された抽選参加誘引手段m25、自らを一位に特定する特定情報を有する抽選参加装置m23、及び抽選参加誘引情報に基づき抽選を行う抽選装置m21を有する。
前記抽選誘引手段25は、複数の前記抽選参加誘引情報を表示する。
前記抽選参加装置m23は、前記抽選参加誘引情報を取得する抽選参加誘引情報取得手段m231、取得した前記抽選参加誘引情報と前記特定情報とを関連づけた抽選参加情報を送信する抽選参加情報送信手段m233を有する。
前記抽選装置m21は、前記抽選参加情報を受信する抽選参加情報受信手段m211、前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出する特定情報抽出手段m213、前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出する抽選誘引情報抽出手段m215、抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行う抽選手段m217、前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信する抽選結果情報送信手段m219、を有する。
これにより、抽選参加誘引手段m25に表示された抽選参加誘引情報から特定の抽選参加誘引情報を選択することにゲーム性を与えることができる。よって、効果的に抽選への参加を誘引することができる。
【0014】
2.抽選システム1のネットワーク構成
抽選システム1のネットワーク構成を図2に示す。抽選システム1は、抽選サーバ21、携帯電話23、及び抽選参加誘引掲示物25を有している。抽選サーバ21と携帯電話23とはネットワークを介したデータの送受信が可能である。以下において、抽選サーバ21、携帯電話23、及び抽選参加誘引掲示物25について説明する。
【0015】
2.1.抽選サーバ21のハードウェア構成
抽選サーバ21のハードウェア構成を図3に示す。抽選サーバ21は、CPU211、メモリ212、ハードディスク213、キーボード214、マウス215、ディスプレイ216、光学式ドライブ217、通信回路218を有している。
CPU211は、ハードディスク213に記録されているオペレーティング・システム(OS)、抽選サーバプログラム等その他のアプリケーションに基づいた処理を行う。メモリ212は、CPU211に対して作業領域を提供する。ハードディスク213は、オペレーティング・システム(OS)、抽選サーバプログラム等その他のアプリケーションを記録保持する。
キーボード214、マウス215は、外部からの命令を受け付ける。ディスプレイ216は、ユーザーインターフェイス等の画像を表示する。光学式ドライブ217は、抽選サーバプログラムが記録されている光学式メディア210から抽選サーバプログラムを読み取り、また、他の光学式メディアからその他のアプリケーションのプログラムを読み取る等、光学式メディアからのデータの読み取りを行う。通信回路218は、ネットワークに接続する通信回路を有しており、外部の通信機器とのデータの送受信を行う。
【0016】
2.2.携帯電話23のハードウェア構成
携帯電話23のハードウェア構成を図4を用いて説明する。携帯電話23は、CPU231、メモリ233、カメラ234、送受信回路235、入力キー237、及びLCD238を有している。
CPU231は、メモリ233に記録されている携帯電話用オペレーティング・システム(OS)、抽選参加プログラム等その他のアプリケーションに基づいた処理を行う。抽選参加プログラムについては、後述する宇。メモリ233は、CPU231に対して作業領域を提供する。また、メモリ233は、携帯電話用OS、抽選参加プログラム等その他のアプリケーションプログラムを記憶保持している。さらに、メモリ233は、携帯電話23を一意に特定するメール・アドレスを記憶保持している。
カメラ234は、外部の景色を画像データとして取得する。送受信回路235は、携帯電話網を介して他の携帯電話、固定電話等との通話、及び、サーバ等のコンピュータ、他の携帯電話との電子メールの送受信を行う。入力キー237は、テンキー等のキーボード、その他のボタンを有し、外部からの操作入力を受け付ける。LCD238は、ユーザーインターフェイス等の画像を表示する。
【0017】
2.3.抽選参加誘引掲示物25の構成
抽選参加誘引掲示物25は、例えば、飲食店のテーブル上に載置されるメニュー紹介物のように、人の目にとまりやすい位置に掲示される広告媒体である。抽選参加誘引掲示物25の構成を図5に示す。抽選参加誘引掲示物25は、複数の2次元バーコードB1、B3、B5が印刷された紙媒体である。抽選参加誘引掲示物25は、自らを一意に特定する掲示物特定情報が予め設定されている。また、2次元バーコードB1、B3、B5を一意に特定するバーコード特定情報が予め設定されている。これらの掲示物特定情報及びバーコード特定情報は、2次元バーコードに埋め込まれる情報である。
例えば、図5では、2次元バーコードB1には、抽選参加誘引掲示物25の掲示物特定情報が「1001」及び2次元バーコードB1のバーコード特定情報「1」が埋め込まれる。
このように、抽選参加誘引掲示物25に複数の2次元バーコードを配置することによって、抽選に参加することにゲーム性が生じ、ユーザの抽選への参加動機付けとすることができる。つまり、ユーザの抽選への参加率を向上させることができる。
【0018】
3.データ
抽選サーバ21のハードディスク213に記憶されている抽選参加者データベース(以下、抽選参加者DB)、掲示物当選確率データベース(以下、掲示物当選確率DB)、及びバーコード当選確率データベース(以下、バーコード当選確率DB)について以下において説明する。
【0019】
3.1.抽選参加者DB
抽選参加者DBについて図6を用いて説明する。抽選参加者DBは、抽選に参加しようとして抽選参加メールを送信してきたユーザの電子メール・アドレスを記録するものである。なお、抽選参加メールについては後述する。
抽選参加者DBは、[電子メール・アドレス]列を有している。[電子メール・アドレス]列には、抽選参加メールの送信元アドレスから抽出した電子メール・アドレスが記述される。
【0020】
3.2.掲示物当選確率DB
掲示物当選確率DBについて図7を用いて説明する。掲示物当選確率DBは、抽選参加誘引掲示物25毎に定められる抽選係数を記録するものである。なお、抽選係数については後述する。
掲示物当選確率DBは、[掲示物特定情報]列及び[当選係数]列を有している。[掲示物特定情報]列には、各抽選参加誘引掲示物25に割り当てられている掲示物特定情報が記述される。[当選係数]列には、[掲示物特定情報]列に記載された掲示物特定情報を有する抽選参加誘引掲示物に割り当てられる抽選係数が記述される。
図7においては、掲示物特定情報が「3001〜4000」である抽選参加誘引掲示物については、当選係数「3」が割り当てられていることを示している。
【0021】
3.3.バーコード当選確率DB
バーコード当選確率DBについて図8を用いて説明する。バーコード当選確率DBは、抽選参加誘引掲示物25に表示される2次元バーコード毎に定められる基本となる当選確率である基本当選確率を記録するものである。
バーコード当選確率DBは、[掲示物特定情報]列及び[当選確率]列を有している。また、[当選確率]列は、さらに、抽選参加誘引掲示物25に表示される各2次元バーコードを特定するバーコード特定情報毎にバーコード特定情報[1]列、バーコード特定情報[2]列、バーコード特定情報[3]列を有している。
[掲示物特定情報]列には、各抽選参加誘引掲示物25に割り当てられている掲示物特定情報が記述される。[当選確率]列には、[掲示物特定情報]列に記載された掲示物特定情報を有する抽選参加誘引掲示物に表示される2次元バーコード毎に割り当てられる基本抽選確率が、バーコード特定情報[1]列、[2]列、[3]列に対応して記述される。
図8においては、掲示物特定情報が「3001〜4000」である抽選参加誘引掲示物については、バーコード特定情報が「1」である2次元バーコードについては基本当選確率「3%」が、バーコード特定情報が「2」である2次元バーコードについては基本当選確率「1%」が、バーコード特定情報が「3」である2次元バーコードについては基本当選確率「1%」が、それぞれ割り当てられていることを示している。
【0022】
4.抽選システム1の動作
抽選システム1の動作を図9に示すフローチャートを用いて説明する。携帯電話23のユーザは、携帯電話23を操作し、抽選参加プログラムを起動する。ユーザは、抽選参加誘引掲示物25に複数表示されている2次元バーコードの中から一つを選択し、携帯電話23のカメラ214を用いて2次元バーコードを撮像する。
携帯電話23のCPU231は、カメラ214から2次元バーコードを撮像した画像を取得すると(S601)、画像に表示されている2次元バーコードを解析する(S603)。なお、2次元バーコードの解析に当たっては、一般的に使用されている2次元バーコードの解析プログラムを用いる。
CPU231は、2次元バーコードの解析によって、2次元バーコードに含まれている抽選条件情報を取得する(S605)。図5の抽選参加誘引掲示物25に表示されている2次元バーコードB1〜B5では、各抽選参加誘引掲示物25の特定する掲示物特定情報、当該抽選参加誘引掲示物25に表示されている2次元バーコードを特定するバーコード特定情報、及び抽選参加メールの送信先の電子メール・アドレスを取得する。
CPU231は、取得した抽選条件情報を含む抽選参加メールを生成する(S607)。この際、抽選参加メールの送信先をステップS605で取得した送信先の電子メール・アドレスに、送信元の電子メール・アドレスを自らの電子メール・アドレスとする。CPU231は、生成した抽選参加メールを送信する(S609)。
【0023】
抽選サーバ21のCPU211は、抽選参加メールを取得すると(S701)、取得した抽選参加メールの送信元アドレスを抽出し(S703)、抽選参加者DBに登録する(S705)。また、CPU211は、取得した抽選参加メールから抽選条件情報を抽出する(S707)。
CPU211は、取得した抽選条件情報を用いて、抽選を行う(S709)。抽選を行うに際しては、掲示物当選確率DBから、掲示物特定情報に対応する当選係数を抽出し、また、バーコード当選確率DBから、掲示物特定情報及びバーコード特定情報に対応する基本当選確率を抽出する。抽出した当選係数及び基本当選確率を乗算して実際に用いる最終的な当選確率を算出し、算出した当選確率を用いて抽選を行う。なお、抽選にあたっては、一般的な、抽選プログラムを用いればよい。
CPU211は、抽選の結果を用いて、抽選結果メールを生成する(S711)。抽選結果メールを生成するに当たっては、抽選参加者DBから抽選参加者の電子メール・アドレスを取得する。当選者には、例えば、「飲食料10%OFF」を記載した抽選結果メールを生成する。また、落選者には、今回は当選できなかった旨を記載した抽選結果メールを生成する。
CPU211は、生成した抽選結果メールを抽選参加メールを送信してきた携帯電話23へ送信する(S713)。
携帯電話23のCPU231は、抽選結果メールを取得すると(S611)、その内容をLCD236へ表示する等の処理を実行する。
【0024】
[その他の実施例]
(1)抽選の方法
前述の実施例1においては、抽選サーバ21が行う抽選は、当選係数及び基本当選確率を乗算することによって当選確率を算出し、算出した当選確率を用いて抽選を行うとしたが、抽選を行うものであれば例示のものに限定されない。例えば、当選確率を乱数を用いて算出するようにしてもよい。
また、前述の実施例1においては、当選係数、基本当選確率を固定としたが、抽選参加メールを受信する毎に、一定期間毎に、等所定のタイミングで動的に変更するようにしてもよい。
さらに、当選時のサービスや商品を提供する景品提供者が、設定できるようにしてもよい。この場合、景品提供者がアクセスすることができる抽選設定画面を用意しておき、当該抽選設定画面において、抽選名(ここからは抽選プロモーションと呼ぶ)抽選の内容(2択、3択、5択、全部当たり等)、抽選本数、及び抽選期間等の抽選設定情報を設定するようにすればよい。
【0025】
(2)抽選参加メール
前述の実施例1においては、抽選参加メールに掲示物特定情報及びバーコード特定情報を含めることとしたが、抽選に参加することを意思表明できるものであれば、例示のものに限定されない。例えば、掲示物特定情報やバーコード特定情報を含まない、いわゆる空メールを抽選参加メールとして送信するようにしてもよい。
(3)抽選参加誘引掲示物25
前述の実施例1においては、抽選参加誘引掲示物25として人の目にとまりやすい位置に掲示される広告媒体としたが、抽選参加誘引情報を表示できるものであれば例示のものに限定されない。例えば、ダイレクトメール、電子メール、折り込みチラシ、ウェブ・ページ、LCD等の電子ディスプレイ上での表示物等であってもよい。
【0026】
(4)2次元バーコード
前述の実施例1においては、抽選参加誘引情報を含むものとして2次元バーコードを示したが、抽選参加誘引情報を含むものであれば例示のものに限定されない。例えば、URLの表示、電子メール・アドレスの表示等の文字情報の表示であってもよい。URL等の文字情報による表示では、ユーザが入力キー235を用いて入力するようにしてもよく、また、カメラ234を用いた文字認識を用いるようにしてもよい。
なお、2次元バーコードとは、文字等のデータを二次元の図形パターンとして表現したものをいい、QRコード(商標)、カラーコード(商標)等を含む概念である。
【産業上の利用可能性】
【0027】
本発明は、景品等の抽選に用いることができる。また、本発明は、景品の提供を介した広告に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】本発明に係る抽選システムの概要を説明する図である。
【図2】抽選システム1のハードウェア構成示す図である。
【図3】抽選サーバ21のハードウェア構成示す図である。
【図4】携帯電話23のハードウェア構成を示す図である。
【図5】抽選参加誘引掲示物25を示す図である。
【図6】抽選参加者DBのデータ構造を示す図である。
【図7】掲示物当選確率DBのデータ構造を示す図である。
【図8】バーコード当選確率DBのデータ構造を示す図である。
【図9】抽選システム1の動作を示すフローチャートである。
【図10】従来の抽選システムを説明する図である。
【符号の説明】
【0029】
1・・・・・抽選システム
21・・・・・抽選サーバ
23・・・・・携帯電話
234・・・・・カメラ
25・・・・・抽選参加誘引掲示物
B1、B3、B5・・・・・2次元バーコード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
抽選参加誘引情報が表示された抽選参加誘引手段、自らを一位に特定する特定情報を有する抽選参加装置、及び抽選参加誘引情報に基づき抽選を行う抽選装置を有する抽選システムであって、
前記抽選誘引手段は、
複数の前記抽選参加誘引情報を表示し、
前記抽選参加装置は、
前記抽選参加誘引情報を取得する抽選参加誘引情報取得手段、
取得した前記抽選参加誘引情報と前記特定情報とを関連づけた抽選参加情報を送信する抽選参加情報送信手段、
を有し、
前記抽選装置は、
前記抽選参加情報を受信する抽選参加情報受信手段、
前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出する特定情報抽出手段、
前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出する抽選誘引情報抽出手段、
抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行う抽選手段、
前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信する抽選結果情報送信手段、
を有すること、
を特徴とする抽選システム。
【請求項2】
請求項1に係る抽選システムにおいて、
前記抽選参加誘引手段は、
前記抽選参加誘引情報を含む2次元バーコードを複数表示し、
前記抽選参加誘引情報取得手段は、
前記2次元バーコードを撮像することによって、前記抽選参加誘引情報を取得すること、
を特徴とする抽選システム。
【請求項3】
複数の抽選参加誘引情報が表示された抽選参加誘引手段から取得された前記抽選参加誘引情報と抽選参加装置を一意に特定する特定情報とが関連づけられた抽選参加情報を受信する抽選参加情報受信手段、
前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出する特定情報抽出手段、
前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出する抽選誘引情報抽出手段、
抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行う抽選手段、
前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信する抽選結果情報送信手段、
を有する抽選装置。
【請求項4】
抽選参加誘引情報を含む2次元バーコードが複数表示された抽選参加誘引物。
【請求項5】
コンピュータを用いて抽選を行う抽選方法であって、
コンピュータが、複数の2次元バーコードが表示された抽選参加誘引手段から取得された前記2次元バーコードに含まれる抽選参加誘引情報と抽選参加装置を一意に特定する特定情報とが関連づけられた抽選参加情報を受信し、
コンピュータが、前記抽選参加情報から前記特定情報を抽出し、
コンピュータが、前記抽選参加情報から前記抽選誘引情報を抽出し、
コンピュータが、抽出した前記抽選誘引情報を用いて、抽選を行い、
コンピュータが、前記抽選の結果を示す抽選結果情報を、前記抽選誘引情報と関連づけられていた前記特定情報を用いて送信すること、
を特徴とする抽選方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate