説明

抽選予約システム

【課題】遊技者による抽選予約の申し込み手続が簡単で、パチンコホールも迅速性,正確性を維持しつつ省力化できると共に、遊技台の稼働率が高い抽選予約システムを提供することにある。
【解決手段】パチンコ台の周辺に配置され、抽選を受けたい旨の抽選予約を入力できるエントリースイッチ37,38と、前記エントリースイッチ37,38を介して入力された抽選予約のデータを蓄積する信号蓄積手段と、からなる構成としてある。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は抽選予約システム、例えば、パチンコホールにおいて新たに設置したパチンコ台等を優先的に使用できる権利を付与するための抽選予約システムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、パチンコホールでは、例えば、新規に設置したパチンコ台を遊技者に振り分ける場合に、早く着席した者に使用する権利を認める早い者勝ちとすると、遊技者は早朝から並ぶ必要があるだけでなく、席取りで争いが発生しやすく、危険であった。このため、新台の使用を希望する遊技者から抽選の予約を受けておき、抽選で決定することが考えられている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、抽選による方法では、遊技者が受付まで行って新パチンコ台の使用を申し込む必要があり、面倒であるだけでなく、遊技を中断する必要があり、遊技者の集中力が途切れてしまい、興味が削がれやすい。一方、ホール側においても遊技者の個々の予約に応対する必要があり、手間がかかるだけでなく、迅速性,正確性に欠けると共に、遊技台の稼働率が低下するという問題点がある。
【0004】
本発明は、前記問題点に鑑み、遊技者による抽選予約の申し込み手続が簡単で、パチンコホールも迅速性,正確性を維持しつつ省力化できると共に、遊技台の稼働率が高い抽選予約システムを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明にかかる抽選予約システムは、前記課題を解決すべく、遊技台の周辺に配置され、抽選を受けたい旨の抽選予約を入力できる入力手段と、前記入力手段を介して入力された抽選予約のデータを蓄積する信号蓄積手段と、からなる構成としてある。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、遊技者は抽選予約のために受付まで行って抽選予約を申し込む必要がないので、申し込み手続が簡単になるだけでなく、遊技台の稼働率が向上する。また、パチンコホールにとっても遊技者の抽選予約に対する応対も必要最小限となり、応対の迅速性,正確性を維持しつつ、効率の良いホール経営が可能となる。
【0007】
本発明にかかる実施形態としては、遊技台で所定時間、遊技している遊技者だけが入力手段から抽選予約を入力できるようにしてもよい。
本実施形態によれば、特定の遊技者だけの抽選予約が可能となり、顧客の囲い込みが可能になる。
【0008】
本発明にかかる他の実施形態としては、信号蓄積手段が、蓄積された抽選予約データに基づいて抽選券をプリントアウトできるようにしてもよい。
本実施形態によれば、前記抽選券でホールの店員あるいは遊技者が抽選でき、便利な抽選予約システムが得られる。
【0009】
本発明にかかる別の実施形態としては、信号蓄積手段が蓄積された抽選予約データに基づいて当選者を決定できる当選者決定機能を備えていてもよい。
本実施形態によれば、信号蓄積手段が抽選を自動的に行うことができ、抽選を迅速に処理できるという効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明にかかる抽選予約システムの実施形態は、パチンコホールに新規に設置されたパチンコ台,パチスロ台の抽選予約に適用した場合であり、図1ないし図6の添付図面に従って説明する。
本実施形態にかかる抽選予約システムは、図1に示すように、いわゆる島10と呼ばれる領域の表裏面にパチンコ台11(図2A)(および/またはパチスロ台12(図2B))を15台ずつ、計30台を1つの単位として配置するとともに、前記島10毎に信号中継変換装置13が1台ずつ配置されている。そして、前記信号中継変換装置13は、1台のホストコンピュータである信号蓄積表示装置14との間で信号を送受信する。
【0011】
前記パチンコ台11(またはパチスロ台12)の上部に、図3Aに示すように、呼び出しランプ20および入力スイッチ30が1台ずつ配置されている。前記呼び出しランプ20は故障の際にホールの店員を呼び出すために使用するだけでなく、遊技台の遊技履歴をも検索できるようになっている。
【0012】
前記入力スイッチ30は、図3Bに示すように、景品交換、飲み物サービス、食事休憩、たばこ、ひざかけ、目押しを依頼するためのスイッチ31〜36をそれぞれ設けてあるとともに、パチンコ台11あるいはパチスロ台12の新台を抽選予約するためのエントリースイッチ37,38を設けてある。
【0013】
さらに、前記入力スイッチ30は、図4に示すように、スイッチ31〜38がインターフェイス41を介してワンチップマイコン40にそれぞれ接続されている。前記ワンチップマイコン40は表示部ドライバ42を介してLEDを点灯させるメッセージ表示部43に接続されている。さらに、前記ワンチップマイコン40にはアドレス設定用ロータリースイッチ44が接続されている一方、シリアル通信を行うドライバ/レシーバ45を介して通信コネクタ46に接続されている。なお、外部機器との信号の送受信は有線であってもよく、無線であってもよい。なお、抽選予約のためのエントリースイッチ37,38は前記呼び出しランプ20内に設置してもよく、あるいは、前記エントリースイッチ37,38だけを独立させて別個に設置してもよい。
【0014】
前記信号中継変換装置13は、前記島10のパチンコ台11(パチスロ台12)、呼び出しランプ20および入力スイッチ30等からの信号を受信,変換し、ホストコンピュータである信号蓄積表示装置14に送信する。また、逆に、前記信号中継変換装置13は、前記信号蓄積表示装置14からの信号を受信,変換し、該当する前記パチンコ台11等に送信する通信装置でもある。
【0015】
信号蓄積表示装置14は、ホール全体の各種サービス依頼信号を受信し、それに対する回答を送信するためのものであり、図5に図示したタッチパネル15を備えている。そして、前記信号蓄積表示装置14には、図6に示すように、プリンタ16が接続されているとともに、バックアップ用のCF,SDカード等17も接続されている。また、前記信号蓄積表示装置14は、ホール内の店員に顧客の依頼を伝えるためのトランシーバー18にも無線で接続されている。なお、前記信号蓄積表示装置14は、いわゆるホールコンピュータ(図示せず)で代用してもよい。
【0016】
次に、図7ないし図59を参照し、本実施形態の具体的な動作を説明する。
図7に示すように、電源をオンしてスタートすると、ステップS1で入力スイッチの「準備中」(図21)のLEDが点灯するとともに、タッチパネルが「準備中モード」表示(図22)となる。そしてステップS2で「終了」が押されたか否かを判断し、押されていればエンドとなり、押されていなければ、ステップS3で「販売中」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS1に戻り、押されていれば、ステップS4に進む。ステップS4では入力スイッチのエントリースイッチを除いて景品交換等のスイッチ(図23)のLEDが点灯するとともに、タッチパネルが「販売中モード」表示(図24)となる。ついで、ステップS5でタッチパネルの「コマンド」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS1に戻り、押されていれば、ステップS6で「販売中モード」表示においてコマンド表示(図25)を行う。そして、ステップS7で「エントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS8に進み、押されていれば、ステップS9に進む。ステップS8では「準備中」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS1に戻り、押されていなければ、ステップS4に戻る。
【0017】
図8に示すように、ステップS9では、「エントリモード」表示(図26)を行い、ついで、ステップS10で「パチンコエントリー」の「エントリー開始」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS11で「パチンコエントリー」の「タイマー設定」が押されているか否かを判断し、押されていれば、図9に示すステップS12に進んで「タイマー設定モード」(図27)が表示される。ついで、ステップS13でどちらの選択ボタンを押したかを判断し、「設定しない」を押した場合には、ステップS14で「タイマー設定モード」(図27)が表示され、ステップS15でパラメータの変化があったか否かを判断し、変化がなければ、ステップS17に進み、変化があれば、ステップS16で「タイマー設定モード」(図28)が表示され、ステップS17に進む。ステップS17では、「確認」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS14に戻り、押されていれば、ステップS18で「戻る」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS14に戻り、押されていれば、ステップS9に戻る。
【0018】
一方、ステップS13で、「設定時間」を押した場合には、ステップS19で「タイマー設定モード」(図29)が表示され、ステップS20ではテンキーで「時」が入力されたか否かを判断し、入力されていれば、ステップS21で「時」を入力表示し(図30)、ステップS22に進む。ステップS22ではテンキーで「分」が入力されたか否かを判断し、入力されていれば、ステップS21で「分」を入力表示し(図31)、ステップS24に進む。ステップS24では「確認」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS19に戻り、押されていれば、ステップS25で「戻る」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS19に戻り、押されていれば、ステップS9に戻る。
【0019】
また、ステップ10で「エントリー開始」が押されていれば、ステップS26でタイマー設定がされているか否かを判断し、設定されていなければ、図10に示すステップS27で「エントリー開始モード」(図32)が表示され、ステップS28で端末部にパチンコエントリー開始を送信し、ステップS29で端末部の「パチンコエントリー」のLEDランプを点灯する(図33)。ついで、ステップS30で端末部の「パチンコエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS32に進み、押されていれば、ステップS31で「カウントアップ」(図34)が表示され、ステップS32に進む。ステップS32では、「強制締切」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS27に戻り、押されていれば、ステップS33に進む。
【0020】
図16に示すステップS33では、「確認画面」(図35)が表示され、ついで、ステップS34で「はい」が押されていれば、図18に示すステップS35で端末部に売り切れコマンドを送信し、ステップS36でエントリーされていない端末部の各エントリーランプを消灯し(図23)、ついで、ステップS37で「販売中モード」(図36)が表示され、ステップS38で「集計」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS35に戻り、押されていれば、ステップS39で「エントリー集計モード」(図37)が表示され、ステップS40に進む。ステップS40では「プリント」が押されたか否かを判断し、押されていれば、図19に示すステップS41で「エントリープリントモード」(図38)が表示され、ステップS42に進む。ステップS42では、「リスト」が入力されたか否かを判断し、入力されていれば、ステップS43で集計データ(図39)をプリントアウトし、ステップS37に戻る。ついで、ステップS44では「抽選券」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS45で抽選券(図40)をプリトンアウトし、ステップS37に戻り、押されていなければ、ステップS46で「閉じる」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS37に戻り、押されていなければ、ステップS41に戻る。
【0021】
本実施形態によれば、プリントアウトされた抽選券をホールの店員が抽選箱から引き出して当選者を決定できる。また、例えば、抽選の対象である新台の台番号を印刷した抽選券をプリントアウトするとともに、抽選券の一部としてハズレ券をもプリントアウトし、前記抽選券を抽選箱に入れておき、遊技者に直接クジを引いて貰ってもよい。
【0022】
ステップS40で「プリント」が押されていなければ、ステップS47で「抽選」が押されたか否かを判断し、押されていれば、図20に示すステップS48に進み、「抽選モード」(図41)が表示され、ステップS49で「当選数」が入力されたか否かを判断し、入力されていなければ、ステップS50で「戻る」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS37に戻り、押されていなければ、ステップS48に戻る。一方、ステップS49で「当選数」が入力されていれば、ステップS51で「抽選モード」(図42)が表示され、ステップS52で「戻る」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS1に戻り、押されていなければ、ステップS53で「抽選開始」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS51に戻り、押されていれば、ステップS54で当選数だけランダムに抽選処理し、ステップS55で「抽選モード」(図43)が表示され、ステップS56で「プリント」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS58に進み、押されていれば、ステップS57で当選データ(図44)をプリントアウトし、ステップS58に進む。ステップS58では「戻る」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS1に戻り、押されていなければ、ステップS37に戻る。
【0023】
本実施形態によれば、抽選までも含めた全ての処理をコンピュータで自動化でき、抽選を迅速に処理できるという利点がある。
【0024】
一方、ステップS47で「抽選」が押されていなければ、ステップS59で「削除」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS60で「戻る」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS1に戻り、押されていなければ、ステップS37にもどる。そして、ステップS59で「削除」が押されていれば、ステップS61で端末部に終了コマンドの送信を行い、ステップS62で全端末部の各エントリースイッチのLEDランプを消灯する(図23)。
【0025】
ステップS34で「いいえ」が押された場合には、ステップS63でE1からの遷移であるか否かを判断し、遷移であれば、ステップS27に戻り、遷移でなければ、ステップS64でE2からの遷移であるか否かを判断し、遷移であれば、図11に示すステップS65に進む。ステップS65では「エントリー開始モード」(図45)が表示され、ステップS66で端末部にパチスロエントリー開始を送信し、ステップS67で端末部の「パチスロエントリー」のLEDランプを点灯する(図46)。ついで、ステップS68で端末部の「パチスロエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS69に進み、押されていれば、ステップS70で「カウントアップ」(図47)が表示され、ステップS69に進む。ステップS69では、「強制締切」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS65に戻り、押されていれば、ステップS33に戻る。
【0026】
ステップS64で、E2からの遷移でなければ、ステップS71でE3からの遷移か否かを判断し、遷移でなければ、ステップS33に戻り、遷移であれば、ステップS72に進む。図12に示すステップS72では「エントリー開始モード」(図48)が表示され、ステップS73で端末部にパチンコ/パチスロ共にエントリー開始を送信し、ステップS74で端末部の「パチンコ/パチスロ共にエントリー」のLEDランプを点灯する(図49)。ついで、ステップS75で端末部の「パチンコエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS76に進み、押されていれば、ステップS77で「カウントアップ」(図50)が表示され、ステップS76に進む。ステップS76で端末部の「パチスロエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS78に進み、押されていれば、ステップS79で「カウントアップ」(図51)が表示され、ステップS78に進む。ステップS78で「強制締切」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS72に戻り、押されていれば、ステップS33に戻る。
【0027】
一方、ステップS26でタイマー設定が行われていれば、図13に示すステップS80で「エントリー開始モード」(図52)が表示され、ステップS81で端末部にパンチコエントリー開始を送信し、ステップS82で端末部の「パチンコエントリー」のLEDランプを点灯し(図33)、ステップS83で端末部の「パチンコエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS84に進み、押されていれば、ステップS85で「カウントアップ」(図53)が表示され、ステップS84に進む。ステップS84では終了時刻になったか否かを判断し、終了時刻になっていれば、図17に示すステップS86に進み、「確認」画面(図54)を表示し、ステップS87で「閉じる」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS33に進み、押されていれば、ステップS35に戻る。
【0028】
ステップS84で終了時刻になっていなければ、ステップS88で「強制締切」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS80に戻り、押されていれば、ステップS33に戻る。
【0029】
ステップS11で「タイマー設定」が押されていなければ、ステップS89でパチスロエントリーの「エントリー開始」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS90でパチスロエントリーの「タイマー設定」が押されたか否かを判断し、押されていれば、ステップS12に進み、押されていなければ、ステップS99に進む。一方、ステップS89で「エントリー開始」が押されていれば、ステップS91でタイマー設定されているか否かを判断し、設定されていなければ、ステップS65に進み、設定されていれば、ステップS92に進む。
【0030】
図14に示すステップS92では、「エントリー開始モード」(図55)が表示され、ステップS93で端末部にパチスロエントリー開始を送信し、ステップS94で端末部の「パチスロエントリー」のLEDランプを点灯する(図45)。ついで、ステップS95で端末部の「パチスロエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS97に進み、押されていれば、ステップS96で「カウントアップ」(図56)が表示され、ステップS97に進む。ステップS97では終了時刻になったか否かを判断し、終了時刻になっていれば、ステップS86に進み、終了時刻になっていなければ、「強制締切」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS92にもどり、押されていれば、ステップS33に進む。
【0031】
一方、ステップS99では、パチンコ/パチスロ共にエントリーの「エントリー開始」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS100に進み、ステップS100でパチンコ/パチスロ共にエントリーの「タイマー設定」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS9に戻り、押されていれば、ステップS12に戻る。一方、ステップS99で「エントリー開始」が押されていれば、ステップS101でタイマー設定がされているか否かを判断し、タイマーが設定されていないのであれば、ステップS72に進み、設定されているのであれば、ステップS102に進む。
【0032】
図15に示すステップS102では、「エントリー開始モード」(図57)が表示され、ステップS103で端末部にパチンコ/パチスロ共にエントリー開始を送信し、ステップS104で端末部の「パチンコ/パチスロ共にエントリー」のLEDランプを点灯し(図48)、ステップS105で端末部の「パチンコエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS107に進み、押されていれば、ステップS106で「カウントアップ」(図58)が表示され、ステップS107に進む。ステップS107では端末部の「パチスロエントリー」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS109に進み、押されていれば、ステップS108で「カウントアップ」(図59)が表示され、ステップS109に進む。ステップS109では終了時刻になったか否かを判断し、終了時刻になっていれば、ステップS86に進み、終了時刻になっていなければ、ステップS110で「強制締切」が押されたか否かを判断し、押されていなければ、ステップS102にもどり、押されていれば、ステップS33に進む。
【産業上の利用可能性】
【0033】
本発明に係る抽選予約システムは遊技台の予約に限らず、例えば、玉交換サービスにおいても利用できる。すなわち、抽選で当選した遊技者だけに玉交換率のレートを変更し、商品と交換するというサービスの提供にも使用できる。
【図面の簡単な説明】
【0034】
【図1】本発明に係る抽選予約システムの実施形態を説明するための概略図である。
【図2】図2A,2Bは抽選予約システムの対象となるパチンコ台およびパチスロ台を示す正面図である。
【図3】図3Aは本実施形態に使用される呼び出しランプおよび入力スイッチであり、図3Bは入力装置の拡大図である。
【図4】図3で示した入力スイッチのブロック図である。
【図5】図1で示した信号蓄積表示装置を構成するタッチパネルの正面図である。
【図6】図で示した信号蓄積表示装置のブロック図である。
【図7】本発明に係る抽選予約システムを示すフローチャート図である。
【図8】図7に続くフローチャート図である。
【図9】図8に続くフローチャート図である。
【図10】図8に続くフローチャート図である。
【図11】図8に続くフローチャート図である。
【図12】図8に続くフローチャート図である。
【図13】図8に続くフローチャート図である。
【図14】図8に続くフローチャート図である。
【図15】図8に続くフローチャート図である。
【図16】図10に続くフローチャート図である。
【図17】図13に続くフローチャート図である。
【図18】図16に続くフローチャート図である。
【図19】図18に続くフローチャート図である。
【図20】図18に続くフローチャート図である。
【図21】準備中の入力スイッチを示す正面図である。
【図22】図5のタッチパネルが表示する準備中モード画面を示す図である。
【図23】販売中の入力スイッチを示す正面図である。
【図24】図5のタッチパネルが表示する販売中モード画面を示す図である。
【図25】図5のタッチパネルが表示する販売中モード画面におけるコマンド表示を示す図である。
【図26】図5のタッチパネルが表示するエントリーモード画面を示す図である。
【図27】図26に続くエントリーモード画面に時間設定しない画面を示す図である。
【図28】図26に続くエントリーモード画面に時間設定しない画面を示す図である。
【図29】図26に続くエントリーモード画面に時間設定する画面を示す図である。
【図30】図29に続くエントリーモード画面で「時」を設定する画面を示す図である。
【図31】図29に続くエントリーモード画面で「分」を設定する画面を示す図である。
【図32】図5のタッチパネルが表示する販売中モードの画面を示す図である。
【図33】パチンコ台の新台エントリーを示す入力スイッチの正面図である。
【図34】図5のタッチパネルが表示する販売中モードの画面を示す図である。
【図35】図5のタッチパネルが表示する販売中モードの確認画面を示す図である。
【図36】図5のタッチパネルが表示する販売中モードの画面を示す図である。
【図37】図5のタッチパネルが表示するエントリー集計モードの画面を示す図である。
【図38】図5のタッチパネルが表示するエントリープリントモードの画面を示す図である。
【図39】プリントアウトされた集計データを示す図である。
【図40】プリントアウトされた抽選券を示す図である。
【図41】図5のタッチパネルが表示する抽選モードの画面を示す図である。
【図42】図5のタッチパネルが表示する抽選モードの画面を示す図である。
【図43】図5のタッチパネルが表示する抽選モードの画面を示す図である。
【図44】プリントアウトされた当選データを示す図である。
【図45】図5のタッチパネルが表示するエントリー開始モードの画面を示す図である。
【図46】パチスロの新台エントリーのLEDを点灯させた入力スイッチの正面図である。
【図47】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【図48】図5のタッチパネルが表示するエントリー開始モードを示す図である。
【図49】パチンコ台およびパチスロ台の新台エントリーのLEDを点灯させた入力スイッチの正面図である。
【図50】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【図51】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【図52】図5のタッチパネルが表示するエントリー開始モードを示す図である。
【図53】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【図54】図5のタッチパネルが表示する確認画面を示す図である。
【図55】図5のタッチパネルが表示するエントリー開始モードを示す図である。
【図56】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【図57】図5のタッチパネルが表示するエントリー開始モードを示す図である。
【図58】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【図59】図5のタッチパネルが表示するカウントアップの画面を示す図である。
【符号の説明】
【0035】
10:島
11:パチンコ台
12:パチスロ台
13:信号中継変換装置
14:信号蓄積表示装置
15:タッチパネル
16:プリンタ
17:バックアップ用CF,SDカード
18:トランシーバー
20:呼び出しランプ
30:入力スイッチ
31〜36:スイッチ
37:パチンコ新台エントリースイッチ
38:パチスロ新台エントリースイッチ
40:ワンチップマイコン
41:インターフェイス
42:表示部ドライバ
43:メッセージ表示部
44:アドレス設定用ロータリースイッチ
45:シリアル通信ドライバ/レシーバ
46:通信コネクタ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
遊技台の周辺に配置され、抽選を受けたい旨の抽選予約を入力できる入力手段と、
前記入力手段を介して入力された抽選予約のデータを蓄積する信号蓄積手段と、
からなることを特徴とする抽選予約システム。
【請求項2】
遊技台で所定時間、遊技している遊技者だけが入力手段から抽選予約を入力できることを特徴とする請求項1に記載の抽選予約システム。
【請求項3】
信号蓄積手段が、蓄積された抽選予約データに基づいて抽選券をプリントアウトできることを特徴とする請求項1または2に記載の抽選予約システム。
【請求項4】
信号蓄積手段が蓄積された抽選予約データに基づいて当選者を決定できる当選者決定機能を備えていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の抽選予約システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate


【公開番号】特開2007−282950(P2007−282950A)
【公開日】平成19年11月1日(2007.11.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−115286(P2006−115286)
【出願日】平成18年4月19日(2006.4.19)
【出願人】(000101204)株式会社oneA (8)
【Fターム(参考)】