説明

捲くれ上がらないパジャマ

【課題】 就寝中寝返りを打っても袖や裾が捲くれ上がってこないパジャマを提供する。
【解決手段】パジャマの膝から下、肘から下の布部の表裏に起毛を施し、又は起毛布を付設し、毛先を膝、肘の方向に向くようにシャーリング加工することで繊毛運動やネコジャラシ(エノコログサ)の動きをパジャマに与えるものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、就寝時にパジャマの袖や裾が捲くれ上がらないようにする為のパジャマに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のパジャマは、就寝中寝返りをするたびに少しずつ袖や裾が捲くれ上がってきます。パジャマの捲くれ上がり防止対策としては、輪ゴムで止めたり、スウェットスーツに着替えたりしなければなりませんでした。
体操上着の裾バンドのようにゴムを縫い付けたりした場合は、輪ゴムが緩いと上がってきたり強いと血流が悪くなり、跡も付きます。
体操着ズボンの様に裾口にゴムバンドを取り付けるとゴムが長いと外れ、短いと膝が曲がりにくくなります。
自転車用のバンドは面ファスナーの為寝返りをうつ時、足の組み替えで外れたりします。スウェットスーツは湯上りのパジャマとしては、違和感があります。
【0003】
この改善策として、パジャマの脹脛の当る部分に起毛している布を毛先が腿の付け根に向くように縫い付けると朝になっても捲くれ上がってきません。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
解決しようとする問題点は、就寝中寝返りを打った人のパジャマの袖や裾の捲くれ上がりをどの様に防止し、朝まで手足が冷えることなく、又負担を掛けることなく簡単に保温できるかである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、パジャマの膝から下、肘から下全体を図1のように起毛された布を毛先が体の中心に向くように縫い付けること事である。仰向けに寝ても左右横になって寝ても、布が足の脹脛の左右後ろに当るようになることである。
【発明の効果】
【0006】
本発明は、パジャマを使用すると朝起きてもほとんど捲くれ上がっておらず、起毛の為保温性が増す利点を有する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
パジャマの膝から下、肘から下の内側部分に起毛の毛先が膝、肘の方向に向くように縫製する。又パジャマの膝から下、肘から下の表裏両方に毛先が膝、肘の方向に向くようにシャーリング加工を施す。
【実施例】
【0008】
図1は、本発明の正面図でありパジャマの膝から下肘から下の部分を表裏両方に毛先が膝肘の両方にシャーリング加工を施したものである。
【0009】
図2は本発明の平面図でありパジャマの膝から下の全体に毛先が膝の方向に向くようにシャーリングされている布を脹脛が当るように縫製したものである。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】請求項1考案の正面図である。
【図2】請求項2のズボンの平面図である。
【符号の説明】
【0011】
1 パジャマ
2 起毛された布
3 表裏にシャーリング加工を施した状態

【特許請求の範囲】
【請求項1】
パジャマの上着の袖(肘から手首)、ズボンの裾(膝から足首)部分の外側や内側に起毛を施し、起毛の毛先は体の中心に向くようにし、パジャマが常に体の中心から外に繊毛運動を起こすことができることを特徴とするパジャマ。
【請求項2】
パジャマの上着の袖、ズボンの裾の内側に起毛している布を起毛の毛先が膝・肘に向くように縫製、又は接着する事により袖裾が捲くれ上がらないようにした請求項1のパジャマ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2006−322103(P2006−322103A)
【公開日】平成18年11月30日(2006.11.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−146412(P2005−146412)
【出願日】平成17年5月19日(2005.5.19)
【出願人】(304045000)