説明

掃除用ブラシ付きゴム手袋

【課題】 物の角や溝、隙間など磨きにくい場所を、簡単に手の器用な動きを生かして磨ける、掃除用ブラシ付きゴム手袋を提供する。
【解決手段】 ゴム手袋の指袋部の上面に、ゴム板材からなる長楕円形状の基台を第2関節部より指先方向に設け、その基台の上面にブラシを設けたことを特徴とする掃除用ブラシ付きゴム手袋。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は掃除に必要なブラシとゴム手袋が一体化した掃除用ブラシ付きゴム手袋に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、ゴム手袋を手にはめて、タワシなどを持って掃除していた。
なお、手袋の指先の先端部下側にブラシ部を設けて、歯や歯茎を磨くものが知られている。(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献1】 実用新案登録第3044645号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
そのために、次のような問題点があった。
風呂場や床面を磨くタワシは、硬質プラスチック又は木製の基台の下面にブラシ部を設ける構造になっている。そのために基台やブラシ部分が角部や隙間に入りこまない。この結果掃除しにくい場所があった。
本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
ゴム手袋の指袋部の上面に、ゴム板材からなる長楕円形状の基台を設け、その基台の上面にブラシを設ける。基台は指袋の第2関節部より指先方向に設ける。
以上を特徴とする掃除用ブラシ付きゴム手袋である。
【発明の効果】
【0006】
従来磨きづらかった物の角や、溝や隙間のある場所を、指先や指の器用な動きを生かすことにより磨くことができる。また、指袋部の上部にブラシを設けることにより、手を握ったときの手の甲の裏の部分でタワシのように磨けるようになる。手のひらの部分ではゴム手袋をはめたまま物を持ち運びすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の斜視図
【図2】 本発明の使用状態の斜視図
【図3】 本発明の要部拡大斜視図
【図4】 本発明の使用状態の斜視図
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ)ゴム手袋(1)の指袋部(2)の上面にゴム板材からなる長楕円形状の基台(3)を設ける。
(ロ)基台(3)の上部にブラシ部(4)を設ける。
(ハ)基台(3)は、指袋部(2)の第2関節部(5)より指先方向に設ける。
本発明は以上のような構成で、これを使用するときは、第2関節部(5)から指先にかけてブラシ部(4)があるので、手を握って手の甲の裏側にきたブラシ部(4)全体を使って磨く。また指先の方のブラシ部(4)で物の角や溝の部分も指の器用な動きを利用して磨ける。
【符号の説明】
【0009】
(1)ゴム手袋、(2)指袋部、(3)基台、(4)ブラシ部、(5)第2関節折り曲げ部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ゴム手袋の指袋部分上面の第2関節部より指先方向に向かって、ゴム板材からなる長楕円形状の基台を設け、その基台の上面にブラシを設けた掃除用ブラシ付きゴム手袋。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2010−255155(P2010−255155A)
【公開日】平成22年11月11日(2010.11.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−123556(P2009−123556)
【出願日】平成21年4月27日(2009.4.27)
【出願人】(509142391)
【Fターム(参考)】