説明

携帯兼用ブーツクリップ

【課題】出掛け先にてブーツを脱ぐ際、だらりと広がり見た目にもよくない。
本発明は、外出先においても、ブーツを奇麗に置くことができる携帯用のブーツクリップを提供する。
【解決手段】二股に分かれた本体足部それぞれの内側に、自在に長さ調節できる伸縮棒を取り付ける。足部の上部中央に持ち手を設け、持ち手の上部中央に引っ掛け部を設ける。足部内側の上部寄りの一定の位置に向かい合わせに突起部を設ける。伸縮棒それぞれの先端に安定板を設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、出掛け先にてブーツを脱ぐ際にも奇麗に置いておけれる携帯ブーツクリップに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来においては、ブーツを直立状に保持し収納可能なもの、また消臭付のブーツスタンドは知られている。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献1】 特開2004−358166号公報
【特許文献2】 特開2005−152572号公報
【特許文献3】 特開2005−329146号公報
【特許文献4】 特開2006−230878号公報
【特許文献5】 特開2007−136129号公報
【特許文献6】 実用新案出願2005−1807号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
出掛け先にてブーツを脱ぐ際、次のような問題点があった。
特にロングブーツの場合、脱いだ場所にだらりと広がり通常の靴と比較すると場所も広くとってしまい見た目にもよくない。
本発明は、以上の問題点を解決するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
二股に分かれた本体足部それぞれの内側に、自在に長さ調節できる伸縮棒を取り付ける。足部の上部中央に持ち手を設け、持ち手の上部中央に引っ掛け部を設ける。足部内側の上部寄りの一定の位置に向かい合わせに突起部を設ける。伸縮棒それぞれの先端に安定板を設ける。
本発明は、以上を特徴とする携帯兼用ブーツクリップである。
【発明の効果】
【0006】
本発明により、脱いだブーツは形が崩れることなく奇麗に保持され、見苦しく場所をとることもない。また携帯時の形のままでそのままブーツ以外に使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の携帯時の斜視図
【図2】 本発明の使用時の斜視図
【図3】 本発明の分解正面図
【図4】 本発明の使用状態を示す斜視図
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ)本体(1)の二股に分かれた足部(3)それぞれの内側に自在に長さ調節できる伸縮棒(7)を取り付ける。
(ロ)足部(3)の上部中央に持ち手(4)を設け、持ち手(4)の上部中央にひっ掛け部(5)を設ける。
(ハ)足部(3)内側の上部寄りの一定の位置に向かい合わせに突起部(2)を設ける。
(ニ)伸縮棒(7)それぞれの先端に安定板(6)を設ける。
本発明は、以上の構成よりなり、本発明を使用する場合は、外出先等においてブーツを脱ぐ場合にブーツの長さに応じて、 伸縮棒(7)を調節し、伸縮棒(7)をブーツに挿入し、安定板(6)により安定させ、突起部(2)でブーツを各々はさみしっかりとした形に固定する。
また、引っ掛け部(5)は、キーホルダー等をかけて鞄の中より取り出しやすくする役目もある。
また、ブーツ以外に手袋・帽子・靴下・マスク・ヘアーゴム等を突起部(2)にはさんだり、本体(1)の長い足部(3)に各々はさんで、鞄の中の小物整理用具として使用することもできる。その他、持ち手(4)の根元部に、ヘアーゴム等をかける等の利用もできる。
【符号の説明】
【0009】
(1)本体、 (2)突起部、 (3)足部、 (4)持ち手、 (5)引っ掛け部、 (6)安定板、 (7)伸縮棒

【特許請求の範囲】
【請求項1】
二股に分かれた本体足部それぞれの内側に、自在に長さ調節できる伸縮棒を取り付け、足部の上部中央に持ち手を設け、持ち手の上部中央に引っ掛け部を設け、足部内側の上部寄りの一定の位置に向かい合わせに突起部を設け、伸縮棒それぞれの先端に安定板を設けたことを特徴とする携帯兼用ブーツクリップ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2010−253228(P2010−253228A)
【公開日】平成22年11月11日(2010.11.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−124683(P2009−124683)
【出願日】平成21年4月27日(2009.4.27)
【出願人】(509144052)
【Fターム(参考)】