説明

携帯装置、サーバ、検索システムおよび検索方法

【課題】 検索条件に応じて、端末内での検索とサーバでの検索を適切に振り分けてユーザに適切な検索結果を表示することのできる携帯装置を提供する。
【解決手段】 指定された検索条件に合致するデータを検索する携帯装置は、検索条件の入力を受け付ける検索条件入力手段と、データに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、前記検索条件から、検索を前記携帯装置で行うか、外部のサーバで行うかを判断する判断手段と、前記判断手段により、前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記メタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記判断手段により、前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送する検索条件転送手段と、前記サーバの検索結果を受信する受信手段と、前記サーバの検索結果のうち、前記メタデータ格納手段に含まれるデータのみを抽出する検索結果抽出手段と、前記検索手段又は前記検索結果抽出手段の検索結果を表示する画面表示手段とを有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンテンツなどの所望のデータを検索する携帯装置、コンテンツなどのデータを配信するサーバ、検索システムおよび検索方法に関する。
【背景技術】
【0002】
コンテンツ視聴サービスとして、通信でストリーミングを行いつつ再生されるコンテンツや通信により随時ダウンロードして視聴するコンテンツを提供するサービス、放送波でストリーミングを行いつつ視聴されるコンテンツを提供するサービス、および、予め通信網あるいは放送波で受信、保存しておいて視聴するコンテンツを提供するサービス、が前提とされている。このようなサービスにおいては、放送波あるいは通信網によってコンテンツが予め保存されているため、ユーザはどこでもコンテンツを視聴することができるというメリットを受ける。
【0003】
しかしながら、このようなサービスにおいては多数のコンテンツを提供することになるため、ユーザが自身の嗜好に合致したコンテンツを発見するためのサポートが必要となってくる。そのようなサポート構成として、端末がコンテンツ検索手段を具備する構成、あるいは連携するサーバがコンテンツ検索手段を具備し端末がコンテンツ検索結果を受信する機能を具備する構成、が考えられる。このようなコンテンツ検索手段を具備していない場合、ユーザが多数のコンテンツの中から特定のコンテンツを発見することは極めて困難である。レコメンドとよばれる技術によってユーザの嗜好を推定し、対象のコンテンツを絞り込む技術も考案されているが、その場合でもユーザの求めているコンテンツを一意に特定することは極めて困難である。したがって、複数の対象コンテンツの中からユーザの指定した条件によってコンテンツを絞り込む検索手段を具備することは、ユーザビリティの観点で重要である。
【0004】
検索手段を具備する場合、コンテンツに付随するメタデータもしくは電子番組表を対象として検索を実施することとなるが、検索の対象とする文書量がコンテンツの数に比例して増大するため、検索の精度、あるいは処理時間を鑑みると検索機能は連携するサーバ側に具備することが望ましい場合が多い。しかしサーバ側に検索機能を具備したとしても、通信圏外においてはサーバと連携することができないため検索機能自体が使えない場面もでてきてしまう。その場合、ユーザが所望のコンテンツに探しあてることができなくなるため、端末内に予め保存したコンテンツをユーザがいつでもどこでも視聴できるというメリットが薄れてしまう。また、例えば少数のコンテンツに対する検索であったり、端末内に保持しているコンテンツのみを対象とした検索であったり、特定条件下での検索に関しては、端末内で検索を実施する方が好ましい場合もある。
【0005】
従来のユーザインタフェースのように、端末のみ、あるいはサーバのみに検索機能を持たせる場合を考える。例えば端末のみに検索機能を具備させると、端末の処理性能に依存するため複雑な検索機能を持たせることは困難である。例えばキーワードによる全文検索機能などはコンテンツの件数に比例して処理時間が増大してしまうため、大量の文書を対象とした全文検索機能を端末内に具備することは好ましくない。他方、サーバのみに検索機能を持たせる場合、前述のように通信圏外においては検索機能が使えないためユーザビリティの低下が懸念される。
【0006】
なお、端末からの要求に応じてサーバがコンテンツリストを作成してコンテンツリストを端末に送信し、端末にてユーザに適した推奨コンテンツを選択、決定してユーザに提示する方法が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
【0007】
また、要求元端末からのコンテンツ配信要求に応じて、要求された情報の配信元をサーバとするか、あるいは要求対象の情報を保持する中継端末とするかを決定することによって配信元あるいはネットワークの負荷を低減する構成が提案されている(たとえば、特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開2008−125022号公報
【特許文献2】特開2010−258629号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明では、検索機能を携帯装置(端末)内とサーバの双方に具備させたシステムにおいて、検索条件に応じて、端末内での検索とサーバでの検索を適切に振り分けて、ユーザに適切な検索結果を表示することのできる携帯装置、サーバ、検索システムおよび検索方法を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決するため、本発明の一特徴として、指定された検索条件に合致するデータを検索する携帯装置を提供する。携帯装置は、
検索条件の入力を受け付ける検索条件入力手段と、
データに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、
前記検索条件から、検索を前記携帯装置で行うか、外部のサーバで行うかを判断する判断手段と、
前記判断手段により、前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記メタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記判断手段により、前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送する検索条件転送手段と、
前記サーバの検索結果を受信する受信手段と、
前記サーバの検索結果のうち、前記メタデータ格納手段に含まれるデータのみを抽出する検索結果抽出手段と、
前記検索手段又は前記検索結果抽出手段の検索結果を表示する画面表示手段と
を有する。
【0011】
良好な構成例として、検索手段は、前記メタデータが有する特定のタグを対象として検索する第1検索手段と、前記メタデータ全体を対象として検索する第2検索手段を有し、
前記判断手段は、前記第2検索手段が選択された場合に、前記第1検索手段の検索結果と基準値の比較により、検索を携帯装置で行うか、サーバで行うかを判断する。
【0012】
第2の特徴として、ユーザが指定した検索条件に合致するデータを検索するサーバを提供する。サーバは、
ネットワークを介して、検索条件の入力を受け付ける携帯装置と通信する通信制御手段と、
コンテンツに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、
前記メタデータ格納手段により格納されたデータの中から、前記携帯装置から送信された検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記端末に検索結果をデータ識別情報の一覧として送信する送信手段と、
を有し、
前記通信制御手段が、前記携帯装置から前記一覧についての付随情報の要求を取得した場合に、前記送信手段は、前記付随情報を前記携帯装置に送信する。
【0013】
第3の特徴として、ユーザが指定した検索条件に合致するデータを検索する携帯装置とサーバを含む検索システムを提供する。この検索システムにおいて、携帯装置は、
検索条件の入力を受け付ける検索条件入力手段と、
データに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、
前記検索条件から、検索を前記携帯装置で行うか、外部のサーバで行うかを判断する判断手段と、
前記判断手段により、前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記メタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記判断手段により、前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送する検索条件転送手段と、
前記サーバの検索結果を受信する受信手段と、
前記サーバの検索結果のうち、前記メタデータ格納手段に含まれるデータのみを抽出する検索結果抽出手段と、
前記検索手段又は前記検索結果抽出手段の検索結果を表示する画面表示手段と
を有し、
前記サーバは、コンテンツに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段を有し、
前記携帯装置から検索要求および前記検索条件を受信したときに、前記メタデータ格納手段に格納されたデータの中から、前記検索条件に合致するデータを検索し、検索結果を前記携帯装置に送信する。
【0014】
第4の特徴として、検索方法を提供する。検索方法は、
携帯装置において、検索条件の入力を受け付け、
携帯装置において、前記検索条件から、検索を前記携帯装置内で行うか、外部のサーバで行うかを判断し、
前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記携帯装置が有するメタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索して表示し、
前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送して前記サーバから検索結果を受信し、
前記サーバから受信した検索結果のうち、前記メタデータに含まれるデータのみを抽出して検索結果として表示する。
【発明の効果】
【0015】
上記構成および方法により、携帯装置(端末あるいはクライアント)内での検索とサーバでの検索を適切に振り分けて分担することが可能となり、ユーザビリティの向上が実現される。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の一実施例による検索システムの概略構成図である。
【図2】本発明の一実施例によるクライアントの検索画面を示す図である。
【図3】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画」を選択した場合の検索結果を示す。
【図4】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画」を選択した場合の検索画面を示す。
【図5】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画」「カンフー」を選択した場合に、コンテンツ配信サーバにて検索された検索結果を示す。
【図6】図5の検索結果をコンテンツ配信サーバから受信したクライアントにおいて表示される検索画面を示す。
【図7】検索条件の追加を促す検索画面を示す。
【図8】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画」「カンフー」を選択した場合にクライアント内の検索手段にて検索された検索結果を示す。
【図9】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画」「カンフー」を選択した場合にクライアント内の検索手段にて検索された検索結果を表示した検索画面を示す。
【図10】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画―アクション」を選択した場合の検索結果を示す。
【図11】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画―アクション」を選択した場合に表示される検索画面を示す。
【図12】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画―アクション」「カンフー」を選択した場合の検索結果を示す。
【図13】本発明の一実施例による検索条件として「ジャンル−映画―アクション」「カンフー」を選択した場合に表示される検索画面を示す。
【図14】本発明の一実施例による検索方法を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0017】
以下図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
【0018】
図1は、本発明の一実施例による検索システムの構成図である。図1の検索システム100は、携帯装置としてのクライアント200と、コンテンツ配信サーバ300と、ネットワーク400とを含む。クライアント200は、ネットワーク400を介してコンテンツ配信サーバ300と接続される。
【0019】
クライアント200は、描画・画面表示部201と、ユーザインタフェース制御部202と、検索部203と、コンテンツ・メタデータ管理部204と、通信制御部205とを有する。検索部203は、検索実行部211と判断部212を含む。コンテンツ・メタデータ管理部204は、コンテンツ・メタデータを格納し管理する。通信制205は、通信可否判断部231を有する。通信制御部205は、無線又は有線によりネットワーク400と接続可能に構成されている。
【0020】
コンテンツ配信サーバ300は、通信制御部301と、検索部302と、コンテンツ・メタデータ管理部303とを有する。
【0021】
クライアント200において、描画・画面表示部201あるいはその他の入出力デバイス(不図示)を介して、ユーザの検索実施要求が入力されると、描画・画面表示部201に検索画面が表示される。
【0022】
図2は、描画・画面表示部201により表示される検索画面210の一例を示す。検索画面210は、検索条件入力部210Aと、検索結果表示部210Bを含む。検索結果表示部210Bは、検索条件入力部210Aに入力された検索条件に基づいて行なわれた検索結果を、たとえばサムネイル215とともに表示する。この場合、検索条件入力部210Aの表示および選択可能な検索条件が動的に変化するようなインターフェースであることが好ましい。このようなインターフェースとすることで、ユーザは細かな検索条件の指定を選択することができる。またユーザが検索結果として所望するコンテンツの数を調整することが容易となる。もっとも、本発明が提供するインターフェースはこの例に限定されるものではない。
【0023】
検索条件入力部210Aに表示される検索条件は、例えば図2に示されるように、ユーザが所望するコンテンツの「種類」、「時間」、「ジャンル」、「キーワード」などにより規定される。「種類」はコンテンツの種類を指定する項目である。所望のコンテンツが動画であるか、静止画であるか、音楽であるか、文書であるか、などをボックス216で指定することができる。「時間」は、所望のコンテンツが動画や音楽などである場合に、その再生時間を指定する項目であり、「30分未満」や「60分以上」などの適当な時間をボックス217で指定することができる。「ジャンル」は、「映画」、「ニュース」、「スポーツ」などの所望のコンテンツのジャンルである。「映画」、「ニュース」等の大ジャンルを選択するボックス218aに加えて、「映画−洋画」、「ニュース−報道」といった細分化された小ジャンルを指定するボックス218bを配置してもよい。「キーワード」としては、所望のコンテンツに関する任意のキーワードをボックス219に入力することができる。なお、検索条件の各項目は、図2に示す項目に限定されるものでなく、他の任意の適切な項目が利用可能である。
【0024】
コンテンツの検索対象が文書である場合は、コンテンツに付随するメタデータもしくは電子番組表を対象として検索を実施することとなる。前述した「種類」、「時間」、「ジャンル」などによる検索であれば、例えばメタデータや電子番組表の中に、「種類」、「時間」、「ジャンル」を示す特定のタグを用意して記述されることが多いため、その特徴を示す特定のタグのみを対象に検索を実施すればよい(第1の検索条件)。しかし「キーワード」による検索の場合、メタデータや電子番組表の特定のタグのみを対象とするのではなく、例えば、タイトルが記述されるタグ、番組の紹介文を記述する詳細情報タグ、出演者が記述されるタグ等、多数のタグあるいはメタデータ全体を対象として検索が実施される(第2の検索条件)。このため、コンテンツ数の増加に伴い検索対象とする文書も膨大となり、特定のタグのみを対象として検索を行う場合に比べて、検索に伴う処理時間が増大してしまう場合が多い。仮に、特定のタグのみを対象としてキーワード検索を実施した場合、検索対象とする文書数が減ってしまい、ユーザの所望するコンテンツが検索結果からもれてしまうことが懸念されるため望ましくない。
【0025】
そこで、実施例では、キーワード検索が選択された場合に、それまでの検索結果(第1の検索条件により検索されたコンテンツ数)と、基準値との比較に基づいて、キーワード検索をクライアント200で行なうか、コンテンツ配信サーバ300で行なうかを判断する。この判断処理については、後述する。
【0026】
図1に戻って、描画・画面表示部201は、ユーザからの検索画面表示要求を受信すると、ユーザインタフェース制御部202へ検索画面表示要求と、コンテンツ一覧取得要求を送信する。ユーザインタフェース制御部202は、描画・画面表示部201から検索画面表示要求およびコンテンツ一覧取得要求を受信すると、コンテンツ一覧の描画に必要な情報、たとえば、サムネイル、コンテンツ一覧、コンテンツ長等の情報の取得要求をコンテンツ・メタデータ管理部204に送信する。ユーザインタフェース(以下、適宜「UI」と略称する)制御部202は、コンテンツ・メタデータ管理部204から、サムネイル、コンテンツ一覧、コンテンツ長等の情報を受信し、描画・画面表示部201に対して、検索画面およびコンテンツ一覧の描画要求を送信する。描画・画面表示部201は、UI制御部202から検索画面およびコンテンツ一覧の描画要求を受信し、図2に示すような検索画面とコンテンツ一覧を描画してユーザに提示する。
【0027】
この段階では検索条件は何も入力されていないため、図2の実施例では、検索結果表示部210Bに表示されるコンテンツ一覧は、コンテンツ・メタデータ管理部204が保持している全コンテンツを含むものとする。もっとも、検索条件が何も入力されていない状態では、検索結果表示部210Bに何も表示しない構成としてもよい。
【0028】
この検索画面210を利用して、ユーザが「ジャンル」として「映画」を選択する場合を例にとって説明する。描画・画面表示部201は、ユーザ入力による検索実施要求と、検索条件「ジャンル−映画」を検出すると、UI制御部202へ検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画」、および検索結果表示部210Bに現在表示されているコンテンツのコンテンツID一覧を送信する。
【0029】
ここで、コンテンツIDとは、各コンテンツを一意に識別するためにユニークに付与されている識別子のことである。コンテンツID一覧は、現在の検索結果表示を描画・画面表示部201と検索部203とで同期させるために送信するので、他の任意の適切な情報を送るようにしてもよい。本実施例では、「C0001」といった形式で記述されるコンテンツIDの一覧を送信するものとする。
【0030】
UI制御部202は、描画・画面表示部201から検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画」、コンテンツID一覧を受信し、検索部203へ検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を送信する。検索部203にて、検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画」、コンテンツID一覧を受信すると、検索実行部211は、コンテンツ・メタデータ管理部204へコンテンツID一覧に含まれるコンテンツのメタデータ取得要求を送信する。検索実行部211は、コンテンツ・メタデータ管理部204からメタデータを受信して検索を実施し、図3のような検索結果250を作成して、検索結果250をUI制御部202へ送信する。
【0031】
図3の検索結果250の作成では、メタデータにコンテンツの種類、ジャンル、コンテンツ長、紹介情報などが記載されているものとするが、メタデータには、これ以外にコンテンツに関する任意の情報が記載されていてもよい。
【0032】
UI制御部202は、検索部203より受信した検索結果250に含まれるコンテンツに関して、コンテンツ・メタデータ管理部204へサムネイルの取得要求を送信する。UI制御部202は、コンテンツ・メタデータ管理部204からサムネイルを受信し、検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を描画・画面表示部201に供給する。描画・画面表示部201は、検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を受信して、図4のような検索画面を描画し表示する。
【0033】
図4では、検索結果表示部210Bに検索結果一覧が表示され、ユーザは検索結果一覧から所望のコンテンツを選択し、視聴をすることができる。また、検索結果として表示されたコンテンツ数が所望の数よりも多い場合は、検索条件入力部210Aにて他の検索条件を追加して再検索することで、検索結果を絞り込むことができる。
【0034】
たとえば、ユーザが検索結果の絞込みを行なうために、現在の検索条件である「ジャンル−映画」に加え、キーワードとして「カンフー」を指定して検索する場合を例にする。
ユーザによりキーワード検索が指定されると、描画・画面表示部201はキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、現在の検索条件である「ジャンル−映画」、および現在表示されているコンテンツID一覧をUI制御部202へ送信する。UI制御部202は描画・画面表示部201からキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を受信すると、検索部203へキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を送信する。検索部203は、UI制御部202よりキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を受信する。この検索条件には、キーワード検索が指定されているため、検索部203の判断部212は、検索対象とするコンテンツ数n(コンテンツID一覧に含まれるコンテンツ数)が閾値α以下であるかを判断する。
【0035】
本実施例では、一例として閾値αを以下のように定めるが、他の任意の適切な整数値を選択してもよい。
【0036】
閾値α=20
閾値αは任意の整数値を取り得るが、1や2のように小さな値を設定してしまうと、条件選択によって端末内検索を実行する場合がほとんどなくなり、本発明の有用性を活かすことができない。閾値αは、この値以下であれば端末内でキーワード検索を実施しても実行時間、端末処理付加等の観点での問題はないという値であるため、本発明を適用するクライアント200の処理性能等を考慮して設定するようにしてもよい。
【0037】
また、本実施例では、キーワード検索でコンテンツ数が閾値αを越える場合に、コンテンツ配信サーバ300で検索を実施する構成としているが、閾値α以下のコンテンツ数であれば、キーワード検索やジャンル検索等を含む全ての検索をクライアント200内で実施し、閾値αより大きいコンテンツ数を対象として検索を実施する場合は、キーワード検索やジャンル検索等を含む全ての検索をコンテンツ配信サーバ300で実施する構成にしてもよい。
【0038】
判断部212の判断結果がn>αであれば、検索実行部211は通信制御部205へ通信状態取得要求を送信する。通信制御部205の通信可否判断部231は、通信状態取得要求に応じて、受信電波強度等からから通信状態を判断し、判断結果を検索部203に送信する。
【0039】
通信制御部205より取得した通信状態が通信圏内であれば、検索部203は通信制御部205へ検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」を送信する。このとき、クライアント200での検索結果であるコンテンツID一覧もコンテンツ配信サーバ300へ送信してもよいが、コンテンツ数が多い場合にはデータ容量が大きくなってしまう。その場合は、通信負荷がかかるため送信しない方が好ましい。通信制御部205は検索部203より検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」を受信し、ネットワーク400を介し検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」をコンテンツ配信サーバ300へ送信する。
【0040】
コンテンツ配信サーバ300では、通信制御部301がネットワーク400を介して検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」を受信し、検索部302へ検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」を送信する。
【0041】
検索部302は、通信制御部301より検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」を受信し、コンテンツ・メタデータ管理部303へ全てのコンテンツのメタデータ取得要求を送信する。検索部302は、コンテンツ・メタデータ管理部303よりメタデータを受信し、検索を実施し、検索結果を作成してこれを通信制御部301へ送信する。ここでメタデータには、コンテンツの種類、ジャンル、コンテンツ長、紹介情報が記載されているものとする。しかしながら、これ以外の他の適切な如何なる情報が記載されてもよい。通信制御部301は、検索部302から検索結果を受信し、ネットワーク400を介してクライアント200へ検索結果を送信する。
【0042】
クライアント200は、通信制御部205にてネットワーク400を介して検索結果を受信する。コンテンツ配信サーバ300から送信される検索結果は、通信容量削減のためにコンテンツIDのみを送信するようにしてもよいし、図5に示すように付随する情報(コンテンツの種類、ジャンル、コンテンツ長など)と一緒に送信してもよい。以下の実施例では、コンテンツ配信サーバ300からコンテンツIDの一覧のみが送信されてくる構成に基づいて説明する。
【0043】
クライアント200の通信制御部205は、コンテンツ配信サーバ300からネットワーク400を介して検索結果であるコンテンツIDの一覧を受信し、検索結果(コンテンツID一覧)を検索部203に送信する。検索部203は、通信制御部205より検索結果(コンテンツID一覧)を受信し、コンテンツ・メタデータ管理部204へ検索結果(コンテンツID一覧)に含まれるコンテンツのメタデータ取得要求を送信する。検索部203は、コンテンツ・メタデータ管理部204からメタデータを取得し、図5に示す検索結果260を作成し、検索結果260をUI制御部202へ送信する。このとき、コンテンツ配信サーバ300から送られてきたコンテンツIDの一覧のうち、コンテンツ・メタデータ管理部204に保持されているメタデータのみを抽出して、検索結果260を作成することとしてもよい。
【0044】
すなわち、番組編成の変更等の理由により、コンテンツ配信サーバ300内のコンテンツ・メタデータ管理部303で管理しているコンテンツと、クライアント200内のコンテンツ・メタデータ管理部204で管理しているコンテンツとで差分が発生する可能性がある。コンテンツ・メタデータ管理部204内で管理されていないコンテンツがコンテンツ配信サーバ300から送信された場合には、そのコンテンツに関してはクライアント200内では検索結果に含めないという方針にしてもよい。あるいは、クライアント200のコンテンツ・メタデータ管理部204内で管理されていないコンテンツに関して、メタデータ、サムネイル、コンテンツの取得要求をコンテンツ配信サーバ300に送信し、これらの情報をコンテンツ配信サーバ300から取得する構成としてもよい。なお、本実施例においては、クライアント200内で抽出されたメタデータのみを用いて、検索結果260を生成するものとする。この場合、検索部203の検索実行部211は、メタデータ抽出手段(検索結果抽出手段)として機能する。
【0045】
UI制御部202は、検索部203より受信した検索結果に含まれるコンテンツに関して、コンテンツ・メタデータ管理部204へサムネイルの取得要求を送信し、コンテンツ・メタデータ管理部204からサムネイルを受信する。UI制御部202は、受信した検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を、描画・画像表示部201に送信する。描画・画面表示部201は検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を受信し、図6に示すように、検索結果を検索画面210の検索結果表示部210Bに描画表示する。
【0046】
コンテンツ数nが閾値αを上回った場合でも、通信圏外であれば(通信可否判断部231で受信波長強度が所定レベルに達しないと判断された場合)、コンテンツ配信サーバ300への検索要求を送信することができない。キーワード検索対象とするコンテンツ数nがn>αである場合の端末の処理負荷や実行時間等を考慮すると、別の条件で検索対象数を絞込んだ後にキーワード検索を実行する方が好ましい。そのため図7のように、検索画面210上に、ユーザに別の検索条件にて絞込み検索を実施することを促すメッセージ220をポップアップ等にて表示する。
【0047】
図7において、ポップアップメッセージ220で「現在の条件で検索」222が選択された場合は、描画・画面表示部201は、キーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、現在の検索条件である「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を、UI制御部202へ送信する。UI制御部202は描画・画面表示部201からキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を受信し、検索部203へキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を送信する。検索部203は、UI制御部202よりキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画」、およびコンテンツID一覧を受信して、コンテンツ・メタデータ管理部204へコンテンツID一覧に含まれるコンテンツのメタデータ取得要求を送信する。検索部203の検索実行部211は、コンテンツ・メタデータ管理部204からメタデータを取得して、検索を実施し、図8に示す検索結果270を作成し、検索結果270をUI制御部202へ送信する。
【0048】
UI制御部202は検索結果270を受信し、コンテンツ・メタデータ管理部204へ検索結果270に含まれるコンテンツのサムネイル取得要求を送信する。UI制御部202は、コンテンツ・メタデータ管理部204からサムネイルを受信すると、描画・画面表示部201へ検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を送信する。描画・画面表示部201は、検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を受信し、図9に示すように、検索結果表示部210Bに検索結果を描画表示する。
【0049】
図7のポップアップメッセージ220で「他の検索条件を追加」221が選択された場合は、ポップアップメッセージ220を閉じて検索条件入力部210Aを再び表示する。ここで、ユーザが他の検索条件としてジャンルの小項目(ボックス218b)で「アクション」を選択したとする。描画・画面表示部201は、ユーザ入力である検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画−アクション」を受信し、UI制御部202へ検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画−アクション」、および現在の検索結果としてユーザに表示されているコンテンツ一覧のコンテンツID一覧を送信する。
【0050】
UI制御部202は、描画・画面表示部201から検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画−アクション」、コンテンツID一覧を受信し、検索部203へ検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画−アクション」、およびコンテンツID一覧を送信する。検索部203は検索実施要求、検索条件「ジャンル−映画−アクション」、コンテンツID一覧を受信し、コンテンツ・メタデータ管理部204へ、コンテンツID一覧に含まれるコンテンツのメタデータ取得要求を送信する。検索部203は、コンテンツ・メタデータ管理部204よりメタデータを受信し、検索実行部211にて検索を実施し、図10に示す検索結果280を作成する。検索結果280はUI制御部202へ送られる。
【0051】
UI制御部202は、検索部203より受信した検索結果280に含まれるコンテンツに関して、コンテンツ・メタデータ管理部204へサムネイルの取得要求を送信する。UI制御部は、コンテンツ・メタデータ管理部204からサムネイルを受信すると、描画・画面表示部201へ検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を送信する。描画・画面表示部201は、検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を受信し、図11に示すように、検索結果表示部210Bに検索結果を描画表示する。
【0052】
ここで、ユーザが再度キーワードとして「カンフー」をボックス219に入力して、キーワード検索を実施しようとしたとする。キーワード検索が指定されると、描画・画面表示部201は、キーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、現在の検索条件である「ジャンル−映画−アクション」、およびコンテンツID一覧を、UI制御部202へ送信する。UI制御部202は、描画・画面表示部201よりキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画−アクション」、およびコンテンツID一覧を受信し、検索部203へキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画−アクション」、およびコンテンツID一覧を送信する。
【0053】
検索部203は、UI制御部202よりキーワード検索実施要求、検索条件「カンフー」、「ジャンル−映画−アクション」、およびコンテンツID一覧を受信する。判断部212は、現在の検索対象であるコンテンツ数nが閾値α以下であるか確認する。図11における検索結果では、コンテンツ数n=16である。本実施例においては、閾値α=20に設定されている。よって、n<αであるため、キーワード検索を端末内で実施する。ここで、検索実行部211は、コンテンツID一覧に含まれるコンテンツのメタデータ取得要求をコンテンツ・メタデータ管理部204へ送信し、コンテンツ・メタデータ管理部204からメタデータを受信し、キーワード検索を実施する。その結果、図12のような検索結果290を作成し、UI制御部202へ検索結果290を送信する。
【0054】
UI制御部202は、検索部203より検索結果290を受信し、検索結果290に含まれるコンテンツのサムネイル取得要求を、コンテンツ・メタデータ管理部204へ送信する。UI制御部202は、コンテンツ・メタデータ管理部204からサムネイルを受信し、描画・画面表示部201へ検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を送信する。描画・画面表示部201は、UI制御部202から検索結果、サムネイル、および検索結果描画要求を受信し、図13のように検索結果表示部210Bに検索結果を描画表示する。
【0055】
図14は、図1のクライアント(携帯装置)200が行なう処理を示すフローチャートである。S101において、クライアント200のユーザインタフェース制御部202は、検索実施要求が入力されたか否かを判断する。検索実施要求がある場合は、描画・画面表示部201に検索画面210を表示させる(S102)。検索画面210は、図2に示すように、ユーザに検索条件を選択あるいは入力させる複数のボックス216−219を含む検索条件入力部210Aと、検索結果を表示する検索結果表示部210Bする。この段階では検索前なので、検索結果表示部210Bには何も表示させなくてもよいし、クライアント200が保持しているコンテンツの一覧を表示させてもよい。
【0056】
S103で、検索部203の判断部212は、ユーザインタフェース制御部202からの入力に基づいて、キーワード検索に対する要求があるか否かを判断する(S103)。キーワード検索以外の検索条件が選択されている場合は(S103でNO)、検索処理を端末内で実施し(S105)、検索結果を検索画面210に表示する(S108)。
【0057】
S103で、キーワード検索に対する要求がある場合は(S103でYES)、判断部212は、検索対象とするコンテンツ数が閾値α以下か否かを判断する(S104)。閾値以下の場合(S104でYES)は、キーワード検索を端末内で実施して(S106)、検索結果を検索画面に表示する(S108)。
【0058】
検索対象とするコンテンツが閾値αを越える場合は(S104でNO)、通信制御部205において、クライアント200が外部と通信が可能な状態か否か、すなわち通信圏内にあるか否かを判断する(S107)。通信圏内か否かは、たとえば受信信号の強度に基づいて判断する。なお、検索開始時の検索画面210においてコンテンツ一覧が表示されていない場合は、あらかじめ否定判断(NO)とすることに設定しておいてもよい。
【0059】
通信圏内にある場合は(S107でYES)、ネットワークを介してキーワード検索処理をコンテンツ配信サーバ300に要求し(S110)、その後、コンテンツ配信サーバ300での検索結果を受信して(S112)、検索結果を画面表示する(S108)。なお、コンテンツ配信サーバ300からコンテンツID一覧という形式で検索結果を受信する場合は、受信結果に基づいて、端末内で対応するコンテンツのメタデータを抽出し(S115)、抽出したメタデータを検索結果として表示(S108)してもよい。この場合は、コンテンツ配信サーバ300とクライアント200との間の通信量を削減することができる。コンテンツ配信サーバ300から報告される検索結果に、コンテンツIDとともに付随情報も含まれる場合は、S115をスキップすることになる。
【0060】
通信圏内にない場合は(S107でNO)、ユーザインタフェース制御部202は、検索画面210上にキーワード以外での検索条件での絞込みを促すメッセージを表示させる(S111)。ユーザインタフェース制御部202は、絞込みを行なうための入力の有無を判断する(S113)。絞込みが実施されない場合は(S113でNO)、そのまま端末内でキーワード検索処理を実施して(S106)、検索結果を表示する(S108)。絞り込みが実施される場合は(S113でYES)、キーワード検索以外の検索条件で、端末内で検索を実施し(S114)、絞り込んだ結果を画面表示する(S108)。さらに検索を続ける場合は(S109でYES)、S103に戻って処理を繰り返す。検索を終了する場合は(S109でNO)、処理を終了する。
【0061】
このように検索対象とするコンテンツ数と検索条件とに応じて、検索を端末内で行なうか、ネットワーク上のサーバで行なうかを判断して、検索処理を端末とサーバの間で分担させることによって、検索処理の効率化と検索時間の短縮をはかることができる。
【0062】
特許請求の範囲の記載において、検索結果抽出手段は、検索実行部211に対応する。第1検索手段は、検索実行部211による第1の検索条件(「種類」、「ジャンル」、「時間」等の特定タグ)に基づく検索に対応し、第2検索手段は、検索実行部211による第2の検索条件(キーワード検索など、メタデータ全体を対象とする検索)に基づく検索に対応する。
【符号の説明】
【0063】
100 検索システム
200 クライアント(携帯装置)
201 描画・画面表示部
202 ユーザインタフェース制御部
203 検索部
204 コンテンツ・メタデータ管理部
205 通信制御部
210 検索画面
210A 検索条件入力部
210B 検索結果表示部
211 検索実行部
212 判断部
231 通信可否判断部
300 コンテンツ配信サーバ
301 通信制御部
302 検索部
303 検索部
400 ネットワーク


【特許請求の範囲】
【請求項1】
指定された検索条件に合致するデータを検索する携帯装置であって、
検索条件の入力を受け付ける検索条件入力手段と、
データに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、
前記検索条件から、検索を前記携帯装置で行うか、外部のサーバで行うかを判断する判断手段と、
前記判断手段により、前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記メタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記判断手段により、前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送する検索条件転送手段と、
前記サーバの検索結果を受信する受信手段と、
前記サーバの検索結果のうち、前記メタデータ格納手段に含まれるデータのみを抽出する検索結果抽出手段と、
前記検索手段又は前記検索結果抽出手段の検索結果を表示する画面表示手段と
を有することを特徴とする携帯装置。
【請求項2】
前記検索手段は、前記メタデータが有する特定のタグを対象として検索する第1検索手段と、前記メタデータ全体を対象として検索する第2検索手段を有し、
前記判断手段は、前記第2検索手段が選択された場合に、前記第1検索手段の検索結果と基準値の比較により前記判断を行う
ことを特徴とする請求項1記載の携帯装置。
【請求項3】
前記携帯装置が外部と通信可能か否かを判定する通信可否判定手段、
をさらに有し、
前記通信可否判定手段が外部との通信ができないと判断し、かつ、前記第1検索手段の検索結果が基準値を越える場合に、前記画面表示手段は、前記検索条件を変更するか、前記検索条件のまま検索するかを選択させる画面を表示する
ことを特徴とする請求項2記載の携帯装置。
【請求項4】
ユーザが指定した検索条件に合致するデータを検索するサーバであって、
ネットワークを介して、検索条件の入力を受け付ける携帯装置と通信する通信制御手段と、
コンテンツに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、
前記メタデータ格納手段により格納されたデータの中から、前記携帯装置から送信された検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記端末に検索結果をデータ識別情報の一覧として送信する送信手段と、
を有し、
前記通信制御手段が、前記携帯装置から前記一覧についての付随情報の要求を取得した場合に、前記送信手段は、前記付随情報を前記携帯装置に送信する
ことを特徴とするサーバ。
【請求項5】
ユーザが指定した検索条件に合致するデータを検索する携帯装置と、サーバを含む検索システムであって、
前記携帯装置は、
検索条件の入力を受け付ける検索条件入力手段と、
データに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段と、
前記検索条件から、検索を前記携帯装置で行うか、外部のサーバで行うかを判断する判断手段と、
前記判断手段により、前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記メタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索する検索手段と、
前記判断手段により、前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送する検索条件転送手段と、
前記サーバの検索結果を受信する受信手段と、
前記サーバの検索結果のうち、前記メタデータ格納手段に含まれるデータのみを抽出する検索結果抽出手段と、
前記検索手段又は前記検索結果抽出手段の検索結果を表示する画面表示手段と
を有し、
前記サーバは、コンテンツに関するメタデータを格納するメタデータ格納手段を有し、
前記携帯装置から検索要求および前記検索条件を受信したときに、前記メタデータ格納手段に格納されたデータの中から、前記検索条件に合致するデータを検索し、検索結果を前記携帯装置に送信する
ことを特徴とする検索システム。
【請求項6】
携帯装置において、検索条件の入力を受け付け、
携帯装置において、前記検索条件から、検索を前記携帯装置内で行うか、外部のサーバで行うかを判断し、
前記携帯装置内で検索を行うと判断された場合、前記携帯装置が有するメタデータの中から前記検索条件に合致するデータを検索して表示し、
前記サーバで検索を行うと判断された場合、前記検索条件を前記サーバに転送して前記サーバから検索結果を受信し、
前記サーバから受信した検索結果のうち、前記メタデータに含まれるデータのみを抽出して検索結果として表示する
ことを特徴とする検索方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate