説明

携帯電話、ダウンロード方法、プログラムおよび記録媒体

【課題】ユーザがダウンロードを所望する画像データ群をサイトから一括してダウンロード可能な携帯電話を実現する。
【解決手段】携帯電話100は、WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能である。携帯電話100のWEBブラウザ部11は、上記WEBサイトからのダウンロードを所望する画像の選択指示をユーザから受け付ける。そして、携帯電話100のダウンロードアプリ部12は、選択指示により選択された複数の画像を一括してダウンロードする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像をダウンロード可能な携帯電話、および、携帯電話が画像をダウンロードするダウンロード方法に関する。また、画像をダウンロード可能な携帯電話用のプログラム、および、そのようなプログラムが記録されているコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から携帯電話によるメールのやりとりは盛んに行われており、画像により装飾が施された装飾メールもしばしば使用される。
【0003】
装飾メールに使用する絵文字画像やアニメーション画像等の素材が各種ダウンロードサイトからダウンロード可能である。
【0004】
また、装飾メールの素材以外にも、待ち受け用画像や発着信画像等といった様々な画像がダウンロード可能なWEBサイトも存在する。
【0005】
特許文献1〜3には、WEBサイトから端末にコンテンツをダウンロードするための様々な技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2011−191995号公報(2011年9月29日公開)
【特許文献2】特開2011−186913号公報(2011年9月22日公開)
【特許文献3】特表2010−529702号公報(2010年8月26日公表)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上記従来の構成では、ユーザは、訪問するサイトでダウンロードしたい画像をひとつひとつ携帯電話にダウンロードしなければならないことに煩わしさを感じ得る。
【0008】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、ユーザがダウンロードを所望する画像群をサイトから一括してダウンロード可能な携帯電話およびダウンロード方法を実現することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明に係る携帯電話は、上記課題を解決するために、WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話であって、上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付手段と、上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード手段と、を備えていることを特徴としている。
【0010】
上記の構成によれば、本発明に係る携帯電話は、ユーザがダウンロードを所望する画像群をWEBサイトから一括してダウンロードすることができるという効果を奏する。
【0011】
本発明に係るダウンロード方法は、上記課題を解決するために、WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話のダウンロード方法であって、上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付工程と、上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード工程と、を含んでいることを特徴としている。
【0012】
上記の構成によれば、本発明に係るダウンロード方法は、本発明に係る携帯電話と同様の作用効果を奏する。
【0013】
上記画像が、装飾メールの作成に使用する絵文字画像である、ことが望ましい。
【0014】
本発明に係る携帯電話は、上記選択指示により選択された複数の画像の各々について当該画像に固有の固有情報を選択画像情報の一部として保持するよう、上記WEBサイトに対して要求する要求手段をさらに備え、上記ダウンロード手段は、ユーザによるダウンロードの指示をトリガとして、上記WEBサイトが保持する選択画像情報の一部として上記固有情報が記録されている全画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするように構成されている、ことが望ましい。
【0015】
上記の構成によれば、上記WEBサイトは、ユーザがダウンロードを所望して選択した全画像を特定可能な選択画像情報を保持し、ダウンロードの指示が行われたタイミングで、選択画像情報で特定される全画像を携帯電話に送信する。したがって、本発明に係る携帯電話は、ダウンロードを所望する画像の選択指示と実際の画像のダウンロードとをそれぞれユーザに所望のタイミングで行わせることができるというさらなる効果を奏する。なお、上記携帯電話がアクセス可能な記憶部には、上記WEBサイトの表示中に上記携帯電話のCPUを上記指示受付手段として機能させるブラウザアプリケーションと上記CPUを上記ダウンロード手段として機能させるアプリケーションとが個別に記録されている、ことが望ましい。
【0016】
なお、本発明の範疇には、本発明に係る携帯電話として携帯電話(例えば、公知の携帯電話)を動作させるためのプログラムであって、当該携帯電話のCPUを上記ダウンロード手段として機能させるための、携帯電話用のプログラムも含まれる。また、本発明の範疇には、そのようなプログラムが記録されている、携帯電話が読み取り可能な記録媒体も含まれる。
【発明の効果】
【0017】
以上のように、本発明に係る携帯電話およびダウンロード方法は、ユーザがダウンロードを所望する画像データ群をサイトから一括してダウンロードすることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】図1は、本発明の一実施形態に係る携帯電話を含むシステムのシステム構成図である。
【図2】図2は、図1の携帯電話に表示されるユーザインタフェース画面(UI画面)を例示した図である。
【図3】図3は、図1の携帯電話に表示されるダイアログを例示した図である。
【図4】図4は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図5】図5は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図6】図6は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図7】図7は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図8】図8は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図9】図9は、図1の携帯電話に表示されるダイアログを例示した図である。
【図10】図10は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図11】図11は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【図12】図12は、図1の携帯電話に表示されるダイアログを例示した図である。
【図13】図13は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
〔実施形態1〕
本発明の一実施形態に係る携帯電話について図面を参照しながら説明すれば以下の通りである。
【0020】
本実施形態に係る携帯電話はインターネットに接続する機能を備えている。また、本実施形態に係る携帯電話には、WEBブラウザ等の各種アプリケーションがインストールされている。各種アプリケーションの中には、所定の複数の画像ダウンロードサイトの各サイトから様々な画像を一括ダウンロードするためのダウンロードアプリケーションも含まれている。
【0021】
以下では、上記複数の画像ダウンロードサイトが「サイトA」「サイトB」「サイトC」の3つのサイトであるものとして説明するが、上記複数の画像ダウンロードサイトの具体的なサイト数は特に限定されない。また、本実施形態に係る携帯電話は、例えばスマートフォンであってもよい。また、以下では、上記様々な画像が装飾メール用の画像であるものとして説明するが、上記様々な画像は、待ち受け用画像や発着信画像といった携帯電話においてその他の用途で使用される画像であってもよい。
【0022】
以下、本実施形態に係る携帯電話の要部構成について図1を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る携帯電話と、上記複数の画像ダウンロードサイトと、を含むシステムのシステム構成図である。
【0023】
図1に示すように、携帯電話100は、制御部10、記憶部20、タッチパネル式表示部30および通信部40を備えている。
【0024】
(制御部10)
制御部10は、主にCPUによって実現され、アプリケーションの実行処理の内容に応じて携帯電話100の各部を制御する。CPUは、ユーザからタッチパネル式表示部30を介してアプリケーションの起動指示を受け付けると、そのアプリケーションを記憶部20から読み出して実行する。例えば、CPUは、ユーザからの指示によってアクティブにされたアプリケーションのユーザインタフェース画面(UI画面)をタッチパネル式表示部30に表示する。
【0025】
制御部10は、CPUが記憶部20からWEBブラウザおよびダウンロードアプリケーションを読み出すことによって、WEBブラウザ部11(指示受付手段、要求手段)およびダウンロードアプリ部12(ダウンロード手段)を備える。
【0026】
(WEBブラウザ部11)
WEBブラウザ部11は、様々なWEBサイトに接続してWEBページを表示するアプリケーションである。
【0027】
(ダウンロードアプリ部12)
ダウンロードアプリ部12は、WEBブラウザ部11がWEBサイト(サイトA、サイトBまたはサイトC)のWEBページを表示部30に表示中にユーザがダウンロード登録(DL登録)した様々な画像を当該WEBサイトから一括してダウンロード可能なアプリケーションである。
【0028】
(記憶部20)
記憶部20は、WEBブラウザやダウンロードアプリケーション等の各種アプリケーションおよび各種アプリケーションが取り扱うデータ(例えば、ダウンロードアプリケーションがダウンロードする画像)が記録される不揮発性メモリである。なお、記憶部20は、ハードディスクドライブ、ソリッドステートドライブといった他の種類の記憶媒体であってもよい。
【0029】
(タッチパネル式表示部30)
タッチパネル式表示部30(以下では、単に「表示部30」と記載する)は、タッチパネルを備えたディスプレイである。タッチパネルは、ユーザからの操作指示を受け付ける操作部として機能を果たす。タッチパネルは感圧式タッチパネルであっても静電式タッチパネルであってもその他のタッチパネルであってもよい。また、ディスプレイは液晶ディスプレイであっても有機ELディスプレイであってもその他のディスプレイであってもよい。
【0030】
(通信部40)
通信部40は、インターネットに接続するための通信インターフェースである。通信インターフェースの代表例としては、WiFiモジュールおよび3G通信モジュールが挙げられる。
【0031】
以上、携帯電話100の要部構成について説明した。
【0032】
以下では、サイトAにアクセス中の携帯電話100の動作について図2〜図5を参照して説明する。
【0033】
図2(a)は、サイトAへのログイン後にWEBブラウザ部11が表示部30に表示するパーツ一覧画面を示している。ユーザが表示部30における画像(例えば、絵文字セットサムネイル、ちびデコ)をタップすると、WEBブラウザ部11は、パーツプレビュー画面を表示部30に表示する。
【0034】
例えば、絵文字セットサムネイルがタップされた場合、WEBブラウザ部11は、図2(b)に示すようなプレビュー画面を表示する。図2(b)のプレビュー画面には、絵文字セットサムネイル内に含まれている各絵文字画像が所定のサイズ(すなわち、ダウンロード時に実際にダウンロードされる画像のサイズ)で表示される。同様に、「ちびデコ」がタップされた場合、WEBブラウザ部11は、図2(c)に示すようなプレビュー画面を表示する。図2(c)のプレビュー画面には、「ちびデコ」の画像が所定のサイズで表示される。なお、所定のサイズは、ダウンロード後に実際に携帯電話100で表示されるサイズであることが望ましい。そのように所定のサイズを設定すれば、携帯電話100で実際に使用する際の表示サイズをダウンロード前に予め目視できるからである。
【0035】
また、図2(b)および図2(c)に示すように、プレビュー画面の下端には「DL登録」ボタンおよび「DLリストを見る」ボタンが表示される。
【0036】
「DL登録」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、パーツ選択画面でタップされた画像に対応するN(N≧1)個の画像(図2(b)の例では10個の絵文字画像)をユーザのDLリストに登録する旨の登録指示をサイトAのWEBサーバ200−1に送信する。ここで、DLリストは、ダウンロードアプリケーションによってダウンロードされる各画像が登録されている(具体的には、各画像に固有の固有情報(画像ファイルの所在を示すURL、画像ファイルのファイル名等)が記録されている)リスト(選択画像情報)であり、WEBサーバ200−1の記憶部(図示せず)に記録されている。
【0037】
WEBサーバ200−1は、登録指示を受け付けると、DLリストに登録されている画像の総数Sを計算する。
【0038】
S+N≦100が真になる場合、WEBサーバ200−1は、登録指示を受けたN個の画像をDLリストに登録する。そして、WEBサーバ200−1は、DLリストへの登録に成功した旨および登録後の登録件数S+Nを携帯電話100に送信する。そして、携帯電話100は、図3(a)に示すような、画像がDLリストに登録された旨と現在の登録件数S+Nとを示したダイアログを表示部30に表示する。
【0039】
一方で、S+N≦100が偽になる場合(例えば、S=90且つN=20である場合)、WEBサーバ200−1は、登録件数が100件を超えてしまうためにDLに失敗した旨および現在の登録件数Sを携帯電話100に送信する。そして、携帯電話100は、図3(b)に示すような、登録件数が100件を超えてしまうためにDLが失敗した旨と現在の登録件数Sとを示したダイアログを表示部30に表示する。
【0040】
以上、「DL登録」ボタンがタップされた場合の動作について説明したが、次に、「DLリストを見る」ボタンがタップされた場合の動作について説明する。
【0041】
「DLリストを見る」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、は、携帯電話100にダウンロードアプリケーションがインストールされているか否かを判定する。ダウンロードアプリケーションがインストールされていると判定された場合、WEBブラウザ部11は、ダウンロードアプリケーションが起動していないときには起動した上で、ダウンロードアプリケーションをアクティブにする。
【0042】
一方、ダウンロードアプリケーションがインストールされていないと判定された場合、WEBブラウザ部11は、図4(a)に示すようなUI画面を表示部30に表示する。
【0043】
「ダウンロード」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、ダウンロードアプリケーションを所定のサイトからダウンロードする。一方、「起動」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、携帯電話100にダウンロードアプリケーションがインストールされているか否かを判定する。
【0044】
ダウンロードアプリケーションがインストールされていると判定された場合、WEBブラウザ部11は、ダウンロードアプリケーションが起動していないときには起動した上で、ダウンロードアプリケーションをアクティブにする。そして、ダウンロードアプリ部12は、図4(b)に示すUI画面を表示部に表示する。一方、ダウンロードアプリケーションがインストールされていないと判定された場合、WEBブラウザ部11は、特に何もせずに、ユーザの次の指示があるまで待機する。
【0045】
なお、サイトAへのログイン後にWEBブラウザ部11が図2(a)のパーツ一覧画面ではなく図5のパーツ一覧画面を表示部30に表示するように、サイトAが構築されていてもよい。図5を見るとわかるように、図5のパーツ一覧画面の下端には「DL登録」ボタンおよび「DLリストを見る」ボタンが表示される。
【0046】
図5に示したように、パーツ一覧画面の表示中にユーザが画像をタップすると、WEBブラウザ部11は、タップされた画像(図5の例では「ちびデコ」の画像)を強調表示する。
【0047】
「DL登録」ボタンがタップされた場合の動作、および、「DLリストを見る」ボタンがタップされた場合の動作は、それぞれ、プレビュー画面の表示中における対応する動作と同じであるので、その説明はここでは省略する。
【0048】
以上、サイトAにアクセス中の携帯電話100の動作について説明したが、サイトBおよびサイトCにアクセス中の携帯電話100も同様の動作を行う。
【0049】
以上のように、ユーザが、携帯電話100を用いてサイトA〜サイトCの少なくともいずれかのサイトにアクセスし、さらに、そのサイトにおいてダウンロードを所望する各画像を選択すると、そのサイトのDLリストには選択された各画像が登録されることになる。
【0050】
(携帯電話100の動作)
次に、ダウンロードアプリ部12がアクティブになっているときの携帯電話100の動作について図6〜図13を参照しながら以下に説明する。
【0051】
(ダウンロードサイトの認証に関連する動作)
最初にダウンロードサイトの認証に関連する動作について説明する。
【0052】
図6は、ダウンロードアプリ部12が起動後に表示部30に最初に表示するUI画面を例示している。最初に表示されるUI画面は、サイトAで携帯電話100のユーザ(以下では、「対象ユーザ」とも称する)の認証が行われたことがあるか否かで異なっている。サイトAで対象ユーザの認証が行われたことがない場合、ダウンロードアプリ部12は、起動後に、図6に示すキャリア選択画面を表示部30に表示する。
【0053】
一方、サイトAで対象ユーザの認証が行われたことがある場合には、ダウンロードアプリ部12は、サイトAの後述するDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。
【0054】
キャリア選択画面またはDLリスト閲覧画面の表示中に対象ユーザが「サイトA」ボタン、「サイトB」ボタンまたは「サイトC」ボタンをタップすることでサイトを選択すると、ダウンロードアプリ部12は、選択されたサイト(以下、「対象サイト」とも称する)で対象ユーザの認証が行われたことがあるか否かを判定する。対象サイトで対象ユーザの認証が行われたことがない場合、ダウンロードアプリ部12はキャリア選択画面を表示部30に表示する。一方、対象サイトで対象ユーザの認証が行われたことがある場合、ダウンロードアプリ部12は、対象サイトの後述するDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。
【0055】
キャリア選択画面の表示中に対象ユーザが契約している携帯会社(D社、K社等)のボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、その携帯会社のOpenID認証用のサイトを表示する。
【0056】
OpenID認証により対象ユーザが認証され、認証された対象ユーザが対象サイトの会員であることが確認されると、ダウンロードアプリ部12は、図8(a)に例示される、対象サイトのDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。ダウンロードアプリ部12は、具体的には、カテゴリ(「えもじ」「ちびデコ・メッセ」・・)毎に、カテゴリ名と対象ユーザのDLリストに登録されている対象カテゴリの画像の個数とが示されたカテゴリ見出し(5−1〜5〜5)を表示し、さらに、DLリストに登録されている画像の総数を上から1番目のカテゴリ見出し(5−1)のすぐ上に表示する。
【0057】
一方、OpenID認証により対象ユーザが認証されたが、認証された対象ユーザが対象サイトの会員であることが確認できない場合、ダウンロードアプリ部12は、図7に示すように、対象サイトへの入会を促すためのサイト入会誘導画面を表示部30に表示する。
【0058】
さらに、対象ユーザが「会員登録」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、WEBブラウザ部11を呼び出して、自身は非アクティブになる。そして、呼び出されたWEBブラウザ部11は、対象サイトの会員登録画面を表示部30に表示する。
【0059】
(DLリスト閲覧画面を表示中の動作)
次に、DLリスト閲覧画面を表示中の動作について説明する。
【0060】
図8(a)のDLリスト閲覧画面の表示中に対象ユーザがいずれかのカテゴリ見出しをタップすると、図8(b)のDLリスト閲覧画面に示されるように、ダウンロードアプリ部12は、DLリストに登録されている画像群のうちの、タップされたカテゴリ見出しに対応するカテゴリの画像群(図8(b)の例では「えもじ」カテゴリの絵文字画像群)を表示部30に展開表示する。また、画像群が展開表示されているカテゴリのカテゴリ見出しをユーザがタップすると、ダウンロードアプリ部12は、そのカテゴリの画像群の表示を折りたたむ。なお、カテゴリ見出しの右端の左向き矢印はそのカテゴリの表示が折りたたみ状態であることを示しており、下向き矢印はそのカテゴリの表示が展開状態であることを示している。
【0061】
タップされたカテゴリ見出しに対応するカテゴリの画像が1つも対象ユーザのDLリストに登録されていない場合には、ダウンロードアプリ部12は、図13のDLリスト閲覧画面に示されるように、「登録素材はないよ。サイトで登録してね」というメッセージを表示部30に表示する。
【0062】
(ダウンロード動作)
DLリスト閲覧画面の表示中に対象ユーザが「全部保存」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、対象サイトのWEBサーバから、対象ユーザのDLリストに登録されている画像群をダウンロードし、記憶部20に記録する。さらに、ダウンロードアプリ部12は、ダウンロード完了後に、図9(a)に示すダイアログを表示部30に表示する。なお、対象サイトのDLリストに画像が1つも登録されていない場合、ダウンロードアプリ部12は、図9(b)に示すダイアログを表示部30に表示する。
【0063】
なお、携帯電話100によるダウンロードの完了後、対象サイトのWEBサーバは、自身の記憶部に記録されている対象ユーザのDLリストを空にする。また、ダウンロードアプリ部12は、ダウンロードの完了後、図10に示すDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。
【0064】
(DLリストから一部の画像の登録を削除する動作)
ユーザは、DLリスト閲覧画面の表示中に各カテゴリの画像をタップすることで各画像を選択できるようになっている。図11(a)は、「えもじ」カテゴリの3つの絵文字画像が選択された状態のDLリスト閲覧画面を示している。
【0065】
いずれかの画像が選択されている状態で対象ユーザが「選択削除」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、図12(a)に示す確認ダイアログを表示部30に表示する。「はい」がタップされた場合、ダウンロードアプリ部12は、選択された各画像の登録をDLリストから削除するように対象サイトのWEBサーバに対して要求する。
【0066】
要求を受け付けた対象サイトのWEBサーバは、自身の記憶部に記録されている対象ユーザのDLリストから、上記選択された各画像の登録を削除する。また、ダウンロードアプリ部12は、図12(b)に示すようなダイアログを表示部30に表示する。その後、ダウンロードアプリ部12は、図11(b)に示すように、選択された画像を表示部30に表示中のDLリスト閲覧画面から消去し、対象ユーザのDLリストに登録されている画像の総数表示およびカテゴリ毎の画像の個数表示を更新する。
【0067】
画像が選択されていない状態で対象ユーザが「選択削除」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、図12(c)に示すダイアログを表示部30に表示する。
【0068】
(携帯電話100の利点)
以上のように、携帯電話100は、WEBサイト(例えば、サイトA)からユーザが所望する画像をダウンロード可能である。携帯電話100のWEBブラウザ部11は、サイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示(具体的には、DLリストに登録する画像の選択指示、および、選択された画像をDLリストに登録する旨の指示)をユーザから受け付ける。そして、携帯電話100のダウンロードアプリ部12は、選択指示により選択された複数の画像(例えば、サイトAのDLリストに登録されている複数の画像)を一括してダウンロードする。
【0069】
したがって、携帯電話100は、ユーザがダウンロードを所望する画像群をWEBサイトから一括してダウンロードすることができるという効果を奏する。
【0070】
(付記事項1)
サイトAは「えもじ」「メッセ」「ちびデコ」「メイン」「待ち画」「ライン」「テンプレ」の各カテゴリの画像および「えもじセット」カテゴリの画像群を提供している。また、サイトBは、「えもじ」「メッセ」「ちびデコ」「ライン」「テンプレ」の各カテゴリの画像および「えもじセット」カテゴリの画像群を提供している。さらに、サイトCは「えもじ」「メッセ」「イラスト」「ライン」「テンプレ」の各カテゴリの画像および「えもじセット」カテゴリの画像群を提供している。
【0071】
「えもじ」カテゴリの画像は、装飾メール用の一般的な絵文字画像であり、装飾メール中の本文の一部として使用される。「えもじセット」カテゴリの画像群は、複数(10個前後)の絵文字画像からなる絵文字画像群である。
【0072】
「メッセ」カテゴリの画像は、文字が含まれている大きい装飾画像である。
【0073】
「ちびデコ」カテゴリの画像は、文字が含まれている画像であって、装飾メール中の本文の一部として使用可能な画像である。
【0074】
「待ち画」カテゴリの画像は、待ち受け画像用に作成された画像である。
【0075】
「ライン」カテゴリの画像は、装飾メールの本文の冒頭、末尾、または途中に挿入して使用する横長の装飾画像である。
【0076】
「テンプレ」カテゴリの画像は、上端および下端の領域が装飾され、2つの領域に挟まれた中央の領域が本文記載用に装飾されていない背景画像である。
【0077】
「メイン」カテゴリおよび「イラスト」カテゴリの画像は、主にイラストで構成されている装飾メール用の正方形の装飾画像である。
【0078】
(付記事項2)
各サイトのWEBサーバは、対象ユーザが当該サイトの所定のWEBページにアクセスした場合に、対象ユーザが会員登録していない他のサイトで提供している画像のサンプルサムネイルを携帯電話100に表示させてもよい。また、各サイトのWEBサーバは、携帯電話に、所定のリンクをサンプルサムネイルの傍に表示させてもよい。このリンクは、他のサイトの会員登録ページに携帯電話100をアクセスさせるためのリンクである。
【0079】
また、各サイトのWEBサーバは、対象ユーザの画像のダウンロード履歴をログに残しておき、ダウンロード履歴を解析することにより対象ユーザの好みを推定してもよい。そして、各サイトのWEBサーバは、対象ユーザが当該サイトの所定のWEBページにアクセスした場合、推定した対象ユーザの好みに合う画像のサムネイルを上記サンプルサムネイルとして携帯電話100に表示させてもよい。
【0080】
例えば、サイトAのWEBサーバは、対象ユーザが「えもじ」カテゴリの絵文字画像ばかりをダウンロードしており、サイトBおよびサイトCに会員登録していない場合には、サイトBまたはサイトCの「えもじ」カテゴリの絵文字画像のサムネイルを上記サンプルサムネイルとして携帯電話100に表示させてもよい。
【0081】
これにより、各サイトのWEBサーバは、対象ユーザが会員登録していない他のサイトのお奨め画像を対象ユーザに提示でき、さらに、対象ユーザを他のサイトの会員になる気にさせることができる。
【0082】
(付記事項3)
上記実施形態では、WEBサイト側でDLリストを保持するものとしたが、本発明はこれに限定されず、携帯電話100の記憶部20にDLリスト(例えば、ユーザがダウンロードを所望する各画像のURL)をサイト毎に保持してもよい。すなわち、対象サイトの表示中に「DL登録」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、パーツ選択画面でタップされた画像に対応するN(N≧1)個の画像を記憶部20に記録されている対象サイトのDLリストに登録してもよい。
【0083】
そして、対象サイトのDLリスト閲覧画面の表示中にユーザが「全部保存」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、記憶部20に記録されている対象サイトのDLリストを参照し、対象サイトのWEBサーバからDLリストに登録されている画像群をダウンロードしてもよい。
【0084】
(付記事項4)
上記実施形態では、対象ユーザがサイトAに会員登録している場合、ダウンロードアプリ部12は、起動後に最初にサイトAのDLリスト閲覧画面を表示するものとしたが、本発明はこれに限定されない。ダウンロードアプリ部12は、対象ユーザがサイトAに会員登録している場合、サイトAのDLリストが空であるか否かを確認し、DLリストが空であるときには、対象ユーザが会員登録している他のサイト(例えばサイトB)について同様にDLリストが空であるか否かを確認してもよい。そして、ダウンロードアプリ部12は、上記他のサイトのDLリストが空でないことを確認した場合、上記他のサイト(上記の例でサイトB)のDLリスト閲覧画面を表示してもよい。
【0085】
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
【産業上の利用可能性】
【0086】
本発明は、スマートフォン等の携帯電話に好適に利用することができる。
【符号の説明】
【0087】
100 携帯電話
10 制御部
11 WEBブラウザ部(指示受付手段、要求手段、ブラウザアプリケ
ーション)
12 ダウンロードアプリ部(ダウンロード手段、アプリケーション、
プログラム)
20 記憶部(記録媒体)
30 タッチパネル式表示部
40 通信部
200−1 サイトAのWEBサーバ
200−2 サイトBのWEBサーバ
200−3 サイトCのWEBサーバ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話であって、
上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付手段と、
上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード手段と、を備えていることを特徴とする携帯電話。
【請求項2】
上記選択指示により選択された複数の画像の各々について当該画像に固有の固有情報を選択画像情報の一部として保持するよう、上記WEBサイトに対して要求する要求手段をさらに備え、
上記ダウンロード手段は、ユーザによるダウンロードの指示をトリガとして、上記WEBサイトが保持する選択画像情報の一部として上記固有情報が記録されている全画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話。
【請求項3】
上記携帯電話がアクセス可能な記憶部には、上記WEBサイトの表示中に上記携帯電話のCPUを上記指示受付手段および上記要求手段として機能させるブラウザアプリケーションと上記CPUを上記ダウンロード手段として機能させるアプリケーションとが個別に記録されている、ことを特徴とする請求項2に記載の携帯電話。
【請求項4】
上記画像が、装飾メールの作成に使用する絵文字画像である、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の携帯電話。
【請求項5】
WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話のダウンロード方法であって、
上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付工程と、
上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード工程と、を含んでいることを特徴とするダウンロード方法。
【請求項6】
請求項1から4のいずれか1項に記載の携帯電話として携帯電話を動作させるためのプログラムであって、当該携帯電話のCPUを上記ダウンロード手段として機能させるための、携帯電話用のプログラム。
【請求項7】
請求項6に記載のプログラムが記録されている、携帯電話が読み取り可能な記録媒体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2013−106163(P2013−106163A)
【公開日】平成25年5月30日(2013.5.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−248091(P2011−248091)
【出願日】平成23年11月11日(2011.11.11)
【出願人】(307010096)フリュー株式会社 (210)
【Fターム(参考)】