説明

有機発光ダイオード装置

【課題】有機発光ダイオード装置の提供。
【解決手段】本発明は、有機発光ダイオード装置に関するもので、それは主に、カラーフィルタの上部表面に下部電極を設け、その中のカラーフィルタ内部にバリア層を設置せずに、下部電極を直接、カラーフィルタのオーバーコート層の上部表面に設置する。また、下部電極とオーバーコート層との間に阻止層を増設する事により、下部電極とカラーフィルタ間の連結を有利に進める。このほか、バリア層が破裂するような状況が起こらず、有機発光ダイオード装置の構造の完全性を効果的に維持できるだけでなく、且つ、有機発光ダイオード装置の製品良品率を効果的に上げるものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、有機発光ダイオード装置の構造の完全性を効果的に維持できるだけでなく、有機発光ダイオード装置の製品良品率を上げるのに有利な有機発光ダイオード装置に関する。
【背景技術】
【0002】
光電産業の急速な発展に伴い、人々は科学技術がもたらす便利さを享受している。そして、いかに高画質で低コストの平面ディスプレイを製造するかが、常に各大メーカーの努力目標である。多くのディスプレイの中、有機発光ダイオード・ディスプレイを、他の表示技術と比較すると、自ら発光し、高照度、広い視野角、低消費電力、高速応答、軽くて薄いパネル、パーツの結合が簡単等の長所を持つため、各国の研究部門やメーカーから特に注目されている。
【0003】
各種ディスプレイについて言うと、いかにしてフルカラー化表示を達成するかが、往々にして成功の鍵となる。有機発光ダイオード装置で、フルカラー化を達成する方法として、下記の3 種がよく見られる。
1.三色発光層構造:これは主に赤(R) 、緑(G) 、青(B) の三原色の有機発光ダイオード素子が独自に発光し、直接フルカラーの効果を得る発光装置。
2.光変換薄膜(CCM:Color Change Media) :これは主に、青色有機発光ダイオード素子を発射光源に利用し、更にこの青色ダイオードを光転換薄膜により赤緑青(RGB) の三原色の可視光を得ると共に、これによりフルカラー化の目的を達成する。
3.カラーフィルタ(CF: Color Filter):これは主に白色有機発光ダイオード素子をバックライトとして利用し、すでに技術的に成熟しているカラーフィルタを組み合わせる。カラーフィルタがバックライトで照射される事により、フルカラー表示の効果を生じる。
【0004】
一般にカラーフィルタの使用により、フルカラー表示を達成する有機発光ダイオード装置の構造は図1に示すように、その有機発光ダイオード(OLED)装置200 は、主にカラーフィルタ(Color Filter) 10 の上部表面の一部分に、少なくとも一つの有機発光ダイオード(OLED)素子20を設置する。その内、カラーフィルタ10には、一つの透光基板11の上部表面の一部に、少なくとも一つのブラック・マトリクス(Black Matrix) 13 と少なくとも一つのカラーフィルタ層15が設置される。また、そのブラック・マトリクス13とカラーフィルタ層15の上部表面を覆うオーバーコート層(Over Coat)17 がある。並びにそのオーバーコート層17の上部表面に、バリア層(Barrier Layer) 19を設置する。そのうち、バリア層19の設置は、OLED素子20の下部電極21を、そのカラーフィルタ10の上部表面に設置するのに有利となる。
【0005】
そして、実際に応用する際、そのバリア層19には、酸化ケイ素、窒化ケイ素、窒素酸化ケイ素製を選択する。そのため、バリア層19が破損するという状況が発生しやすく、更には、OLED装置200 の表示時に、ダークスポット(Dark Spot) を形成し、OLED装置200 の製品良品率に影響する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
そこで、以上の周知技術に遭遇した問題に対し、本発明の要点は、バリア層の破裂発生を効果的に防止できるだけでなく、また、下部電極の設置に有利な一種新しい有機発光ダイオード装置を設計する事を課題とする。
【0007】
本発明の主要目的は、一種の有機発光ダイオード装置を提供する。その中のカラーフィルタ内部に、バリア層を設置しない事により、そのカラーフィルタのバリア層破損という状況が発生しない事である。
【0008】
本発明の副次目的は、一種の有機発光ダイオード装置を提供する。その中の下部電極の下部表面に、一つの阻止層を設置し、これにより、下部電極をそのカラーフィルタの上部表面に設置するのが有利になることである。
【0009】
以上の目的を達成するために、本発明は有機発光ダイオード装置の一種を提供し、その主要構造に包括するものは:一つのカラーフィルタは、主に一つの透光基板の上部表面に、少なくとも一つのカラーフィルタ層を設置すると共に、そのカラーフィルタ層の上部表面を覆う一つのオーバーコート層を有する。少なくとも一つの阻止層は、オーバーコート層の上部表面に設置されると共に、阻止層の上部表面には、下部電極が設置されている。一つの有機発光層は、下部電極の上部表面に設置される。及び、少なくとも一つの対向電極が、有機発光層の上部表面に設置される。
【0010】
また本発明は、もう一種の有機発光ダイオード装置を提供し、その主要構造が包括するものは:一つのカラーフィルタは、主に一つの透光基板の上部表面に、少なくとも一つのカラーフィルタ層を設置すると共に、そのカラーフィルタ層の上部表面を覆う一つのオーバーコート層を有する。少なくとも一つの透光導電特性を有する金属材で製造された阻止層が、オーバーコート層の上部表面に設置されると共に、阻止層の上部表面には下部電極が設置されている。一つの有機発光層は、下部電極の上部表面に設置される。及び、少なくとも一つの対向電極が、有機発光層の上部表面に設置され、またカラーフィルターのオーバーコート層の上部表面には一つのパッケージ蓋板が設置される。
【課題を解決するための手段】
【0011】
請求項1の発明は、透光基板の上部表面に設置され、少なくとも一つのカラーフィルタ層を持つと共に、そのカラーフィルタ層とカラーフィルタ層が設置されていない透光基板の上部表面の一部を覆うオーバーコート層を有するカラーフィルタ一つと、
そのオーバーコート層の上部表面の一部に設置されると共に、その阻止層の上部表面に設置される一つの下部電極を有する少なくとも一つの阻止層と、
その下部電極の上部表面の一部に設置される有機発光層一つと、
その有機発光層の上部表面に設置され、少なくとも一つの対向電極をその主要構造に包括することを特徴とする有機発光ダイオード装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層は、透光導電特性を有する金属材で製造されたものであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置としている。
請求項3の発明は、請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層の透光率が70%より大きいものであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層は、クロム、ニッケル、モリブデン、及びその組合せタイプ中の一材質を選択して製造されたものであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置としている。
請求項5の発明は、請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層は、クロム含有化合物、ニッケル含有化合物、及びモリブデン含有化合物中から選択されるものの一つであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置としている。
【発明の効果】
【0012】
本発明の一種有機発光ダイオード装置に関するものは、有機発光ダイオード装置の構造の完全性を効果的に維持できるだけでなく、且つ、有機発光ダイオード装置の製品良品率のアップに有利なものである事がわかる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図2に示すように、有機発光ダイオード装置400 は、主に一つのカラーフィルタ(Color Filter) 30 の上部表面の一部に、少なくとも一つの有機発光ダイオード(OLED)素子40を設置する。その中のカラーフィルタ30は、主に一つの透光基板31の上部表面の一部に、少なくとも一つのブラック・マトリクス(Black Matrix) 33 を設置する。並びに、ブラック・マトリクス33の上部表面の一部と、ブラック・マトリクス33が設置されていない透光基板31の上部表面に、フィルタ機能を有するカラーフィルタ層35を増設する。また、ブラック・マトリクス33とカラーフィルタ層35の上方を一つのオーバーコート層(Over Coat)37で覆う。
【0014】
そのカラーフィルタ30のオーバーコート層37の上部表面の一部区域には、少なくとも一つの阻止層47を設置する事ができ、その阻止層47の上部表面に、そのOLED素子40の下部電極41を設置する。並びに、その下部電極41の上部表面の一部に、1 つの有機発光層43を設置し、またその設置完了後、続けて、その有機発光層43の上部表面に一つの対向電極45を設置する。
【0015】
その中のカラーフィルタ30のオーバーコート層37の上部表面には、バリア層(19)が設置されておらず、従来の構造中において発生するバリア層(19)破裂の状況を効果的に避ける事ができる。これにより、そのOLED装置400 は、バリア層(19)破裂による、ダークスポット(Dark Spot) が発生せず、更にはそのOLED装置400 の製品良品率のアップを達成するものである。
【0016】
下部電極41はその阻止層47を通して、オーバーコート層37と互いに連結される。その中の阻止層47は、透光導電特性を有する金属材、例えば、ニッケル(Ni)、クロム(Cr)、モリブデン(Mo)、或いはその合金で構成された薄い金属で製造される。当然、本発明のもう一つの実施例中における阻止層47もまた、ニッケル、クロム、モリブデンを含む化合物とする事ができる。そして実際に応用する場合、その阻止層47の透光率は70%より大きく、そのOLED素子40が発生するカラー光源L の出力効率にとって有利であると共に、そのOLED装置400 の表示照度も維持する。また、その下部電極41は、透光導電特性を有する材質、例えばITO 、TZO 、IWO 或いはAZO で製造される。
【0017】
図3に示すように、有機発光ダイオード装置の一つのカラーフィルタ30の上部表面の一部に、一つのOLED素子40を設置する。並びにブラック・マトリクス33の上部表面の一部、及びそのOLED素子40が設置されていないカラーフィルタ30上部表面の一部に、一つのパッケージ蓋板49を設置する。その中のカラーフィルタ30は、一つの透光基板31の上部表面の一部に、少なくとも一つのカラーフィルタ層35を設置すると共に、そのカラーフィルタ層35とカラーフィルタ層35が設置されていない透光基板31の上部表面の一部に、一つのオーバーコート層37を設置する。これにより、カラーフィルタ30を形成し、その後、更にそのカラーフィルタ30のオーバーコート層37の上部表面の一部に設置された阻止層47がある。並びにその阻止層47の上部表面には、設置順序に従って、下部電極41、有機発光層43、及び対向電極45から構成されるOLED素子40がある。OLED素子40の設置が完成すると、そのカラーフィルタ30の上部表面の一部に、一つのパッケージ蓋板49が設置される。そのパッケージ蓋板49内部にそのOLED素子40を包括する事で、そのOLED素子40パーツを保護する目的を達成する。その中のパッケージ蓋板49は、カラーフィルタ30のオーバーコート層37の上部表面の一部に設置される。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】従来の有機発光ダイオード装置の断面図である。
【図2】本発明の有機発光ダイオード装置の比較的良い実施例の断面図である。
【図3】本発明のもう一つの実施例の断面図である。
【符号の説明】
【0019】
10 カラーフィルタ 11 透光基板
13 ブラック・マトリクス 15 カラーフィルタ層
17 オーバーコート層 19 バリア層
20 有機発光ダイオード素子 200 有機発光ダイオード装置
21 下部電極 30 カラーフィルタ
31 透光基板 33 ブラック・マトリクス
35 カラーフィルタ層 37 オーバーコート層
40 有機発光ダイオード素子 400 有機発光ダイオード装置
41 下部電極 43 有機発光層
45 対向電極 47 阻止層
49 パッケージ蓋板

【特許請求の範囲】
【請求項1】
透光基板の上部表面に設置され、少なくとも一つのカラーフィルタ層を持つと共に、そのカラーフィルタ層とカラーフィルタ層が設置されていない透光基板の上部表面の一部を覆うオーバーコート層を有するカラーフィルタ一つと、
そのオーバーコート層の上部表面の一部に設置されると共に、その阻止層の上部表面に設置される一つの下部電極を有する少なくとも一つの阻止層と、
その下部電極の上部表面の一部に設置される有機発光層一つと、
その有機発光層の上部表面に設置され、少なくとも一つの対向電極をその主要構造に包括することを特徴とする有機発光ダイオード装置。
【請求項2】
請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層は、透光導電特性を有する金属材で製造されたものであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置。
【請求項3】
請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層の透光率が70%より大きいものであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置。
【請求項4】
請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層は、クロム、ニッケル、モリブデン、及びその組合せタイプ中の一材質を選択して製造されたものであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置。
【請求項5】
請求項1記載の有機発光ダイオード装置において、阻止層は、クロム含有化合物、ニッケル含有化合物、及びモリブデン含有化合物中から選択されるものの一つであることを特徴とする、有機発光ダイオード装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2007−59368(P2007−59368A)
【公開日】平成19年3月8日(2007.3.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−324868(P2005−324868)
【出願日】平成17年11月9日(2005.11.9)
【出願人】(599012237)光磊科技股▲ふん▼有限公司 (3)
【Fターム(参考)】