説明

枠体及び枠体を利用した構造物

【課題】 単一のパイプ材を用意するだけで、簡単且つスピーディに組付けられ、製造設備の標準化がはかれ、単一の収容スペースや段ボール箱内に均一にそえて収容でき、経済性にすぐれた枠体とこの枠体を利用した構造物を提供すること。
【解決手段】 コ字状、U字状又は半円状に折り曲げた一対のパイプ材2,3からなり、各パイプ材は一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形に形成したことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、パイプを組付けた枠体と、この枠体を利用したビニールハウスの換気装置,ドア,簡易ハウス,棚等の構造物に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、植物を育成するビニールハウスではハウス内の温度,湿度を調節するために屋根面,側面又は妻面に換気装置が設けられ、又作業者がハウス内に出入りするドアが設けられている。
【0003】
上記のビニールハウスは、特許文献1に示すように、地上に起立する縦方向のアーチパイプに対してこれとクロス横方向の長尺な蟻溝フレームを結合して骨組を構成し、蟻溝フレームに弾性な係止線条を介して透明なビニールシートを定着して骨組上に当該ビニールシートを展張している。
【0004】
そして、このビニールハウスの換気装置は、例えば、特許文献2に示すように、開口枠とこの開口枠に対向して開閉自在に取付けた窓枠とで構成されている。
【0005】
更に、上記ビニールハウスの例えば妻面に設けたドアは、例えば、特許文献3に示すように蟻溝フレームを成形した矩形のドア枠と、このドア枠に展設したビニールシートとで構成されている。
【特許文献1】特開平8‐103号公報(図3)
【特許文献2】特開平10‐248407号公報(図1)
【特許文献3】特開平8‐116799号公報(図3)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記のようなビニールハウスの骨組,換気装置あるいはドアは、機能上特に欠陥があるわけではないが、次のような不具合の改善が望まれている。
【0007】
第1に、ビニールハウスの骨組は、多数のアーチパイプに蟻溝フレームを結合するものであるため、多数のアーチパイプと蟻溝フレームをあらかじめ用意しておき、これらをいちいちその都度結合するため、組付作業が困難で面倒である。
【0008】
又、アーチパイプと蟻溝フレームは、長さが異なり、形状も異なるため、これらを輸送、格納する場合に、均一にそろえて並べることが困難で、格納スペースの確保もむずかしく、単一の段ボール箱内に収容して輸送したり、格納することが困難である。
【0009】
第2に、ビニールハウスの換気装置の開口枠や窓枠は、縦方向の長い縦枠とこの縦枠に結合した短かい横枠とで矩形に形成しているが、これらの縦枠と横枠の長さ,形状が異なるから、これらをその都度溶接,ビス等で結合する必要があり、開口枠の組付けが困難で面倒である。
【0010】
又、これらの縦枠と横枠とを輸送,格納する場合、上記第1の場合と同じく均一にそろえることがむずかしく、単一の収容スペースに収納したまま輸送したり、格納することが困難である。
【0011】
第3に、ビニールハウスのドアは、縦方向の長い蟻溝フレームに横方向の短い蟻溝フレームとで矩形に成形しているが、両者の結合は溶接、ビス等で行なう為、その組付けが困難で面倒である。
【0012】
又、両者の長さや形状も若干異なることから、上記と同じく均一にそろえることが出来ず輸送,格納が困難である。
【0013】
第4に、上記のビニールハウスの骨組,換気装置,ドアは、異なる二つ以上のパイプ,フレームあるいは枠材を組合せているため、これらの部品は用途に応じてその都度異なる形状、長さのものを多数用意しなければならず、部品の標準化が図れず、従って、これらの部品の成形設備も部品ごとに設備しなければならずコストが嵩み経済性に不利である。
【0014】
そこで、本発明の目的は、単一のパイプ材を用意するだけで、簡単且つスピーディに組付けられ、製造設備の標準化が図れ、単一の収容スペースや段ボール箱内に均一にそえて収容でき、経済性にすぐれた枠体とこの枠体を利用した構造物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0015】
上記の目的を達成する為、本発明の枠体の手段は、コ字状、U字状又は半円状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形、楕円状又は円形状に形成したことを特徴とするものである。
【0016】
同じく、この枠体を利用した構造物たるビニールハウスのドアは、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ地方のパイプ材の他端に圧入して矩形の枠体を形成し、当該枠体を柱材にヒンジ結合したことを特徴とするものである。
【0017】
同じく、ビニールハウスの換気装置は、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形の枠体を形成し、当該枠体を窓枠として屋根面,側面又は妻面の開口枠に対向して開閉自在に取付けたことを特徴とするものである。
【0018】
同じく、上記の枠体を利用した構造物たる棚は、コ字状、U字状又は半円状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形、楕円状又は円形状の枠体を形成し、当該枠体を地上に起立する支柱に水平に結合したことを特徴とするものである。
【0019】
同じく、他の構造物たる簡易ハウスは、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の多端に圧入して矩形の枠体を形成し、当該枠体を多数縦横に骨組として組付けたことを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0020】
本発明によれば、次の効果が得られる。
【0021】
(1)本発明に係る枠体とこれを利用した構造物は同一形状で同一構造の二つのパイプ材で構成されているだけであるから、単一のパイプ材を多数容易しておくだけで単一の枠体を成形でき、この枠体を利用した構造物も簡単に成形できる。
【0022】
(2)同じく一方のパイプ材の一端小径部を他方のパイプ材の他端に挿入するだけで単一の枠体を構成できるので、枠体の成形が簡単且つスピーディに行なえ、組付,解体の作業性が著しく向上し、又溶接やビス止め等の作業も不要であるから余分な設備や余分な部品が不要となり、構造がコンパクトでシンプルであり、経済性にも優れている。
【0023】
(3)枠体を構成する一対のパイプ材は同一形状で、同一寸法,同一構造であるからこれらのパイプ材を成形する設備は一つで良く,設備の標準化が図れ、生産性の省力化とコストダウンを図れる。
【0024】
(4)同じく枠体を構成する一対のパイプ材は同一形状,同一長さであるから多数のパイプ材を均一にそろえて一ケ所に格納でき、又単一の段ボール箱等に均一にそろえて収容できるので多数まとめて輸送し,格納でき,輸送費用,格納費のコストダウンを図れる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明するが、図1乃至図3は、本発明の一実施の形態に係る枠体を示し、図4乃至図9は、この枠体を利用した構造物の実施の形態を示す。
【0026】
本発明に係る枠体1は、コ字状に折り曲げた一対のパイプ材2,3からなり、各パイプ材2,3は一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2,3の小径部4を他方のパイプ2,3の他端に圧入して矩形に形成したことを特徴とするものである。パイプ材2,3は、U字状又は半円状に折り曲げたものでも良い。
【0027】
各バイプ2,3は、それぞれ縦方向のパイプ本体2a,3aと、パイプ本体2a、3aが横方向に一体に連設された横方向の接続パイプ2b,2c、3b,3cからなっている。
【0028】
各小径部4は、接続パイプ2b,3bの端部を絞り成形して接続パイプ2c,3cのパイプ内径より小径にしており、小径部4の基端には段部4aが絞り加工時に成形され、小径部4を他方のパイプ材に差し込んだ時接続パイプ2c,3cの端部に当接して位置決めできるようになっている。
【0029】
小径部4や段部4aは、切削加工で成形しても良く、これは外面がストレートでも良く又は栽頭円錐状でも良い。各パイプ材2,3は、円筒でも良く角パイプ状でも良い。
【0030】
上記の枠体1は、一対のパイプ材2,3を結合した時単一の矩形部材となり、これを建築,土木用の建築材料、構築材料として利用され、又は工事用の部品として利用され、あるいは一般的な構造材料、もしくは単一の部品としても利用される。
【0031】
そして、この枠体1は、使用前あるいは使用後には二つのパイプ材2,3として分割でき、これを輸送,格納する場合には狭い収容スペース、段ボール箱内に収容でき、輸送,格納の作業性が向上し、余分な収容スペースが不要となる。
【0032】
特に、二つのパイプ材2,3は、同一形状,同一寸法で対称となっているから1ケ所に収容する時均一にそろえて並べられ、そろえて結束した時はみ出す部分が無く、コンパクトな状態で収容できる。
【0033】
図1の枠体1は、平面矩形であるが、パイプ材2,3の形状に対応して楕円、円形,三角形,ひし形,その他多角形にも構成できる。
【0034】
図4乃至図5は、図1の枠体1をドアに利用した実施の形態を示すもので、この枠体を利用した構造物たるビニールハウスのドアDは、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材2,3は一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2の小径部4を他方のパイプ材3の他端に圧入して矩形の枠体1を形成し、当該枠体1を柱材5にヒンジ6を介してヒンジ結合したことを特徴とするものである。
【0035】
各パイプ材2,3間には横方向に蟻溝フレーム7,8を連結具9を介して結合し、蟻溝フレーム7,8には弾性な係止線条10を介して透明な合成樹脂シールSを展張している。ドアDはヒンジ6を介してビニールハウスの入口に開閉自在に取り付けらている。
【0036】
上記ドアDは、ビニールハウスに形成したレールに移動自在に取付けても良い。
【0037】
図6および図7は、図1に示す枠体1をビニールハウスの妻面,屋根面に形成する換気装置に利用した実施の形態を示し、これらの換気装置は、ビニールハウスの側面に設けても良い。上記の枠体1は、図6および図7の換気装置における開口枠と窓枠との一方又は両方に利用できる。
【0038】
即ち、ビニールハウスの換気装置では、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材2,3からなり、各パイプ材2,3は、一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2,3の小径部4をそれぞれ他方のパイプ材2,3の他端に圧入して矩形の枠体1を形成し、当該枠体1を妻面、側面又は屋根面の開口枠として設置できる。
【0039】
図6に示すビニールハウスの換気装置では、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材2,3からなり、各パイプ材2,3は、一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2の小径部4をそれぞれ他方のパイプ材2,3の他端に圧入して矩形の枠体1を形成し、当該枠体1とヒンジ11を介して窓枠Aとして妻面の開口枠に対向して開閉自在に取付けたものである。窓枠Aには蟻溝フレーム12を介して透明な合成樹脂シートが展張されている。
【0040】
同じく、図7に示すビニールハウスの換気装置は、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材2,3からなり、各パイプ材2,3は、一端に小径部4を形成し、各パイプ材2,3は一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2の小径部4をそれぞれ他方のパイプ材2,3の他端に圧入して矩形の枠体1を形成し、当該枠体1を窓枠Bとして屋根面の開口枠に対向して駆動機構は13を介して上下方向に開閉自在に取付けたものである。
【0041】
図7に示すパイプ材2,3のパイプ本体2a,3aは、ストレートであるが、接続パイプ2b,2c,3b,3cは、若干彎曲しているが、これはストレートに成形しても良い。即ち、接続パイプ2b,2c,3b,3cが彎曲しているのはビニールハウスの屋根面の勾配に対応させたものであり、屋根面の形状,傾斜角に応じてその形状をその都度変更するものである。
【0042】
図8は、上記の枠体を利用した構造物たる棚Cの実施の形態を示し、これは、上下一対の枠体1,1を備え、各枠体1,1はコ字状に折り曲げた一対のパイプ状2,3からなり、各パイプ材2,3は、一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2,3の小径部4をそれぞれ他方のパイプ材2,3の他端に圧入して形成し、当該各枠体1,1を地上に起立する支柱14に水平に結合したものである。
【0043】
上下一対の枠体1,1のうち、下方の枠体1,1には網15を展張して支持台として利用し、上方の枠体1は支持台上に置いた物体を支えるようにしたものである。上記の棚Cは下方の枠体1のみを利用しても良い。
【0044】
図9に示す他の構造物たる簡易ハウスDは、コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材2,3からなり、各パイプ材2,3は、一端に小径部4を形成し、一方のパイプ材2,3の小径部4をそれぞれ他方のパイプ材2,3の他端に圧入して矩形の枠体1を形成し、当該枠体1を多数縦横に骨組として取付部材16を介して取付けたものである。
【0045】
この簡易ハウスDは、単一の枠体1を多数縦横に組付けただけでハウスの骨組が構成され、例えばこれらの枠体1からなる骨組に合成樹脂を展張することにより簡単にビニールハウス等の簡易ハウスを得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【0046】
【図1】本発明の一実施の形態に係る枠体の分割斜視図である。
【図2】図1の一部拡大斜視図である。
【図3】図1の小径部部分の拡大側面図である。
【図4】図1の枠体を利用したドアの斜視図である。
【図5】図4のドアの分解斜視図である。
【図6】図1の枠体を利用したビニールハウスの妻面側の換気装置の斜視図である。
【図7】図1の枠体を利用したビニールハウスの屋根面側の換気装置の斜視図である。
【図8】図1の枠体を利用した柵の斜視図である。
【図9】他の実施の形態に係る枠体を利用した簡易ハウスの斜視図である。
【符号の説明】
【0047】
1 枠体
2,3 パイプ材
4 小径部
5 柱材
6 ヒンジ
14 支柱
A,B 窓枠

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コ字状、U字状又は半円状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形、楕円状又は円形状に形成したことを特徴とする枠体
【請求項2】
コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形の枠体を形成し、当該枠体を柱材にヒンジ結合したビニールハウスのドア
【請求項3】
コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形又は楕円状の枠体を形成し、当該枠体を屋根面、側面又は妻面の開口枠として設置したビニールハウスの換気装置
【請求項4】
コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形又は楕円状の枠体を形成し、当該枠体を窓枠として屋根面、側面又は妻面の開口枠に対向して開閉自在に取り付けた換気装置
【請求項5】
コ字状、U字状又は半円状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形、楕円状又は円形状の枠体を形成し、当該枠体を地上に起立する支柱に水平に結合した棚
【請求項6】
コ字状又はU字状に折り曲げた一対のパイプ材からなり、各パイプ材は一端に小径部を形成し、一方のパイプ材の小径部をそれぞれ他方のパイプ材の他端に圧入して矩形又は楕円状の枠体を形成し、当該枠体を多数縦横に骨組として組付けた簡易ハウス

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2006−67844(P2006−67844A)
【公開日】平成18年3月16日(2006.3.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−252747(P2004−252747)
【出願日】平成16年8月31日(2004.8.31)
【出願人】(000221568)東都興業株式会社 (57)
【Fターム(参考)】