説明

柔軟な手袋、又は指サックに、刷毛の部分を設けた歯磨き用具

【課題】歯肉に不必要な刺激を与えずに、歯の汚れを、すみずみまで取りやすくし、特に、要介護者や、寝たきり状態の人の歯の汚れを取りやすくする、歯磨き用具を提供する。
【解決手段】柔軟な手袋2、又は指サックの指先部に、刷毛の部分1を設ける。これを、手、又は指に着けて使用するが、この歯磨き用具の柔軟さと、手指の関節の曲げ伸ばしにより、歯の汚れを取りやすくする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、歯の汚れを、すみずみまで取りやすくするものであるが、特に要介護者や寝たきり状態の人の、歯の汚れを取りやすくする歯磨き用具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の歯ブラシは、硬い柄を動かして歯を磨くが、柄は口や、ほほ等に当たり、動きに制約を受ける。このために、歯の位置によっては、刷毛の部分(1)が、歯の表面の凹凸に、適切に接しなくて十分に汚れを除去できない箇所がある。
要介護者や、寝たきり状態の人の歯の汚れも取りにくい。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
硬い棒状の柄を動かして、その先端にある刷毛の部分(1)で、歯の汚れを十分に取り除くのは、特に奥の方の歯の裏側など、歯の位置によっては無理がある。
この発明は、刷毛の部分(1)を自分の思うように動かして、不必要な強い刺激を歯肉に与えることなく、歯の汚れを取り除こうとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
刷毛の部分(1)を、柔軟な手袋(2)の指先部や、指サック(3)に設ける。又は、刷毛の部分(1)に代えて、取り付け及び取り外しができる刷毛の部分品(4)を使ってもよい。この発明は以上の構成よりなる歯磨き用具である。
【発明の効果】
【0005】
柔軟な手袋(2)、及び指サック(3)に設けた刷毛の部分(1)は、人の指先は柔らかいこともあり、歯に適切に接して使用者の思い通りに扱いやすい。
歯肉に無用な痛みを与えず、歯と歯の間や、歯と歯肉との境目など、歯のすみずみまで、食べかすや汚れを除去しやすい。
磨く箇所の凹凸が、指先の感覚で、分かるので磨く操作がしやすい。
口の中に傷のある場合でも、比較的に支障なく磨ける。
指の関節を、曲げ伸ばしすることにより、どの歯でも、すみずみまで磨きやすい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
柔軟な手袋(2)、又は指サック(3)の先端部辺に刷毛の部分(1)を設けたものである。しかし、刷毛の部分(1)については、これに代えて、取り付け取り外しが、容易にできるように、マジックテープ等と、呼ばれている種類のものを、底部に設けた刷毛の部分品(4)を使ってもよい。
この発明の構造は以上である。
この歯磨き用具を使用するときは、柔軟な手袋(2)、又は指サック(3)を、使用者が、自分の指に着けて行うが指先の感覚により、磨く強さ加減と操作が行いやすい。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の、請求項1の斜視図
【図2】 本発明の、請求項3の斜視図
【図3】 取り付け及び取り外しができる刷毛の部分品(4)の斜視図
【符号の説明】
【0008】
1 刷毛の部分
2 柔軟な手袋
3 柔軟な指サック
4 取り付け及び取り外しができる刷毛の部分品

【特許請求の範囲】
【請求項1】
柔軟な手袋(2)の指の部分に、刷毛の部分(1)を設けた歯磨き用具
【請求項2】
請求項1において、刷毛の部分(1)に代えて、取り付け及び取り外しができる刷毛の部分品(4)を付けた歯磨き用具
【請求項3】
柔軟な指サック(3)に、刷毛の部分(1)を設けた歯磨き用具
【請求項4】
請求項3において、刷毛の部分(1)に代えて、取り付け及び取り外しができる刷毛の部分品(4)を付けた歯磨き用具

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2009−172343(P2009−172343A)
【公開日】平成21年8月6日(2009.8.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−42152(P2008−42152)
【出願日】平成20年1月25日(2008.1.25)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.マジックテープ
【出願人】(506178368)
【Fターム(参考)】