説明

柱状地盤改良体サンプリング装置及び方法

【課題】柱状地盤改良体の半径線方向の広範囲にわたって改良土の採取を行うことができて、精度の高い点検を実現することが可能な柱状地盤改良体サンプリング装置等を提供する。
【解決手段】回転ロッド2に基端部を取り付けられ、該回転ロッド2の半径線方向外方に向けて延ばされ、回転ロッド2の回転によって該回転ロッド2の周囲を周回する筒状のサンプリング部材3を備えたサンプリング装置1で、該サンプリング部材3に、前記回転ロッド2の半径線方向に延びるサンプリング室6aと、同じく前記回転ロッド2の半径線方向に延びるサンプリング口6bが設けられている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、柱状地盤改良体サンプリング装置及び方法に関する。
【背景技術】
【0002】
柱状地盤改良体の施工においては、形成された柱状地盤改良体の土質を点検するため、柱状地盤改良体から試料を採取することが行われるが、そのためのサンプリング手段として、地盤改良用の掘削部や撹拌部を備えた回転ロッドの軸芯部にサンプリング用の筒状部を回転ロッドと同軸状態に備えさせ、該筒状部を回転ロッドと一体回転させて、筒状部周囲の改良土を採取するようにしたサンプリング装置が提供されている。
【特許文献1】特開平08−049490号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、上記のようなサンプリング装置では、回転ロッドの外周部近傍の改良土をサンプリングすることはできるが、回転ロッドの外周部から半径線方向に離れた改良土の採取をすることができず、高い点検精度を確保することができないという問題がある。
【0004】
本発明は、上記のような問題点に鑑み、柱状地盤改良体の半径線方向の広い範囲にわたって改良土の採取を行うことができて、精度の高い点検を実現することができる柱状地盤改良体サンプリング装置等を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記の課題は、回転ロッドに基端部を取り付けられ、該回転ロッドの半径線方向外方に向けて延ばされ、回転ロッドの回転によって該回転ロッドの周囲を周回するサンプリング部材が備えられ、
該サンプリング部材に、前記回転ロッドの半径線方向に延びるサンプリング室と、同じく前記回転ロッドの半径線方向に延びるサンプリング口が設けられていることを特徴とする柱状地盤改良体サンプリング装置によって解決される(第1発明)。
【0006】
この装置では、サンプリング部材が回転ロッドから半径線方向外方に向けて延ばされ、サンプリング室とサンプリング口とが、回転ロッドの半径線方向に延びるように、その基端部を回転ロッドに取り付けるようになされているので、柱状地盤改良体の半径線方向の広い範囲にわたって改良土の採取を行うことができ、精度の高い点検を実現することができる。
【0007】
第1発明において、前記サンプリング口を開閉する蓋が備えられ、該蓋は、回転ロッドの一方向の回転によって周囲土の抵抗を受けて開き、回転ロッドの他方向の回転によって周囲土の抵抗を受けて閉じるようになされたものからなっているとよい(第2発明)。
【0008】
この装置では、回転ロッドを、蓋が閉じる方向に回転させて柱状地盤改良体の採取したい深さ位置に位置させ、その位置で回転ロッドを逆方向に回転させれば、その深さ位置の改良土を半径線方向の広い範囲にわたって確実に採取することができ、しかも、それを、回転ロッドの回転方向と、周囲土の抵抗とを利用して簡素な機構により実現することができる。
【0009】
第1,第2発明において、前記サンプリング部材が、両端を開口させ、内部をサンプリング室とし、周壁部にサンプリング口を備えた筒体と、該筒体の両端に脱着可能に取り付けられた塞ぎ材とからなり、両塞ぎ材を外せば、筒体の一方の開口部を通じてサンプリング室内のサンプリング土をもう一方の開口部を通じて押し出すことができるようになされているとよい(第3発明)。
【0010】
この場合、サンプリング部材のサンプリング室に採取された改良土を、同室から容易に取り出すことができ、しかも、取り出した試料は、その一端側が柱状地盤改良体の半径線方向内方側の改良土で、他端側が半径線方向外方の改良土であり、1つの試料に半径線方向に広範囲の改良土を含ませることができて、柱状地盤改良体の改良土の点検を効率良く行うことができる。
【0011】
第1,第2,第3発明において、前記サンプリング部材の基端部を回転ロッドに取り付ける固定金物が備えられ、
該固定金物は、回転ロッドの外周部に側方より脱着可能で、該回転ロッドの外周部と回転方向において係合して回転ロッドと一体回転するようになされていると共に、サンプリング部材の基端部を取り付ける取付け部を備えたものからなっているとよい(第4発明)。
【0012】
この場合は、本装置を、固定金物を利用して、回転ロッドに脱着することができるので、既存の柱状地盤改良体施工機械を用い、その回転ロッドに取り付けることで、その回転ロッドを利用して改良土のサンプリングを行うことができ、効率の良いサンプリングを実現することができる。
【0013】
また、本発明は、第1〜第4のいずれかの発明の柱状地盤改良体サンプリング装置を回転ロッドの長さ方向の複数箇所に取り付け、異なる複数の深度の改良土を採取することを特徴とする柱状地盤改良体サンプリング方法を含む(第5発明)。
【0014】
この方法によれば、回転ロッドを上下に1往復することで、異なる複数の深度の改良土を採取することができ、半径線方向及び深さ方向における広い範囲のサンプリングを能率良く行うことができる。
【発明の効果】
【0015】
本発明の柱状地盤改良体サンプリング装置は、以上のとおりのものであるから、柱状地盤改良体の半径線方向の広い範囲にわたって改良土の採取を行うことができて、精度の高い点検を実現することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
【0017】
図1〜図4に示す実施形態の柱状地盤改良体サンプリング装置1は、柱状地盤改良体施工機械の掘削撹拌用の回転ロッド2に脱着自在に取り付けて用いることができるようになされているもので、複数のサンプリング部材3と1つ固定金物4とによって構成されている。
【0018】
サンプリング部材3は、図1等に示すように、回転ロッド2にその基端部を取り付けた状態で、先端部が柱状地盤改良体5の外周部、ないしは、その近傍部に位置することができる長さ寸法を備えており、図4(イ)(ロ)(ホ)に示すように、両端を開口させ、内部をサンプリング室6aとし、周壁部に軸線方向に延びるサンプリング口6bが設けられた筒体6と、該筒体6の両端に脱着可能に取り付けられた第1,第2の塞ぎ材7,8と、サンプリング口6bを開閉する蓋9とを備えており、図4(ホ)に示すように、両塞ぎ材7,8を外せば、筒体6の一方の開口部を通じてサンプリング室6a内のサンプリング土をもう一方の開口部から乱さずに押し出すことができるようになされている。また、第1塞ぎ材7の側が、回転ロッド2に取り付けられる基端側であり、該第1塞ぎ材7には、固定金物4に取り付けるための雄ネジ部7aが筒体6と同軸状態に備えられている。
【0019】
また、蓋9は、サンプリング口6bを塞ぎうる長さ寸法の断面C形材からなっていて、図4(ロ)に示すように、筒体6の内部においてその内周面に沿って回転可能に配置され、周方向の一方の側縁部に、サンプリング口6b側に突出する立ち上がり9aを有し、図4(ハ)に示すように、該立ち上がり9aを挟む一方の面部が押されることでサンプリング口6bが閉じられ、図4(ニ)に示すように、もう一方の面部が押されることで開かれるようになされている。
【0020】
固定金物4は、図3(イ)に示すように、半円弧状に湾曲した2つの金物部品10,10が、それらの周方向の一端側で枢結されたもので、これら部品10,10を枢着部11を中心に開き、回転ロッド2の外周部に側方より嵌め、両部品10,10の周方向の他端側同士をボルト10で締結することにより、図3(ロ)に示すように、回転ロッド2の外周部に一体化状態に締着させることができるようになされている。なお、13は、ゴムなどからなる滑止め材である。
【0021】
そして、該固定金物4の各金物部品10,10には、サンプリング部材3の第1塞ぎ材7に備えられた雄ネジ部7aを螺合させて取り付ける複数の雌ネジ部10a…が、その軸線方向を半径線方向に向けるようにして、周方向に定間隔で設けられており、図3(ロ)に示すように、固定金物4の各雌ネジ部10a…に、各サンプリング部材3…の基端雄ネジ部7a…を螺合することにより、各サンプリング部材3…は、図2(イ)(ロ)に示すように、回転ロッド2の半径線方向外方に向けて延ばされて、回転ロッド2の回転によって該回転ロッド2の周囲を周回することができ、また、サンプリング室6aとサンプリング口6bとがいずれも回転ロッド2の半径線方向に延びて備えられるようになされている。なお、この取付け状態において、各サンプリング部材3の立ち上がり9aは、上方側あるいは下方側に位置させるようにしておく。なお、2aは、回転ロッド2に備えられている柱状地盤改良体形成用の撹拌翼である。
【0022】
こうして、回転ロッド2の外周部に取り付けた柱状地盤改良体サンプリング装置1によれば、図1(イ)に示すように、回転ロッド2を、各サンプリング部材3…の蓋9が周囲土5の抵抗によって閉じる方向に回転させながら地中に挿入していき、サンプリングを行う深度において、図1(ロ)に示すように、逆方向に回転させれば、周囲土5の抵抗によって、各サンプリング部材3…の蓋9…が開き、柱状地盤改良体を構成する半径線方向の広い範囲の改良土5がサンプリング口6bを通じて内部のサンプリング室6aに取り込まれる。
【0023】
しかる後、その深度で、図1(イ)に示すように、回転ロッド2を逆回転させれば、各サンプリング部材3…の蓋9…が周囲土5の抵抗によって閉じ、そのまま、地上に引き上げれば、サンプリングを完了することができる。
【0024】
このように、上記の柱状地盤改良体サンプリング装置1によれば、柱状地盤改良体の半径線方向の広い範囲にわたって改良土の採取を行うことができて、精度の高い点検を実現することができる。
【0025】
また、図5に示すように、柱状地盤改良体形成のための注入混合撹拌工程の挿入過程において、あるいは、再撹拌工程の挿入過程、あるいは、サンプリング工程の挿入過程において、回転ロッド2の外周部の長さ方向の複数箇所にサンプリング装置1…を取り付けていくことにより、異なる複数の深度の改良土を採取するようにしたものである。このようにすることで、回転ロッド2を上下に1往復するだけで、異なる複数の深度の改良土を採取することができ、半径線方向及び深さ方向における広い範囲のサンプリングを実現することができると共に、それを能率良く行うことができる。
【0026】
サンプリング完了後は、地上において、サンプリング装置1の固定金物4からサンプリング部材3…を取り外し、図4(ホ)に示すように、両塞ぎ材7,8を外して、筒体6の一方の開口部を通じてサンプリング室6a内のサンプリング土をもう一方の開口部から押し出せば、サンプリング部材3から、一端側が柱状地盤改良体5の半径線方向内方側の改良土で、他端側が半径線方向外方の改良土の円柱状のサンプリング土が乱れず取り出され、該サンプリング土によって撹拌状況を目視で容易に確認することができて確実な管理ができ、また、こうしてサンプリングした円柱状の土を円柱軸線方向に圧縮し、その強度を測定したり、状態を確認するのを容易に行うことができる。
【0027】
以上に、本発明の実施形態を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、柱状地盤改良体サンプリング装置をサンプリング部材3…と固定金物4とで構成した場合を示したが、回転ロッド2を構成部品として備えた柱状地盤改良体サンプリング装置に構成することも可能であり、その場合は、サンプリング部材と固定金物と回転ロッドからなる柱状地盤改良体サンプリング装置に構成してもよいし、固定金物を省略して、サンプリング部材と回転ロッドからなる柱状地盤改良体サンプリング装置に構成することも可能である。
【0028】
また、上記の実施形態では、サンプリング部材3にサンプリング口6bを開閉する蓋9を備えさせた場合を示したが、その必要がない場合は、省略されてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】実施形態の柱状地盤改良体サンプリング装置を示すもので、図(イ)及び図(ロ)はサンプリング方法を示す断面平面図である。
【図2】図(イ)は同柱状地盤改良体サンプリング装置の断面平面図、図(ロ)は同正面図である。
【図3】図(イ)(ロ)はそれぞれ、回転ロッドへの柱状地盤改良体サンプリング装置の取付け方法を示す一部断面平面図である。
【図4】図(イ)はサンプリング部材の正面図、図(ロ)は図(イ)のI−I線断面図、図(ハ)及び図(ニ)はサンプリング部材の作動状態を示す断面図、図(ホ)はサンプリング部材の分解正面図である。
【図5】図(イ)〜図(ヘ)はサンプリング方法の一例を順次に示す正面図である。
【符号の説明】
【0030】
1…柱状地盤改良体サンプリング装置
2…回転ロッド
3…サンプリング部材
4…固定金物
5…柱状地盤改良体
6…筒体
6a…サンプリング室
6b…サンプリング口
7,8…塞ぎ材
9…蓋

【特許請求の範囲】
【請求項1】
回転ロッドに基端部を取り付けられ、該回転ロッドの半径線方向外方に向けて延ばされ、回転ロッドの回転によって該回転ロッドの周囲を周回するサンプリング部材が備えられ、
該サンプリング部材に、前記回転ロッドの半径線方向に延びるサンプリング室と、同じく前記回転ロッドの半径線方向に延びるサンプリング口が設けられていることを特徴とする柱状地盤改良体サンプリング装置。
【請求項2】
前記サンプリング口を開閉する蓋が備えられ、該蓋は、回転ロッドの一方向の回転によって周囲土の抵抗を受けて開き、回転ロッドの他方向の回転によって周囲土の抵抗を受けて閉じるようになされたものからなっている請求項1に記載の柱状地盤改良体サンプリング装置。
【請求項3】
前記サンプリング部材が、両端を開口させ、内部をサンプリング室とし、周壁部にサンプリング口を備えた筒体と、該筒体の両端に脱着可能に取り付けられた塞ぎ材とからなり、両塞ぎ材を外せば、筒体の一方の開口部を通じてサンプリング室内のサンプリング土をもう一方の開口部を通じて押し出すことができるようになされている請求項1又は2に記載の柱状地盤改良体サンプリング装置。
【請求項4】
前記サンプリング部材の基端部を回転ロッドに取り付ける固定金物が備えられ、
該固定金物は、回転ロッドの外周部に側方より脱着可能で、該回転ロッドの外周部と回転方向において係合して回転ロッドと一体回転するようになされていると共に、サンプリング部材の基端部を取り付ける取付け部を備えたものからなっている請求項1乃至3のいずれか一に記載の柱状地盤改良体サンプリング装置。
【請求項5】
請求項1乃至4のいずれかの柱状地盤改良体サンプリング装置を回転ロッドの長さ方向の複数箇所に取り付け、異なる複数の深度の改良土を採取することを特徴とする柱状地盤改良体サンプリング方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2008−280817(P2008−280817A)
【公開日】平成20年11月20日(2008.11.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−128570(P2007−128570)
【出願日】平成19年5月14日(2007.5.14)
【出願人】(390037154)大和ハウス工業株式会社 (946)
【Fターム(参考)】