説明

毛髪生成機

本発明は、毛髪生成機に関するものであって、ヘッドハウジングと、前記ヘッドハウジングの下部から突出した複数個のヘッドピンと、前記ヘッドピンの下部に固定されて電気を発生する電気発生素子、光を発生させる光発生素子 及び熱を発生させる熱発生素子が固定されたタッチ板とを含む。
本発明によると、脱毛した部位に電気エネルギー、光エネルギー及び熱エネルギーを一定時間間供給することにより、髪の毛を脱毛剤または毛髪移植などの人為的な方法による副作用を防止し、効果不備などを完全に解決して、脱髪患者及び一般人が自然的に髪の毛を生成させて治療が可能である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は毛髪生成機に関し、より詳細には、髪の毛が抜ける脱髪患者や脱髪予防を自然的に治療可能な毛髪生成装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に脱毛は、遺伝、または、ストレス、食生活の不均衡、化粧品、シャンプー、ヘアゼル、染色剤などの各種化学物質の乱用により発生するものであり、毛細血管が収縮しながら毛根に充分な栄養と酸素を供給受けられなくて、頭皮が頭蓋骨と着く症状が持続することにより、かゆみ症と共に髪の毛が頭皮から離脱する現状である。
【0003】
このような脱毛現状を治療して発毛促進のための多様な発毛剤らが開発されていることが現状である。しかし、発毛剤は使用者が手や筆で直接頭皮に塗ることが一般的であるが、毒性が強くて相当な注意を必要とし、汚染している手で発毛剤を塗る場合、手の周りに棲息する各種細菌が発毛剤と混合して損傷した頭皮組織に侵入しながら各種皮膚疾患の原因となった。
【0004】
併せて、このように発毛剤を服用すると精力が減退したり、薬のみを服用する時には色々な副作用があったり、髪の毛が生える満足度が極めて微弱であり、塗る薬は皮膚疾患を起こしたり、その効果が極めて少なく、このような方法は脱髪患者に全く効果のない場合が度々あるだけでなく副作用もある。
勿論、このような限界を克服するために、髪の毛移植手術方法が以後に開発されて、一部で公然と適用されてはいるが、これも数多くの髪の毛を一々移植するためには、多くの費用と長期間治療期間が要求されることにも関わらず、臨時的な効果しか期待できない等、根本治療には足りない点があるというはずである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従って、本発明は、このような問題を解決するために案出したものであって、本発明の目的は、脱髪患者に脱毛剤や毛髪移植などの直接的な方法を使用しなくて、自然的に髪の毛を生成させて治療可能な毛髪生成機を提供することにある。
【0006】
本発明の他の目的は、振動機能及び陰イオン空気などを付加的に頭皮に提供して各種老廃物を除去し、血液循環を活性化させるだけでなく、各種真菌などを消滅させる衛生的な毛髪生成機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一例には、
ヘッドハウジングと、前記ヘッドハウジングの下部から突出したヘッドピンと、
前記ヘッドピンの下部に固定され、電気を発生する電気発生素子、光を発生させる光発生素子及び熱を発生させる熱発生素子が固定されたタッチ板とを含む。
【0008】
また、本発明は、タッチ板には水路が形成されて水タンクから管を通じて水を供給受けて冷却されて、ヘッドピンには磁力を発生させる磁力発生機が更に含まれ、タッチ板には吸入口が形成されて頭皮から発生する異質物をポンプの圧力として吸収し、ヘッドハウジングの下部には複数個のノズルが形成され、前記ノズルは流動管を通じて陰イオン空気/酸素発生機及びその他の供給装置から提供する手段を頭皮に提供し、ヘッドハウジングの上部には振動機が備えられる。
【0009】
本発明に係る毛髪生成機を添付の図面を参考にして以下に詳細に記述する実施の形態により、その特徴を理解することができるのである。
【0010】
図1は本発明に係る毛髪生成機の回路ブロック図であり、図2は本発明に係る毛髪生成機のマイコン制御流れ図である。
まず、図3を参照すると、ヘッドハウジング(50)と一体成形され、前記ヘッドハウジング(50)の下部に備えられた複数個のヘッドピン(52)が使用者の頭に接触して使用者の毛髪生成に寄与することになる。
【0011】
図1によると、マイクロプロセッサー(1)はインターフェース(3)、または、インターフェース(21)から入る入力により内部に既にプログラムされている内容を遂行することになり、その結果をインターフェース(2)とインターフェース(3)及びインターフェース(21)に送られながら各ブロックで必要とする適した信号を作って供給してやる。
インターフェース(3)はマイクロプロセッサー(1)から指令した出力信号を表示部(5)で必要とする信号に変換してやり、各ブロックから入る入力と出力を区分して各ブロックで必要とする信号に変換してやる。
インターフェース(3)はスイッチまたは遠隔の入力装置などからなる入力部(4)を通じて入る各種入力状態をマイクロプロセッサー(1)で処理することに適した信号に変換して供給する。 この際、遠隔制御入力や各種スイッチなどを用いる入力部(4)を通じて入力される入力状態はインターフェース(3)に送って、その値によってマイクロプロセッサー(1)で処理して、結果を表示部(5)に表示してやる。
表示部(5)は入力部(4)の入力内容やシステム全体で発生するシステム作動状態、運転状態などを表示してやる。
【0012】
電圧レギュレータ(6)はインターフェース(2、3、21)、マイクロプロセッサー(1)、入力部(4)及び表示部(5)などの各々のブロックに必要な適した、安定化した電源を供給してやる。
【0013】
電力コントローラ(7)は電圧と電流を制御する役割をし、電圧コントローラ(8)は電圧を制御する役割をする。
勿論、周波数コントローラ(9)は周波数を制御する役割をする。
前記電力コントローラ(7)、電圧コントローラ(8)及び周波数コントローラ(9)から出力される制御された電力、電圧、周波数信号は図3に図示された電気発生素子(11)、光発生素子(12)及び熱発生素子(13)に投入されて電気的エネルギー、光エネルギー及び熱エネルギーを起こす。
より具体的に、前記の電力コントローラ(7)と電圧コントローラ(8)及び周波数コントローラ(9)とエネルギー発生素子(11、12、13)の作動過程を考察すると、マイクロプロセッサー(1)の制御信号はインターフェース(2)を経て電力コントローラ(7)、電圧コントローラ(8)及び周波数コントローラ(9)に順次に投入されて、電力、電圧及び周波数を制御して出力させて電気発生素子(11)に出力させてやることになり、電気エネルギーを起こすようにする。図4を参照すると、前記電気発生素子(11)はヘッドピン(52)の下部に固定されるタッチ板(55)に数個が位置して一種の抵抗体として、電力、電圧、周波数を受けて電圧が発生する。この電圧は人体に適当に供給される。このような電圧を人体に供給することにより、血液循環、神経刺激などを起こすようにして、これに適した発生電圧は0-750V範囲であるが、周波数 0-2GHz周期となる。このような範囲は使用者の様態によって、より高い電圧、または、より短い周期で電圧が発生することができる。
前記光発生素子(12)は、光発生金属、タングステン、ナトリウム半導体及び不導体などになることができ、前記熱発生素子(13)は、熱発生金属、タングステン、ナトリウム、半導体及び不導体などになることができる。
勿論、光発生素子(12)及び熱発生素子(13)は、電圧発生素子(11)と同一に電力コントローラ(7)、電圧コントローラ(8)及び周波数コントローラ(9)から制御された電力、電圧及び周波数を入力受けて、光エネルギー及び熱エネルギーに変換して出力することは同一な原理を使用することになる。
前記光発生素子(12) 及び前記熱発生素子(13)は、タッチ板(55)の下部に固定される。
電気発生素子(11)、光発生素子(12)及び熱発生素子(13)は組合的に取捨選択して備えられることができる。
振動コントローラ(10)は、振動機(30)に振動を起こすように制御してやり、前記振動機(30)はヘッドハウジング(50)の上部に位置することが好ましく、ヘッドハウジング(50)を上下または左右に振動するようにして使用者の頭皮をマッサージすることになる。
エラーなどを発見するためのフォールトデテクター(Fault Detector)(14)は、各々の素子らに異常が発見されると、その感知された内容をインターフェース(3)に送り、これはまたマイクロプロセッサー(1)にその異常感知値を送って、結果に対して表示部(5)に表示して、適切な措置を行なうようにする。 センサー(15)は感知されたセンサーの値をインターフェース(3)に送ってマイクロプロセッサー(1)に適した信号値で送り、マイクロプロセッサー(1)はこの値と設定された値とを比較し演算処理して、上下限のリミット値を検出し、その結果をインターフェース(2)に送りたり、インターフェース(3)に送りたりして、正当な信号に変換して表示部(5)にも送って、その結果に対して表示したり状態を常に表示したりする。前記センサー(15)は、電流センサー、電圧センサー、周波数センサー、温度センサー、水分センサー、近接センサー(頭皮間の間隔センシング)及び振動数センサーなどとなることができる。
温度制御部(16)は頭皮部分に近接することになるタッチ板(55)の温度を適切に調節する役割をする。温度制御はタンク(72)に格納された水をポンプ(74)にて供給することになるが、各ヘッドピン(52)のタッチ板(55)に形成された水路(58)に排出管(76)を通じて水を供給してタッチ板(55)が過熱しなくなるようにし、水路(58)を通過した水は吸入管(78)を通じて、そして冷却機(80)を通じて冷却されて、更にタンク(72)内に吸入される。
前記排出管(76)は各々のタッチ板(55)の水路の入口に連結され、吸入管(78)は各々のタッチ板(55)の水路の出口に連結される。従って、排出管(76)と吸入管(78)は別途に配線されるものである。タッチ板(55)に対する最終吸入管(78)に冷却機(80)が連結される。
陰イオン空気/酸素発生制御部(17)は、陰イオン空気/酸素発生機(85)から陰イオン空気または陰イオン酸素らを発生させるように制御し、陰イオン 空気/酸素発生機(85)はポンプ(86)の作動により流動管(87)を通じてヘッドハウジング(50)の下部に備えられた複数個のノズル(51)に連結されて頭皮に直接陰イオン空気/酸素を供給することになる。
磁力発生制御部(18)は磁力発生機(62)を制御するものであって、磁力発生機(62)はコイルなどを用いて磁力を発生させて頭皮に供給することになり、タッチ板(55)の上部に位置することになる。
その他、供給装置制御部(19)は、水分や必要な栄養を供給する装置を制御するものであって、例えば、栄養供給装置(90)はポンプ(95)を通じて流動管(87)を用いてノズル(51)により頭皮に栄養を吹き付けることになる。
また、吸入機(98)にて頭皮から発生する異質物をタッチ板(55)の吸入口(56)を通じて吸入して別途の流動管(103)を通じて吸入タンク(98)にポンプ(99)作動により吸入することができる。
データベース(DataBase)(22)は、システムの駆動のための各種のデータと外部のコンピュータと連結されてデータをやり取りすることができるように構成することにより、データベース(22)の全ての内容を遠隔制御及び受動自動コンピュータ制御運転などをすることができ、全てのデータらは他の使用者が共有したり使用したりするように構成することで、多くのシステムを誰でも容易に管理監督運転できるので、円滑な管理が可能である。
このようなデータベース(22)のデータはインターフェース(21)で必要とする信号に転換されてマイクロプロセッサー(1)にローディングされる。
以下、本発明に係る毛髪生成機の主要動作過程を説明する。
ヘッドハウジング(50)は所定の支持装置により吊られて使用者の頭皮を覆うことになり、すると、 ヘッドピン(52)が頭皮に着くことになる。ヘッドハウジング(50)はプラスチックからなる。
まず、電源がオン(ON)されたのかを比較判断することになる(S100)。
ステップ(S100)から電源が供給されると毛髪生成機はシステム全体の状態を把握するために自家診断をすることになる(S102)。この際、自家診断結果、システムが不安定になると、また電源がオンされたのかを判断するステップ(S100)にフィードバックして、再度チェックすることになる。
ステップ(S102)から自家診断した結果、データはデータベース(22)に格納することになる(S104)。
【0014】
ステップ(S102)から自家診断した結果、正常であれば、システムを自動モードに選択するかどうかを選択することになる(S106)。
【0015】
ステップ(S106)から自動モードを選択することになると、電力、電圧、周波数及び温度などは勿論、陰イオン空気及び酸素の発生供給有無を既存のデータベース(22)に格納されている設定値を基準にして作動が可能になる(S108)。
【0016】
ステップ(S106)から自動モードを選択しなくて受動モードを選択することになると、使用者が入力部(4)を通じて入力されるデータによりマイクロプロセッサー(1)から制御信号を出力して、各種コントローラ、センサー(14)などに信号を供給可能になるものである(S110)。
このように、受動モードまたは自動モードの中のいずれかの1つを設定した後、システムの運転のためのオン/オフ(On/Off)を作動することになる(S112)。
ステップ(S112)において、システムを運転することになると、マイクロコントローラ(1)が作動することになり(S114)、この際、マイクロプロセッサー(1)はデータベース(22)から設定値をローディングしたり、または、受動モードに設定時に、入力部(4)を通じてセッティングしたデータを格納することになる(S116)。
併せて、このようにデータベース(22)に格納された設定値及びシステムの動作状態を表示部(5)を通じて表示してやることにより、使用者が確認可能になる(S120)。
自動モードに設定して運転を始めると自動運転モードに動作することになり(S122)、この時にはデータベース(22)に格納されている設定値をローディングするマイクロプロセッサー(1)で演算処理をすることになる(S124)。 受動モードに設定して運転を始めると使用者が設定した値によってシステムが運転をすることになるのである(S126)。
このように、運転していた中に使用者は入力部(4)を通じて振動機(30)、電気発生素子(11)、光発生素子(12)、熱発生素子(13)、温度制御部(16)、陰イオン空気/酸素発生機(85)、磁力発生機(62)及びその他の供給装置を選択的に調整して運転が可能である(S128)。
併せて、運転中にはフォールトデテクター(14)、または、センサー(15)などの感知手段を通じてシステムの運転を監視し、これはインターフェース(3)を通じてマイクロプロセッサー(1)に入力されて正常動作の有無を判断することになる(S130)。仮りに、異常動作をすることになると、マイクロプロセッサ(1)に通報して定常状態で動作するように措置することになる。
ステップ(S130)から感知されたデータはマイクロプロセッサー(1)に送られてシステムの運転を停止させたり、状態を表示部(5)に表示したりすることになる。
本発明の他の実施の形態であって、ヘッドハウジング(50)と一体成形され、前記ヘッドハウジング(50)の下部に備えられた1つのヘッドピン(52)が使用者の頭に接触して使用者の毛髪生成に寄与することになる。これは小型化のためのものであって、電気発生素子 (11)、光発生素子(12)及び熱発生素子(13)が基本的にタッチ板(55)に受納されて、タッチ板(55)の冷却は水冷式を無くして、空冷式にすることができる。その他の温度制御部(16)、陰イオン空気/酸素発生機(85)、振動機(30)、磁力発生機(62)及びその他の供給装置を選択的に搭載することができる。
【発明の効果】
【0017】
以上の説明から分かるように、本発明によると、脱毛した部位に電気エネルギー、光エネルギー及び熱エネルギーなどを一定時間間供給することにより、髪の毛を脱毛剤または毛髪移植などの人為的な方法による副作用を防止し、効果不備などを完全に解決して、脱髪患者及び一般人が自然的に髪の毛を生成させて治療が可能である。
電気発生素子の役割は、電気を発生供給することにより、各種真菌を消滅し神経を刺激して、血液から各種栄養を供給受けるようにすると共に、酸素をより増強させて円滑に供給するようにし、光発生素子は各種真菌を消滅し神経を刺激して血液及び血管の老廃物を分解排出すると共に、酸素を円滑に供給させて、熱発生素子は毛孔を開けて真菌を消滅し血液中や血管内の各種老廃物及びガスを排出させて酸素を増強させ、血液循環を円滑にして栄養を供給する。
併せて、振動機能及び陰イオン、空気磁力供給及びその他の装置が組合わせた栄養供給装置及び吸入機などを付加的に頭皮に提供して、各種老廃物を除去して血液循環を活性化させるだけでなく、各種真菌などを消滅させる効果がある。
【0018】
以上のように、本発明の実施の形態に対して詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限るのではなく、本発明の一実施の形態と実質的に均等な範囲にあるものまで本発明の権利範囲が及ぼす。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明に係る毛髪生成機の回路ブロック図。
【図2】本発明に係る毛髪生成機のマイコン制御流れ図。
【図3】本発明に係る毛髪生成機の側面図。
【図4】本発明に係るヘッドピンの断面図。
【符号の説明】
【0020】
1:マイクロプロセッサー
2、3、21:インターフェース
4:入力部
5:表示部
6:電圧レギュレータ
7:電力コントローラ
8:電圧コントローラ
9:周波数コントローラ
10:振動コントローラ
11:電気発生素子
12:光発生素子
13:熱発生素子
14:フォールトデテクター
15:センサー
16:温度コントローラ
17:陰イオン空気/酸素発生制御部
18:磁力発生制御部
19:その他の供給装置制御部
20:出力部
22:データベース
30:振動機
50:ヘッドハウジング
51:ノズル
52:ヘッドピン
55:タッチ板
58:水路
62:磁力発生機
72:タンク
74、86、95:ポンプ
76:排出管
78:吸入管
80:冷却機
85:陰イオン空気/酸素発生機
87:流動管
90:栄養供給装置
98:吸入機
103:流動管

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ヘッドハウジングと、
前記ヘッドハウジングの下部から突出したヘッドピンと、
前記ヘッドピンの下部に固定されて、電気を発生する電気発生素子、光を発生させる光発生素子及び熱を発生させる熱発生素子の中の素子が固定されたタッチ板とを含むことを特徴とする毛髪生成機。
【請求項2】
請求項1記載の毛髪生成機であって、前記タッチ板には水路が形成されて水タンクから管を通じて水を供給受けて冷却されることを特徴とする毛髪生成機。
【請求項3】
請求項1記載の毛髪生成機であって、前記ヘッドピンには磁力を発生させる磁力発生機が更に含まれることを特徴とする毛髪生成機。
【請求項4】
請求項1乃至請求項3のいずれか一項記載の毛髪生成機であって、前記タッチ板には吸入口が形成されて頭皮から発生する異質物をポンプの圧力により吸収することを特徴とする毛髪生成機。
【請求項5】
請求項1乃至請求項3のいずれか一項記載の毛髪生成機であって、前記ヘッドハウジングの下部には複数個のノズルが形成され、前記ノズルは流動管を通じて陰イオン空気/酸素発生機及び栄養供給装置から提供する手段を頭皮に提供することを特徴とする毛髪生成機。
【請求項6】
請求項1乃至請求項3のいずれか一項記載の毛髪生成機であって、前記ヘッドハウジングの上部には振動機が備えられることを特徴とする毛髪生成機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2007−528232(P2007−528232A)
【公表日】平成19年10月11日(2007.10.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−502720(P2006−502720)
【出願日】平成16年2月26日(2004.2.26)
【国際出願番号】PCT/KR2004/000408
【国際公開番号】WO2004/075978
【国際公開日】平成16年9月10日(2004.9.10)
【出願人】(505314284)
【Fターム(参考)】