説明

水槽

【課題】本発明は、水槽の新規な製造法の提案にある。
【解決手段】本発明は、水槽であって、水槽内部に支持部を設け、当該支持部と槽壁面とを接続する接続部を設け、当該接続部を介して前記支持部と槽壁面とを接続することで槽壁面と槽底面の位置を固定し、槽底面と壁面及び壁面間に生じた隙間を封止材の吹き付けで水密に封じた水槽である。
水槽を簡単に製造するため、槽内部に支持部を設け、支持部と壁面とを固定し、底部と壁面及び壁面間の隙間をコンクリートあるいは樹脂の吹き付けで水密に封じた。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、槽の新規な製造技術に属する。
【背景技術】
【0002】
水槽は、小型なものならFRP製、中型大型のものは鋼製、コンクリート製あるいは帯水材を配設し、その周囲をシート類で覆ったものがある。FRP製は一般的に工場で製造され必要な場所に設置される。鋼製、コンクリート製あるいは帯水材使用の槽は現地で製造されるのが普通である。
鋼製の場合は鉄板を溶接して槽とする、またコンクリート製は型を作りその中にコンクリートを流し込んで槽とすることが古くから実施されている。
鋼製、コンクリート製のいずれの槽も水圧に耐えかつ水漏れのないよう製造される必要がある。特開2001−241071には筒状の外周壁を有する地下水槽の外周壁を複数の円筒状として溶接する例が示されている。いずれも時間のかかる上、高度な技術を要求される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2001−241071
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、水槽の新規な製造法の提案にある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、水槽であって、水槽内部に支持部を設け、当該支持部と槽壁面とを接続する接続部を設け、当該接続部を介して前記支持部と槽壁面とを接続することで槽壁面と槽底面の位置を固定し、槽底面と壁面及び壁面間に生じた隙間を封止材の吹き付けで水密に封じた水槽である。
水槽を簡単に製造するため、槽内部に支持部を設け、支持部と壁面とを固定し、底部と壁面及び壁面間の隙間をコンクリートあるいは樹脂の吹き付けで水密に封じた。
【発明の効果】
【0006】
本発明は、水槽内部に設けた支持部に槽壁面との接続部を設け、当該接続部と槽壁面とを接続することで槽壁面と槽底面を固定したため、壁面と底面の隙間を樹脂などの封止材の吹き付けで水密にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】は、本発明である内部に支持部を有する槽の概念図である。
【図2】は、本発明である槽の製造手順を示す概念図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下本発明を、図を用いて、より詳細に説明する。
図1は、本発明である内部に支持部を有する槽の概念図である。図1aは平面図、図1bは断面図である。
槽の内部には鋼材等で形成された支持部が設けられ、当該支持部の水平方向の端部と壁面には互いに接続可能な接続部が設けられ、支持部と壁面が接続され、支持部と壁面の位置が固定されている。図では支持部と槽底面は壁面と同様底面に設けた接続部と支持部に設けた接続部を介して接続固定されている。
【0009】
支持部と槽底面とは特に固定される必要はないが、製造過程で支持部と壁面の位置がずれることを防止するためには、図示するように固定されることが好ましい。
【0010】
槽底面と壁面との境目に生じる隙間は封止材であるコンクリートあるいは樹脂を吹き付けることで水密に封じられている。
樹脂は水性ポリウレタン系エマルジョン(特開2003−55431)がゴム弾性を有し、有機溶媒を含まないため水槽内のような密閉系でも利用できる。
【0011】
図2は、内部に支持部を有する槽の製造過程を概念的に示した図である。(1)基礎の上に水平に設置された鋼材等で形成された水槽底板上に支持部が固定される。(2)支持部の先に設けられた接続部と壁材となる壁面に設けた接続部が接続され、槽底面と槽壁面とが固定される。
(3)槽底面と槽壁面との間、及び槽壁面間にできた隙間は樹脂液を吹き付けることで水密に封じられる。(4)槽を天井板で覆う。
【0012】
壁面材は平板でもよいが、縁部を垂直に曲げ、底板の上で安定して自立する形状として使用することが好ましい。
支持部は底板上で自立し、壁面材が個別に接続される場合、壁面材が倒れないだけの強度と自立性があることが好ましい。そのため前述したように、底面と支持部を固定しておくことが製造過程の安全確保のため好ましい。
【0013】
接続部は図に示すように、壁面あるいは底面に筒状の突部を溶接などで接続し、支持部の先端をその筒部に挿入し、筒状の突部及び支持部先端に設けたピン孔にピンを通すことで固定できる。
【0014】
支持部は図1、図2に示したように鋼材を縦横に格子状に形成したものに限らず、鋼材製、樹脂製のブロックを接続・配列し、その端部に壁面との接続部を設けておくことでもよい。また水槽の材料も鋼製に限らず、コンクリート製であってもよい。
【産業上の利用可能性】
【0015】
槽の製造方法として利用可能である。
【符号の説明】
【0016】
1 水槽
2 底面
3 壁面
4 天井面
5 支持部
6 接続部
7 樹脂吹き付けようガン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
水槽であって、水槽内部に支持部を設け、当該支持部と槽壁面とを接続する接続部を設け、当該接続部を介して前記支持部と槽壁面とを接続することで槽壁面と槽底面の位置を固定し、槽底面と壁面及び壁面間に生じた隙間を封止材の吹き付けで水密に封じた水槽。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate