説明

水洗便器のタンク構造

【課題】組立作業が容易で、フロートの上下動が確実に行われて給水弁の止水不良を防ぐことができる水洗便器のタンク構造を提供する。
【解決手段】本発明の水洗便器のタンク構造12は、給水管48と、この給水管から供給される洗浄水が貯水されるジェットタンク14と、給水管から供給される洗浄水のリムタンク16内への吐水及び止水を切り替えるダイアフラム弁42と、ジェットタンク内の洗浄水の水位の変動に伴って上下動することによりダイアフラム弁の吐水及び止水を切替えるフロート部44と、ジェットタンク14内に設けられ且つフロート部の上下動をガイドするフロートガイド50と、を有し、フロート部は、フロート本体44aと、フロートガイド接触部44bと、を備え、ジェットタンク内の洗浄水が止水水位にあるとき、フロート部のフロートガイド接触部が貯水水位よりも下方に位置するように構成されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、水洗便器のタンク構造に係り、特に、水洗便器に洗浄水を供給する水洗便器のタンク構造に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、水洗便器のボウル部にリム吐水口及びジェット吐水口を形成し、これらの吐水口から洗浄水を供給することにより、サイホン作用により汚物を排出する便器が知られている。このような水洗便器は、洗浄水が給水源(例えば、水道)から直接供給されるタイプと、水洗便器に設けられた洗浄水タンク内に貯水された洗浄水が供給されるタイプに分けられる。
【0003】
この洗浄水タンクを含む水洗便器のタンク構造の一例として、特許文献1には、外部の給水源(水道)から洗浄水タンク内に洗浄水を供給するために、洗浄水タンク内にパイロット式ダイヤフラム弁を有するボールタップ(給水バルブ)を設けた便器洗浄水供給装置を含むタンク構造が開示されている。
この特許文献1の水洗便器のタンク構造に用いられている便器洗浄水供給装置においては、外部の給水源(水道)に接続された給水管の上端にパイロット式ダイヤフラム弁を有するボールタップ(給水弁)が形成され、フロートがこの給水管を貫通し且つ上下動可能なように設けられている。
【0004】
【特許文献1】特開2006−274540号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、このような水洗便器のタンク構造の便器洗浄水供給装置においては、給水弁が止水されて洗浄水タンク内の貯水水位が止水水位の状態でフロートが浮いている時、フロートと給水管との接触部分が水没せずに空気中に晒されているため、この接触部分に水垢が析出したり、ゴミが堆積しやすいという問題がある。したがって、フロートの上下動が給水管との接触部において確実にガイドされず、給水弁の止水不良が発生しやすく、問題となっていた。
【0006】
そこで、本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、組立作業が容易で、フロートの上下動が確実に行われて給水弁の止水不良を防ぐことができる水洗便器のタンク構造を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の目的を達成するために本発明は、水洗便器に洗浄水を供給する水洗便器のタンク構造であって、外部の給水源に接続された給水管と、この給水管から供給される洗浄水が貯水される貯水タンクと、上記給水管から供給される洗浄水の上記貯水タンク内への吐水及び止水を切り替える給水弁と、上記貯水タンク内の洗浄水の水位の変動に伴って上下動することにより上記給水弁の吐水及び止水を切替えるフロート部と、上記貯水タンク内に設けられ且つ上記フロート部の上下動をガイドするフロートガイド部と、を有し、上記フロート部は、洗浄水の水面に浮いて浮力を発生させるフロート本体と、上記フロートガイド部と接触して上記フロート本体を上下動させるフロートガイド接触部と、を備え、上記貯水タンク内の洗浄水が止水水位にあるとき、上記フロート部のフロートガイド接触部が洗浄水の水位よりも下方に位置するように構成されていることを特徴としている。
このように構成された本発明においては、貯水タンク内の洗浄水が止水水位にあるとき、フロート部のフロートガイド接触部が洗浄水の水位よりも下方に位置して水没しているため、フロートガイド接触部とフロートガイドとの接触部分に水垢が析出したり、ゴミが堆積したりするのを防ぐことができる。したがって、フロート部の上下動がフロートガイド部により確実に行われ、給水弁の止水不良を防ぐことができる。
【0008】
本発明において、好ましくは、フロートガイド接触部は、フロート本体に一体に設けられている。
このように構成された本発明においては、フロートガイド接触部がフロート本体に一体に設けられているため、部品点数を減らすことができるため、組立作業が容易となる。
【0009】
本発明において、好ましくは、フロートガイド接触部は、フロート本体に別体に設けられていてもよい。
このように構成された本発明においては、フロートガイド接触部がフロート本体に別体に設けられているため、フロートガイド接触部のメンテナンスが容易となる。
【0010】
本発明において、好ましくは、フロートガイド接触部は、その下端が上記フロート本体の下端よりも下方に延びるように形成されている。
このように構成された本発明においては、フロート本体が上下動する際にフロートガイド接触部とフロートガイド部とを確実に接触させることができ、フロートガイド接触部がフロートガイド部から外れるといった不具合を防ぐことができる。
【0011】
本発明において、好ましくは、フロートガイド部は、給水管に一体に設けられている。
このように構成された本発明においては、フロートガイド部が給水管に一体に設けられているため、貯水タンク内の所要スペースをコンパクトにすることができる。また、部品点数を減らすことができるため、組立作業も容易となる。
【0012】
本発明において、好ましくは、フロートガイド部は、給水管とは別体に設けられていてもよい。
このように構成された本発明においては、フロートガイド部が給水管とは別体に設けられているため、貯水タンク内の所要スペースをコンパクトにすることができる。また、フロートガイド部のメンテナンスが容易となる。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、組立作業が容易で、フロートの上下動が確実に行われて給水弁の止水不良を防ぐことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、添付図面により、本発明の実施形態による水洗便器のタンク構造を説明する。
まず、図1により、本発明の水洗便器のタンク構造が適用される水洗便器の一例を説明する。図1は本発明の水洗便器のタンク構造が適用される水洗便器の断面図である。
図1に示すように、水洗便器1は、陶器からなる便器本体2を有し、この便器本体2には、汚物を受けるボウル部4と、このボウル部4の底部から延びる排水トラップ管路6と、ジェット吐水を行うジェット吐水口8と、リム吐水を行うリム吐水口10が形成されている。
ジェット吐水口8は、ボウル部4の底部に形成されており、排水トラップ管路6の入口に指向してほぼ水平に配置され、洗浄水を排水トラップ管路6に向けて吐水するようになっている。リム吐水口10は、ボウル部4の左側上部後方に形成されており、ボウル部4の上縁に沿って洗浄水を吐出するようになっている。
【0015】
ジェット吐水口8及びリム吐水口10のそれぞれは、ボウル部4周辺に形成されるそれぞれの導水路(図示せず)を介して本実施形態による水洗便器のタンク構造12に接続されている。このタンク構造12については、ジェット吐水口8が接続されるジェットタンク14、及び、リム吐水口10が接続されるリムタンク16の2つの貯水タンクを含み、後述するように便器洗浄水供給装置を含む種々の機器が設けられている。
【0016】
つぎに、図2及び図3により、本発明の第1実施形態による水洗便器のタンク構造を説明する。図2は、本発明の第1実施形態による水洗便器のタンク構造の内部を上方から見た平面図であり、タンク構造の蓋部を省略し、便器本体側が手前になるように示している。図3は、図2のIII-III線に沿って見た洗浄水タンクの断面図である。
図2及び図3に示すように、ジェットタンク14の底面には、ジェット吐出口14aへ給止水するジェット排水弁30が設けられている。このジェット排水弁30は、玉鎖(図示せず)によって、洗浄操作レバー32に連結された操作機構部34に接続されている。そして、洗浄操作レバー32を回すと、このジェット排水弁30が引き上げられ、ジェットタンク14内に収容されている洗浄水が、ジェット吐出口14aを介してジェット吐水口8に流れるようになっている。
【0017】
また、リムタンク16の底面には、リム吐出口16aへ給止水可能なリム排水弁36が設けられている。このリム排水弁36も、ジェット排水弁30と同様に、玉鎖(図示せず)によって、操作機構部34に接続されている。そして、洗浄操作レバー32を回すと、このリム排水弁36が引き上げられ、リムタンク16内に収容されている洗浄水が、リム吐出口16aを介してリム吐水口10に流れるようになっている。
本実施形態では、一度の操作でジェット排水弁30とリム排水弁36を開弁することができるように設定されている。
【0018】
さらに、タンク構造12のジェットタンク14内には、便器洗浄水供給装置40が設けられている。この便器洗浄水供給装置40は、主要部として、給水弁として機能するダイアフラム弁42と、ジェットタンク14内の洗浄水の水位の変動に伴って上下動することによりダイアフラム弁42を開閉して吐水及び止水を切替えるフロート部44(詳細は後述する)と、止水栓46を介して外部の給水源である水道に接続された給水管48と、給水管48に一体に設けられ且つフロート部44の上下動をガイドするフロートガイド50とを有している。
【0019】
また、給水管48は、止水栓46からタンク構造12の底部まで延びる第1部分48aと、ジェットタンク14の底部からダイアフラム弁42まで延びる第2部分48bと、ダイアフラム弁42からリムタンク16への給水口48cまで延びる第3部分48dとで構成されている。そして、ダイアフラム弁42が開弁すると、洗浄水が給水口48cからリムタンク16内に供給されるようになっており、ジェットタンク14の洗浄水の水位が所定水位を超えるとダイアフラム弁42が閉鎖され、洗浄水のリムタンク16への供給が止まるようになっている。
【0020】
つぎに、図4〜図6により、上述した便器洗浄水供給装置40のフロート部44の詳細について説明する。
図4は本実施形態の水洗便器のタンク構造における便器洗浄水供給装置を示す斜視図であり、図5は図4に示す便器洗浄水供給装置のフロート部分を拡大した部分拡大正面図であり、図6は本実施形態の水洗便器のタンク構造における便器洗浄水供給装置のフロート部を斜め上方から見た斜視図である。
図4〜図6に示すように、便器洗浄水供給装置40のフロート部44は、洗浄水を収容する空間を形成し浮力を発生させるフロート本体44aと、このフロート本体44aの下端部から下方に延びて且つフロート本体44aからフロートガイド50に向かって突出しているフロートガイド接触部44bとを備えている。フロートガイド接触部44bは、フロートガイド50のガイドレール50aの両端面を両側から接触して挟持する凹部44cを備えている。これらのフロートガイド接触部44b及び凹部44cの下端は、フロート本体44aの下端部44dよりも下方に延びるように形成されており、フロート本体44aの上下動に伴ってフロートガイド接触部44bがフロートガイド50のガイドレール50aに対して摺動可能となっている。
【0021】
フロート本体44aの上端には縦アーム52が固定されており、この縦アーム52の上端部は、ダイアフラム弁42の支点42aを中心に揺動可能に結合された横アーム54に連結されている。フロート部44のフロート本体44aがジェットタンク14内の水位による浮力により上下動すると、縦アーム52がフロート本体44aと共に連動して上下動することにより、横アーム54が揺動してダイアフラム弁42が開閉され、吐水及び止水が切り替えられるようになっている。
【0022】
また、図5では、フロート本体44aが上昇位置にあるときと下降位置にあるときにジェットタンク14内に貯水されている洗浄水の貯水水位、言い換えればフロート本体44aがジェットタンク14内で浮いているときの喫水線(ウォーターライン)をそれぞれWL,WL’で示している。
上述したように、フロートガイド接触部44bはフロート本体44aの下端部から下方に延びるように形成されているため、フロート本体44aがジェットタンク14内の貯水水位WL又はWL’の水面に浮いている時のいずれの状態においても、フロートガイド接触部44bの凹部44cが貯水水位WL,WL’よりも下方に位置して水没するようになっている。
【0023】
特に、ジェットタンク14内の貯水水位WL’の洗浄水がさらに排水されて水位が下がったとしても、その後ジェットタンク14内への給水によりフロート本体44aが上昇してダイアフラム弁42が閉鎖されて貯水水位WLが止水水位となっている状態では、必ずフロートガイド接触部44bの凹部44cが洗浄水の水位よりも下方に位置するようになっている。
【0024】
上述した本発明の第1実施形態による水洗便器のタンク構造12によれば、貯水水位WLが止水水位となっているときには、必ずフロートガイド接触部44bの凹部44cが洗浄水の水位よりも下方に位置して水没しているため、フロートガイド接触部44bの凹部44cとフロートガイド50のガイドレール50aとの接触部分に水垢が析出したり、ゴミが堆積したりするのを防ぐことができる。したがって、フロート部44の上下動がフロートガイド50により確実に行われ、給水弁であるダイアフラム弁42の止水不良を防ぐことができる。
【0025】
また、本実施形態の水洗便器のタンク構造12によれば、便器洗浄水供給装置40のフロートガイド接触部44bがフロート本体44aに一体に設けられているため、部品点数を減らすことができるため、組立作業が容易となる。
【0026】
さらに、本実施形態の水洗便器のタンク構造12によれば、便器洗浄水供給装置40のフロートガイド接触部44b及び凹部44cの下端がフロート本体44aの下端部44dよりも下方に延びるように形成されているため、フロート本体44aが上下動する際にフロートガイド接触部44bの凹部44cとフロートガイド50のガイドレール50aとを確実に接触させることができ、フロートガイド接触部44b及び凹部44cがフロートガイド50のガイドレール50aから外れるといった不具合を防ぐことができる。
【0027】
また、本実施形態の水洗便器のタンク構造12によれば、フロートガイド50が給水管48に一体に設けられているため、ジェットタンク14内の所要スペースをコンパクトにすることができる。また、部品点数を減らすことができるため、組立作業も容易となる。
【0028】
なお、上述した本実施形態の水洗便器のタンク構造12においては、一例として、フロート部44のフロートガイド接触部44bについては、フロート本体44aに一体に設けられた形態について説明したが、このような形態に限定されず、フロートガイド接触部44bをフロート本体44aの下端部44dに取り外し可能に別体に設けて、さらにメンテナンスをしやすくしてもよい。要するに、フロート部44のフロートガイド接触部44bがジェットタンク14内の貯水水位よりも下方に位置して水没するようにすれば、フロート部44のフロートガイド接触部44bは、フロート本体44aに一体に設けられても、または、別体に設けられても、更には、フロート本体との間に他の部材を介して別体に設けられても双方適用可能である。
【0029】
つぎに、本発明の第2実施形態による水洗便器のタンク構造について説明する。
図7は、本発明の第2実施形態による水洗便器のタンク構造の内部を右斜め上方から見た斜視図であり、タンク構造の蓋部及びリムタンク等は省略し、ジェットタンクを形成する枠体と便器洗浄水供給装置のみを示している。また、図8は、図7のVIII-VIII線に沿って見たタンク構造の断面図である。ここで、図7及び図8において、第1実施形態と同一の部分については同一の符号を付し、それらの説明は省略する。
【0030】
図7及び図8に示すように、本実施形態の水洗便器のタンク構造60においては、便器洗浄水供給装置62のフロート部44の上下動をガイドするフロートガイド64が、タンク構造60のジェットタンク66の横方向に延びる給水管48とは別体に設けられている点で第1実施形態と異なっている。すなわち、フロートガイド64は、ジェットタンク66の側壁66aに上下方向に延びるように設けられている。
【0031】
本実施形態の水洗便器のタンク構造60によれば、フロートガイド64が給水管48とは別体にジェットタンク66の側壁66aに設けられているため、ジェットタンク66内の所要スペースをコンパクトにすることができる。また、フロートガイド64のメンテナンスが容易となる。
【0032】
上述した本実施形態の水洗便器のタンク構造12においては、一例としてフロート部44については、フロート部44が給水管48と一体となったフロートガイド64にガイドされ昇降するタイプに適用する場合ついて説明したが、このような形態に限定されずに、フロート部を給水管が貫通しており、給水管がフロートガイドとして機能してフロートの上下動をガイドする場合にも適用可能である。
また、上述した本実施形態の水洗便器のタンク構造12においては、一例として、ジェットタンク66とリムタンク16の二重タンク構造に本件発明を適用した場合ついて説明したが、このような形態に限定されずに、貯水タンクのみからなる場合に適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】本発明の第1実施形態による水洗便器のタンク構造が適用される水洗便器の断面図である。
【図2】本発明の第1実施形態による洗浄水タンクの内部を上方から見た平面図である。
【図3】図2のIII-III線に沿って見た洗浄水タンクの断面図である。
【図4】本発明の第1実施形態による水洗便器のタンク構造における便器洗浄水供給装置を示す斜視図である。
【図5】図4に示す便器洗浄水供給装置のフロート部分を拡大した部分拡大正面図である。
【図6】本発明の第1実施形態による水洗便器のタンク構造における便器洗浄水供給装置のフロート部を斜め上方から見た斜視図である。
【図7】本発明の第2実施形態による水洗便器のタンク構造の内部を右斜め上方から見た斜視図である。
【図8】図7のVIII-VIII線に沿って見たタンク構造の断面図である。
【符号の説明】
【0034】
1 水洗便器
2 便器本体
4 ボウル部
6 排水トラップ管路
8 ジェット吐水口
10 リム吐水口
12,60 タンク構造
14,66 ジェットタンク
16 リムタンク
30 ジェット排水弁
36 リム排水弁
40,62 便器洗浄水供給装置
42 ダイアフラム弁
44 フロート部
44a フロート本体
44b フロートガイド接触部
48 給水管
50,64 フロートガイド
50a ガイドレール
52 縦アーム
54 横アーム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
水洗便器に洗浄水を供給する水洗便器のタンク構造であって、
外部の給水源に接続された給水管と、
この給水管から供給される洗浄水が貯水される貯水タンクと、
上記給水管から供給される洗浄水の上記貯水タンク内への吐水及び止水を切り替える給水弁と、
上記貯水タンク内の洗浄水の水位の変動に伴って上下動することにより上記給水弁の吐水及び止水を切替えるフロート部と、
上記貯水タンク内に設けられ且つ上記フロート部の上下動をガイドするフロートガイド部と、を有し、
上記フロート部は、洗浄水の水面に浮いて浮力を発生させるフロート本体と、上記フロートガイド部と接触して上記フロート本体を上下動させるフロートガイド接触部と、を備え、上記貯水タンク内の洗浄水が止水水位にあるとき、上記フロート部のフロートガイド接触部が洗浄水の水位よりも下方に位置するように構成されていることを特徴とする水洗便器のタンク構造。
【請求項2】
上記フロートガイド接触部は、上記フロート本体に一体に設けられている請求項1記載の水洗便器のタンク構造。
【請求項3】
上記フロートガイド接触部は、上記フロート本体に別体に設けられている請求項1記載の水洗便器のタンク構造。
【請求項4】
上記フロートガイド接触部は、その下端が上記フロート本体の下端よりも下方に延びるように形成されている請求項1乃至3の何れか1項に記載の水洗便器のタンク構造。
【請求項5】
上記フロートガイド部は、上記給水管に一体に設けられている請求項1記載の水洗便器のタンク構造。
【請求項6】
上記フロートガイド部は、上記給水管とは別体に設けられている請求項1記載の水洗便器のタンク構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate