説明

活性エネルギー線硬化型インキの多色セット

【課題】活性エネルギー線硬化型オフセット印刷において、重ね刷り部の光沢が改善されたインキのセット、およびその印刷物を提供。
【解決手段】活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキの多色セットであって、各々の活性エネルギー線硬化型インキのうち、すくなくとも黄色インキが、光沢向上剤としてフタル酸エステル、アジピン酸エステル、およびセバシン酸エステルから選択される1種または2種以上を含有するインキのセットおよびその印刷物。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、活性エネルギー線硬化型オフセットインキの多色セット、該活性エネルギー線硬化型オフセットインキによる印刷物に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、フォーム用印刷物、各種書籍印刷物、カルトン紙等の各種包装用印刷物、各種プラスチック印刷物、シール、ラベル用印刷物、美術印刷物、金属印刷物(美術印刷物、飲料缶印刷物、缶詰等の食品印刷物)などの種々の印刷物を得るため、平版(湿し水を使用する通常の平版および湿し水を使用しない水無し平版)、凸版、凹版、孔版印刷など種々の印刷方式が採用されており、これら印刷には各々の印刷方式に適したインキが使用されている。そのようなインキの一つとして活性エネルギー線硬化型インキが知られている。
【0003】
通常、プロセスインキの場合、墨、藍、紅、黄の順でインキの多色重ね刷りが行われる。しかし、活性エネルギー線硬化型インキを用いた平版オフセット印刷では、油性インキを用いた印刷物と比較して、印刷物の色の重ね部分で光沢が落ちるという現象がみられていた。印刷物の光沢は、品質を示すものであり、特に多色が重なり合う印刷部の光沢は印刷物に高級感を与えるものである。
【0004】
インクジェットインキとしては、光沢性に優れた高画質の画像を形成することができる活性エネルギー線硬化型インキの提案があり(特許文献1)、また、インキセットとしては、特定の紫外線に対して優れた硬化性を有する活性エネルギー線硬化型インキの提案がある(特許文献2)。
【0005】
しかしながら、オフセット印刷における、重ね刷り部の光沢を改善した活性エネルギー線硬化型オフセットインキはなかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2010−106085号公報
【特許文献2】特開2010−59334号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
そこで、本発明が解決しようとする課題は、活性エネルギー線硬化型オフセット印刷において、重ね刷り部の光沢が改善されたインキのセット、およびその印刷物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、前記課題を解決すべく研究した結果、最上層の黄色インキ中にある種の可塑剤を添加することにより、重ね刷り部、いわゆる複色部の光沢を改善できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】
すなわち、本発明は、(1)活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキの多色セットであって、各色の活性エネルギー線硬化型インキのうち、すくなくとも黄色インキが、光沢向上剤としてフタル酸エステル、アジピン酸エステル、およびセバシン酸エステルから選択される1種または2種以上を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型インキの多色セット。
【0010】
また、本発明は、(2)前記光沢向上剤が、インキ中に0.1重量%〜6重量%含有することを特徴とする(1)記載の活性エネルギー線硬化型インキの多色セット。
【0011】
また、本発明は、(3)前記(1)項または(2)項に記載の活性エネルギー線硬化型インキの多色セットを使用して得られた印刷物、に関する。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、活性エネルギー線硬化型オフセット印刷において、重ね刷り部の光沢が改善された印刷物、およびその印刷物用のインキセット、提供される。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、本発明を実施するための形態を詳細に説明する。なお、本実施形態は、本発明を実施するための一形態に過ぎず、本発明は本実施形態によって限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更、実施の形態が可能である。
【0014】
本発明の活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキの多色セットは、すくなくとも黄色インキが、光沢向上剤として可塑剤を含有することを特徴とする。通常、プロセスインキの場合、墨、藍、紅、黄の順でインキの多色重ね刷りが行われるため、黄色インキの層が最上層となり、印刷部を形成する。光沢向上剤として可塑剤を添加した黄色インキにより最上層の表面を平坦にしたため光沢が増したものと考えられる。本発明では、可塑剤をインキに可塑性を付与するために添加するのではなく、一般的に可塑剤として取り扱われる物品を添加したところ、印刷物複色部の光沢が驚異的に向上したものである。最上層が黄色でなく、藍、または紅の場合でも、最上層のインキが光沢向上剤を含んでいると、同様の効果を奏するものである。
【0015】
本発明の活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキの多色セットは、各色の活性エネルギー線硬化型インキのうち、すくなくとも黄色インキが、光沢向上剤としてフタル酸エステル、アジピン酸エステル、およびセバシン酸エステルから選択される1種または2種以上を含有する。
【0016】
本発明に使用する光沢向上剤は、インキ中に0.1重量%〜6重量%含有することが好ましい。光沢向上剤の量が0.1重量%未満では光沢向上の効果が認められず、6重量%を超えると活性エネルギー線による硬化性が低下し、また、印刷時の汚れが起こり易くなる。更に好ましくは、光沢向上剤添加量はインキ中に0.5重量%〜3重量%である。印刷適性が良好なインキ組成物が得られ、印刷したときに複色部の光沢が優れた印刷物を得ることができる。
【0017】
フタル酸エステルとしては、フタル酸ジ-2-エチルヘキシル、フタル酸ジイソノニル、フタル酸ジイソデシル、アジピン酸エステルとしては、アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ジイソデシル、セバシン酸エステルとしては、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル、セバシン酸ジイソデシル、セバシン酸ジイソノニルを挙げることができる。中でもセバシン酸ジ-2-エチルヘキシルが光沢向上の効果が大きく好ましい。
【0018】
本発明に使用する光沢向上剤のインキへの添加の方法は、特定されるものではなく、インキ製造時の調整工程で添加混合することができる。
【0019】
本発明の活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキは、従来使用のインキ組成物をベースのインキとして使用することができ、前記光沢向上剤を添加することにより容易に作製できる。
【0020】
本発明における活性エネルギー線とは、硬化反応の出発物質が基底状態から遷移状態に励起するのに必要なエネルギーのことを表し、本発明における活性エネルギー線とは、紫外線や電子線をさす。
【0021】
活性エネルギー線硬化型インキの光硬化方法には、一般的に有電極高圧水銀ランプ、有電極メタルハライドランプ、無電極高圧水銀ランプ、無電極メタルハライドランプのような紫外線を発光する光源を用いる。
【0022】
本発明は、オフセット印刷用のインキセットであり、印刷基材を特に選ばない。印刷に供される基材であれば本発明の効果が得られる。
【0023】
印刷インキの製造は、従来の紫外線硬化型インキと同様の方法によって行えばよく、例えば、常温から100℃の間で、前記顔料、樹脂、モノマーもしくはオリゴマー、重合禁止剤、開始剤およびアミン化合物等の増感剤、その他添加剤などインキ組成物成分を、ニーダー、三本ロール、アトライター、サンドミル、ゲートミキサーなどの練肉、混合、調整機を用いて製造される。
【実施例】
【0024】
以下に実施例および比較例を示して本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、実施例および比較例中の部は重量部を、%は重量%を表す。
【0025】
表1の組成に従って、試作インキを三本ロールミルで以て練肉せしめることによって、本発明に使用される各種の活性エネルギー線硬化型インキ組成物を得た。表1の組成に従ったインキを使用して、表2に指定した重ね印刷を行ない、それぞれの光沢を測定し、同表2に示した。
【0026】
活性エネルギー線硬化型インキ組成物を特菱アート両面N(76.5kg/菊判、三菱製紙社製)にRIテスターで各インキを1.2cc/mで展色させ、オゾンレス水銀減灯によりコンベア速度60m/分で照射硬化後、複色での「光沢性」について評価した。その結果を表2に示す。なお、RIテスターとは、紙やフィルムにインキを展色させる試験機であり、インキの転移量や印圧を調整することができる。
【0027】
<光沢性の評価>
「光沢性」は、オゾンレス水銀灯を用いてインキを硬化乾燥し、底部まで完全にインキが硬化したことを確認後、日本電色工業株式会社製ハンディ光沢計PG−1、60°にて測定した。測定値が大きいほど光沢があり良好であると判断した。
【0028】
表2のデータから、光沢向上剤を含んだインキを上部層としたときに、それを含まないインキと比べ光沢値が大幅に上昇していることが明確となった。目視による光沢評価においても圧倒的に光沢の上昇が確認された。
【0029】
【表1】

【0030】
【表2】

【産業上の利用可能性】
【0031】
本発明のインキセットによれば、複色時の印刷部光沢が良好な活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキとして有効に利用することができる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
活性エネルギー線硬化型オフセット印刷用インキの多色セットであって、
各色の活性エネルギー線硬化型インキのうち、すくなくとも黄色インキが、光沢向上剤としてフタル酸エステル、アジピン酸エステル、およびセバシン酸エステルから選択される1種または2種以上を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型インキの多色セット。
【請求項2】
前記光沢向上剤が、インキ中に0.1重量%〜6重量%含有することを特徴とする請求項1記載の活性エネルギー線硬化型インキの多色セット。
【請求項3】
請求項1または2記載の活性エネルギー線硬化型インキの多色セットを使用して得られた印刷物。

【公開番号】特開2013−79314(P2013−79314A)
【公開日】平成25年5月2日(2013.5.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−219410(P2011−219410)
【出願日】平成23年10月3日(2011.10.3)
【出願人】(000219912)東京インキ株式会社 (120)
【Fターム(参考)】