説明

流れ浮揚式発電装置

【課題】世界中あらゆる所で発電可能な浮揚式発電装置を提供する。
【解決手段】ワイヤーなどで固定された、水集め機を備えた船舶を使用し、水当たり部分を有する水車により発電機を回転させる。例えば川などは水面の上下、水流の強弱、水流の方向などが変化しやすいが、この浮揚式発電装置によれば安定した電力・発電をあらゆる所で可能にし、二酸化炭素などを無くし、温暖化防止・鉄塔・送電線を少なくすることに寄与することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
例えば川などは水面の上下、水流の強弱、水流の方向などが変化しやすいが船舶などを使い又水車のウデ、水当部分・水車自体などを自在に上下伸縮させることに依り安定した電力・発電をあらゆる所で可能にするものである。
【背景技術】
【0002】
世界中あらゆる(いたる)所で発電可能(川などはどこにでもある)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
川の水のあらゆる変化にほとんど対応可能。
【課題を解決するための手段】
船舶等を用いる
【発明の効果】
二酸化炭素などを無くし、温暖化防止・鉄塔・送電線を少なくする。
【図面の簡単な説明】
【図1】1船式発電装置 水集め機・水当り部分・ウデ部分各伸縮自在又各数もその場に合わせて自在にする。
【発明を実施するための形態】
流れの有る所又流れを作れる所で水車様のものを使用
【産業上の利用可能性】
世界中あらゆる所で利用可能

【特許請求の範囲】
【請求項1】
水などの流れている所(流れを作ってもよい)にその流れを利用し回転を作って利用して発電装置を設置して発電を行う船舶等を使った浮揚式発電装置である。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2012−121540(P2012−121540A)
【公開日】平成24年6月28日(2012.6.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−294908(P2010−294908)
【出願日】平成22年12月8日(2010.12.8)
【出願人】(511021217)