説明

液晶表示装置及び配向膜、並びにこれらの製造方法

【課題】液晶表示装置及び配向膜、並びにこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】配向膜は、基板上のポリシロキサンに結合した第1プレチルト官能基、第2プレチルト官能基及び第1垂直配向性官能基を含む。環状化合物を含む前記第1垂直配向性官能基33は、前記基板191に対して実質的に垂直方向に配列する。前記第2プレチルト官能基と架橋した前記第1プレチルト官能基35aは、前記基板に対して傾くように配列する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基板上のポリシロキサンに結合した第1プレチルト官能基、第2プレチルト官能基及び第1垂直配向性官能基を含み、
前記第1垂直配向性官能基は、環状化合物を含み、前記基板に対して実質的に垂直方向に配列し、及び
前記第1プレチルト官能基は、前記第2プレチルト官能基と架橋(cross-linking)し、前記基板に対して傾くように配列する
ことを含む配向膜。
【請求項2】
前記第1垂直配向性官能基対前記第1プレチルト官能基のモル%(mol%)比は、約1対約1.5ないし約11であることを特徴とする請求項1に記載の配向膜。
【請求項3】
前記第1プレチルト官能基の鎖長が、前記第2プレチルト官能基の鎖長より大きいことを特徴とする請求項2に記載の配向膜。
【請求項4】
前記ポリシロキサンに結合したゾルーゲル触媒剤(sol-gel catalyst)又は凝集阻害剤(aggregation inhibitor)をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の配向膜。
【請求項5】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項4に記載の配向膜。
【請求項6】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項3に記載の配向膜。
【請求項7】
前記ポリシロキサンに結合したゾルーゲル触媒剤(sol-gel catalyst)又は凝集阻害剤(aggregation inhibitor)をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の配向膜。
【請求項8】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項7に記載の配向膜。
【請求項9】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項2に記載の配向膜。
【請求項10】
前記第1垂直配向性官能基は、アルキルベンゼン基、コレステリル基、アルキル化脂環式基、及びアルキル化芳香族基の中のいずれかを含むことを特徴とする請求項2に記載の配向膜。
【請求項11】
前記第1プレチルト官能基の鎖長が、前記第2プレチルト官能基の鎖長より大きいことを特徴とする請求項1に記載の配向膜。
【請求項12】
前記ポリシロキサンに結合したゾルーゲル触媒剤(sol-gel catalyst)又は凝集阻害剤(aggregation inhibitor)をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の配向膜。
【請求項13】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項12に記載の配向膜。
【請求項14】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項11に記載の配向膜。
【請求項15】
前記第1プレチルト官能基と前記第2プレチルト官能基は互いに異なっており、それぞれ、ビニル基、スチレン基、メタクリレート基、シンナメート基及びアクリル基のうちのいずれかを含むことを特徴とする請求項11に記載の配向膜。
【請求項16】
前記第1垂直配向性官能基対前記第1プレチルト官能基対第2プレチルト官能基のモル%(mol%)比は、約1対約1.5ないし約11対約1ないし約3であることを特徴とする請求項11に記載の配向膜。
【請求項17】
前記ポリシロキサンに結合したゾルーゲル触媒剤(sol-gel catalyst)又は凝集阻害剤(aggregation inhibitor)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の配向膜。
【請求項18】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項17に記載の配向膜。
【請求項19】
前記ゾルーゲル触媒剤又は前記凝集阻害剤が、アミノ基及びチオル基のうちのいずれかの一つを含むことを特徴とする請求項17に記載の配向膜。
【請求項20】
前記第1垂直配向性官能基対前記第1プレチルト官能基対前記凝集阻害剤のモル%(mol%)比は、約1対約1.5ないし約11対約0.5ないし約4であることを特徴とする請求項17に記載の配向膜。
【請求項21】
前記ポリシロキサンに結合した第2垂直配向性官能基をさらに含み、前記第2垂直配向性官能基は、環状化合物を含まないことを特徴とする請求項1に記載の配向膜。
【請求項22】
前記第1垂直配向性官能基対前記第2垂直配向性官能基対前記第1プレチルト官能基のモル%(mol%)比は、約1対約0.3ないし約3対約1.5ないし約11であることを特徴とする請求項21に記載の配向膜。
【請求項23】
複数の液晶分子を含む液晶層は第1表示板と第2表示板との間にあり、
前記第1表示板と前記第2表示板の中の少なくとも一つに形成された配向膜は、第1又は第2基板上のポリシロキサンに結合した第1プレチルト官能基、第2プレチルト官能基及び第1垂直配向性官能基を含み、
前記第1垂直配向性官能基は環状化合物を包含し、前記複数の液晶分子の第1液晶分子を、前記第1又は第2基板に対して実質的に垂直方向に配列し、及び
前記第2プレチルト官能基と架橋した前記第1プレチルト官能基は、前記複数の液晶分子の第2液晶分子を、前記第1又は第2基板に対して傾くように配列する
ことを含む液晶表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4a】
image rotate

【図4b】
image rotate

【図4c】
image rotate

【図5a】
image rotate

【図5b】
image rotate

【図6a】
image rotate

【図6b】
image rotate

【図6c】
image rotate

【図7a】
image rotate

【図7b】
image rotate

【図8a】
image rotate

【図8b】
image rotate

【図8c】
image rotate

【図8d】
image rotate

【図8e】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13a】
image rotate

【図13b】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15a】
image rotate

【図15b】
image rotate

【図15c】
image rotate

【図15d】
image rotate

【図15e】
image rotate

【図15f】
image rotate

【図15g】
image rotate

【図16a】
image rotate

【図16b】
image rotate

【図16c】
image rotate

【図16d】
image rotate

【図16e】
image rotate

【図16f】
image rotate

【図16g】
image rotate

【図17a】
image rotate

【図17b】
image rotate

【図17c】
image rotate

【図17d】
image rotate

【図17e】
image rotate

【図17f】
image rotate

【図17g】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19a】
image rotate

【図19b】
image rotate

【図20a】
image rotate

【図20b】
image rotate

【図20c】
image rotate

【図20d】
image rotate

【図20e】
image rotate

【図20f】
image rotate

【図20g】
image rotate

【図20h】
image rotate

【図20i】
image rotate

【図20j】
image rotate

【図21a】
image rotate

【図21b】
image rotate

【図22a】
image rotate

【図22b】
image rotate

【図22c】
image rotate

【図22d】
image rotate

【図22e】
image rotate

【図22f】
image rotate

【図22g】
image rotate

【図22h】
image rotate

【図23a】
image rotate

【図23b】
image rotate

【図23c】
image rotate

【図23d】
image rotate

【図23e】
image rotate

【図23f】
image rotate

【図24a】
image rotate

【図24b】
image rotate

【図24c】
image rotate

【図24d】
image rotate

【図24e】
image rotate

【図24f】
image rotate

【図24g】
image rotate

【図24h】
image rotate

【図24i】
image rotate

【図24j】
image rotate

【図24k】
image rotate

【図24l】
image rotate

【図24m】
image rotate

【図24n】
image rotate

【図24o】
image rotate

【図24p】
image rotate

【図24q】
image rotate

【図24r】
image rotate

【図24s】
image rotate

【図24t】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26a】
image rotate

【図26b】
image rotate

【図26c】
image rotate

【図27a】
image rotate

【図27b】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33a】
image rotate

【図33b】
image rotate

【図33c】
image rotate

【図33d】
image rotate

【図33e】
image rotate

【図33f】
image rotate

【図33g】
image rotate

【図33h】
image rotate

【図33i】
image rotate


【公開番号】特開2013−88803(P2013−88803A)
【公開日】平成25年5月13日(2013.5.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−74805(P2012−74805)
【出願日】平成24年3月28日(2012.3.28)
【出願人】(390019839)三星電子株式会社 (8,520)
【氏名又は名称原語表記】Samsung Electronics Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】129,Samsung−ro,Yeongtong−gu,Suwon−si,Gyeonggi−do,Republic of Korea
【Fターム(参考)】