説明

温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置

【目的】本発明は温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置に関する。
【構成】洗浄水吐出口とビデ水吐出口がそれぞれ形成されている洗浄シリンダ及びビデシリンダの先端に、洗浄水吐出時に発生する圧力差を利用して、空気が混入される空気混入手段が設けられた、洗浄チップとビデチップをそれぞれ結合し、前記洗浄シリンダとビデシリンダをベルトとギアによって構成された駆動部材で、前後進駆動するように構成されていて、洗浄シリンダとビデシリンダの先端の下部に空気混入手段を有する洗浄チップとビデチップを形成することにより異物の付着を防止し、ギアとかみ合って駆動する一つのベルトにより洗浄シリンダとビデシリンダとを動作する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置に関し、特に、洗浄シリンダとビデシリンダの先端の下部に空気混入手段を有する洗浄チップとビデチップを形成することによって、異物の付着を防止し、ギアとかみ合って駆動する一つのベルトで洗浄シリンダとビデシリンダを動作させることによって、全体の構成部品数が低減できると共に、製品の生産性を向上させることができる温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置(Nozzle device)に関するものである。
【背景技術】
【0002】
一般に温水洗浄装置は便器に装着されていて、洗浄水またはビデ水を噴射して用便後の使用者の陰部及び肛門を洗浄する装置である。
【0003】
このような温水洗浄装置は、洗浄ノズルとビデノズルから噴射される水が使用者の肌に当たるとき、より肌にやさしい感じを与えるように噴射水に空気を混入させている。
【0004】
従来は、噴射水に空気混入のために別部品、すなわち、空気ポンプのような部品をノズルに設けたり、洗浄水吐出時に発生する圧力差を利用して空気を混入させる方法が用いられていた。
【0005】
しかしながら、空気ポンプのような別途の空気混入部品を設けると、洗浄水吐出時に騒音が発生したり、特定の部品を用いることによってコストの上昇をもたらすと共に、全般的な製品の大きさを大きくすることとなる。
【0006】
また、洗浄水吐出時に圧力差を利用する方法を用いる場合、空気混入装置が洗浄シリンダ及びビデシリンダの先端の上部に設けられているため、異物が空気混入装置に付着するという問題点が発生していた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
前記問題点を解決するために、本発明は、洗浄シリンダとビデシリンダの先端の下部に、空気混入手段を有する洗浄チップとビデチップを形成することによって、異物の付着を防止し、ギアとかみ合って駆動する一つのベルトを用いて、洗浄シリンダとビデシリンダを動作させることによって、全体の構成部品数を低減できると共に、製品の生産性を向上させることができる温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記目的を達成するために、本発明は、洗浄水吐出口とビデ水吐出口が、それぞれ形成されている洗浄シリンダとビデシリンダの先端において、洗浄水吐出時に発生する圧力差を利用して空気が混入される空気混入手段が具備された、洗浄チップとビデチップをそれぞれ結合させ、前記洗浄シリンダとビデシリンダを、ベルトとギアを含んで形成された駆動部材で、前後進駆動する構成にしたことを特徴とする。
【0009】
また、本発明において、前記洗浄チップは一側が洗浄シリンダ出口側と接続されて他側が洗浄水吐出口に向かうように‘L’状に曲がった洗浄水流入口が中央に形成されていて、前記洗浄水流入口を介して排出された洗浄水が洗浄水吐出口から排出される際に発生する圧力差により、外部空気が流入する空気流入口が、前記洗浄水流入口の一側に大気と連通するように形成されたことを特徴とする。
【0010】
また、本発明において、前記ビデチップはビデシリンダの出口側と接続された水流入口が内部に形成され、前記水流入口の上部に複数個の吐出穴が形成され、前記吐出穴を介して排出されたビデ水がビデ水吐出口から排出される際に発生する圧力によって外部空気が流入される複数個の空気流入口が前記吐出穴の一側に大気と連通されるように形成されたことを特徴とする。
【0011】
また、本発明において、前記駆動部材は、洗浄シリンダとビデシリンダの後端に結合されたノズルギャップの下部に所定長さのベルトを結合し、前記ベルトをモータにより回転するギアにかみ合わせたことを特徴とする。
【0012】
また、本発明において、前記ギアには、ベルトが離脱しないようにリブを形成したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0013】
以上説明したように、本発明は、先端に洗浄水吐出口とビデ水吐出口が、それぞれ形成されている洗浄シリンダとビデシリンダの先端に、洗浄水吐出時に発生する圧力差を利用して、空気が混入させる空気混入手段が具備された洗浄チップとビデチップをそれぞれ結合し、前記洗浄シリンダとビデシリンダを、ベルトとギアを含んで形成された駆動部材を、前後進駆動させるように構成し、洗浄シリンダとビデシリンダの先端の下部に、空気混入手段を有する洗浄チップとビデチップを形成することによって、異物の付着がなく、ギアとかみ合って駆動する一つのベルトを用いて、洗浄シリンダとビデシリンダを動作させることによって、全体の構成部品数を低減させると共に、製品の生産性を向上させることができる、温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置を提供するという効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、添付の図1ないし図4を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。
本発明は、洗浄シリンダ1とビデシリンダ6の先端の下側に、空気混入手段が設けられた洗浄チップ3とビデチップ8をそれぞれ形成して、洗浄水噴霧時に発生する圧力差により空気が混入されるものである。
【0015】
前記洗浄シリンダ1の先端の上部面には洗浄水噴霧のための洗浄水吐出口2が形成され、前記ビデシリンダ6の先端の上部面にはビデ水を噴霧するための複数個のビデ水吐出口7が形成されている。
【0016】
前記洗浄シリンダ1の先端の下部に結合される洗浄チップ3は、図1及び図2に示すように、洗浄チップ3の本体においてその一側が洗浄シリンダ1の出口側に接続され、他側が洗浄水吐出口2に向かうように‘L’状に曲がった洗浄水流入口4が中央に形成されていて、前記洗浄水流入口4を介して排出された洗浄水が、洗浄水吐出口2を介して排出する際に発生する圧力差により、外部空気が流入する空気流入口5が、前記洗浄水流入口4の一側に大気と連通されるように形成されている。
【0017】
前記洗浄チップ3は図のように洗浄シリンダ1の先端の下部に埋め込まれるように設けられているために、異物が洗浄チップ3には付着しない。
【0018】
一方、前記ビデシリンダ6の先端の下部に結合されるビデチップ8は、図1及び図2に示すように、ビデチップ8の本体内部にビデシリンダ6の出口側と接続された水流入口9、及び前記水流入口9の上部に複数個の吐出穴10が形成され、前記吐出穴10を介して排出されたビデ水が、ビデ水吐出口7を介して排出される際に発生する圧力差により、外部空気が流入する複数個の空気流入口11が、前記吐出穴10の一側に大気と連通されるように形成されている。
【0019】
前記ビデチップ8も、ビデシリンダ6の先端の下部に埋め込まれるように設けられているため、動作時に異物が付着しない。
【0020】
そして、前記洗浄シリンダ1及びビデシリンダ6は、図3のようにノズルガイド12に案内される状態で前後進動作するものであり、本発明は一つのベルト23とギア24とがかみ合ってなる駆動部材20によって動作する。
【0021】
ここで、図面には示してないが、前記駆動部材20のギア24を板スプリングに置換して構成することもできる。
【0022】
前記駆動部材20は、洗浄シリンダ1とビデシリンダ6の後端に結合されたノズルギャップ22の下部に所定の長さのベルト23を結合し、前記ベルト23をモータ21により回転するギア24とかみ合わせ、モータ21の前後進駆動により、ギア24が正逆回動することによって、ベルト23が前後進してシリンダ1とビデシリンダ6とを動作させる。
【0023】
前記ギア24には、ベルト23が離脱しないようにリブ25を設けてベルト23の動作を安定させた。
【0024】
このように構成された本発明の作用及び効果を以下に説明する。
洗浄動作または、ビデ動作時にモータ21の駆動により、ギア24が一方向に回転し、ギア24の回転によりベルト23が前後進することによって、洗浄シリンダ1及びビデシリンダ6も前後進する。
【0025】
このとき、前記洗浄シリンダ1に洗浄水が供給されると、洗浄シリンダ1に供給された洗浄水が、洗浄チップ3の洗浄水流入口4に流入されて、洗浄水吐出口2を介して噴霧されることになるが、このとき、前記洗浄水吐出口2を介して洗浄水が吐出される際に発生する圧力差により、空気流入口5を介して外部空気が流入し、該空気が洗浄水と混入された状態で、使用者に噴霧されることになる。
【0026】
そして、前記ビデシリンダ6にビデ水が供給されると、ビデシリンダ6に供給されたビデ水が、水流入口9に流入されて、吐出穴10とビデ水吐出口7を介して使用者の陰部に向かって噴霧されるが、このとき、前記ビデ水吐出口7を介してビデ水が吐出される際に発生する圧力差により、空気流入口11を介して外部空気が流入し、該空気がビデ水と混入された状態で、使用者に噴霧される。
【0027】
上述のように、本発明を用いることにより、洗浄水吐出時に発生する圧力差を利用して、容易に空気を洗浄水に混入させて排出することができると共に、洗浄チップ3とビデチップ8が、洗浄シリンダ1とビデシリンダ6の下部に埋め込まれるように結合されることで、該チップの異物による汚染の心配もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】本発明の温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置を示す断面図である。
【図2】本発明の空気混入用ノズル装置を示す分解図である。
【図3】本発明の空気混入用ノズル装置が設けられた洗浄及びビデシリンダの駆動部材を示す図である。
【図4】本発明の空気混入用ノズル装置の駆動部材を示す詳細図である。
【符号の説明】
【0029】
1 洗浄シリンダ
2 洗浄水吐出口
3 洗浄チップ
4 洗浄水流入口
5,11 空気流入口
6 ビデシリンダ
7 ビデ水吐出口
8 ビデチップ
9 水流入口
10 吐出穴
12 ノズルガイド
20 駆動部材
21 モータ
22 ノズルギャップ
23 ベルト
24 ギア
25 リブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
洗浄水吐出口とビデ水吐出口がそれぞれ形成されている洗浄シリンダとビデシリンダの先端に、洗浄水吐出時に発生する圧力差を利用して空気が混入される空気混入手段が設けられた、洗浄チップとビデチップをそれぞれ結合し、
前記洗浄シリンダとビデシリンダをベルトとギアを含んで形成された駆動部材で、前後進駆動するように構成したことを特徴とする、温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置。
【請求項2】
前記洗浄チップは、一側が洗浄シリンダ出口側と接続され、他側が洗浄水吐出口に向かうように‘L’状に曲がった洗浄水流入口が中央に形成され、前記洗浄水流入口を介して排出された洗浄水が、洗浄水吐出口を介して排出される際に発生される圧力差により外部空気が流入されるように、空気流入口が前記洗浄水流入口の一側に大気と連通されるように形成されたことを特徴とする、請求項1記載の温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置。
【請求項3】
前記ビデチップは、ビデシリンダの出口側と接続された水流入口が内部に形成され、前記水流入口の上部に複数個の吐出穴が形成されていて、前記吐出穴を介して排出されたビデ水が、ビデ水吐出口を介して排出される際に発生する圧力差により、外部空気が流入されるように複数個の空気流入口が、前記吐出穴の一側に大気と連通されるように形成されたことを特徴とする、請求項1記載の温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置。
【請求項4】
前記駆動部材は、洗浄シリンダとビデシリンダの後端に結合されたノズルギャップの下部に所定の長さのベルトを結合し、前記ベルトと、モータにより回転するギアとがかみ合っていることを特徴とする、請求項1記載の温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置。
【請求項5】
前記駆動部材は、モータにより回転するギアを、板スプリングに置換することを特徴とする、請求項4記載の温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置。
【請求項6】
前記ギアには、ベルトが離脱しないようにリブを形成したことを特徴とする、請求項4記載の温水洗浄装置の空気混入用ノズル装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−57309(P2008−57309A)
【公開日】平成20年3月13日(2008.3.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−349596(P2006−349596)
【出願日】平成18年12月26日(2006.12.26)
【出願人】(505026848)株式会社ノビタ (13)
【Fターム(参考)】