説明

照明シート

【課題】 本発明は、ひとつの電源接続にて全LED素子を点灯できるように回路を開いたまま自由に切断分割が可能な照明シートを新規に提供しようとするものである。
【解決手段】 本発明は、一定大きさのフレキシブルな基板の一面にプリント配線と多数の照明用のLED素子にて複数列の照明ラインを平行して設けた照明シートを形成し、該複数列の照明ラインの各LED素子間に2本づつの副プリント配線を設けることにより全LED素子間の回路を開いたまま照明ライン間および2本の副プリント配線間にて切断分割可能にしたことを特徴とする照明シートにある。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は照明シート、詳しくは設置個所の形状に合わせて縦横のほか斜めおよび中抜き形にて自由に切断分割して使用することのできる照明シートに関するものである。
【背景技術】
【0002】
この種の照明シートとしては特開2002−82506号公報がある。該公報は所定の立体的な形状に保持されたフレキシブルプリント回路基板のプリント回路に直接装着された多数の発光ダイオード素子とを備えたLED照明装置を記載している。
【特許文献1】特開2002−82506号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、前記照明シートはフレキシブルプリント回路基板を予め目的の立体形状となるように形成して保持しているので、汎用性が全くないという課題がある。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、一定大きさのフレキシブルな基板の一面にプリント配線と多数の照明用のLED素子にて複数列の照明ラインを平行して設けた照明シートを形成し、該複数列の照明ラインの各LED素子間に2本づつまたは対向する全列の各LED素子間を接続する1本づつの副プリント配線を設けることにより全LED素子間の回路を開いたまま照明ライン間,2本の副プリント配線間,斜め形および中抜き形にて切断分割可能にして、所望の大きさ,形状の照明シートを簡易に得られるようにしたのである。
【発明の効果】
【0005】
本発明は、一定大きさのフレキシブルな基板の一面にプリント配線と多数の照明用のLED素子またはLED素子ユニットにて複数列にて照明ラインを平行して設けた照明シートを形成し、該複数列の照明ラインの各LED素子,LED素子ユニット間に2本づつまたは対向する全列のLED素子,LED素子ユニット間を接続する1本づつの副プリント配線を設けることにより全LED素子間の回路を開いたまま照明ライン間,2本の副プリント配線間,斜めおよび中抜き形にて切断分割可能としたので、四角形等の一定大きさに形成した照明シートを照明ライン間,副プリント配線間にて縦横に,また斜め形切断や丸形,四角形等の中抜き形切断にて自由に切断分割し、任意の形状にして使用することができるという効果を生ずる。
【0006】
LED素子を囲繞して保護する保護部材を設けたので、衝撃等によりLED素子を損傷することがないという効果を生ずる。
【0007】
基板の全面を覆う保護シートと該基板の側周間の密着または袋状の保護シートによる密封によりプリント配線とLED素子を被覆するようにしたので、防水性と防爆性を得て照明シートの使用範囲を水中,爆発危険環境下などに拡大することができるという効果を生ずる。

【0008】
防護シートの各LED対応位置にエンボス加工部を設けてレンズ作用を付与することにより、または保護シートをLEDの光を周囲均等に分散させる拡散シートにすることにより、LED素子の発光を調整して目的に合った照明を得ることができるという効果を生ずる。
【0009】
回路基板と保護シートをシリコンゴムシート等の高耐熱性素材にて形成することにより耐熱性を格段に強化して使用することのできる環境範囲を拡大することができるという効果を生ずる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明は、一定大きさのフレキシブルな基板の一面にプリント配線と多数の照明用のLED素子にて複数列の照明ラインを平行して設けた照明シートを形成し、該複数列の照明ラインの各LED素子間に2本づつの副プリント配線を設けることにより全LED素子間の回路を開いたまま照明ライン間,2本の副プリント配線間の縦横のほか斜め形および中抜き形などにて切断分割可能にして帯状,小矩形状,六角形等およびそれらの中ぐりした任意の形状,大きさの照明シートを簡易に得られるようにしたのである。各LED素子は短筒形の保護筒にて囲繞するようにして衝撃等による損傷を防止し、保護シートで被覆することで防水性と防爆性を得、保護シートにエンボス加工部または拡散機能を付与することにより照明効果を目的に合わせて調整することができる。また基板,保護シートをシリコンゴムシート等の高耐熱性素材にて形成するときは、厳しい高温環境下においても使用することができるものとなる。
【実施例1】
【0011】
柔軟で屈曲自在なPET等のフレキシブルシート素材にてなる一定大きさの四角形の基板1の一面の全面に複数列の直線状のプリント配線2を平行して設け、該各プリント配線2中に多数の照明用のLED素子3を間隔を置いて直列配置して照明ライン4を形成し、この複数列の照明ライン4の各LED素子3間に2本づつの副プリント配線5a,5bを設けて照明シート6を形成する。この照明シート6はいわゆる格子状接続の回路によってすべての照明用のLED素子3が1つの電源により開かれて照明発光するものであるが、各LED素子間に2本づつの副プリント配線5a,5bを設けたことにより、図1に示すようにa線方向にて各照明ライン4間を切断分割することができるほか、b線にて示すように2本の副プリント配線5a,5b間のどの位置にて切断分割しても格子状接続を維持することができるものとなる。よって図2に示すように帯状,小矩形状,鈎形状等の任意の形状,大きさに切断分割しても全LED素子3の回路を開いたままに維持することができるので1つの電源接続にてすべての照明用LED素子3を点灯させることができ、一定大きさの照明シート6を縦横に自由に切断分割して設置する個所の形状に合わせた照明シート6を簡易に得られるようにしたのである。このようにして得た照明シート6はビス止め,裏面に貼付した両面テープ(図示してない)などにて照明器具として固定取付けするのである。照明シート6はフレキシブルによって天井から壁にかけて直角に曲折したり、段差等に応じて隙間なく屈曲密着させて取付けることができる。なお図面ではLED素子3を7個並べた照明ライン4を5列において形成した例を示しているが、LED素子3と照明ライン4の数はそれぞれ多少するものもある。
【実施例2】
【0012】
図3(a)は左図の一定大きさに形成した四角形の照明シート6の四隅を斜め切りcして六角形に形成した例を示し、図3(b)はさらにその中央部分を円形に中抜き切断dした例を示すものである。このような斜め切り,中抜き形切断は前記の副プリント配線を2本づつにおいて設けたもののほか、図3に示すように平行する照明ライン4群の全列の対向する各LED素子3間を1本づつの副プリント配線5にて接続したものでも全LED素子3間の回路を開いたままで切断することができる。このようにして斜め切りcと中抜き切断dを縦横の切断と組み合わせることにより切断形状はさらに自由なものとなり、設置個所の突部を除ける穴を中間に設けるなど、さらに様々な条件の設置個所に適応する照明シート6を得ることができる。
【実施例3】
【0013】
図4はLED素子を9個のLED素子3の接続集合体にてなるLED素子ユニット3aとした例を示すもので、LED素子3をユニット化して多数個づつ配置したことによって高輝度を発する照明を得ることができる。LED素子ユニット3aにおけるLED素子3の構成数は、求める照明の明るさによって数個から数十個の単位に増減することがある。
【実施例4】
【0014】
図5は照明用のLED素子3を短筒形の保護材7にて囲繞して保護するようにし、その上をフレキシブルなPET等の透明樹脂製の保護シート8にて被覆した例を示すものである。かくすることによって照明シート6の発光面に平面性をもたらすとともにLED素子3,配線の衝撃等による損傷を防止し、埃,水滴などの付着を防ぐことができるものとなる。
【0015】
また保護シート8の側周と基板1の側周間を溶着して内部を密閉し、あるいは図6に示すように袋状の保護シート8aにて基板1を被覆して真空引きしてまたは空気を抜いて密着させることによって照明シート6を防水型・防爆型とすることができ、液層内,引火危険のある個所などの照明として安全裡に使用することができるものとなる。
【実施例5】
【0016】
図7はLED素子3の光の調整例を示すもので、(a)は保護シート8,8aのLED素子3またはLED素子ユニット3aの対応位置外面に凸形のエンボス加工部9を設けてレンズ作用を付与したものであり、(b)は保護シート8a,8をLED素子3またはLED素子ユニット3aの点状の光を拡散させて面状発光とする拡散シート10にした例を示すものである。
【0017】
また基板1および保護シート8,8aをシリコンゴムシートなどの高耐熱性の素材にて形成することにより、高温環境となる設置個所に設置可能なフレキシブル照明シート6を得ることができる。
【産業上の利用可能性】
【0018】
本発明の照明シートは、狭い,凹凸がある,異形であるなどの限定された設置個所、液層内,引火の危険のある個所の照明,さらに高温環境下における照明として広く使用することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】照明シートの1形成例を示す平面図
【図2】同、照明ライン間aおよび副プリント配線b間の縦横の切断により帯状,小矩形状,鉤形状に切断分割した使用例を示す平面図
【図3】(a)は四角形に形成した照明シートを隅取り斜め切断により六角形に形成した例、(b)はその中央部に円形の中抜き切断をした例を示す平面図
【図4】LED素子を複数個集合してLED素子ユニットとした例を示す平面図、丸囲み内はユニットの2例を示す拡大図
【図5】LED素子を短筒形の保護材の取付けで囲繞し、その上面を保護シートで被覆した例を示す部分拡大縦断面図
【図6】切断分割した照明シートを袋状の保護シートにて密封した例を示す平面図
【図7】(a)は保護シートにエンボス加工部を設けてレンズ作用により発光照明を調整する例、(b)は保護シートを拡散シートにして光を調整する例を示す部分拡大縦断面図
【符号の説明】
【0020】
1はフレキシブルな基板
2はプリント配線
3は照明用のLED素子
3aはLED素子ユニット
4は照明ライン
5a,5b,5は副プリント配線
6は照明シート
7は短筒形の保護材
8は保護シート
8aは袋状の保護シート
9はエンボス加工部
10は拡散シート

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一定大きさのフレキシブルな基板の一面にプリント配線と多数の照明用のLED素子にて複数列の照明ラインを平行して設けた照明シートを形成し、該複数列の照明ラインの各LED素子間に2本づつの副プリント配線を設けることにより全LED素子間の回路を開いたまま照明ライン間および2本の副プリント配線間にて切断分割可能にしたことを特徴とする照明シート。
【請求項2】
一定大きさのフレキシブルな基板の一面にプリント配線と多数の照明用のLED素子にて複数列の照明ラインを平行して設けた照明シートを形成し、該複数列の照明ラインの各LED素子間に2本づつまたは対向する全列の各LED素子間を接続する1本づつの副プリント配線を設けることにより全LED素子間の回路を開いたまま照明ライン間,2本の副プリント配線間,斜めおよび中間くり抜き形にて切断可能にしたことを特徴とする照明シート。
【請求項3】
LED素子は、LED素子を複数個単位で接続したLED素子ユニットである請求項1または2に記載の照明シート。
【請求項4】
各LED素子を短筒形の保護部材にて囲繞する請求項1乃至3のいずれかに記載の照明シート。
【請求項5】
基板の全面を透明な保護シートにて被覆し、該保護シートの側周と基板の側周間を密着して防水,防爆性を付与する請求項4に記載の照明シート。
【請求項6】
保護シートは袋状にして基板を覆い真空引きまたは空気を抜いて密封する請求項4に記載の照明シート。
【請求項7】
保護シート外面の各LED素子に対応する位置に凸状のエンボス加工を設けてレンズ作用を付与する請求項4乃至6のいずれかに記載の照明シート。
【請求項8】
保護シートをLED素子の光を周囲均等に分散させる拡散シートとする請求項4乃至6のいずれかに記載の照明シート。
【請求項9】
基板と保護シートをシリコンゴムシート等の高耐熱性の素材にて形成する請求項1乃至8のいずれかに記載の照明シート。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2007−115550(P2007−115550A)
【公開日】平成19年5月10日(2007.5.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−306540(P2005−306540)
【出願日】平成17年10月21日(2005.10.21)
【出願人】(000208053)タイテック株式会社 (7)
【Fターム(参考)】