説明

画像表示システム、及び画像表示装置

【課題】膨大な枚数が蓄積された医用画像の中から、重要な医用画像、特に過去レポートで参照された医用画像を選り分けて取得表示する技術を提供する。
【解決手段】医用画像を保管し、検索情報を有する読影レポートを保管し、操作者からの入力を受け付け、受け付けた入力と一致する検索情報を有する読影レポートを検索し、検索された読影レポート内のレポート内画像を取得し、取得されたレポート内画像を表示する表示手段と、を備えること、を特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、医用画像を収集して表示する技術に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、病院内におけるデジタル化及びネットワーク化の進展に伴い、画像検査において撮影された医用画像をフィルムレスで運用する場合が多くなってきた。撮影された医用画像をその属性によってデータベース化して管理し、必要に応じてネットワークや可搬記憶媒体を介して画像表示装置に提供する。
【0003】
例えば、医用画像は、X線CT(Computed Tomography)装置やMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置で撮影され、患者情報や検査情報といった属性を示す付帯情報が付帯する。病院内では、この付帯情報を情報項目としてデータベース化して管理する。画像表示装置は、患者情報や検査情報を検索キーとしてデータベースを検索し、該当する医用画像を取得してモニタに表示する。
【0004】
このネットワークは、一利用形態として、医用画像を読影して読影レポートを作成する際に利用される。読影レポートは、医用画像の読影に基づきその所見が記載されたドキュメントである。読影医は、医用画像を画像表示装置で表示し、レポート作成装置で読影レポートを作成する。
【0005】
読影作業においては、読影対象の医用画像に関連する他の医用画像、特に同一患者の過去画像を参照する場合が多い。また、同一部位の症例を示す過去画像を参照する場合もある。過去画像と読影対象の医用画像とを比較し、所見を記載する。従って読影医は、まず、ネットワーク内に存在する膨大なデータの中から所定の過去画像を探索し、その中から重要度に応じて選り分けし、比較対象の過去画像を決定する。
【0006】
特に過去画像として重要なのは過去レポートで参照された医用画像であり、比較対象画像として選別される場合が多い。しかし、従来のネットワークでは、医用画像を所定の属性をもって収集することはできても、収集された医用画像が過去レポートで参照された画像なのか、その他の画像なのかを区別することはできなかった。そのため、読影医は、まず過去レポートを探索して閲覧し、過去レポートで参照されている医用画像をネットワーク内から探索する以外に方法はなかった。
【0007】
すなわち、従来は、膨大なデータから重要画像を選り分けて閲覧することが事実上不可能であった。
【0008】
また、画像表示装置では、例えば医用画像のリストから表示したい医用画像を選択する方式や、サムネイル画像から表示したい医用画像を選択して表示する方式であったりする。そのリストやサムネイルの並びには、医用画像の重要度が考慮されておらず、医用画像の収集以後、医用画像の閲覧の際にも医用画像の選り分けが必要になってくる。
【0009】
このように、従来は、膨大なデータから重要な医用画像を選り分ける作業を、読影の際の過去画像収集段階や医用画像閲覧段階等の各段階において行わねばならない。そのため、重要な医用画像を見落としたり、混乱を生じたりするおそれがあった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
本発明は、以上の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、膨大な医用画像群の中から、重要な医用画像、特に過去レポートで参照された医用画像を選別取得し表示する技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
上記課題を解決するために、本発明の第1の実施形態は、医用画像を保管する画像保管手段と、検索情報を有する読影レポートを保管するレポート保管手段と、操作者からの入力を受け付けるための入力手段と、前記入力手段が受け付けた検索情報と合致する検索情報を有する読影レポートを前記レポート保管手段から検索するレポート検索手段と、前記レポート検索手段により検索された読影レポート内の画像リンク情報に基づき、レポート内画像を前記画像保管手段から取得し、また前記入力手段が受け付けた検索情報と合致する検索情報を有する医用画像を前記画像保管手段から取得する画像取得手段と、前記読影レポートと前記レポート内画像とを関連づけたレポート特定情報を生成するレポート特定情報生成手段と、前記レポート内画像および前記レポート特定情報に基づいて、前記読影レポートを取得するレポート取得手段とを備えることを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本実施形態に係る画像表示システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本実施形態に係る画像表示システムが保管する読影レポートのデータ構造を示す図である。
【図3】本実施形態に係る画像表示システムの動作概要を示すシーケンス図である。
【図4】本実施形態に係る画像表示システムの内部構成を示すブロック図である。
【図5】画像表示装置の医用画像の取得及び表示動作を示すフローチャートである。
【図6】レポート保管装置の読影レポート検索及び医用画像要求動作を示すフローチャートである。
【図7】画像保管装置の画像検索動作を示すフローチャートである。
【図8】画像表示装置の読影レポートの取得及び表示動作を示すフローチャートである。
【図9】レポート保管装置の読影レポート送信動作を示すフローチャートである。
【図10】検索情報の入力画面を示す図である。
【図11】医用画像が表示された画面を示す図である。
【図12】読影レポートを表示する画面を示す図である。
【図13】レポート作成画面を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、本発明に係る画像表示システムの好適な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0014】
図1に画像表示システムの全体構成を示す。図1は、本実施形態に係る画像表示システムの構成を示すブロック図である。画像表示システム1は、所定属性の医用画像を収集して表示する装置である。特にこの画像表示システム1では、医用画像を収集するにあたり、読影レポートをまず検索し、検索されたレポートで医用画像が参照されていれば、その医用画像を収集する。このルートで取得された医用画像は、レポート内画像であることが特定されて収集できるため、レポート内に存在する画像であることを明示して表示する。さらにオペレータの要求に対応して、表示されたレポート内の医用画像に基づき読影レポートを取得し、スナップショット等の画像表示をする。
【0015】
この画像表示システム1は、医用画像を表示する画像表示装置10、医用画像を保管する画像保管装置20、及び読影レポートを保管するレポート保管装置30を備え、それぞれをネットワークNで接続してデータ通信可能に構成している。
【0016】
画像表示装置10、画像保管装置20、及びレポート保管装置30は、コンピュータで構成される。それぞれ内部に演算制御部(CPU:Central Processing Unit)、主記憶部(RAM:Random Access Memory)、外部記憶部(HDD:Hard Disk Drive)、通信コントローラを備え、共通線で接続して相互にデータ入出力可能としている。
【0017】
演算制御部は、プログラムを解読及び実行して、データの演算及び装置の制御をする。主記憶部は、演算制御部のワークエリアであり、プログラムが展開され、演算結果や読み出されたデータの一時記憶をする。外部記憶部は、OS(オペレーティングシステム)及び画像表示のための各自のプログラムが記憶されている。通信コントローラは、ネットワークNと直接接続し、例えばWWW(ワールド・ワイド・ウェブ)やTCP/IPプロトコル等のデータ通信制御によりネットワークNを介して行なうデータ通信を制御する。ネットワークNは、電子データの伝送が可能な電子通信回線であり、例えば電話回線網、ISDN、FDDI、専用線、移動体通信網、通信衛星回線、CATV、LAN等、又はこれらの複合が採用される。
【0018】
また、画像表示装置10は、画像を表示するモニタ11とオペレータのコマンド入力を受け付けるための入力装置12を備える。モニタ11は、LCDディスプレイあるいはCRTディスプレイで構成され、演算制御部から出力された描画データに応じて医用画像、読影レポート、及びこれらを表示するためのGUI(Graphical User Interface)を表示する。入力装置12は、キーボードやホイールトラッキング機能を有するマウス等であり、オペレータの操作に応じた信号を演算制御部へ出力する。
【0019】
画像保管装置20は、外部記憶部を含み構成される医用画像データベース21を備える。医用画像データベース21は、医用画像を保管し、医用画像の属性を情報項目として医用画像をデータベース化している。
【0020】
医用画像には、DICOM(Digital Imaging and COmmunications in Medicine)規格に準拠して付帯情報が付帯している。付帯情報は、医用画像の属性を示す。この付帯情報としては、例えば、医用画像が作成された日付を示す日付情報、医用画像の情報主体である患者の患者名を示す患者名情報、患者のIDを示す患者ID情報、医用画像を作成した検査を示す検査情報、医用画像を所定種類で分類したシリーズ情報、医用画像のIDを示す画像ID情報がある。これら情報が付帯情報として医用画像に付帯する。
【0021】
医用画像データベース21は、この付帯情報を情報項目として医用画像をデータベース化している。
【0022】
レポート保管装置30は、外部記憶部を含み構成されるレポート記憶部31を備える。レポート記憶部31は、読影レポートを記憶している。
【0023】
読影レポートは、読影医等が作成したレポートであり、検査によって得られた医用画像を読影してその内容が記される。図2に読影レポートのデータ構造を示す。図2に示すように、読影レポートは、レポート311に検索情報313が付帯して構成されている。
【0024】
レポート311は、ドキュメント形式のデータであり、所見等のレポートの内容を示す文字列が含まれる。レポート311には、参照した医用画像の所在を示す画像リンク情報312が埋め込まれる。画像リンク情報312は、レポート311内の文字列とネットワークN上のパスとをリンク付けする。このパスは、読影レポート内の医用画像が保管されている所在を示す。
【0025】
検索情報313は、読影レポートの属性を示す情報であり、医用画像に付帯する付帯情報と同様に、読影された医用画像が作成された日付を示す日付情報、読影レポートの情報主体である患者の患者名を示す患者名情報、患者のIDを示す患者ID情報、読影レポートを作成した検査を示す検査情報、レポート内の医用画像のIDを示す画像ID情報がある。この検索情報313は、医用画像の検索の際に、レポート内の画像を選り分けて取得する際に利用される。
【0026】
図3に画像表示システム1の動作概要を示す。図3は、画像表示システム1の動作概要を示すシーケンス図である。
【0027】
図3に示すように、画像表示装置10にて、まずオペレータが入力装置12を操作して所定の医用画像を検索するための検索キーを入力する(S101)。この検索キーは、画像保管装置20及びレポート保管装置30にネットワークNを介して送信される(S102)。
【0028】
画像保管装置20では、送信された検索キーに合致する付帯情報を有する医用画像を検索し(S103)、画像表示装置10に送信する(S107)。レポート保管装置30では、検索キーに合致した検索情報を有する読影レポートを検索する(S104)。さらに検索されたレポート内を検索してその中に画像リンク情報312が含まれる場合(S105)には、その画像リンク情報に対応する医用画像を画像保管装置20に要求する(S106)。
【0029】
画像保管装置20は、その画像リンク情報に対応する医用画像を医用画像データベース21から取得し(S107)、画像表示装置10にネットワークNを介して送信する(S107)。同時に、画像保管装置20は、その医用画像のファイル名や所在等の識別情報をレポート保管装置30に送信する(S109)。
【0030】
レポート保管装置30では、検索された読影レポートのファイル名や所在等の識別情報と画像保管装置20から受信した医用画像の識別情報とを対にしたレポート特定情報を生成して(S110)、画像表示装置10へ送信する(S111)。
【0031】
画像表示装置10では、画像保管装置20から送信された医用画像を受信してモニタ11に表示する(S112)。表示の際、レポート内の医用画像は、それがレポート内の医用画像であることを明示して表示する。
【0032】
オペレータが入力装置12を用いてレポート内の医用画像を選択し、読影レポートを要求する入力を行うと(S113)、画像表示装置10は、レポート特定情報を参照して(S114)、読影レポートの要求をレポート保管装置30へ送信する(S115)。レポート保管装置30は、要求された読影レポートをレポート記憶部31から取得して(S116)、画像表示装置10へ送信する(S117)。
【0033】
画像表示装置10では、レポート保管装置30から受信した読影レポートをモニタ11に表示する(S118)。
【0034】
図4に、この画像表示システム1の詳細な構成を示す。図4は、画像表示システム1の内部構成を示すブロック図である。画像表示装置10、画像保管装置20、レポート保管装置30がコンピュータで構成される場合には、プログラムの実行により実現される内部構成である。
【0035】
画像表示装置10は、データ取得部13と表示制御部14とレポート作成部16を備える。表示制御部14は、スナップショット生成部15を備える。
【0036】
データ取得部13は、演算制御部及び通信コントローラを含み構成され、入力装置12を用いて入力された検索キーを画像保管装置20及びレポート保管装置30に送信する。また、画像保管装置20から送信された医用画像を取得し、レポート保管装置30から送信されたレポート特定情報を取得し、レポート特定情報に対応する読影レポートをレポート保管装置30から取得する。
【0037】
検索キーは、検索対象の医用画像を特定する属性情報である。例えば、医用画像の付帯情報の内容を示す文字列である。レポート特定情報は、レポート内の医用画像とその読影レポートとを関連づける情報である。例えば、レポート内の医用画像のファイル名と読影レポートのレポート保管装置30における所在位置とを対にした情報である。
【0038】
このレポート特定情報は、モニタ11に表示されているレポート内の医用画像に対応して読影レポートを表示する際に、読影レポートを取得するために利用される。レポート特定情報に存在する医用画像の識別情報から、画像保管装置20から取得したレポート内の医用画像を特定する。特定したレポート内の医用画像をモニタ11に表示する際、画面上に表示されている医用画像がレポート内の医用画像であることを示す明示を表示する。
【0039】
また、レポート内の医用画像を表示している際、又はレポート内の医用画像と同一の付帯情報を有する医用画像のグループの表示している際、入力装置12から読影レポート要求コマンドが送出されると、レポート特定情報を読み出して、読影レポートの識別情報に対応する読影レポートの要求をレポート保管装置30へ送信し、レポート保管装置30から取得する。
【0040】
表示制御部14は、演算制御部を含み構成され、データ取得部13が取得した医用画像をGUI画面とともにモニタ11に表示させる。モニタ11には、GUI画面に医用画像を重ねた画面が表示される。GUI画面をオペレータとの対話のベースとして、入力装置12から入力された信号をGUI画面上のアイコンや画像等のオブジェクト選択として受け取り、入力装置12の操作を反映する画面表示をモニタ11にさせる。
【0041】
この表示制御部14は、医用画像に付帯する付帯情報を参照して医用画像をグループ化して表示させる。また、グループ中においても医用画像の付帯情報やレポート特定情報を参照して、その並び順を決定して表示させる。
【0042】
スナップショット生成部15は、ドキュメントデータ形式の読影レポートから画像データを生成する。スナップショット生成部15で生成された読影レポートの画像データは、ビデオ信号に変換されてモニタ11に表示される。
【0043】
レポート作成部16は、読影レポートの作成を支援する。入力装置12を用いた所見の入力に対応して、文字列を配列してレポート311のデータを生成し、画像リンク情報312を生成し、またレポート311に検索情報を付す。
【0044】
レポート保管装置30は、レポート記憶部31とレポート検索部32とレポート内画像検索部33とレポート特定情報生成部34を備える。
【0045】
レポート検索部32は、レポート記憶部31から読影レポートを検索する。画像表示装置10から送信された検索キーを取得し、この検索キーと合致する検索情報313を有する読影レポートを検索する。また、画像表示装置10から要求された読影レポートを検索し、画像表示装置10に送信する。
【0046】
レポート内画像検索部33は、レポート311内に埋め込まれた画像リンク情報312を検索する。画像リンク情報312を検索すると、そのパスに存在する医用画像を画像表示装置10へ送信するよう画像保管装置20に要求する。また、その医用画像の識別情報を画像保管装置20から取得する。
【0047】
レポート特定情報生成部34は、画像保管装置20から取得したレポート内の医用画像のファイル名等の識別情報と読影レポートの所在位置等の識別情報とを関連づけたレポート特定情報を生成し、画像表示装置10に送信する。
【0048】
画像保管装置20は、医用画像データベース21と画像検索部22とを備える。
【0049】
医用画像データベース21は、医用画像を保管し、また医用画像に付帯する各種付帯情報を情報項目としたデータベースを有する。
【0050】
画像検索部22は、検索キーに合致する値を有するレコードをデータベースから検索し、検索されたレコードに対応する医用画像を医用画像データベース21から取得して、画像表示装置10に送信する。また、医用画像の所在位置を示すパスをもとに直接医用画像を取得し、画像表示装置10に送信する。
【0051】
図5に、この画像表示装置10の医用画像の取得及び表示動作を示す。図5は、画像表示装置10の医用画像の取得及び表示動作を示すフローチャートである。
【0052】
図5に示すように、画像表示装置10では、入力装置12を用いて検索キーが入力されると(S11)、その検索キーをネットワークNを介して画像保管装置20及びレポート保管装置30へ送信する(S12)。
【0053】
レポート保管装置30では、検索キーから読影レポートを検索してその読影レポート内の医用画像の要求を画像保管装置20にし、画像保管装置20では、検索情報から医用画像を検索して取得し、又レポート保管装置30から送信された要求に対応して医用画像を取得し、画像表示装置10へ取得した医用画像を送信する。
【0054】
画像表示装置10は、画像保管装置20から医用画像を受信すると(S13,Yes)、取得した医用画像をGUI画面上に重ねてモニタ11上に表示する(S14)。
【0055】
図6に、画像表示装置10から送信された検索キーを受信した際のレポート保管装置30の動作を示す。図6は、レポート保管装置30の読影レポート検索及び医用画像要求動作を示すフローチャートである。
【0056】
図6に示すように、レポート保管装置30では、検索キーを受信すると(S21,Yes)、この検索キーと合致する検索情報313を有する読影レポートを検索する(S22)。該当するレポートが存在すると(S23,Yes)、その読影レポートのデータを走査して、読影レポートに含まれる画像リンク情報312を検索する(S24)。画像リンク情報312が存在すると(S25,Yes)、その画像リンク情報312で示される所在に記憶されている医用画像の医用画像表示装置10への送信とその医用画像を示すファイル名等の識別情報を画像保管装置20へ要求する(S26)。
【0057】
読影レポートに含まれている画像リンク情報312が示す所在位置に記憶されている医用画像の情報が画像保管装置20から送信されると(S27)、レポート保管装置30は、検索された読影レポートの識別情報と医用画像の識別情報を対にしたレポート特定情報を生成する(S28)。生成したレポート特定情報は、画像表示装置10へ送信する(S29)。
【0058】
図7に、画像表示装置10から送信された検索キーを受信した際の画像保管装置20の動作を示す。図7は、画像保管装置20の画像検索動作を示すフローチャートである。
【0059】
図7に示すように、画像表示装置10から送信された検索キーを受信すると(S31,Yes)、画像表示装置10は、その検索キーに合致する付帯情報を有する医用画像を医用画像データベース21より検索する(S32)。医用画像が検索されると(S33,Yes)、検索された医用画像を医用画像データベース21から取得して画像表示装置10へ送信する(S34)。
【0060】
レポート保管装置30から画像リンク情報312で示された所在に記憶されている医用画像の要求を受信すると(S35,Yes)、その所在に記憶されている医用画像を画像表示装置10へ送信する(S36)。さらに、その所在に記憶されている医用画像の情報をレポート保管装置30へ送信する(S37)。
【0061】
図8に、オペレータによりレポート内の医用画像に基づき読影レポートの要求入力がなされた場合の画像表示装置10の動作を示す。図8は、画像表示装置10の読影レポートの取得及び表示動作を示すフローチャートである。
【0062】
オペレータにより入力装置12が操作されて読影レポートを表示する入力がなされると(S41)、画像表示装置10は、レポート特定情報を読み出し(S42)、レポート特定情報が示す読影レポートの送信要求をレポート保管装置30へ送信する(S43)。
【0063】
レポート保管装置30から読影レポートを受信すると(S44,Yes)、読影レポートをドキュメント形式のデータから画像形式のデータへ変換し(S45)、他の医用画像と同一の扱いでモニタ11に表示する(S46)。
【0064】
図9に、読影レポートが要求された際のレポート保管装置30の動作を示す。図9は、レポート保管装置30の読影レポート送信動作を示すフローチャートである。
【0065】
図9に示すように、画像表示装置10から読影レポートの送信要求を受信すると(S51)、レポート保管装置30は、要求された読影レポートをレポート記憶部31から取得し(S52)、画像表示装置10へ送信する(S53)。
【0066】
このような画像表示システム1における画像表示装置10のモニタ11の表示を図10乃至図13に示す。この表示は主に表示制御部14でグループ化やレンダリングされることによりなされる。この表示形態は、比較対象として重要な医用画像を簡便に選別可能とする医用画像表示態様である。
【0067】
図10は、検索情報の入力画面を示す図である。図10に示すように、モニタ11上には、医用画像の取得前に画面上に検索情報の入力フィールド110を表示する。この入力フィールド110に入力された文字列がデータ取得部13に渡されて検索キーとして画像保管装置20及びレポート保管装置30へ送信される。
【0068】
図11は、医用画像が表示された画面を示す図である。図11に示すように、GUI画面には、複数のタブ111が表示されている。表示制御部14は、医用画像の付帯情報を参照して医用画像をグループ化する。例えば、日付及び検査の付帯情報を参照して、医用画像を検査毎にグループ化する。各タブ111には、医用画像の一のグループが関連づける。例えば、2005年9月5日にされたX線CT装置による検査によって作成された医用画像を全て一グループとして一のタブ111に関連づける。
【0069】
オペレータにより何れかのタブ111が押下されると、表示制御部14は、対応するグループの医用画像を付帯情報から検索して表示する。各タブ111については、医用画像に付帯する日付の付帯情報を参照して、日付の古い順に並べて表示する。
【0070】
タブ111が押下されると、そのタブ111に関連づけられた一グループの医用画像をタイル表示する。タイル表示は、マトリックス形状に医用画像を表示する形式である。まず、その検査に応じて作成された読影レポートの中に含まれている医用画像112を最先に表示し、その後、シリーズ順にその他の医用画像113を表示する。シリーズ内においても画像ID情報の若い順に並べて表示する。
【0071】
各医用画像には、その属性を文字列表示する。例えば、読影レポート内に含まれた医用画像112であれば、「レポート内画像」と表示し、その他の医用画像113であれば、シリーズ情報及び画像ID情報を文字列表示する。属性の文字列は、レポート特定情報や付帯情報を参照する。
【0072】
また、表示中のいずれかの医用画像が入力装置12の操作により選択されると、その医用画像に関連する他の医用画像115を表示する。選択された医用画像の所定種類の付帯情報と同一の付帯情報を有する医用画像115を検索して表示する。参照する付帯情報は、タブ111に関連づけられるグループを形成した付帯情報とは別種類であり、例えば、撮影部位を示す付帯情報を参照して、同一撮影部位の医用画像115を検索し表示する。
【0073】
また、レポート内の医用画像には、その画像の隅にレポート表示アイコン114をオーバーレイ表示する。このレポート表示アイコン114は、読影レポートの取得処理に関連づけられている。レポート表示アイコン114の押下によって、読影レポート特定情報を読み出し、読影レポートの送信要求をレポート保管装置30に送信する。
【0074】
各医用画像112,113の隅には、チェックボックス116が表示される。このチェックボックス116がチェックされると、レポート作成画面を表示する。レポート作成画面を表示させるのには、チェックボックス116のチェックの後に、別のアイコンの押下によって行うようにしても良い。また、複数のチェックボックス116にチェックし同時に複数を選択することができるようにしても良い。
【0075】
図12は、読影レポートを表示する画面を示す図である。スナップショット生成部15は、読影レポートを取得すると、データをドキュメント形式から画像形式に変換する。図12に示すように、画像形式に変換された読影レポート117は、医用画像が表示される領域内に他の医用画像112,113と並べられて画像として表示される。
【0076】
図13は、レポート作成画面を示す図である。図13に示すように、モニタ11の表示画面を、医用画像表示領域118とレポート作成領域119とに分割する。また、この分割画面を表示するためのタブ120を医用画像表示のためのタブ111と並び表示する。
【0077】
レポート作成領域119には、レポート作成欄が表示され、入力装置12の数字キーや文字キーの押下に対応して文字列表示が可能となっている。
【0078】
医用画像表示領域118には、チェックボックス116でチェックされた医用画像112,113をスタック表示する。スタック表示は医用画像を重ねて表示する表示形式である。戻りボタンや進みボタンを表示させて、何れかのボタンの押下に対応して前後の医用画像をめくり表示する。また、入力装置12がマウス等に付属するホイールトラッキングを有する場合には、このホイールトラッキングの操作に対応して医用画像をめくり表示する。
【0079】
尚、スタック表示は、レポート作成画面においてのみならず、レポート作成を行わない状況での医用画像の表示においてするようにしてもよい。また、レポート作成画面において、医用画像112,113をタイル表示するようにしてもよい。
【0080】
このように、本実施形態の画像表示システム1では、読影レポートに検索情報を付しておき、オペレータが収集しようとする医用画像の検索キーをもとに読影レポートを検索し、検索された読影レポート内のレポート内画像を取得して表示するようにした。
【0081】
医用画像の検索において、検索キーから読影レポートを検索してそのレポート内にある医用画像を取得するルートを追加することで、読影レポート内の医用画像であることを特定しつつその医用画像を取得することができる。従って、読影医に対しても読影レポート内の医用画像であることを明示して提供することができる。
【0082】
よって、膨大なデータの中から読影の比較対象として重要な医用画像であるレポート内の医用画像を簡便に取得でき、見落としや混乱を招くことも防止できる。
【0083】
また、画像表示においても、検査毎等の特定のグループ別に医用画像を表示するようにしたり、それをタブ111により簡便に切り替えるようにしたため、必要な医用画像を簡単に選り分けて閲覧することが可能となる。また、グループ内においても重要な医用画像、即ちレポート内の医用画像を最先に表示し、他の医用画像をその後に表示するようにすることで重要な医用画像を見逃すことがない。
【0084】
また、読影の際のレポート作成画面においても、医用画像の表示領域とレポート作成領域とを分割して表示するため、画面上の整理が簡便で重要な医用画像を簡単にピックアップできる。
【0085】
さらに、読影レポート内の医用画像であることを特定して取得できるために、医用画像が読影レポートで参照されている場合に、その医用画像から読影レポートを取得することが可能となる。
【符号の説明】
【0086】
1 画像表示システム
N ネットワーク
10 画像表示装置
11 モニタ
12 入力装置
13 データ取得部
14 表示制御部
15 スナップショット生成部
16 レポート作成部
20 画像保管装置
21 医用画像データベース
22 画像検索部
30 レポート保管装置
31 レポート記憶部
311 レポート
312 画像リンク情報
313 検索情報
32 レポート検索部
33 レポート内画像検索部
34 レポート特定情報生成部
110 入力フィールド
111 タブ
112,113,115 医用画像
114 レポート表示アイコン
116 チェックボックス
117 読影レポート
118 医用画像表示領域
119 レポート作成領域
120 タブ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
医用画像を保管する画像保管手段と、
検索情報を有する読影レポートを保管するレポート保管手段と、
操作者からの入力を受け付けるための入力手段と、
前記入力手段が受け付けた検索情報と合致する検索情報を有する読影レポートを前記レポート保管手段から検索するレポート検索手段と、
前記レポート検索手段により検索された読影レポート内の画像リンク情報に基づき、レポート内画像を前記画像保管手段から取得し、また前記入力手段が受け付けた検索情報と合致する検索情報を有する医用画像を前記画像保管手段から取得する画像取得手段と、
前記読影レポートと前記レポート内画像とを関連づけたレポート特定情報を生成するレポート特定情報生成手段と、
前記レポート内画像および前記レポート特定情報に基づいて、前記読影レポートを取得するレポート取得手段と、
を備えることを特徴とする画像表示システム。
【請求項2】
前記レポート取得手段により取得された前記読影レポートをドキュメント形式から画像形式に変換する画像生成手段と、
前記画像形式に変換された読影レポートと前記医用画像とを並べて表示する表示手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1記載の画像表示システム。
【請求項3】
前記表示手段は、医用画像に付帯する付帯情報に基づき区別されたグループを識別するタブを表示し、前記タブ毎に医用画像を表示することを特徴とする請求項2記載の画像表示システム。
【請求項4】
前記表示手段は、前記タブに関連づけられるグループに対応する付帯情報とは別の付帯情報を有する医用画像を、前記タブ毎に表示される医用画像と同一画面上に表示することを特徴とする請求項3記載の画像表示システム。
【請求項5】
医用画像を保管する画像保管手段および検索情報を有する読影レポートを保管するレポート保管手段にネットワークを介して接続される画像表示装置において、
操作者からの入力を受け付けるための入力手段と、
前記入力手段が受け付けた検索情報と合致する検索情報を有する読影レポートを前記レポート保管手段から検索するレポート検索手段と、
前記レポート検索手段により検索された読影レポート内の画像リンク情報に基づき、レポート内画像を前記画像保管手段から取得し、また前記入力手段が受け付けた検索情報と合致する検索情報を有する医用画像を前記画像保管手段から取得する画像取得手段と、
前記読影レポートと前記レポート内画像とを関連づけたレポート特定情報を生成するレポート特定情報生成手段と、
前記レポート内画像および前記レポート特定情報に基づいて、前記読影レポートを取得するレポート取得手段と、
を備えることを特徴とする画像表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2011−238254(P2011−238254A)
【公開日】平成23年11月24日(2011.11.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−135994(P2011−135994)
【出願日】平成23年6月20日(2011.6.20)
【分割の表示】特願2006−119435(P2006−119435)の分割
【原出願日】平成18年4月24日(2006.4.24)
【出願人】(000003078)株式会社東芝 (54,554)
【出願人】(594164542)東芝メディカルシステムズ株式会社 (4,066)
【Fターム(参考)】