説明

移動通信システム、オペレーション装置及び移動通信方法

【課題】
特定セル用無線基地局の更新対象を安全かつ簡易に更新することを可能とする移動通信システム、オペレーション装置及び移動通信方法を提供する。
【解決手段】
特定セル用無線基地局20は、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求をオペレーション装置30に送信する。オペレーション装置30は、更新要求に応じて、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新情報を特定セル用無線基地局20に提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局を備える移動通信システム、移動通信システムで用いられるオペレーション装置及び移動通信方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に、ネットワーク管理者は、不規則に発生する移動通信端末からの接続要求に対応するために、マクロセルを管理する無線基地局(以下、マクロセル用無線基地局)の保守及び運用を行っている。
【0003】
例えば、ネットワーク管理者は、以下のような手順で、マクロセル用無線基地局の更新対象(ファームウェアや構成データなど)の更新を行っている。
【0004】
(1)ネットワーク管理者は、オペレーション装置を用いて、マクロセル用無線基地局に対して、更新対象を更新するための更新情報(最新のファームウェアや構成データなど)を送信する。
【0005】
(2)ネットワーク管理者は、マクロセルのトラヒックが閑散とした時間帯において、マクロセル用無線基地局の再起動処理をリモートコントロールで行うことによって、更新情報をマクロセル用無線基地局に反映する。
【0006】
すなわち、ネットワーク管理者は、マクロセル用無線基地局の運用を開始した後は、手動で、マクロセル用無線基地局に対して、更新情報を反映させている。
【0007】
また、近年、CSG(Closed Subscriber Group)セル、ホームセル又はフェムトセルなどと称される特定セルが知られている(例えば、非特許文献1)。このような特定セルを管理する特定セル用無線基地局についても、マクロセル用無線基地局と同様の手順によって、更新情報の更新が行われると予想される。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0008】
【非特許文献1】3GPP TSG RAN #35 RP−070209 Lemesos、Cyprus、2007年3月6−9日、http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/TSG_RAN/TSGR_35/Docs/)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
ここで、特定セル用無線基地局は、ユーザが設置する無線基地局であるため、以下に示す懸念が存在する。
【0010】
(1) 不正な特定セル用無線基地局のなりすまし、或いは、不正な通信事業者のなりすまし
(2) 通信事業者が管理していない経路上におけるデータの改竄又は盗聴
(3) ユーザが手動で更新情報を反映する作業の煩雑化
(4) 特定セル用無線基地局が提供するサービスに応じた更新情報を特定して、特定された更新情報を特定セル用無線基地局に送信する処理の煩雑化
そこで、本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、特定セル用無線基地局の更新対象を安全かつ簡易に更新することを可能とする移動通信システム、オペレーション装置及び移動通信方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0011】
第1の特徴に係る移動通信システムは、通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、前記管理ネットワークに設けられるセキュリティゲートウェイ装置と、オペレーション装置と、前記非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備える。前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置は、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、前記特定セル用無線基地局と前記セキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するように構成されている。前記特定セル用無線基地局は、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求を前記オペレーション装置に送信するように構成された送信部と、前記更新対象を更新するための更新情報に基づいて、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象を更新するように構成された更新部とを有する。前記オペレーション装置は、前記更新要求に含まれる前記更新対象の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための更新情報を取得する取得部と、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記更新情報を前記特定セル用無線基地局に提供する提供部とを有する。
【0012】
第1の特徴において、前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局の識別情報をさらに含む。前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記特定セル用無線基地局の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得する。
【0013】
第1の特徴において、前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局の設置場所を識別可能に構成された設置場所識別情報をさらに含む。前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記設置場所識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得する。
【0014】
第1の特徴において、前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局の所有者を識別可能に構成された所有者識別情報をさらに含む。前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記所有者識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得する。
【0015】
第1の特徴において、前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局によって提供されるサービス属性を識別可能に構成されたサービス属性識別情報をさらに含む。前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記サービス属性識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得する。
【0016】
第1の特徴において、前記更新部は、前記特定セルにおけるトラフィック量が所定閾値以下である場合に、前記更新情報に基づいて、前記更新対象を更新する。
【0017】
第2の特徴に係るオペレーション装置は、通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、前記非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備える移動通信システムにおいて、特定セル用無線基地局に情報を提供するように構成される。前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置は、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、前記特定セル用無線基地局と前記セキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するように構成される。オペレーション装置は、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求を前記特定セル用無線基地局から受信するように構成された受信部と、前記更新要求に含まれる前記更新対象の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための更新情報を取得する取得部と、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記更新情報を前記特定セル用無線基地局に提供する提供部とを備える。
【0018】
第3の特徴に係る移動通信方法は、通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、前記管理ネットワークに設けられるセキュリティゲートウェイ装置と、オペレーション装置と、前記非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備える移動通信システムに適用される。移動通信方法は、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置が、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、前記特定セル用無線基地局と前記セキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するステップと、前記特定セル用無線基地局が、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求を前記セキュリティゲートウェイ装置に送信するステップと、前記オペレーション装置が、前記更新要求に含まれる前記更新対象の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための更新情報を取得するステップと、前記オペレーション装置が、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記更新情報を前記特定セル用無線基地局に提供するステップと、前記特定セル用無線基地局が、前記更新対象を更新するための更新情報に基づいて、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象を更新するステップとを備える。
【発明の効果】
【0019】
本発明によれば、特定セル用無線基地局の更新対象を安全かつ簡易に更新することを可能とする移動通信システム、オペレーション装置及び移動通信方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】第1実施形態に係る移動通信システム100を示す図である。
【図2】第1実施形態に係る特定セル用無線基地局20を示す図である。
【図3】第1実施形態に係るオペレーション装置30を示す図である。
【図4】第1実施形態に係る記憶部32に記憶される情報の一例を示す図である。
【図5】第1実施形態に係る記憶部32に記憶される情報の一例を示す図である。
【図6】第1実施形態に係る記憶部32に記憶される情報の一例を示す図である。
【図7】第1実施形態に係る記憶部32に記憶される情報の一例を示す図である。
【図8】第1実施形態に係る記憶部32に記憶される情報の一例を示す図である。
【図9】第1実施形態に係る移動通信システム100の動作を示すシーケンス図である。
【図10】変更例1に係る移動通信システム100を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
以下において、本発明の実施形態に係る移動通信システムについて、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。
【0022】
ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。従って、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
【0023】
[実施形態の概要]
実施形態に係る移動通信システムは、通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、管理ネットワークに設けられるセキュリティゲートウェイ装置と、オペレーション装置と、非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備える。特定セル用無線基地局及びセキュリティゲートウェイ装置は、特定セル用無線基地局及びセキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、特定セル用無線基地局とセキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するように構成されている。特定セル用無線基地局は、セキュリティが確保されたコネクションを介して、特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求をオペレーション装置に送信するように構成された送信部と、更新対象を更新するための更新情報に基づいて、特定セル用無線基地局に設けられる更新対象を更新するように構成された更新部とを有する。オペレーション装置は、更新要求に含まれる更新対象の識別情報に基づいて、更新対象を更新するための更新情報を取得する取得部と、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新情報を特定セル用無線基地局に提供する提供部とを有する。
【0024】
実施形態では、特定セル用無線基地局は、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求をオペレーション装置に送信する。オペレーション装置は、更新要求に応じて、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新情報を特定セル用無線基地局に提供する。
【0025】
従って、通信事業者が管理していない非管理ネットワークに特定セル用無線基地局が設けられる場合であっても、特定セル用無線基地局の更新対象を安全かつ簡易に更新することができる。
【0026】
なお、実施形態において、特定セルは、小規模かつ大規模に配備されるセルであることが好ましい。特定セルは、HNB(Home Node B)、HeNB(Home Evolved Node B)、フェムトBTSなどによって管理されるセルであることが好ましい。すなわち、特定セル用無線基地局は、HNB、HeNB、フェムトBTSなどである。
【0027】
[第1実施形態]
(移動通信システムの構成)
以下において、第1実施形態に係る移動通信システムの構成について、図面を参照しながら説明する。図1は、第1実施形態に係る移動通信システム100を示す図である。
【0028】
図1に示すように、移動通信システム100は、通信端末装置10(以下、UE10)と、コアネットワーク50とを含む。また、移動通信システム100は、第1通信システムと第2通信システムとを含む。さらに、移動通信システム100は、アクセスノード310とアクセスノード410とを含む。
【0029】
第1通信システムは、例えば、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)に対応する通信システムである。第1通信システムは、基地局110A(以下、NB110A)と、ホーム基地局110B(以下、HNB110B)と、RNC120Aと、ホーム基地局ゲートウェイ120B(以下、HNB−GW120B)と、SGSN130とを有する。
【0030】
なお、第1通信システムに対応する無線アクセスネットワーク(UTRAN;Universal Terrestrial Radio Access Network)は、NB110A、HNB110B、RNC120A、HNB−GW120Bによって構成される。
【0031】
第2通信システムは、例えば、LTE(Long Term Evolution)に対応する通信システムである。第2通信システムは、例えば、基地局210A(以下、eNB210A)と、ホーム基地局210B(以下、HeNB210B)と、ホーム基地局ゲートウェイ220B(以下、HeNB−GW220B)と、MME230とを有する。
【0032】
なお、第2通信システムに対応する無線アクセスネットワーク(E−UTRAN;Evoled Universal Terrestrial Radio Access Network)は、eNB210A、HeNB210B及びHeNB−GW220Bによって構成される。
【0033】
第1実施形態では、HNB110B及びアクセスノード310は、ユーザNW(Network)によって接続される。同様に、HeNB210B及びアクセスノード410は、ユーザNW(Network)によって接続される。また、アクセスノード310及びHNB−GW120Bは、固定回線事業者NW(Network)によって接続される。同様に、アクセスノード410及びHeNB−GW220Bは、固定回線事業者NW(Network)によって接続される。さらに、NB110A、RNC120A、HNB−GW120B、SGSN130、eNB210A、HeNB−GW220B及びMME230は、移動通信事業者NW(Network)によって接続される。
【0034】
なお、ユーザNWは、HNB110B又はHeNB210Bを設置したユーザが任意に構成するネットワーク(LANなど)である。固定回線事業者NWは、HNB110B又はHeNB210Bを設置したユーザが契約する固定回線事業者によって管理されるネットワーク(FTTHやADSLなど)である。移動通信事業者NWは、通信事業者によって管理されるネットワークである。
【0035】
すなわち、ユーザNW及び固定回線事業者NWは、通信事業者が管理していない非管理ネットワークである。移動通信事業者NWは、通信事業者が管理する管理ネットワークである。
【0036】
UE10は、第1通信システム或いは第2通信システムと通信を行うように構成された装置(User Equipment)である。例えば、UE10は、NB110A及びHNB110Bと無線通信を行う機能を有する。或いは、UE10は、eNB210A及びHeNB210Bと無線通信を行う機能を有する。
【0037】
NB110Aは、マクロセル111Aを有しており、マクロセル111Aに存在するUE10と無線通信を行う装置(NodeB)である。
【0038】
HNB110Bは、特定セル111Bを有しており、特定セル111Bに存在するUE10と無線通信を行う装置(Home NodeB)である。例えば、HNB110Bは、HNB−GW120Bが正規であることを認証する機能を有する。
【0039】
RNC120Aは、NB110Aに接続されており、マクロセル111Aに存在するUE10と無線接続(RRC Connection)を設定する装置(Radio Network Controller)である。
【0040】
HNB−GW120Bは、アクセスノード310を介してHNB110Bに接続されており、特定セル111Bに存在するUE10と無線接続(RRC Connection)を設定する装置(Home NodeB Gateway)である。また、HNB−GW120Bは、移動通信事業者NWを他のNWから保護するためのセキュリティゲートウェイ(セキュリティゲートウェイ装置)として機能する。例えば、HNB−GW120Bは、HNB110Bが正規であることを認証する機能を有する。
【0041】
第1実施形態では、HNB110B及びHNB−GW120Bは、HNB110B及びHNB−GW120Bの双方が正規であると認証された場合に、HNB110BとHNB−GW120Bとの間に、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション;Virtual Private Network Connection)を設定する。
【0042】
SGSN130は、パケット交換ドメインにおいてパケット交換を行う装置(Serving GPRS Support Node)である。SGSN130は、コアネットワーク50に設けられる。図1では省略しているが、回線交換ドメインにおいて回線交換を行う装置(MSC;Mobile Switching Center)がコアネットワーク50に設けられていてもよい。
【0043】
eNB210Aは、マクロセル211Aを有しており、マクロセル211Aに存在するUE10と無線通信を行う装置(evolved NodeB)である。
【0044】
HeNB210Bは、特定セル211Bを有しており、特定セル211Bに存在するUE10と無線通信を行う装置(Home evolved NodeB)である。例えば、HeNB210Bは、HeNB−GW220Bが正規であることを認証する機能を有する。
【0045】
HeNB−GW220Bは、アクセスノード410を介してHeNB210Bに接続されており、HeNB210Bを管理する装置(Home evolved NodeB Gateway)である。また、HeNB−GW220Bは、移動通信事業者NWを他のNWから保護するためのセキュリティゲートウェイ(セキュリティゲートウェイ装置)として機能する。例えば、HeNB−GW220Bは、HeNB210Bが正規であることを認証する機能を有する。
【0046】
第1実施形態では、HeNB210B及びHeNB−GW220Bは、HeNB210B及びHeNB−GW220Bの双方が正規であると認証された場合に、HeNB210BとHeNB−GW220Bとの間に、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション;Virtual Private Network Connection)を設定する。
【0047】
MME230は、eNB210Aと接続されており、eNB210Aと無線接続を設定しているUE10の移動性を管理する装置(Mobility Management Entity)である。また、MME230は、HeNB−GW220Bを介してHeNB210Bと接続されており、HeNB210Bと無線接続を設定しているUE10の移動性を管理する装置である。
【0048】
アクセスノード310は、HNB110Bに接続されており、HNB110Bを設置したユーザが契約する固定回線事業者によって提供される接続情報をHNB110Bに提供する。具体的には、アクセスノード310は、HNB110Bから受信する認証情報に応じて、HNB110Bが正規であることを認証する。続いて、アクセスノード310は、接続情報をHNB110Bに送信する。
【0049】
例えば、アクセスノード310は、PPPoE(Point−to−Point over Ethernet(登録商標))の終端装置(BAS;Broadband Access Server)である。認証情報は、HNB110Bの認証に必要なIDやパスワードである。接続情報は、HNB110Bに割り当てるIPアドレスなどである。
【0050】
アクセスノード410は、HeNB210Bに接続されており、HeNB210Bを設置したユーザが契約する固定回線事業者によって提供される接続情報をHeNB210Bに提供する。具体的には、アクセスノード410は、HeNB210Bから受信する認証情報に応じて、HeNB210Bが正規であることを認証する。続いて、アクセスノード410は、接続情報をHeNB210Bに送信する。
【0051】
例えば、アクセスノード410は、PPPoE(Point−to−Point over Ethernet(登録商標))の終端装置(BAS;Broadband Access Server)である。認証情報は、HeNB210Bの認証に必要なIDやパスワードである。接続情報は、HeNB210Bに割り当てるIPアドレスなどである。
【0052】
実施形態では、マクロセル及び特定セルは、UE10と無線通信を行う機能として理解すべきである。但し、マクロセル及び特定セルは、セルのサービスエリアを示す用語としても用いられる。また、マクロセル及び特定セルなどのセルは、セルで用いられる周波数、拡散コード又はタイムスロットなどによって識別される。
【0053】
特定セルは、フェムトセル、CSG(Closed Subscriber Group)セル、ホームセルなどと称されることもある。また、特定セルは、特定セルにアクセス可能なUE10を規定するアクセス種別が設定可能に構成されている。アクセス種別は、「Closed」、「Hybrid」又は「Open」である。
【0054】
「Closed」の特定セルは、特定セルによって管理される特定ユーザに対するサービスの提供のみが許可されるように構成される。
【0055】
「Hybrid」の特定セルは、例えば、特定セルによって管理される特定ユーザに対して高品質の通信が許可されるように構成されており、特定セルによって管理されていない非特定ユーザに対してベストエフォート品質の通信が許可されるように構成される。
【0056】
「Open」の特定セルは、マクロセルと同様に、全てのUE10に対するサービスの提供が許可されるように構成される。なお、「Open」のセルでは、特定セルによって管理されている否かによって、UE10間の通信品質の差異が区別されない。
【0057】
なお、アクセス種別は、アクセスクラス毎にUE10のアクセスを禁止する「ACCESS CLASS BARRED」、セル毎にUE10のアクセスを禁止する「CELL BARRED」であってもよい。
【0058】
(特定セル用無線基地局の構成)
以下において、第1実施形態に係る特定セル用無線基地局の構成について、図面を参照しながら説明する。図2は、第1実施形態に係る特定セル用無線基地局20を示す図である。特定セル用無線基地局20は、特定セルを管理する無線基地局であり、HNB110B又はHeNB210Bである。
【0059】
図2に示すように、特定セル用無線基地局20は、通信部21と、記憶部22と、更新部23とを有する。
【0060】
通信部21は、UE10と通信を行う。また、通信部21は、固定回線事業者によって管理されるアクセスノード(例えば、アクセスノード310又はアクセスノード410)、通信事業者によって管理されるセキュリティゲートウェイ装置(例えば、HNB−GW120B又はHeNB−GW220B)と通信を行う。さらに、通信部21は、後述するオペレーション装置30と通信を行う。
【0061】
具体的には、通信部21は、アクセスノードが特定セル用無線基地局20を認証するための認証情報(例えば、IDやパスワード)をアクセスノードに送信する。通信部21は、接続情報(例えば、IPアドレス)をアクセスノードから受信する。
【0062】
また、通信部21は、セキュリティゲートウェイ装置が特定セル用無線基地局20を認証するための認証情報(例えば、プリシェアードキー)をセキュリティゲートウェイ装置に送信する。通信部21は、特定セル用無線基地局20がセキュリティゲートウェイ装置を認証するための認証情報(例えば、プリシェアードキー)をセキュリティゲートウェイ装置から受信する。
【0063】
さらに、通信部21は、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を介して、更新対象の更新を要求する更新要求をオペレーション装置30に送信する。通信部21は、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を介して、更新対象を更新するための更新情報をオペレーション装置30から受信する。
【0064】
ここで、更新要求は、少なくとも更新対象の識別情報を含む。更新対象の識別情報は、更新対象の種別、更新対象のバージョンなどを識別する情報である。また、更新要求は、更新対象の識別情報に加えて、以下の情報を含んでもよい。
【0065】
(1)特定セル用無線基地局20の識別情報
特定セル用無線基地局20の識別情報は、特定セル用無線基地局20によって管理される特定セルを識別する識別情報(例えば、CSG ID)であってもよい。
【0066】
(2)特定セル用無線基地局20の設置場所を識別可能に構成された設置場所識別情報
設置場所識別情報は、例えば、特定セル用無線基地局20に設けられるGPS機能によって取得される緯度/経度情報であってもよい。設置場所識別情報は、特定セル用無線基地局20の周囲に設けられる無線基地局(特定セル用無線基地局又はマクロセル用無線基地局)の識別情報(セルIDなど)であってもよい。
【0067】
(3)特定セル用無線基地局20の所有者を識別可能に構成された所有者識別情報
所有者識別情報は、特定セル用無線基地局20の所有者を識別するユーザID(IMSI;International Mobile Subscriber Identity)であってもよい。特定セル用無線基地局20の所有者と特定セル用無線基地局20の識別情報との対応関係がオペレーション装置30で既知であれば、所有者識別情報は、特定セル用無線基地局20の識別情報であってもよい。所有者識別情報は、特定セル用無線基地局20の所有者の加入者情報を識別可能に構成されていてもよい。
【0068】
(4)特定セル用無線基地局20によって提供されるサービス属性を識別可能に構成されたサービス属性識別情報
サービス属性識別情報は、特定セル用無線基地局20によって提供されるサービス属性(例えば、クーポン配信サービス、家電連携サービス)を識別する情報であってもよい。特定セル用無線基地局20によって提供されるサービス属性と特定セル用無線基地局20の識別情報との対応関係がオペレーション装置30で既知であれば、所有者識別情報は、特定セル用無線基地局20の識別情報であってもよい。
【0069】
なお、通信部21は、更新要求を定期的に送信してもよい。或いは、通信部21は、オペレーション装置30の指示に応じて、更新要求を送信してもよい。或いは、通信部21は、ボタン操作などのユーザ操作に応じて、更新要求を送信してもよい。或いは、通信部21は、予め定められた所定タイミングで更新要求を送信してもよい。
【0070】
記憶部22は、更新対象を保持する。更新対象は、例えば、特定セル用無線基地局20にインストールされるソフトウェア、特定セル用無線基地局20の構成データなどである。
【0071】
更新部23は、オペレーション装置から受信する更新情報に基づいて、記憶部22に保持される更新対象を更新する。ここで、更新対象を更新するためには、特定セル用無線基地局20の再起動が必要である場合もあることに留意すべきである。
【0072】
更新部23は、ボタン操作などのユーザ操作に応じて、更新対象を更新してもよい。或いは、更新部23は、特定セルにおけるトラフィック量が所定閾値以下である場合に、更新対象を更新してもよい。或いは、更新部23は、所定のタイミングで更新対象を更新してもよい。
【0073】
(オペレーション装置の構成)
以下において、第1実施形態に係るオペレーション装置の構成について、図面を参照しながら説明する。図3は、第1実施形態に係るオペレーション装置30を示す図である。オペレーション装置30は、移動通信事業者NW(管理ネットワーク)に設けられることが好ましい。例えば、オペレーション装置30は、RNC120A、HNB−GW120B、SGSN130、HeNB−GW220B、MME230などであってもよい。
【0074】
図3に示すように、オペレーション装置30は、通信部31と、記憶部32と、取得部33と、提供部34とを有する。
【0075】
通信部31は、特定セル用無線基地局20と通信を行う。例えば、通信部31は、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を介して、更新対象の更新を要求する更新要求を特定セル用無線基地局20から受信する。通信部31は、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を介して、更新対象を更新するための更新情報を特定セル用無線基地局20に送信する。
【0076】
記憶部32は、特定セル用無線基地局20に設けられる更新対象を更新するための更新情報を記憶する。
【0077】
具体的には、記憶部32は、図4に示すように、更新対象の識別情報と関連付けて更新情報を記憶する。或いは、記憶部32は、図5に示すように、更新対象の識別情報及び特定セル用無線基地局の識別情報と関連付けて更新情報を記憶する。或いは、記憶部32は、図6に示すように、更新対象の識別情報及び設置場所識別情報と関連付けて更新情報を記憶する。或いは、記憶部32は、図7に示すように、更新対象の識別情報及び所有者識別情報と関連付けて更新情報を記憶する。或いは、記憶部32は、図8に示すように、更新対象の識別情報及びサービス属性識別情報と関連付けて更新情報を記憶する。
【0078】
取得部33は、特定セル用無線基地局20から受信する更新要求に含まれる更新対象の識別情報に基づいて、特定セル用無線基地局20に設けられる更新対象を更新するための更新情報を取得する。
【0079】
具体的には、取得部33は、図4に示す情報を参照して、更新要求に含まれる更新対象の識別情報と関連付けられた更新情報を取得する。或いは、取得部33は、図5に示す情報を参照して、更新要求に含まれる更新対象の識別情報及び特定セル用無線基地局の識別情報と関連付けられた更新情報を取得する。或いは、取得部33は、図6に示す情報を参照して、更新要求に含まれる更新対象の識別情報及び設置場所識別情報と関連付けられた更新情報を取得する。或いは、取得部33は、図7に示す情報を参照して、更新要求に含まれる更新対象の識別情報及び所有者識別情報と関連付けられた更新情報を取得する。或いは、取得部33は、図8に示す情報を参照して、更新要求に含まれる更新対象の識別情報及びサービス属性識別情報と関連付けられた更新情報を取得する。
【0080】
なお、取得部33は、所有者識別情報に基づいて、特定セル用無線基地局20の所有者の加入者情報をHLR(Home Location Register)などから取得してもよい。このようなケースでは、取得部33は、更新対象の識別情報及び加入者情報に基づいて、特定セル用無線基地局20に設けられる更新対象を更新するための更新情報を取得する。
【0081】
提供部34は、取得部33によって取得された更新情報を特定セル用無線基地局20に提供する。具体的には、提供部34は、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新情報を特定セル用無線基地局20に提供する。
【0082】
なお、提供部34は、更新対象の識別情報に基づいて、更新対象の更新要否を判定してもよい。例えば、提供部34は、更新対象のバージョン情報に基づいて、更新対象が最新バージョンであるか否かを判定する。提供部34は、更新対象が最新バージョンである場合には、更新情報を提供せずに、更新対象が最新バージョンである旨を特定セル用無線基地局20に通知する。
【0083】
また、更新対象の更新要否判定は、取得部33が行ってもよい。すなわち、更新情報を取得する前において、更新対象の更新要否判定が行われてもよい。
【0084】
(移動通信システムの動作)
以下において、第1実施形態に係る移動通信システムの動作について、図面を参照しながら説明する。図9は、第1実施形態に係る移動通信システム100の動作を示すシーケンス図である。なお、図9において、特定セル用無線基地局は、例えば、HNB110B又はHeNB210Bである。アクセスノードは、例えば、アクセスノード310又はアクセスノード410である。セキュリティゲートウェイ装置は、例えば、HeNB−GW220B又はHNB−GW120Bである。なお、オペレーション装置は、オペレーション装置30であることは勿論である。
【0085】
図9に示すように、ステップ10において、特定セル用無線基地局は、アクセスノードに対して、認証情報(例えば、IDやパスワード)を送信する。
【0086】
ステップ20において、アクセスノードは、認証情報に基づいて、特定セル用無線基地局が正規であることを認証する。ここでは、特定セル用無線基地局が正規であると認証されたものとして説明を続ける。
【0087】
ステップ30において、アクセスノードは、特定セル用無線基地局に対して、接続情報(例えば、IPアドレスなど)を送信する。
【0088】
ステップ40において、特定セル用無線基地局及びセキュリティゲートウェイ装置は、認証情報(例えば、プリシェアードキー)を交換する。また、特定セル用無線基地局及びセキュリティゲートウェイ装置は、互いに相手が正規であることを認証する。ここでは、特定セル用無線基地局及びセキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証されたものとして説明を続ける。
【0089】
ステップ50において、特定セル用無線基地局及びセキュリティゲートウェイ装置は、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を設定するために必要な情報を交換する。これによって、特定セル用無線基地局とセキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)が設定される。
【0090】
ステップ60において、特定セル用無線基地局は、オペレーション装置に対して、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を介して、更新対象の更新を要求する更新要求を送信する。
【0091】
ステップ70において、オペレーション装置は、更新要求に含まれる情報に基づいて、更新対象を更新するための更新情報を取得する。
【0092】
ステップ80において、オペレーション装置は、特定セル用無線基地局に対して、セキュリティが確保されたコネクション(例えば、VPNコネクション)を介して、更新対象を更新するための更新情報を送信する。
【0093】
ステップ90において、特定セル用無線基地局は、更新対象を更新するタイミングとなるまで待機する。
【0094】
ステップ100において、特定セル用無線基地局は、更新情報に基づいて、更新対象を更新する。例えば、特定セル用無線基地局は、特定セルにおけるトラフィック量が所定閾値以下である場合に、オペレーション装置から受信する更新情報に基づいて、更新対象を更新する。
【0095】
なお、オペレーション装置は、特定セルにおけるトラフィック量が所定閾値以下である場合に、更新情報を送信してもよい。このようなケースでは、特定セル用無線基地局は、ステップ90の処理を省略して、更新情報を受信したタイミングで、更新対象を更新してもよい。
【0096】
(作用及び効果)
第1実施形態では、特定セル用無線基地局20は、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求をオペレーション装置30に送信する。オペレーション装置30は、更新要求に応じて、セキュリティが確保されたコネクションを介して、更新情報を特定セル用無線基地局20に提供する。
【0097】
従って、通信事業者が管理していない非管理ネットワークに特定セル用無線基地局20が設けられる場合であっても、特定セル用無線基地局20に設けられる更新対象を安全かつ簡易に更新することができる。
【0098】
第1実施形態では、特定セル用無線基地局20は、特定セルにおけるトラフィック量が所定閾値以下である場合に、オペレーション装置30から受信する更新情報に基づいて、更新対象を更新する。
【0099】
従って、更新情報を更新するために特定セル用無線基地局20の再起動を行うケースにおいて、特定セルとUE10との間の通信断などの悪影響を軽減することができる。
【0100】
[変更例1]
以下において、第1実施形態の変更例1について、図面を参照しながら説明する。以下においては、第1実施形態との相違点について主として説明する。
【0101】
具体的には、第1実施形態では、HNB110Bの上位ノードは、HNB−GW120Bである。一方で、変更例1では、図10に示すように、HNB110Bの上位ノードは、RNC120Aである。
【0102】
変更例1では、RNC120Aは、HNB−GW120Bに代わって、HNB110Bを管理する。すなわち、RNC120Aは、RNC120Aの配下に属する装置に対して、HNB−GW120Bと同様の機能を提供する。
【0103】
また、第1実施形態では、HeNB210Bの上位ノードは、HeNB−GW220Bである。一方で、変更例1では、図10に示すように、HeNB210Bの上位ノードは、MME230である。
【0104】
変更例1では、HeNB210Bは、HeNB−GW220Bに代わって、HeNB210Bの配下に属する装置に対して、HeNB−GW220Bと同様の機能を提供する。
【0105】
なお、HNB−GW120Bのみが省略されてもよく、HeNB−GW220Bのみが省略されてもよい。
【0106】
[その他の実施形態]
本発明は上述した実施形態によって説明したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
【0107】
上述した実施形態において、オペレーション装置30に設けられた構成(通信部31、記憶部32、取得部33及び提供部34)が一つの装置に設けられるケースについて例示した。しかしながら、実施形態は、これに限定されるものではない。すなわち、通信部31、記憶部32、取得部33及び提供部34は、それぞれ、別々な装置に設けられていてもよい。例えば、記憶部32は、コアネットワーク50に設けられたサーバに設けられていてもよい。
【0108】
各装置間の通信では、RANAP(Radio Access Network Application Part)、NBAP(Node B Application Part)、RNSAP(Radio Network Subsystem Application Part)、HNBAP(Home Node B Application Part)などの制御信号が用いられる。
【0109】
なお、特定セル用無線基地局20又はオペレーション装置30の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
【0110】
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
【0111】
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、特定セル用無線基地局20又はオペレーション装置30内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして特定セル用無線基地局20又はオペレーション装置30内に設けられていてもよい。
【符号の説明】
【0112】
10…通信端末装置、20…特定セル用無線基地局、21…通信部、22…記憶部、23…更新部、30…オペレーション装置、31…通信部、32…記憶部、33…取得部、34…提供部、50…コアネットワーク、100…移動通信システム、110A…NB、110B…HNB、111A…マクロセル、111B…特定セル、120A…RNC、120B…HNB−GW、130…SGSN、210A…eNB、210B…HeNB、211A…マクロセル、211B…特定セル、220B…HeNB−GW、230…MME、310…アクセスノード、410…アクセスノード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、前記管理ネットワークに設けられるセキュリティゲートウェイ装置と、オペレーション装置と、前記非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備える移動通信システムであって、
前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置は、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、前記特定セル用無線基地局と前記セキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するように構成されており、
前記特定セル用無線基地局は、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求を前記オペレーション装置に送信するように構成された送信部と、前記更新対象を更新するための更新情報に基づいて、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象を更新するように構成された更新部とを有しており、
前記オペレーション装置は、前記更新要求に含まれる前記更新対象の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための更新情報を取得する取得部と、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記更新情報を前記特定セル用無線基地局に提供する提供部とを有することを特徴とする移動通信システム。
【請求項2】
前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局の識別情報をさらに含み、
前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記特定セル用無線基地局の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
【請求項3】
前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局の設置場所を識別可能に構成された設置場所識別情報をさらに含み、
前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記設置場所識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
【請求項4】
前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局の所有者を識別可能に構成された所有者識別情報をさらに含み、
前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記所有者識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
【請求項5】
前記更新要求は、前記更新対象の識別情報に加えて、前記特定セル用無線基地局によって提供されるサービス属性を識別可能に構成されたサービス属性識別情報をさらに含み、
前記取得部は、前記更新対象の識別情報及び前記サービス属性識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための前記更新情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
【請求項6】
前記更新部は、前記特定セルにおけるトラフィック量が所定閾値以下である場合に、前記更新情報に基づいて、前記更新対象を更新することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
【請求項7】
通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、前記非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備えており、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置は、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、前記特定セル用無線基地局と前記セキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するように構成される移動通信システムにおいて、前記特定セル用無線基地局に情報を提供するように構成されたオペレーション装置であって、
前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求を前記特定セル用無線基地局から受信するように構成された受信部と、
前記更新要求に含まれる前記更新対象の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための更新情報を取得する取得部と、
前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記更新情報を前記特定セル用無線基地局に提供する提供部とを備えることを特徴とするオペレーション装置。
【請求項8】
通信事業者が管理していない非管理ネットワークと、通信事業者が管理する管理ネットワークと、前記管理ネットワークに設けられるセキュリティゲートウェイ装置と、オペレーション装置と、前記非管理ネットワークに設けられる特定セルを管理する特定セル用無線基地局とを備える移動通信システムに適用される移動通信方法であって、
前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置が、前記特定セル用無線基地局及び前記セキュリティゲートウェイ装置の双方が正規であると認証された場合に、前記特定セル用無線基地局と前記セキュリティゲートウェイ装置との間に、セキュリティが確保されたコネクションを設定するステップと、
前記特定セル用無線基地局が、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記特定セル用無線基地局に設けられる更新対象の識別情報を少なくとも含む更新要求を前記セキュリティゲートウェイ装置に送信するステップと、
前記オペレーション装置が、前記更新要求に含まれる前記更新対象の識別情報に基づいて、前記更新対象を更新するための更新情報を取得するステップと、
前記オペレーション装置が、前記セキュリティが確保されたコネクションを介して、前記更新情報を前記特定セル用無線基地局に提供するステップと、
前記特定セル用無線基地局が、前記更新対象を更新するための更新情報に基づいて、前記特定セル用無線基地局の更新対象を更新するステップとを備えることを特徴とする移動通信方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2011−160139(P2011−160139A)
【公開日】平成23年8月18日(2011.8.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−19462(P2010−19462)
【出願日】平成22年1月29日(2010.1.29)
【出願人】(392026693)株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ (5,876)
【Fターム(参考)】