説明

端末連携型広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法及びプログラム

【課題】携帯端末でWebサイトの広告を閲覧したユーザが、自身のPCを起動した際に、同じ広告主の広告を表示する。
【解決手段】携帯端末識別子及びユーザ識別子が登録されたテーブルと、PC識別子及びユーザ識別子が登録されたテーブルと、広告識別子、携帯端末用広告主アドレス及びPC用広告主アドレスが登録されたテーブルとを格納し、携帯端末から携帯端末識別子、広告識別子、及びコンテンツ提供者識別子を受信し、テーブルからユーザ識別子を抽出する広告配信部と、ユーザ識別子、広告識別子及びコンテンツ提供者識別子を1レコードとして広告閲覧履歴テーブルを作成する閲覧履歴管理部と、広告閲覧履歴テーブルがPC識別子に対応するユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有する場合には、該レコードに含まれる広告識別子に対応するPC用広告主アドレスをPCに送信する端末管理部とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ユーザが携帯端末のWebページ上に配信された広告情報をクリックした際に、広告主のWebページを直接提示するだけではなく、同一ユーザが後からパーソナルコンピュータ(PC)を利用した時に、携帯端末よりも高精細な動画やユーザの興味をひくインタラクティブなコンテンツを広告主が提供することを可能とする、端末連携型広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法及びプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、Webページ上の広告配信システムとして、ユーザがあるWebページを閲覧しようとすると、そのページの内容に関連のある広告を広告配信サーバが配信し、その広告が埋め込まれたWebページをユーザに提示し、ユーザが広告をクリックして広告主のページにアクセスすると、広告配信システムが広告主から受け取る広告料の一部を、ユーザが閲覧したWebページの提供者に支払う広告配信システムが知られている(例えば、非特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
【非特許文献1】“Google AdSense”[online]、[平成22年6月11日検索]、インターネット<https://www.google.com/adsense/login/ja/>
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、従来の方式では、例えばユーザが携帯端末でWeb閲覧をしている際に広告をクリックすると、携帯端末用の広告主のページが提示されるが、携帯端末で閲覧可能なコンテンツには画面のサイズ・端末性能・通信ネットワークの帯域等の制限があるため、広告主がより自社の製品やサービスを訴求できる詳細な画像や映像等を含んだWebページをユーザに提示することができないという問題があった。
【0005】
本発明の目的は、上記問題を解決するため、携帯端末でWebサイトの広告を閲覧したユーザが、自身のPCを起動した際、ユーザ自身が操作をすることなく、同じ広告主の広告を、携帯端末に比べてより大きな画面・高精細な動画で閲覧できるようにする、端末連携型広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法及びプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明に係る端末連携型広告配信システムは、Webページを携帯端末(例えば、携帯電話)に配信する携帯端末用コンテンツ提供者サーバと、携帯端末用コンテンツ提供者サーバが携帯端末にWebページを配信する際に、Webページの内容に関連した広告を配信する広告配信装置と、携帯端末に携帯電話網を介して携帯端末用の広告コンテンツを提供し、情報通信端末(例えば、PC)にインターネット網を介して情報通信端末用の広告コンテンツを提供する広告主サーバとを備える端末連携型広告配信システムであって、前記広告配信装置は、携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子(PC識別子)、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブル(PC管理テーブル)と、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレス(PC用広告主サイトアドレス)が予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部と、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信し、前記携帯端末によって該広告が選択されると、前記携帯端末から、携帯端末識別子、広告識別子、及びコンテンツ提供者識別子を受信し、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するとともに、前記広告管理テーブルを参照して該抽出した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信する広告配信部と、前記広告配信部によって抽出したユーザ識別子と、前記広告配信部によって受信した広告識別子及びコンテンツ提供者識別子とを組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理する閲覧履歴管理部と、前記情報通信端末管理テーブルを参照して前記情報通信端末から受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出し、前記広告閲覧履歴テーブルに該抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信する端末管理部とを備え、前記携帯端末は、前記広告配信装置によって配信された広告を含む携帯端末用Webページを画面上に表示し、該広告が選択されると、前記広告配信部に対して、前記携帯端末識別子、前記広告識別子、及び前記コンテンツ提供者識別子を送信し、前記広告配信部から前記携帯端末用広告主サイトアドレスを受信すると、該携帯端末用広告主サイトアドレスを有する前記広告主サーバから携帯端末用の広告コンテンツを受信して画面上に表示するWeb閲覧部を備え、前記情報通信端末は、前記情報通信端末識別子を前記端末管理部に送信し、前記端末管理部から前記情報通信端末用広告主サイトアドレスを受信すると、該情報通信端末用広告主サイトアドレスを有する前記広告主サーバから情報通信端末用の広告コンテンツを受信して画面上に表示する広告提示部を備えることを特徴とする。
【0007】
また、本発明に係る端末連携型広告配信システムにおいて、前記広告管理テーブルは、更に、前記広告識別子に関連付けられた、前記広告識別子を有する広告の携帯端末用広告料を示す値、及び前記広告識別子を有する広告の情報通信端末用広告料を示す値が予め登録されており、前記広告配信部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記携帯端末から受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有し、前記端末管理部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記情報通信端末管理テーブルを参照して抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードに含まれる広告識別子に対応する情報通信端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有することを特徴とする。
【0008】
また、本発明に係る端末連携型広告配信システムにおいて、前記閲覧履歴管理部は、前記端末管理部が前記広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを前記情報通信端末に送信すると、前記広告閲覧履歴テーブルから該広告識別子を含むレコードを削除する手段を有することを特徴とする。
【0009】
また、本発明に係る端末連携型広告配信システムにおいて、前記閲覧履歴管理部は、前記広告閲覧履歴テーブルのレコードを、記録された時間から所定の時間が経過すると削除する手段を有することを特徴とする。
【0010】
さらに、上記課題を解決するため、本発明に係る広告配信装置は、Webページを携帯端末に配信する携帯端末用コンテンツ提供者サーバが携帯端末にWebページを配信する際に、Webページの内容に関連した広告を配信する広告配信装置であって、携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部と、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信し、前記携帯端末によって該広告が選択されると、前記携帯端末から、携帯端末識別子、広告識別子、及びコンテンツ提供者識別子を受信し、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するとともに、前記広告管理テーブルを参照して該抽出した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信する広告配信部と、前記広告配信部によって抽出したユーザ識別子と、前記広告配信部によって受信した広告識別子及びコンテンツ提供者識別子とを組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理する閲覧履歴管理部と、前記情報通信端末管理テーブルを参照して前記情報通信端末から受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出し、前記広告閲覧履歴テーブルに該抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信する端末管理部と、を備えることを特徴とする。
【0011】
また、本発明に係る広告配信装置において、前記広告管理テーブルは、更に、前記広告識別子に関連付けられた、前記広告識別子を有する広告の携帯端末用広告料を示す値、及び前記広告識別子を有する広告の情報通信端末用広告料を示す値が予め登録されており、 前記広告配信部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記携帯端末から受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有し、前記端末管理部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記情報通信端末管理テーブルを参照して抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードに含まれる広告識別子に対応する情報通信端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有することを特徴とする。
【0012】
また、本発明に係る広告配信装置において、前記閲覧履歴管理部は、前記端末管理部が前記広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを前記情報通信端末に送信すると、前記広告閲覧履歴テーブルから該広告識別子を含むレコードを削除する手段を有することを特徴とする。
【0013】
また、本発明に係る広告配信装置において、前記閲覧履歴管理部は、前記広告閲覧履歴テーブルのレコードを、記録された時間から所定の時間が経過すると削除する手段を有することを特徴とする。
【0014】
さらに、上記課題を解決するため、本発明に係る広告配信方法は、Webページを携帯端末に配信する携帯端末用コンテンツ提供者サーバが携帯端末にWebページを配信する際に、Webページの内容に関連した広告を配信する広告配信装置における広告配信方法であって、前記広告配信装置は、携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部と、広告配信部と、閲覧履歴管理部と、端末管理部とを備えており、(a)前記広告配信部により、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信するステップと、(b)前記広告配信部により、前記携帯端末によって前記配信した広告が選択されると、前記携帯端末から、前記携帯端末識別子、前記広告識別子、及び前記コンテンツ提供者識別子を受信するとともに、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応する前記ユーザ識別子を抽出するステップと、(c)前記閲覧履歴管理部により、前記ステップ(b)にて抽出したユーザ識別子、受信した広告識別子、及び受信したコンテンツ提供者識別子を、組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理するステップと、(d)前記広告配信部により、前記広告管理テーブルを参照して前記ステップ(b)にて受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信するステップと、(e)前記ステップ(d)の後に、前記端末管理部により、前記情報通信端末から前記情報通信端末識別子を受信し、前記情報通信端末管理テーブルを参照して該受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するステップと、(f)前記端末管理部により、前記広告閲覧履歴テーブルに前記ステップ(e)により抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信するステップと、を含むことを特徴とする。
【0015】
さらに、上記課題を解決するため、本発明は、携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部を備えた広告配信装置を構成するコンピュータに、(a)前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信するステップと、(b)前記携帯端末によって前記配信した広告が選択されると、前記携帯端末から、前記携帯端末識別子、前記広告識別子、及び前記コンテンツ提供者識別子を受信するとともに、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応する前記ユーザ識別子を抽出するステップと、(c)前記ステップ(b)にて抽出したユーザ識別子、受信した広告識別子、及び受信したコンテンツ提供者識別子を、組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理するステップと、(d)前記広告管理テーブルを参照して前記ステップ(b)にて受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信するステップと、(e)前記ステップ(d)の後に、前記情報通信端末から前記情報通信端末識別子を受信し、前記情報通信端末管理テーブルを参照して該受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するステップと、(f)前記広告閲覧履歴テーブルに前記ステップ(e)により抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信するステップと、を実行させるためのプログラムとしても特徴付けられる。
【発明の効果】
【0016】
本発明によれば、携帯端末における広告の閲覧履歴と、同一ユーザが利用する携帯端末及びPCとの対応関係を管理することにより、携帯端末でWebサイトの広告を閲覧したユーザが、自身のPCを起動した際に、ユーザ自身が操作をすることなく、同じ広告主の広告を、携帯端末よりも大きな画面で高精細な動画を閲覧することができるようになる。
【0017】
つまり、従来の方法では、ユーザが携帯端末のWebページに掲載されている広告を選択した際には、広告主は携帯端末の画面や通信速度の制約の中で限られたコンテンツしか提示できなかったが、本発明によれば、携帯端末で広告を閲覧したユーザがより高性能なPCを立ち上げた際に、広告主はそれに関連したコンテンツを配信することが可能となる。そのため、広告主にとってはユーザへの自社製品・サービスのアピールをより高めることができ、ユーザにとっても、自身が興味を持った製品・サービスについての情報を、容易に収集することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】本発明による一実施例の端末連携型広告配信システムの概略を示すブロック図である。
【図2】本発明による一実施例の端末連携型広告配信システムの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明による一実施例の広告閲覧履歴テーブルを示す図である。
【図4】本発明による一実施例の携帯端末管理テーブルを示す図である。
【図5】本発明による一実施例の広告管理テーブルを示す図である。
【図6】本発明による一実施例の広告料管理テーブルを示す図である。
【図7】本発明による一実施例のPC管理テーブルを示す図である。
【図8】本発明による一実施例の端末連携型広告配信システムの動作を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0019】
[端末連携型広告配信システムの構成]
本発明による一実施例の端末連携型広告配信システムについて、図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明による一実施例の端末連携型広告配信システムの概略を示すブロック図である。端末連携型広告配信システムは、広告配信装置1と、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2と、携帯電話網3と、携帯端末4と、広告主サーバ5と、インターネット網6と、PC7とを備える。なお、説明の便宜上、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2、携帯端末4、広告主サーバ5、及びPC7を1つずつ図示するが、これらを複数備えることができるのは勿論である。
【0020】
本発明では、広告配信装置1が、同一ユーザの使用する携帯端末4とPC7との対応関係を保持するとともに、携帯端末4における広告閲覧履歴を一時蓄積することにより、同一ユーザが利用するPC7の起動時に、広告閲覧履歴に基づいて以前携帯端末で見ていた広告と同じ広告主のPC用のコンテンツ(WebページやFlashコンテンツ、動画等)をPC7に提示することを可能とする。
【0021】
広告配信装置1は、広告主からの広告を保管し、予め広告表示枠を設定したWebページを携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2が携帯端末4に配信する際に、ページ内容に関連した適切な広告を配信する。なお、ページ内容に関連した適切な広告を配信する機能は、既存技術に基づいて行われるため、説明を省略する。
【0022】
また、広告配信装置1は、携帯端末4においてユーザにより広告がクリック(選択)されると、広告閲覧履歴を保存し、その後同一ユーザによりPC7が起動されると、同一広告主のPC用のコンテンツを広告主サーバ5からPC7に配信させる。また、広告配信装置1は、ユーザが携帯端末用広告を選択した回数やPC用広告を閲覧した回数に応じた広告料を携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2に支払うための仕組みを有する。
【0023】
携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2は、携帯端末4用のWebサービスを提供し、Webページ内に予め広告配信装置1から広告を掲載するための仕組みを設け、自身の提供するページに広告配信装置1から配信される広告を挿入してユーザに提示する。
【0024】
携帯電話網3は、携帯電話網等の携帯端末用の網であり、広告配信装置1と、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2と、携帯端末4と、広告主サーバ5との間で、Webページの配信機能を提供する。
【0025】
携帯端末4は、携帯電話等の携帯用の端末であり、Webページの閲覧要求を送信する機能や、Webページを表示する機能を有する。
【0026】
広告主サーバ5は、広告配信装置1に広告を掲載している広告主のコンテンツサーバであり、携帯端末4によってこの広告主の広告が選択された場合には、携帯端末4に携帯端末用の広告コンテンツを提供し、その後同一ユーザが所定の期間内にPC7を起動した場合には、PC7にPC用の広告コンテンツを提供する。
【0027】
インターネット網6は、広告配信装置1と、広告主サーバ5と、PC7との間で、IP通信機能を提供する。
【0028】
PC7は、携帯端末4と同一ユーザによって利用されるものであり、広告主サーバ5が提供するWebページやFlashコンテンツ、動画等を表示する。
【0029】
図2は、本発明による一実施例の端末連携型広告配信システムの構成を示すブロック図である。広告配信装置1は、閲覧履歴管理部11と、広告配信部12と、端末管理部13とを備える。携帯端末4は、Web閲覧部41を備える。PC7は、広告提示部71を有する。また、広告配信装置1は、図3に示す広告閲覧履歴テーブルT1と、図4に示す携帯端末管理テーブルT2と、図5に示す広告管理テーブルT3と、図6に示す広告料管理テーブルT4と、図7に示すPC管理テーブルT5とを格納する記憶部(図示せず)を備える。
【0030】
広告閲覧履歴テーブルT1は、ユーザの携帯端末4における広告閲覧履歴を管理するものであり、ユーザを広告配信装置1内で一意に識別するユーザ識別子101、ユーザが閲覧した広告を広告配信装置1内で一意に識別する広告識別子102、ユーザが携帯端末で広告を閲覧した閲覧日時103、及びユーザが閲覧した広告を掲載したWebページのコンテンツ提供者を広告配信装置1内で一意に識別するコンテンツ提供者識別子104の組み合わせが1レコードを構成する。
【0031】
携帯端末管理テーブルT2は、ユーザの保有する携帯端末4を管理するものであり、ユーザ識別子101、及び携帯端末4を広告配信装置1内で一意に識別する携帯端末識別子105の組み合わせが1レコードを構成する。なお、携帯端末管理テーブルT2の情報は、本サービス利用前に予め登録されているものとする。
【0032】
広告管理テーブルT3は、広告配信システムが配信する広告の情報を管理するものであり、広告識別子102、携帯端末用広告料106、広告主サーバが携帯端末に配信するコンテンツの所在を示す携帯端末用広告主サイトアドレス107、PC用広告料108、及び広告主サーバがPCに配信するコンテンツの所在を示すPC用広告主サイトアドレス109の組み合わせが1レコードを構成する。なお、携帯端末管理テーブルT3の情報は、本サービス利用前に予め登録されているものとする。
【0033】
広告料管理テーブルT4は、携帯端末用コンテンツ提供者に支払う広告料を管理するものであり、コンテンツ提供者識別子104、及び広告料110の組み合わせが1レコードを構成する。
【0034】
PC管理テーブルT5は、ユーザの保有するPC7を管理するものであり、ユーザ識別子101、及びPC7を広告配信装置1内で一意に識別するPC識別子111の組み合わせが1レコードを構成する。なお、PC管理テーブルT5の情報は、本サービス利用前に予め登録されているものとする。
【0035】
閲覧履歴管理部11は、携帯端末4における広告閲覧履歴を広告閲覧履歴テーブルT1に記録して管理する。閲覧履歴管理部11は、広告閲覧履歴テーブルT1の各レコードの閲覧日時103をチェックし、閲覧日時から所定の期間(例えば、1日)を経過した時に、そのレコードを削除する。また、端末管理部13がPC用の広告コンテンツを広告主サーバ5からPC7に配信させると、広告閲覧履歴テーブルT1を参照し、PC7と同一ユーザが利用する携帯端末4における広告閲覧履歴のレコードを削除する。
【0036】
広告配信部12は、携帯電話網3を介して携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2が提供するWebページの内容に関連した広告を配信し、携帯端末4によってその広告が選択された場合には、Web閲覧部41から携帯端末識別子105、広告識別子102、及びその広告が表示されたWebページを提供する携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2を識別するコンテンツ提供者識別子104を取得する。また、広告管理テーブルT3を参照して広告識別子102に対応する携帯端末用広告料106を抽出し、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2に支払われる広告料に加算する
【0037】
端末管理部13は、PC7の起動状況を監視するとともに、PC7が起動されると、PC7と同一ユーザが利用する携帯端末4における広告閲覧履歴の有無を広告閲覧履歴テーブルT1により確認し、広告閲覧履歴が存在する場合には、PC用の広告コンテンツを広告主サーバ5からPC7に配信させる。また、広告管理テーブルT3を参照して広告識別子102に対応するPC用広告料108を抽出し、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2に支払われる広告料に加算する。
【0038】
Web閲覧部41は、携帯端末用Webページを携帯端末4の画面上に表示する。また、ユーザが広告を選択すると、広告配信部12に対して、携帯端末識別子105、広告識別子102、及びコンテンツ提供者識別子104を送信する。
【0039】
広告提示部71は、PC7の起動時にPC識別子111を端末管理部13に送信する。また、端末管理部13からの指示に基づき、広告主サーバ5の提供するPC用の広告コンテンツ(Webページ、Flashコンテンツ、動画等)をPC7の画面上に表示する。
【0040】
次に、本発明による端末連携型広告配信システムの動作について、図8を参照して説明する。
【0041】
[端末連携型広告配信システムの動作]
図8は、端末連携型広告配信システムの動作を示すフローチャートである。ステップS101では、ユーザからWebページの閲覧要求がなされると、Web閲覧部41は、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2にWebページの閲覧要求を送信する。携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2は、閲覧要求を受信すると、広告配信装置1が配信する広告を表示するための広告表示領域を組み込んだWebページをWeb閲覧部41に返信する。
【0042】
ステップS102では、Web閲覧部41は、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2からWebページを受信すると、広告配信部12に対して広告配信を要求する。広告配信部12は、この要求に応じてWebページの内容に関連する広告を配信する。Web閲覧部41は、広告配信部12から配信された広告を、携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2から受信したWebページの指定された広告表示領域に表示する。
【0043】
ステップS103では、配信された広告の1つがユーザによって選択されると、Web閲覧部41は、携帯端末を識別する携帯端末識別子105、選択した広告を識別する広告識別子102、及びその広告が表示されたWebページを提供する携帯端末用コンテンツ提供者サーバ2を識別するコンテンツ提供者識別子104を広告配信部12に送信する。
【0044】
ステップS104では、広告配信部12は、携帯端末管理テーブルT2を参照して、携帯端末識別子105を有するレコードのユーザ識別子101を抽出し、抽出したユーザ識別子101と、現在時刻(即ち、閲覧日時103)と、Web閲覧部41から受信した広告識別子102及びコンテンツ提供者識別子104との登録を閲覧履歴管理部11に依頼する。閲覧履歴管理部11は、これらの広告閲覧履歴を広告閲覧履歴テーブルT1に1つのレコードとして登録する。
【0045】
ステップS105では、広告配信部12は、広告管理テーブルT3を参照して、広告識別子102を有するレコードの携帯端末用広告料106を抽出し、広告料管理テーブルT4の当該コンテンツ提供者識別子104を有するレコードの広告料110の値に加算する。
【0046】
ステップS106では、広告配信部12は、広告管理テーブルT3を参照して、当該広告識別子102を有するレコードの携帯端末用広告主サイトアドレス107を抽出し、Web閲覧部41に送信する。Web閲覧部41は、携帯端末用広告主サイトアドレス107を受信すると、携帯端末用広告主サイトアドレス107を有する広告主サーバ5にアクセスし、携帯端末用広告主サイトを携帯端末4の画面上に表示させる。
【0047】
次に、ステップS107で、PC7が起動されると、広告提示部71は、そのPC7を識別するPC識別子111を端末管理部13に送信する。
【0048】
ステップS108では、端末管理部13は、PC管理テーブルT5を参照して、PC識別子111を有するレコードのユーザ識別子101を抽出し、閲覧履歴管理部11に対して、本ユーザの広告閲覧履歴の有無を問い合わせる。
【0049】
ステップS109では、閲覧履歴管理部11は、広告閲覧履歴テーブルT1を参照し、当該ユーザ識別子101のレコードが存在するか否かを検索し、レコードが存在する場合には、そのレコードの広告識別子102を端末管理部13に返答し、処理をステップS110に進める。レコードが存在しない場合には、PC7と同一ユーザの携帯端末4により広告が選択されていないため、処理を終了する。
【0050】
ステップS110では、端末管理部13は、広告管理テーブルT3を参照し、当該広告識別子102を有するレコードのPC用広告サイトアドレス109を抽出し、広告提示部71に送信する。広告提示部71は、PC用広告主サイトアドレス109を受信すると、PC用広告主サイトアドレス109を有する広告主サーバ5にアクセスし、PC用広告主サイトをPC7の画面上に表示させる。
【0051】
ステップS111では、端末管理部13は、広告管理テーブルT3を参照し、当該広告識別子102を有するレコードのPC用広告料108を抽出する。また、広告閲覧履歴テーブルT1を参照し、当該ユーザ識別子101を有するレコードのコンテンツ提供者識別子104を抽出し、広告料管理テーブルT4の当該コンテンツ提供者識別子104を有するレコードの広告料110の値にPC用広告料108を加算する。
【0052】
ステップS112では、閲覧履歴管理部11は、広告閲覧履歴テーブルT1を参照し、当該ユーザ識別子101を有するレコードを削除する。
【0053】
このような処理を行うことにより、携帯端末4で広告を閲覧したユーザが、自身のPC7を起動した際に、ユーザ自身が操作をすることなく、同じ広告主の広告を表示させることができる。
【0054】
ここで、広告配信装置1として機能させるために、コンピュータを好適に用いることができ、そのようなコンピュータは、閲覧履歴管理部11、広告配信部12、及び端末管理部13を機能させるための制御部を、CPU(中央演算処理装置)と記憶部とで実現できる。
【0055】
また、そのようなコンピュータに、CPUによって所定のプログラムを実行させることにより、閲覧履歴管理部11、広告配信部12、及び端末管理部13の有する機能を実現させることができる。さらに、閲覧履歴管理部11、広告配信部12、及び端末管理部13の有する機能を実現させるためのプログラムを、前述の記憶部の所定の領域に格納することができる。そのような記憶部は、コンピュータ内部のRAMなど、外部記憶装置(例えば、ハードディスク)、又は広告配信装置1としてのコンピュータで利用されるOS上のソフトウェア(ROM又は外部記憶装置に格納される)の一部で構成させることができる。
【0056】
上述の実施例は、代表的な例として説明したが、本発明の趣旨及び範囲内で、多くの変更及び置換ができることは当業者に明らかである。従って、本発明は、上述の実施例によって制限するものと解するべきではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
【産業上の利用可能性】
【0057】
このように、本発明によれば、携帯端末でWebサイトの広告を閲覧したユーザが、自身のPCを起動した際に同じ広告主の広告を閲覧することができるので、Webページ上に広告を配信する任意の用途に有用である。
【符号の説明】
【0058】
1 広告配信装置
2 携帯端末用コンテンツ提供者サーバ
3 携帯電話網
4 携帯端末
5 広告主サーバ
6 インターネット網
7 PC
11 閲覧履歴管理部
12 広告配信部
13 端末管理部
41 Web閲覧部
71 広告提示部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
Webページを携帯端末に配信する携帯端末用コンテンツ提供者サーバと、携帯端末用コンテンツ提供者サーバが携帯端末にWebページを配信する際に、Webページの内容に関連した広告を配信する広告配信装置と、携帯端末に携帯電話網を介して携帯端末用の広告コンテンツを提供し、情報通信端末にインターネット網を介して情報通信端末用の広告コンテンツを提供する広告主サーバとを備える端末連携型広告配信システムであって、
前記広告配信装置は、携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部と、
前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信し、前記携帯端末によって該広告が選択されると、前記携帯端末から、携帯端末識別子、広告識別子、及びコンテンツ提供者識別子を受信し、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するとともに、前記広告管理テーブルを参照して該抽出した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信する広告配信部と、
前記広告配信部によって抽出したユーザ識別子と、前記広告配信部によって受信した広告識別子及びコンテンツ提供者識別子とを組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理する閲覧履歴管理部と、
前記情報通信端末管理テーブルを参照して前記情報通信端末から受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出し、前記広告閲覧履歴テーブルに該抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信する端末管理部とを備え、
前記携帯端末は、前記広告配信装置によって配信された広告を含む携帯端末用Webページを画面上に表示し、該広告が選択されると、前記広告配信部に対して、前記携帯端末識別子、前記広告識別子、及び前記コンテンツ提供者識別子を送信し、前記広告配信部から前記携帯端末用広告主サイトアドレスを受信すると、該携帯端末用広告主サイトアドレスを有する前記広告主サーバから携帯端末用の広告コンテンツを受信して画面上に表示するWeb閲覧部を備え、
前記情報通信端末は、前記情報通信端末識別子を前記端末管理部に送信し、前記端末管理部から前記情報通信端末用広告主サイトアドレスを受信すると、該情報通信端末用広告主サイトアドレスを有する前記広告主サーバから情報通信端末用の広告コンテンツを受信して画面上に表示する広告提示部を備えることを特徴とする端末連携型広告配信システム。
【請求項2】
前記広告管理テーブルは、更に、前記広告識別子に関連付けられた、前記広告識別子を有する広告の携帯端末用広告料を示す値、及び前記広告識別子を有する広告の情報通信端末用広告料を示す値が予め登録されており、
前記広告配信部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記携帯端末から受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有し、
前記端末管理部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記情報通信端末管理テーブルを参照して抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードに含まれる広告識別子に対応する情報通信端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有する
ことを特徴とする、請求項1に記載の端末連携型広告配信システム。
【請求項3】
前記閲覧履歴管理部は、前記端末管理部が前記広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを前記情報通信端末に送信すると、前記広告閲覧履歴テーブルから該広告識別子を含むレコードを削除する手段を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の端末連携型広告配信システム。
【請求項4】
前記閲覧履歴管理部は、前記広告閲覧履歴テーブルのレコードを、記録された時間から所定の時間が経過すると削除する手段を有することを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の端末連携型広告配信システム。
【請求項5】
Webページを携帯端末に配信する携帯端末用コンテンツ提供者サーバが携帯端末にWebページを配信する際に、Webページの内容に関連した広告を配信する広告配信装置であって、
携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部と、
前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信し、前記携帯端末によって該広告が選択されると、前記携帯端末から、携帯端末識別子、広告識別子、及びコンテンツ提供者識別子を受信し、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するとともに、前記広告管理テーブルを参照して該抽出した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信する広告配信部と、
前記広告配信部によって抽出したユーザ識別子と、前記広告配信部によって受信した広告識別子及びコンテンツ提供者識別子とを組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理する閲覧履歴管理部と、
前記情報通信端末管理テーブルを参照して前記情報通信端末から受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出し、前記広告閲覧履歴テーブルに該抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信する端末管理部と、
を備えることを特徴とする広告配信装置。
【請求項6】
前記広告管理テーブルは、更に、前記広告識別子に関連付けられた、前記広告識別子を有する広告の携帯端末用広告料を示す値、及び前記広告識別子を有する広告の情報通信端末用広告料を示す値が予め登録されており、
前記広告配信部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記携帯端末から受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有し、
前記端末管理部は、前記広告管理テーブルを参照して、前記情報通信端末管理テーブルを参照して抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードに含まれる広告識別子に対応する情報通信端末用広告料を示す値を抽出し、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバに支払われる広告料に加算する手段を有する
ことを特徴とする、請求項5に記載の広告配信装置。
【請求項7】
前記閲覧履歴管理部は、前記端末管理部が前記広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを前記情報通信端末に送信すると、前記広告閲覧履歴テーブルから該広告識別子を含むレコードを削除する手段を有することを特徴とする、請求項5又は6に記載の広告配信装置。
【請求項8】
前記閲覧履歴管理部は、前記広告閲覧履歴テーブルのレコードを、記録された時間から所定の時間が経過すると削除する手段を有することを特徴とする、請求項5から7のいずれか一項に記載の広告配信装置。
【請求項9】
Webページを携帯端末に配信する携帯端末用コンテンツ提供者サーバが携帯端末にWebページを配信する際に、Webページの内容に関連した広告を配信する広告配信装置における広告配信方法であって、
前記広告配信装置は、携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部と、広告配信部と、閲覧履歴管理部と、端末管理部とを備えており、
(a)前記広告配信部により、前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信するステップと、
(b)前記広告配信部により、前記携帯端末によって前記配信した広告が選択されると、前記携帯端末から、前記携帯端末識別子、前記広告識別子、及び前記コンテンツ提供者識別子を受信するとともに、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応する前記ユーザ識別子を抽出するステップと、
(c)前記閲覧履歴管理部により、前記ステップ(b)にて抽出したユーザ識別子、受信した広告識別子、及び受信したコンテンツ提供者識別子を、組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理するステップと、
(d)前記広告配信部により、前記広告管理テーブルを参照して前記ステップ(b)にて受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信するステップと、
(e)前記ステップ(d)の後に、前記端末管理部により、前記情報通信端末から前記情報通信端末識別子を受信し、前記情報通信端末管理テーブルを参照して該受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するステップと、
(f)前記端末管理部により、前記広告閲覧履歴テーブルに前記ステップ(e)により抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信するステップと、
を含むことを特徴とする広告配信方法。
【請求項10】
携帯端末を一意に識別する携帯端末識別子、及び当該システムを利用するユーザを一意に識別するユーザ識別子が予め関連付けて登録された携帯端末管理テーブルと、情報通信端末を一意に識別する情報通信端末識別子、及び前記ユーザ識別子が予め関連付けて登録された情報通信端末管理テーブルと、ユーザが選択した広告を一意に識別する広告識別子、携帯端末用広告主サイトアドレス、及び情報通信端末用広告主サイトアドレスが予め関連付けて登録された広告管理テーブルとを格納する記憶部を備えた広告配信装置を構成するコンピュータに、
(a)前記携帯端末用コンテンツ提供者サーバが提供するWebページの内容に関連した広告を前記携帯端末に配信するステップと、
(b)前記携帯端末によって前記配信した広告が選択されると、前記携帯端末から、前記携帯端末識別子、前記広告識別子、及び前記コンテンツ提供者識別子を受信するとともに、前記携帯端末管理テーブルを参照して該受信した携帯端末識別子に対応する前記ユーザ識別子を抽出するステップと、
(c)前記ステップ(b)にて抽出したユーザ識別子、受信した広告識別子、及び受信したコンテンツ提供者識別子を、組み合わせて1レコードとして記録した広告閲覧履歴テーブルを作成して管理するステップと、
(d)前記広告管理テーブルを参照して前記ステップ(b)にて受信した広告識別子に対応する携帯端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記携帯端末に送信するステップと、
(e)前記ステップ(d)の後に、前記情報通信端末から前記情報通信端末識別子を受信し、前記情報通信端末管理テーブルを参照して該受信した情報通信端末識別子に対応するユーザ識別子を抽出するステップと、
(f)前記広告閲覧履歴テーブルに前記ステップ(e)により抽出したユーザ識別子と同一のユーザ識別子を有するレコードが存在するか確認し、該レコードが存在する場合には、前記広告管理テーブルを参照して該レコードに含まれる広告識別子に対応付けられた情報通信端末用広告主サイトアドレスを抽出して前記情報通信端末に送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2011−258132(P2011−258132A)
【公開日】平成23年12月22日(2011.12.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−134255(P2010−134255)
【出願日】平成22年6月11日(2010.6.11)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.FLASH
【出願人】(000004226)日本電信電話株式会社 (13,992)
【Fターム(参考)】