説明

糸の繰り出し装置及びこの装置を使用した糸継ぎ方法

【課題】 切断した糸が巻装ローラ等に巻き付くことを防止するとともに、即座に糸継ぎを可能にする。
【解決手段】 糸Y1を巻装する巻装ローラRpと、巻装ローラRpと圧接されて一定速度で繰り出す繰り出しローラRkと、巻装ローラRpを繰り出しローラRkに対して接離させるためのブラケット2と、ブラケット2と連動して巻装ローラRpを繰り出しローラRkに対して離れた状態で回転自在に保持させる操作レバー3と、ブラケット2の駆動により巻装ローラRpを繰り出しローラRkから離間させて繰り出しローラRkの回転を停止させるストッパ4を備える。糸切れが生じた場合、巻装ローラRpが繰り出しローラRkから離れてストッパ4に当接させて繰り出しを停止させた後、巻装ローラRpを回転自在に保持させ、糸Y1を引き出しを可能にする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、弾性糸のような一方の糸と非弾性糸のような他方の糸を紡ぎ、弾性糸に非弾性糸を被覆したり、弾性糸と非弾性糸を混繊加工するような糸を製造するような装置に使用される糸の繰り出し装置及びこの装置を使用した糸継ぎ方法に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば、優れた弾性回復機能を有する弾性糸を芯糸として非弾性糸を被覆加工する場合、弾性糸をそのパッケージ(巻装ローラ)から繰り出すときには、巻装ローラと圧接されて糸を一定速度で繰り出させる繰り出しローラを備えた糸の繰り出し装置が使用されることが多い。一定速度で繰り出された弾性糸のような糸、つまり一方の糸は、他の搬送経路で供給される他方の非弾性糸のような糸と合糸される。
【0003】
しかし、非弾性糸の場合にも生じるが、ポリウレタン弾性糸等の糸の場合、パッケージ(巻装ローラ)から円滑に解除されずにパッケージに巻き付き反対に巻き取られ、次工程等へ供給される途中で切れてしまうことがある。このため、巻き付きを防止するために、糸押さえローラを設け、且つ該糸押さえローラを、繰り出しローラ周面の弾性糸通過領域に接する位置とそこから離れた位置との間で変位可能にし、弾性糸の繰り出し時には繰り出しローラに圧接させ、弾性糸の繰り出し中止時には繰り出しローラから離すようにした弾性糸繰り出し装置が開示されている(特許文献1)。
【特許文献1】特開平5−162921号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、巻装ローラと繰り出しローラとを備えた糸の繰り出し装置においては、弾性糸等の糸は高速で繰り出されるが、糸が切断した場合、切断した糸が巻装ローラ等に巻き付くことを防止しなければならず、他方、糸切れした糸を即座に弾性糸等の糸を他の糸と糸継ぎさせることができることが理想である。しかしながら、上記特許文献1では、糸継ぎ後の運転再開時など弾性糸が低張力で被供給部に送り込まれているときなどの巻装ローラ等に巻き付くことを防止するもので、糸が切断したときに巻装ローラの回転を停止させ、直ちに弾性糸等の糸を他の糸と糸継ぎさせるというものではない。このため、糸継ぎ、特に弾性糸の糸継ぎには熟練を要していた。
【0005】
また、特許文献1は、糸押さえローラを別に必要にするものであるとともに、巻装ローラが回転動作可能なアームに回転自在に保持され、このアームを駆動手段であるシリンダを介して駆動する旋回アームを駆動させて、巻装ローラを繰り出しローラや糸押さえローラから離れさせる必要性から部品点数が多くなる問題を有する。
【0006】
そこで、本発明の目的は、高速搬送中において糸が切断した場合において、切断した糸が巻装ローラ等に巻き付くことを防止するとともに、即座に糸継ぎを可能にし、しかもこれらを簡単な構造で実現する糸の繰り出し装置及びこの装置を使用した糸継ぎ方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の請求項1記載の糸の繰り出し装置は、弾性糸等の糸を巻装する巻装ローラと、巻装ローラと圧接されて糸を一定速度で繰り出す繰り出しローラと、巻装ローラを繰り出しローラに対して接離させるためのブラケットと、ブラケットと連動して巻装ローラを繰り出しローラに対して離れた状態で回転自在に保持させるための操作レバーとを備えることを特徴とする。
【0008】
本発明によれば、ブラケットと連動して巻装ローラを回転自在に保持させるための操作レバーとを備えることから、糸切れが生じた場合において、操作レバーを操作して巻装ローラを繰り出しローラに対して離れた状態で回転自在に保持させれば、糸の引き出しが可能となり、つまり糸継ぎに必要な長さを手で引き出すことができ、糸継ぎ作業が容易になる。
【0009】
本発明の請求項2記載の糸の繰り出し装置は、前記ブラケットは、回転軸を中心にその前後が揺動可能に構成されるとともに、バネ部材に抗して繰り出しローラに対して離間させるものであり、前記操作レバーは、支持軸を中心にその前後が揺動可能に構成されるとともに、ブラケットの後方側と係止する係止部を有することを特徴とする。
【0010】
本発明によれば、操作レバーの操作によりブラケットを操作することができ、ブラケットによる操作と操作レバーによる操作とを別にする必要がなくなる。
【0011】
本発明の請求項3記載の糸の繰り出し装置は、ブラケットの駆動により巻装ローラを繰り出しローラから離間させて繰り出しローラの回転を停止させるストッパを備え、前記操作レバーは、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させることを特徴とする。
【0012】
本発明によれば、糸切れが生じた場合は、巻装ローラが繰り出しローラから離れてストッパに当接させて糸の繰り出しを直ちに停止させ、その後、操作レバーの操作により巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させれば、糸切れが生じた後の糸の繰り出しを防止しつつ、その後速やかに巻装ローラから糸を繰り出しながら他方の糸と糸継ぎさせることができる。
【0013】
本発明の請求項4記載の糸の繰り出し装置を使用した糸継ぎ方法は、弾性糸等の糸を巻装する巻装ローラと、巻装ローラと圧接されて糸を一定速度で繰り出す繰り出しローラと、巻装ローラを繰り出しローラに対して接離させるためのブラケットと、ブラケットと連動して巻装ローラを離れた状態で回転自在に保持させるための操作レバーと、ブラケットの駆動により巻装ローラを繰り出しローラから離れさせて繰り出しローラの回転を停止させるストッパを備え、糸切れが生じた場合は、巻装ローラが繰り出しローラから離れてストッパに当接させて糸の繰り出しを直ちに停止させ、その後、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させた状態にし、この状態で巻装ローラから糸を引き出しながら他方の糸に糸継ぎすることを特徴とする。
【0014】
本発明によれば、糸切れが生じた場合は、巻装ローラが繰り出しローラから離れてストッパに当接させて糸の繰り出しを直ちに停止させるので、切断した糸が巻装ローラ等に巻き付くことを防止することとなる。その後、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させた状態にし、この状態で巻装ローラから糸を引き出しながら他方の糸に糸継ぎするために、巻装ローラを繰り出しローラとの接離動作の過程の中で巻装ローラを回転自在に保持させることができる。
【0015】
本発明の請求項5記載の糸の繰り出し装置を使用した糸継ぎ方法は、糸切れが生じた場合は、前記操作レバーにより、巻装ローラを繰り出しローラから離してストッパに当接させた後、巻装ローラを繰り出しローラに接触させる過程において、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させるものであることを特徴とする。
【0016】
本発明によれば、糸切れが生じた場合、巻装ローラからの糸の繰り出しを直ちに停止させることができるとともに、巻装ローラを繰り出しローラに接触させる過程において、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させるので、糸継ぎした後は直ちに巻装ローラを繰り出しローラに接触させることができる。
【発明の効果】
【0017】
本発明に係る糸の繰り出し装置によれば、糸切れが生じた場合において、操作レバーを操作して巻装ローラを回転自在に保持させれば、糸の繰り出しが可能で、糸継ぎさせることができる。また、操作レバーの操作により巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させれば、糸切れが生じた後の糸の繰り出しを防止することにより巻き込みを防止しつつ、その後速やかに巻装ローラから糸を引き出しながら他方の糸と糸継ぎさせることができる。
【0018】
本発明に係る糸の繰り出し装置を使用した糸継ぎ方法によれば、糸切れが生じた場合は、巻装ローラが繰り出しローラから離れてストッパに当接させて糸の繰り出しを直ちに停止させるので、切断した糸が巻装ローラ等に巻き付くことを防止し、その後、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させた状態にし、この状態で巻装ローラから糸を引き出しながら他方の糸に糸継ぎするために、糸切れが生じた後の糸の繰り出しを防止しつつ、その後速やかに巻装ローラから糸を引き出しながら他方の糸と糸継ぎさせることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0020】
本実施の形態は、弾性糸を芯糸として非弾性糸とを交絡させて被覆弾性糸や弾性糸と非弾性糸の混繊糸を製造する装置に本発明を適用したものであり、図1は、弾性糸繰り出し装置1から一方の糸Y1である弾性糸が繰り出され、他方の糸Y2である非弾性糸と合糸して同時に送り出す装置BUである。弾性糸としては、ポリレタン系弾性糸のほか、ポリエーテルエステル系弾性糸等が使用され、他方の糸Y2としては、例えば非弾性糸、ナイロン、レーヨンや、ポリエステル等が使用される。これら一方の糸Y1と他方の糸Y2とは、空気噴射による糸継ぎ装置(交絡器とも呼ばれる:図示せず)等により所定箇所Xで糸継ぎされる。他方の糸Y2は、弾性糸繰り出し装置1の下方側に配されるボビンVに巻装されている。
【0021】
繰り出し装置1は、図2に示すように、弾性糸繰り出し装置1に所定間隔をおいて多数配置され(この一つの単位を「錘」と称呼されている)、この錘ごとに位置に設けられた上方側の固定プレートP1やその下方に配される垂直な固定プレートP2等に取り付けられている。上方側の固定プレートP1には、繰り出しローラRkが取り付けられ、その下方側に巻装ローラRpが取り付けられたブラケット2が垂直の固定プレートP2に取り付けられている。繰り出しローラRkは、弾性糸繰り出し装置1の下方側に配されるモータMにより駆動される。巻装ローラRpは、円筒状のパーケージPgを外周に有し、この円筒状のパーケージPgに弾性糸等の一方の糸Y1が巻装されている。
【0022】
ブラケット2は、その長手方向のほぼ中心位置に回転軸2jが固定プレートP2に取り付けられ、その近傍に配されシンリンダSにより駆動される。ブラケット2とシンリンダSとの連結は、シリンダSのロッドSrと回転軸2jの近傍とが連結部材5により連結されている。また、ブラケット2の長手方向の中途部には、弾性糸Y1を巻装する巻装ローラRpが回転可能に軸支され、先端側は、ブラケット2を手で操作する握り部2tとされている。また、回転軸2jと固定プレートP2とはバネ部材B1により連結されている。したがって、ブラケット2は、回転軸2jを中心にその前後が揺動可能に構成され、駆動手段であるシリンダSにより、バネ部材B1に抗して巻装ローラRpを繰り出しローラRkに対して離間させることができる。そして、ブラケット2の他端基端側に操作レバー3の係止部3zと係止する切り欠き部2zが形成されている。
【0023】
操作レバー3は、くの字形状を呈するもので、固定プレートP2に支持軸3jを中心に揺動可能に構成されている。この操作レバー3は、ブラケット2の下方位置に配され、その長手方向の一方先端側が手で把持する把持部3tとされ、他端基端側がブラケット2の後方側2zと係止する係止部3zを有している。係止部3zは、操作レバー3の他端基端側を円弧形状に形成して、ブラケット2の切り欠き部2zとの接触箇所が徐々に変化するようにしている。したがって、操作レバー3の把持部3tを手で把持して操作すると、上記係止部3zを介して上記ブラケット2を所定範囲揺動させることができる。また、操作レバー3の操作によりブラケット2を操作することができ、ブラケット2による操作と操作レバー3による操作とを別にする必要がなくなる利点を有し、この点でも装置に簡略化が図られ、従来例よりも部品点数は少なく構成されている。
【0024】
なお、操作レバー3がない場合は、シリンダSを介してブラケット2の操作のみで巻装ローラRpは繰り出しローラRkに対して接離することとなる。すなわち、糸切れが生じたことを検出手段8が検出して、制御手段がこれをシリンダSに伝達して、ブラケット2の操作のみで巻装ローラRpは繰り出しローラRkに対して接離する。
【0025】
ストッパ4は、針金状の部材を先端側4aを円弧形状に屈曲させて形成するとともに、固定プレートP2に取り付ける後方側4bをU字状に折り曲げるようにして形成して、固定プレートP2に取り付けられている。ストッパ4は、その円弧状の先端部4aで、巻装ローラRpの外周に当接して、巻装ローラRpの回転を停止させるストッパの働きをする。
【0026】
したがって、本実施の形態の糸の繰り出し装置1においては、図1と図2と図3(a)に示すように、巻装ローラRpから弾性糸等の一方の糸Yが繰り出しローラRkにより一定速度で繰り出されて、他方の糸Y2と所定箇所Xで(合糸)交絡されて、搬送される。なお、この糸掛け時の速度は、500m/分以上にもなる高速搬送である。
【0027】
そして、糸切れが生じた場合(欠錘とも呼ばれ、多数の錘ごとに生じる)、つまり紡績ユニットBUの一方の糸Y1である弾性糸が他方の糸Y2から外れた場合は、この糸切れを検出装置8が検出して、これを制御手段がシリンダSを動作させて、弾性糸Y1の繰り出しを停止させる(図3(b))。すなわち、巻装ローラRpが繰り出しローラRkから離れてストッパ4の先端側4aに当接させて糸Y1の繰り出しを直ちに停止させる。したがって、一方の糸Y1の巻装ローラRp等に巻き付く事態を防止するとともに、一方の糸Y1が損傷される事態を防止する。この停止状態では、巻装ローラRpはストッパ4に当接しているために巻装ローラrpから糸Y1が繰り出されることはない。また、この停止状態では、操作レバー3の係止部3zは、ブラケットの切り欠き部2zから外れている(図3(b))。
【0028】
次に、糸切れした一方の糸Y1を他方の糸Y2に糸継ぎさせる必要があるが、操作レバー3の把持部3tを手で把持して、操作レバー3を上方に操作すると、操作レバー3の把持部3tがブラケット2の握り部2tと接触してブラケット2を上方に持ち上げるとともに、操作レバー3は、支持軸3jを中心に回転するために、操作レバー3の係止部3zが回転してブラケット2の切り欠き部2zに係止する(図3(c))。これにより、巻装ローラRpを繰り出しローラRkに対して離れた状態、つまり巻装ローラRpは繰り出しローラRkとストッパ4との間において回転自在に保持される。したがって、糸継ぎ装置等により弾性糸Y1と他方の糸Y2とを糸継ぎするときは、巻装ローラRpを手で回して、糸継ぎに必要な適当な長さを引き出して他方の糸Y2と糸継ぎさせることができる。このため、高速搬送途中でも糸掛け(合糸)させることが可能で、従来のように熟練が要求されない。
【0029】
ここで、操作レバー3とブラケット2の連動を弾性力を発揮させるようにスムーズに行わせるために、例えば図4に示すように、操作レバー3と固定プレートP2の所定箇所をバネ部材B2で連結させたり、又、操作レバー3とブラケット2の所定箇所をバネ部材B2で連結させるようにすると良い。また、本実施の形態では、ブラケット2をやや斜め姿勢に保持させているが、ブラケット2の切り欠き部2zの切り欠き状態により、ブラケット2の操作をし易いように水平姿勢に保持することも可能である。
【0030】
糸継ぎ終了すると、操作レバー3を更に上方に操作すると、操作レバー3の係止部3zがブラケット2の切り欠き部2から外れ、バネ部材B1の働きにより、巻装ローラRpは繰り出しローラRkと接触する(図3(a))。したがって、巻装ローラRpからの弾性糸Y1が巻装ローラRkと圧接されて糸Y1を一定速度で繰り出される。
【0031】
以上、本実施の形態では、弾性糸を繰り出す繰り出し装置を例に説明したが、本発明は、糸の繰り出し装置全般に広く適用可能である。また、本実施の形態では、糸切れが生じた場合は、即座にストッパ4に当接させた状態にし、その後巻装ローラRpを繰り出しローラRkに対して離れた状態で回転自在に保持させる順序で説明したが、ブラケット2の握り部2tと操作レバー3の把持部3tとの操作によって、後巻装ローラRpを繰り出しローラRkから離れた状態で回転自在に保持させる図3(b)の状態に直ちにすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1】本発明の一実施の形態の糸の繰り出し装置を示す側面図である。
【図2】上記実施の形態の糸の繰り出し装置を示す斜視図である。
【図3】上記実施の形態の糸の繰り出し装置の動作の順序を説明する図である。
【図4】上記実施の形態の操作レバーの連結状態を説明する図である。
【符号の説明】
【0033】
1 糸の繰り出し装置、
2 ブラケット、2j 回転軸、2t 握り部、2z 切り欠き部、
3 操作レバー、3j 支持軸、3t 把持部、3z 係止部、
4 ストッパ、
5 連結部材、
Y1 一方の糸(弾性糸)、
Y2 他方の糸(非弾性糸)、
S シリンダ、Sr ロッド、


【特許請求の範囲】
【請求項1】
弾性糸等の糸を巻装する巻装ローラと、巻装ローラと圧接されて糸を一定速度で繰り出す繰り出しローラと、巻装ローラを繰り出しローラに対して接離させるためのブラケットと、ブラケットと連動して巻装ローラを繰り出しローラに対して離れた状態で回転自在に保持させるための操作レバーとを備えることを特徴とする糸の繰り出し装置。
【請求項2】
前記ブラケットは、回転軸を中心にその前後が揺動可能に構成され、前記操作レバーは、支持軸を中心にその前後が揺動可能に構成されるとともに、ブラケットの後方側と係止する係止部を有することを特徴とする請求項1記載の糸の繰り出し装置。
【請求項3】
ブラケットの駆動により巻装ローラを繰り出しローラから離間させて繰り出しローラの回転を停止させるストッパを備え、前記操作レバーは、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させることを特徴とする請求項1記載の糸の繰り出し装置。
【請求項4】
弾性糸等の糸を巻装する巻装ローラと、巻装ローラと圧接されて糸を一定速度で繰り出す繰り出しローラと、巻装ローラを繰り出しローラに対して接離させるためのブラケットと、ブラケットと連動して巻装ローラを繰り出しローラに対して離れた状態で回転自在に保持させるための操作レバーと、ブラケットの駆動により巻装ローラを繰り出しローラから離間させて繰り出しローラの回転を停止させるストッパを備え、糸切れが生じた場合は、巻装ローラが繰り出しローラから離れてストッパに当接させて糸の繰り出しを直ちに停止させ、その後、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させた状態にし、この状態で巻装ローラから糸を引き出しながら他方の糸に糸継ぎすることを特徴とする糸の繰り出し装置を使用した糸継ぎ方法。
【請求項5】
糸切れが生じた場合は、前記操作レバーにより、巻装ローラを繰り出しローラから離してストッパに当接させた後、巻装ローラを繰り出しローラに接触させる過程において、巻装ローラを繰り出しローラとストッパとの間において回転自在に保持させることを特徴とする請求項4記載の糸の繰り出し装置を使用した糸継ぎ方法。








【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate