説明

細長い部材を保護するための織物スリーブおよびその構成方法

細長い部材を保護するための織物スリーブおよびその構成方法は、概ね円形のモノフィラメントから少なくとも一部が構成される壁を有する。スリーブの壁は、細長い部材を受けるための向かい合った端部間の長手方向軸に沿って延びる中心スペースを提供する。モノフィラメントは、端部の少なくとも一方に隣り合う、恒久的に溶融され、平坦にされた外表面を有する領域を有する。溶融され、平坦にされた領域は、テープが付着され得る表面領域を増加し、織物スリーブを形成するフィラメントの端部の擦り切れた部分の可能性を低減する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
この出願は、2007年4月11日に出願された米国特許出願第11/734,049の一部継続出願であり、これを参照することにより、その全てがここに組み込まれている。
【背景技術】
【0002】
発明の背景
1.発明の分野
この発明は、概して細長い部材を保護するための織物スリーブに関し、より特定的には細長い部材の相対的な軸方向運動に対して固定された端部を有する織物スリーブに関する。
【0003】
2.関連技術
保護スリーブは、たとえばワイヤハーネスや光ファイバケーブルのような細長い部材を結合して保護するために、自動車産業、工業、海洋産業、航空産業、および航空宇宙産業の至るところで使用されている。スリーブは、細長い部材を取り囲み、切断、磨耗、放熱、擦り切れを生じる振動、および他の厳しい周囲からの脅威に対しそれらを保護する。保護スリーブ内に配置されると、ワイヤまたはケーブルは、形の整った束内で共に保持され、サブアセンブリとして取り扱われる異種物品としての多様性を許容し、それらの最終的な環境への物品の一体化の際の時間と労力を減じる。
【0004】
保護スリーブは、フィラメントを織る、編む、表編みするなどにより織物基板にし、その後、この基板を、細長い物品を受け入れるための中央スペースを決めるためにチューブ形状に弾性的にバイアスをかけることにより作製され得る。バイアスをかけることは、基板をシリンダー状のマンドレルの周囲に包まれた状態でフィラメントに熱を加えることにより達成され得、フィラメントは冷却後マンドレルの形状と一致する恒久の集合体を呈する。それに加えて、冷却されるのと同様に、化学物質を加えることによっても、フィラメントは巻き形状へ弾性的にバイアスをかけられ得る。
【0005】
織物基板が上述の機械を介してチューブ形状にバイアスをかけられる際に、モノフィラメントは典型的には”輪”、すなわちチューブの周方向に合わせられる。モノフィラメントは、すぐれた剛性を提供し、かつ基板をチューブ形状に保持する強い弾性力のあるバイアスを提供する。バイアスをかけられたフィラメントは、変形させる力がなければチューブ形状へ基板を復元させる傾向にもあり、このことは、細長い部材を挿入または取り外すために開かれた状態になるようにスリーブが操作される際に、概して適用される。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
いくつかの適用例において、図5に示すように、その中に配置された細長い部材122を有するスリーブ110について、細長い部材122およびスリーブ110間の相対的な軸方向運動を防止するために細長い部材122にスリーブ11を固定することが必要であり、望まれる。一般的には、スリーブ110の一端または両端を細長い部材122に固定するためにテープ124が使用される。テープ124の一部がスリーブ110の端部に重なり、かつ接着する一方、テープ124の反対側の部分は細長い部材122に重なり、接着するように、テープ124はアセンブリの周囲に周方向に概ね包まれる。残念なことに、スリーブの少なくとも一部は概ね円形のモノフィラメントから構成されるので、テープ
124が適用されたスリーブ110の表面は、テープ124を接着するための表面領域を制限する。粗悪な接着は、主として、スリーブ110を形成する円形のフィラメント130の凸状の表面により提供される減少した表面領域のために生じる。テープ124それ自体ではスリーブ110の端部から分離され得、このため、スリーブ110が細長い部材122に相対的に軸方向に移動することを許可する。このことにより、細長い部材122の望まない露出をもたらす。
【課題を解決するための手段】
【0007】
発明の概要
本発明は、細長い部材を保護するための織物スリーブに関する。スリーブは概ね丸いモノフィラメントから少なくとも一部が構成される壁を有する。スリーブの壁は向かい合った端部間の長手方向軸に沿って延びる中央スペースを提供する。モノフィラメントは、恒久的に溶融され平坦にされ、端部の少なくとも1つに隣接した外表面を有する領域を有する。溶融され、平坦にされた領域は、テープが接着される表面領域を増加し、織物スリーブを形成するフィラメントの端部の擦り切れた部分の可能性を低減する。
【0008】
本発明の他の局面は、細長い部材を保護するための部材を構成する方法を提供する。その方法は、概ね円形のモノフィラメントである前記フィラメントの少なくともいくつかを有する織物基板を形成するためのフィラメントを織り合わせる工程を含む。その後、長手方向軸に沿って延びる中央スペースを有するチューブ形状に基板を形成し、基板の選択された領域上の平坦な外表面を提供するためにモノフィラメントの一部を塑性的に変形する。さらに、向かい合った端部の少なくとも一部に隣接した平坦にされた外表面を有するスリーブの向かい合った端部を形成するために所望の長さに基板を切り出す。
【0009】
本発明のこれらおよび他の局面、特徴、効果は、後述する現状の好ましい実施の形態およびベストモード、添付のクレームおよび図面の記載と関連付けて考慮することでより明確となるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】細長い部材を含み、細長い部材の相対的な軸方向運動に対して固定された本発明の1つの現状の好ましい実施の形態にしたがった保護スリーブの透視図である。
【図2】図1に示される保護スリーブの概略平面図である。
【図3】そこに適用された接着用テープを有するスリーブの端部領域を示す図2の3−3線に沿う断面図である。
【図4】端部領域およびそこに適用された接着用テープを示す図2の4−4線に沿う断面図である。
【図5】そこに適用された接着層を有する従来技術にしたがった織物スリーブの部分断面図である。
【図6】本発明の別の現状の好ましい実施の形態にしたがって構成される保護スリーブの透視図である。
【図7】包まれていない状態を示す図6のスリーブの外表面の平面図である。
【図8】包まれていない状態を示す図6のスリーブの内表面の平面図である。
【図9】図8の矢印9の方向から見た端面図である。
【図10】本発明の別の現状の好ましい実施の形態にしたがって構成されたスリーブを図示する図8と同様の図である。
【図11】細長い部材の周りに巻かれた図10の保護スリーブの透視図である。
【図12】図6のスリーブの構成に用いられるベースおよび超音波ホーンを形成する概略分解透視図である。
【図13】1つの現状の好ましい実施の形態にしたがったスリーブに沿った溶接領域を形成する超音波ホーンの側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
現状の好ましい実施の形態の詳細な説明
より詳細に図面を参照すると、図1および2は、本発明の現状の好ましい1つの実施の形態にしたがって構成された全体として10の保護織物スリーブを示す。スリーブ10は、向かい合った端部16,17の間の長手方向軸14に沿って延びる細長い織物基板12から構成される。基板12は、表編みされ、編まれ、あるいは織られてもよく、向かい合った縁18,19を有し、これ以降は自由縁18,19として参照され、軸14(いわゆる”巻きたばこ”の包装)に平行に、あるいは軸14の周辺をらせん形になる(図示せず)ように延びる。いずれの場合においても、基板12は、たとえばワイヤハーネス、光ファイバのように保護されるべき細長い部材22を受ける中央スペース20を提供する。自由縁18,19は概ね開放されていて、要望通りに、細長い部材22が配置され、あるいは中央スペース20から取り外されることを許容するために、相互に開かれあるいは広げられ得る。細長い部材22をスペース20に挿入する際には、自由縁18,19は互いに重なり合った関係で巻かれ、細長い部材22はその周辺付近に完全に封入される。外部から加えられた力を通じて巻かれなければ、縁18,19が重なり合う関係において自己でバイアスがかけられるように、基板12は自己で巻かれる基板として提供される。基板12内に細長い部材22を囲む時に、たとえば粘着剤のような接着表面26を有するテープ24が、スリーブ10が細長い部材22に相対的に軸運動することを防止するために、細長い部材22を接着するテープも有する基板の端部16、17の一方または両方に重なるように、適用され得る。これ以降により詳細に説明されるように、テープ24の接着を促進し、さらに使用中テープ24がすぐに分離しないように、テープ24が適用される端部16,17の一方または両方に隣接する基板12の領域28が準備される。
【0012】
基板12は、複数の織り合わされたフィラメント糸を有し、対象とする用途に応じ、フィラメントの少なくともいくつかはモノフィラメント30であり、他のフィラメントはマルチフィラメント32として提供され得る。たとえば、糸30,32は、用途の性能要求によるが、ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレン、およびポリエチレンからなるが、これは一例であり、限定されない。これは可能な材料の広範囲のリストではなく、難燃性の材料などを含む他の材料も使用され得ることは認められるはずである。
【0013】
ここに示すように、たとえば、基板12は、横糸、すなわちスリーブの長手方向軸14に対して概ね垂直を満たす方向に延びる概ね丸いモノフィラメント30で少なくとも一部が織られ、マルチフィラメント32は軸14に概ね平行なラップ方向に沿って織られる。しかし、モノフィラメント30は、マルチフィラメント32と組み合わせて、あるいはその代わりに、ラップ方向に沿って織り合わされ得る。マルチフィラメント30は、スリーブ10に剛性およびフープ強さを提供し、また、チューブ形状に自己で巻かれるように、熱処理プロセスのようなバイアスをかけられることを許容する。モノフィラメント30は、スリーブ10の長さにわたって延在し、スリーブ10の外周表面36あるいは内表面38に露出した外表面34を有する。
【0014】
スリーブ10の端部16,17に隣接した領域28をテープ24に容易に接続または接着するために、領域28は、領域28内でモノフィラメント30の外表面34を平坦にするための超音波溶接プロセスを受ける。超音波溶接を受けたモノフィラメント30は、塑性的に変形し、少なくとも一部は溶融し、その結果、外表面34は恒久的に平坦な構造になる。このように、所望のスリーブ構造を具体化する場合、溶接された領域28の外表面34は実質的に平坦になり、溶融したモノフィラメント30はマルチフィラメント32上の少なくとも一部になり得る。領域28を通じて流れる溶融したモノフィラメント材料は、テープ24の接着を強化することに加えて、端部の擦り切れの状態を防止するという点においてさらに機能を提供する。端部の擦り切れは、特にマルチフィラメントを有する場
合、端部16,17に隣接したフィラメントが互いに開放され、あるいは分離され始めることになる。モノフィラメント30の溶融した材料が領域28の至るところに流れるので、端部の擦り切れの可能性は大幅に減少し、スリーブ10の耐用年数が増加する。したがって、溶融された領域28は、図3および4に好ましく示されるように、外表面36および内表面38上の平坦にされた表面を周囲に提供する働きをし、テープ24の接着表面26は接続され、端部の擦り切れを減少できる。必要なら、スリーブ10が完全にモノフィラメントから製造されるように、示されるマルチフィラメント32はモノフィラメント30と交換されてもよいことは認められるはずである。さらに、たとえば領域28間など、超音波溶接を受けないモノフィラメント30の部分は、溶融されていない状態を保持し、概ね丸い形状を保つことは認められるはずである。したがって、たとえば強度、剛性および接着抵抗のように、溶接されないモノフィラメントの部分の物理的特性は、変更されない。
【0015】
製造において、基板12の糸は、織られるか、編まれるか、あるいは表編みされるかに関わらず、互いに織り合わされる。ここに示されるように、スリーブ10は、スリーブの長さに沿って延びる向かい合った縁を有する開かれた構造であり、基板は、概ね平坦な繊維として形成され、その後、チューブ形状を呈するマンドレルの熱処理プロセスのように、成形される。チューブ形状への熱処理について、重なり合った縁18,19は、わずかに開かれており、互いに接触していないことが好ましく、ここでは基板12の縁18,19間の幅を完全に横切るように延びるように示されているが、少なくとも部分的に延びる領域28は、端部16,17に隣接する実質的に平坦な外表面を形成するために超音波溶接プロセスを受ける。それから、まだわずかに開かれた状態の時には、スリーブの所望のセグメント長は、熱間切断プロセスのような加工作業により切断される。基板12を部分的に開かれた構造になるように超音波溶接および加工作業を行なうことによって、端部領域28は恒久的に閉じられた構造になるように接着されることを防止される。スリーブ10の所望のセグメント長はまず切断され、必要なら、それから選択された領域28は超音波溶接されてもよい。
【0016】
超音波溶接プロセスにおける溶接圧力、溶接時間、およびパワーの設定は、スリーブ自体のサイズや、スリーブを構成するモノフィラメント糸のタイプおよびサイズに依存して変化させる。基板12に穴が形成されることを避けることが望まれる状況であると認識することは重要であり、付着力、および、一旦適用されたスリーブ10の端部領域28からテープ24の剥離強度を増加するために恒久的に平坦な領域28を提供することが十分である。
【0017】
図6において、本発明の他の局面にしたがって構成されるスリーブ210が示される。スリーブ210は、細長い織物基板212として構成され、上述のスリーブ10と関連してモノフィラメントおよびマルチフィラメント糸230,232の同じ組み合わせを用いて構成され得る。さらに、スリーブ210は、織られ、編まれ、表編みされるプロセスのいずれかを用いて構成され得、自己で巻かれるスリーブを提供するために熱処理もされ得る。それに加えて、スリーブ210の繊維は完成した構成において概ね平坦な状態に保たれ、繊維の向かい合った自由縁218,219を、チューブ状のスリーブ210を形成するために互いに重なり合う関係に至らせるように外部から加えた力の元で、繊維は実質的に包まれ得る。上述したように、基板212内の細長い部材22を囲むと、スリーブ10が細長い部材22に対して軸方向に移動することを防止するために、細長い部材22に付着するテープを有する基板の端部216,217の一方または両方を重なり合うように、テープ24が適用され得る。スリーブ10と同様に、テープ24が適用される基板212の領域228は、テープ24の接着が促進されるように形成され、使用中テープ24は容易に分離しなくなる。端部216,217の一方または両方からテープ24の幅に適合するのに十分な所定の距離だけ、軸方向内部に延びるように領域228は形成され得、スリ
ーブ210を保持することを容易にするために、スリーブ210の長さに沿って互いに軸方向に距離を隔てて配置され得るように、端部216,217間の1以上の位置に領域228が形成され得、領域228は、テープ24を有し、完全に閉じ、かつ包まれた構造である。
【0018】
図6〜9に示されるように、上述したスリーブ10と同様に、テープ24が接着される領域228は、領域228内のモノフィラメント230の外表面234を少なくとも部分的に溶融して平坦にするために超音波溶接される。したがって、図7に示すように、領域228が広がるスリーブ210の外表面236は、溶接されない領域の表面領域からテープ24が付着できる表面領域を実質的に増加する。しかし、図6、8および9に示すように、スリーブ10との接触において、スリーブ210の溶接された領域228は、モノフィラメントの溶接されず溶融されない部分である周方向に間隔をあけたベローズを有する内表面238を有し、これ以降はリブ50として参照され、それぞれの溶接された領域228の長さと交差し、スリーブ210の長手方向軸214(図6)に沿って延びる。そのようなものとして、実質的に溶接されていない半径方向内部に延びるリブ50(図9)は、領域228の内表面238に沿って周方向に分離して間隔をあけて配置された溶接された領域52の部分を、領域228に提供する。さらに、溶接された領域228がスリーブの両端部216,217に形成されること、および/または、端部216,217から軸方向内部に間隔をあけて配置される場合、リブ50は互いに一直線上に形成され得ることは認められるはずである。領域52はここでは反対縁218,219間に延びる概ね同じサイズおよび形状で示されているが、個々の領域52は、より多いまたはより少ないリブ50を組み込むことによりスリーブ210の外周周辺に所望の部材で提供され得ることは認められるはずである。たとえば、別の現状の好ましい実施の形態にしたがって構成されたスリーブ310が図示されている図10および11に示すように、上述したような細長い基板312は向かい合った縁316,317の間に延びる向かい合った縁318,319を有する。しかし、向かい合った縁318,319間の基板312の幅に完全に交差して延びる溶接された領域52を有するのではなく、スリーブ310は、内表面338に沿って縁318から内部に延びる溶接された1組の領域352を有し、1組の領域352の各々は溶接されていないリブ50で分離されている。したがって、後述するように、基板312がチューブ形状(図11)に巻かれる時には、溶接された領域352はリブ350について自由に曲げることができ、それを横切るように延びる溶接された領域を有していなくても、基板312の溶接されていない残部を維持して組み立てることができる。図11に示すように、溶接された縁318は縁319と外側に重なり合った関係を保ち、これにより、テープ24の端部の付着のための溶接される領域328が露出する。概ね平坦な溶接される領域328にテープの端部を接着する際には、テープ24はスリーブ310の周囲を周方向に完全に包むことが好ましく、テープ24のスリーブ310への固定した接着を維持することを容易にするために接続され、その中に細長い部材22を延在することが好ましい。そのようなものとして、スリーブ310は、溶接される領域352の部材を削減し、その溶接されない領域の幅と交差する方向の柔軟性を十分に保ち、リブ350と交差する方向に柔軟で、幅と交差する溶接される領域28,228を有するスリーブ10,210よりも製造においてより概ね安価である。
【0019】
リブ50は、繊維に、スリーブ210が所望のチューブ形状に形成される能力を増加し、より具体的には、領域228に、チューブ構造に形成される能力を増加する。リブ50は実質的には溶融されないので、リブ50は溶接されない繊維の残部の柔軟性を保持し、これにより、隣接したより堅い溶接される領域52間の柔軟な結合をもたらす。柔軟な結合は、隣り合う領域52間に軸方向に並んだリビングヒンジを提供するために、スリーブ210の長さ方向にわたって互いに一列に並べられることができる。したがって、スリーブ210が自己で巻かれるスリーブか、手で巻かれるスリーブかによらず、スリーブ210は溶接されないリブ50で曲げることができるので、チューブ状の構造により容易にバ
イアスをかけられ得る。このように、細長い部材22周辺のスリーブ210のアセンブリは、より容易に製造され、縁218はスリーブ繊維の下部に隣接するように比較的平坦にすることができる。したがって、スリーブ210の長さに沿って延びる縁218は、外部に曲げられたり撓むことが避けられ、液体や他の汚染物の侵入を可能性を認める。
【0020】
図12に示されるように、製造において、まず、細長い基板212,312の繊維は、織られ、編まれ、または表編みされることによってなど、所望のサイズに織り合わせられる。それから、繊維を成形台に置き、これ以降はベッド54と参照され、スリーブ210,310の内表面238,338に相当する側はベッド54に隣接される。それから、超音波ホーン56は、所望のサイズ、形状および位置の溶接領域228,338を形成するためにスリーブ210,310の外表面236,336に対応する繊維基板の他方側との溶接接触に至らせる。ベッド54は、スリーブ210,310の軸方向長さに対応する方向に沿って延びる凹状の複数の溝58を有する。溝58は、リブ50,350の所望の形状および配置を形成するために、所望の深さ、幅、互いの間隔を有する。ベッド54はその長さを完全に横切るように延びる溝58を有しているように示しているが、超音波ホーン56の直下の繊維の表面上のみリブ50が形成されることは認識されるべきであり、リブ50の位置はスリーブ310の有する長さ全体を横切るように形成される必要はない。したがって、リブ50の位置は、超音波ホーン56が繊維に隣接する位置を操作することによって、ある程度制御することができる。さらに、スリーブ10の構成について、ベッド54は溝58なしで提供されてもよく、これにより縁18,19間の所望の部分を横切る連続した溶接領域28を形成することができる。スリーブ310のように、スリーブ10の溶接領域28は、基板12の幅を完全に横切らず縁18から延びるように形成され得ることは認識されるべきである。
【0021】
上述の教示に鑑み、本願発明の多くの改良や変形が可能であることは明らかである。したがって、添付されたクレームの範囲内で、本願発明は具体的に記述された現状の好ましい実施の形態とは別の方法で実施されるかもしれないということが理解される。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
細長い部材を保護するための織物スリーブであって、前記織物スリーブは、
少なくとも一部において概ね円形のモノフィラメントから構成された基板を備え、前記基板は、前記スリーブの向かい合った端部間の長手方向軸に沿って延びる中央スペースを提供する外表面および内表面を有し、前記織物スリーブは、
前記軸に沿って延び、前記端部の少なくとも1つに隣接し、前記外表面上の少なくとも一部が溶融され恒久的に平坦にされた前記モノフィラメントの領域をさらに備え、前記恒久的に平坦にされたモノフィラメントは前記外表面の平坦にされた外表面領域を増加する、織物スリーブ。
【請求項2】
前記恒久的に平坦にされた領域は、前記基板の前記外表面周辺に周方向に延びる、請求項1に記載の織物スリーブ。
【請求項3】
前記モノフィラメントの少なくとも一部は、前記長手方向軸に概ね垂直を満たす方向に織られている、請求項1に記載の織物スリーブ。
【請求項4】
前記長手方向軸に概ね平行なラップ方向に織られるマルチフィラメントをさらに備える、請求項3に記載の織物スリーブ。
【請求項5】
前記スリーブは、前記長手方向軸に沿って延びる向かい合った自由端を有する、請求項1に記載の織物スリーブ。
【請求項6】
前記自由端は、互いに重なり合うように自己で巻かれるようにバイアスがかけられている、請求項5に記載の織物スリーブ。
【請求項7】
1組の前記領域は、前記端部の両方から軸方向内側に延びる、請求項1に記載の織物スリーブ。
【請求項8】
前記モノフィラメントは、前記領域の外側では、溶融されず、概ね円形のままである、請求項7に記載の織物スリーブ。
【請求項9】
前記領域と別の領域は、前記1組の前記領域間に形成され、前記領域と別の領域は前記1組の前記領域から軸方向に間隔をあけて配置される、請求項7に記載の織物スリーブ。
【請求項10】
前記少なくとも一部が溶融され恒久的に平坦にされた前記モノフィラメントの複数の前記領域は、前記内表面の周りに互いに周方向に間隔をあけて配置された分離領域として形成される、請求項1に記載の織物スリーブ。
【請求項11】
前記分離領域は、前記モノフィラメントの溶融されない部分によって分離され、前記溶融されない部分は、前記分離領域の隣接した領域間の前記軸に平行に延びるリビングヒンジを提供する、請求項10に記載の織物スリーブ。
【請求項12】
細長い部材を保護するための織物スリーブであって、前記織物スリーブは、
少なくとも一部において重合体のモノフィラメントから構成された基板を備え、前記基板は、前記スリーブの向かい合った端部間の長手方向軸に沿って延びる中央スペースを提供する外表面および内表面を有し、前記織物スリーブは、
前記端部の少なくとも1つに隣接し、前記外表面の平坦にされた外表面領域を増加するために、前記外表面上の少なくとも一部が溶融され平坦にされた前記モノフィラメントの領域をさらに備え、
前記領域の反対側で、かつ半径方向そのまま内側の前記内表面は、前記領域の隣り合う溶融された領域間に柔軟なリビングヒンジを提供するために、実質的に溶接されず溶融されていない前記モノフィラメントの軸方向に延びる部分を有する、織物スリーブ。
【請求項13】
前記スリーブは、重なり合い、軸方向に延びる自由端を有し、前記領域は、前記自由端の少なくとも一部に沿って形成される、請求項12に記載の織物スリーブ。
【請求項14】
前記領域は、前記スリーブの周辺に全面的に周方向に延びる、請求項12に記載の織物スリーブ。
【請求項15】
複数の前記柔軟なリビングヒンジは、前記領域の周囲に周方向に形成されている、請求項14に記載の織物スリーブ。
【請求項16】
細長い部材を保護するためのスリーブを構成する方法であって、前記方法は、
織物基板を形成するためにフィラメントを織り合せる工程を備え、前記フィラメントの少なくとも一部が円形のモノフィラメントであり、前記方法は、
外表面と内表面とを有する前記基板からチューブ形状を形成する工程をさらに備え、長手方向軸に沿って延びる中央スペースを提供し、前記方法は、
前記外表面上を平坦にされた領域を提供するために、前記外表面の選択された領域上の前記モノフィラメントの一部を溶融する工程と、
前記スリーブの向かい合った端部を形成するために、前記基板を所望の長さに切り出す工程とをさらに備え、前記平坦にされた外表面は前記端部の1つに隣り合う、方法。
【請求項17】
前記溶融する工程は、前記モノフィラメントを超音波溶融する工程を含む、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
前記溶融する工程は、前記端部の両方に隣り合う平坦にされた領域を形成する工程を含む、請求項16に記載の方法。
【請求項19】
前記織り合わせる工程は、織ることにより行なわれる、請求項16に記載の方法。
【請求項20】
前記長手方向軸に概ね垂直な方向を満たすように前記モノフィラメントを織る工程をさらに備えた、請求項19に記載の方法。
【請求項21】
前記形成する工程は、熱処理プロセスにおいて前記繊維を前記チューブ状の壁にバイアスをかける工程を含む、請求項16に記載の方法。
【請求項22】
前記長手方向軸に沿って延びる重なり合う縁を有する前記チューブ状の壁を形成する工程をさらに含む、請求項21に記載の方法。
【請求項23】
前記溶融する工程の前に、互いに離れて前記重なり合う縁を広げる工程をさらに含む、請求項22に記載の方法。
【請求項24】
前記知り出す工程の前に、互いに離れて前記重なり合う縁を広げる工程をさらに含む、請求項22に記載の方法。
【請求項25】
前記領域の隣り合う溶融された領域間に柔軟なリビングヒンジを提供するために、実質的に溶接されず溶融されていない軸方向に延びる部分を有し、前記外表面上の前記平坦にされた領域の反対側で、かつ半径方向そのまま内側の前記内表面を提供する工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
【請求項26】
前記外表面スリーブの一部周辺に全周にわたって周方向に前記平坦にされた領域を形成する工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
【請求項27】
前記平坦にされた領域の反対側の前記内表面の周囲に周方向に複数の前記柔軟なリビングヒンジを提供する工程をさらに含む、請求項25に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公表番号】特表2010−523839(P2010−523839A)
【公表日】平成22年7月15日(2010.7.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−503228(P2010−503228)
【出願日】平成20年4月11日(2008.4.11)
【国際出願番号】PCT/US2008/059999
【国際公開番号】WO2008/128022
【国際公開日】平成20年10月23日(2008.10.23)
【出願人】(503170721)フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド (32)
【氏名又は名称原語表記】Federal−Mogul Powertrain, Inc.
【住所又は居所原語表記】26555 Northwestern Highway, Southfield, Michigan 48034, U.S.A.
【Fターム(参考)】