説明

自動改札機を利用する特典付与システム、改札装置及び改札者特典選択通知サーバ

【課題】乗車用記憶媒体を所持して改札装置を通過することにより、実際に意識することなく特典を付与される資格を得、特典を自動的に受け取ることが可能な、改札装置を利用する特典付与システムを提供すること。
【解決手段】本発明一例の自動改札機を利用する特典付与システムは、乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与える資格付与手段と、この資格付与手段により与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択する媒体選択手段と、この媒体選択手段により選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付ける特典対応付け手段と、この特典対応付け手段により対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知する特典通知手段とを有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電車などの改札装置を通過する通行者が所持する乗車用記憶媒体を介して特典を付与する改札装置を利用する特典付与システム、改札装置及び改札者特典選択通知サーバに関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、応募した複数の人の中から、特定の人を選択してある特典を付与するシステム、例えば宝くじのシステムは従来から良く知られている。
【0003】
しかし、このようなシステムでは、まず所定の場所に行って、ユニークな番号が記載された宝くじを買わなければならない。そして、その番号が当たったかどうかを知る必要があり、もしその番号が当たったとしても、特典を受けるために更に所定の場所に赴かなければならない。
【0004】
このように宝くじの特典を現実に得るためには、幾重にも超えなければならないハードルがあり、宝くじを買って当てたいと思っても実際には買わない人が多かった。あるいは、たとえ宝くじを買っても、当選番号が発表されるまでには時間がかかり、その番号が当たったかどうか知るまでに忘れてしまい、当たった人でも、実際の特典を得ることが少なかった。結局、宝くじを買わない人が多くなってしまっていた。
【0005】
なお、ICカードを所持して自動改札機を通ることにより、その乗車区間などに応じて特典(ポイント、金額)をそのICカードにチャージするシステムは既に知られている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。しかしこれらのシステムにより与えられる特典は、一般的な特典であり、必ずしも乗車した人にインセンティブを与えることができないという問題がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開平11−45361号公報
【特許文献2】特開平11−120391号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、上述のような従来の特典付与システムの問題点に鑑みてなされたもので、電車など乗るなど、乗車用記憶媒体を所持して改札装置を通過することにより、実際に意識することなく特典を付与される資格を得、その資格に基づいて特典を付与する側に選択されたなら、特典を自動的の受け取ることが可能な、改札装置を利用する特典付与システム、改札装置及び改札者特典選択通知サーバを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の請求項1によれば、乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与える資格付与手段と、この資格付与手段により与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択する媒体選択手段と、この媒体選択手段により選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付ける特典対応付け手段と、この特典対応付け手段により対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知して付与する特典通知手段とを有することを特徴とする自動改札機を利用する特典付与システムを提供する。
【0009】
また、請求項5によれば、乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与え、資格を与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択し、選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付け、対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知して付与する、改札装置を利用する特典付与システムに用いられる改札装置であって、乗車用記憶媒体を所持する利用者を通過させる改札機構部と、前記利用者がこの改札機構部を通過する際に、前記乗車用記憶媒体から改札情報を得る改札情報処理部とを有することを特徴とする。
【0010】
また、請求項6によれば、乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与え、資格を与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択し、選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付け、対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知して付与する、改札装置を利用する特典付与システムに用いられる改札者特典選択通知サーバであって、
複数の前記改札情報を記憶する改札情報記憶手段と、この改札情報記憶手段により記憶された前記改札情報に基づいて特典を付与する資格を与え、資格を与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択する媒体選択手段と、この媒体選択手段により選択された乗車用記憶媒体に前記特典を対応付ける特典対応付け手段と、この対応付け手段により対応付けられた前記乗車用記憶媒体の利用者に前記特典を付与する旨の通知を行う特典付与通知手段と、を有することを特徴とする改札者特典選択通知サーバ。
【発明の効果】
【0011】
本発明によれば、乗車用記憶媒体を所持して改札装置を通過することにより、実際に意識することなく特典を付与される資格を得、その資格に基づいて特典を付与する側に選択されたなら、特典を自動的に受け取ることが可能な、改札装置を利用する特典付与システム、改札装置及び改札者特典選択通知サーバが得られる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明の一実施形態に係る、改札装置を利用する特典付与システムの全体図である。
【図2】図1に示す実施形態における改札装置の一例の構成図である。
【図3】図1に示す実施形態における入札者特典選択通知部の一例の構成図である。
【図4】図1に示す実施形態において、乗車用記憶媒体の一例である定期券申込書の入力画面の一例を示す図である。
【図5】図1に示す実施形態の動作を説明するための図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
【0014】
本発明一実施形態による特典付与システムの構成を、図1に示す。この改札装置を利用する特典付与システム10は、センターにあり入札者と特典を選択する入札者特典選択装置11と、各駅に設けられる改札装置12a,12b,12c,12dと、これら改札装置にて乗車用記録媒体から読み取った入札情報を上記入札者特典選択装置11へ送る改札情報管理部13,14と、を有する。乗車用記憶媒体は例えば定期券のICカードである。ここで入札情報は、乗車用記憶媒体の媒体番号(ID)とこれに関連して入札者に関する情報(氏名、住所など)、入札駅、入札時刻の情報および降車駅に関する情報である。利用者が電車に乗るために改札装置を通ることにより、後で述べる特典を付与される資格を得ることとなる。
【0015】
なお、本発明で、改札情報は改札装置を通過するときに得られる情報であり、入札時に乗車用記憶媒体から得られる入札情報と、出札時に乗車用記憶媒体から得られる出札情報とがある。
【0016】
改札装置12a,12b,12c,12d(以下、まとめていう場合には12)は、図2に示すように乗車用記憶媒体、例えば乗車用ICカードを所持して電車の利用者(入札者や出札者)が駅構内への出入りのために通過する改札機構部21と、この改札機構部21を乗車用記憶媒体が通過するとき、この媒体との間で例えば無線で電車利用者に関する情報など改札情報の信号授受を行うと共に、改札情報管理部13との間で例えば無線により信号授受する改札情報処理部22とを有する。
【0017】
入札者特典選択通知部11は、駅の改札情報管理部13,14から各駅の改札情報処理部22において得た入札情報を取得する入札情報記憶部31と、入札情報記憶部31から得た入札者の中から一定の基準に基づいて特定の入札者を選択する入札者選択部32と、入札情報から得た降車駅をキーにしてこの駅に関連する特典が記憶されている降車駅関連特典データベース(DB)33と、このDB33から特典を選択する特典選択部34と、特典選択部34により選択された降車駅に関する特典を、入札者選択部32により選択された特典取得者(当選者)に通知する当選者通知部35を有する。この入札者特典選択通知部11は、通常、センターにあり、入札者特典選択通知サーバとして構成される。
【0018】
電車の利用者が所持する乗車用記憶媒体(例えば定期券)は、例えば図4に示す画面を有するネットワーク上の端末(図示せず)において、個人情報、定期券の区間、連絡先を入力し、予め決められている金額を支払うことにより、予め購入することができる。定期券を購入する場合、まず氏名と住所を入力し、定期券の区間として2つの乗降駅を入力する。更に、通知手段として、例えば携帯メールアドレス、Eメールアドレス、携帯電話番号、固定電話番号、上記住所が選択可能に表示される。これらの情報を入力しそのうちの1つを選択する。後述するような特典を与えられた人(当選者)には、この選択された通知手段により当選した旨が通知される。図4に示す例では、携帯メールアドレスが通知手段として選択されている。
【0019】
次に、この実施形態のシステムの動作を図5に基づいて説明する。ある電車の利用者は乗車用記憶媒体を所持して、A駅の改札装置から入り(入札者)、B駅の改札装置から出る(出札者)ものとする。この実施形態では、入札したときの情報(入札情報)を用いており、携帯メールアドレスが通知手段として選択されているならば、当選したことは出札時までに当選者の携帯電話に携帯メールとして送信される。
【0020】
まず、ステップS501において、図4に示した画面で乗車用記憶媒体である定期券を購入した電車の利用者は、その乗車用記憶媒体を所持し、例えば改札装置12aの改札機構部21を通り、A駅の構内に入る。乗車用記憶媒体が改札機構部21を通るとき、入札者の個人情報(氏名、住所など)や乗車駅及び降車駅などの入札情報が、改札情報処理部22に送られる(ステップS502)。送られた入札情報は改札情報処理部22から駅毎にある改札情報管理部13に無線により送信される(ステップS503)。
【0021】
次にステップS504では、改札情報管理部13に送信されてきた入札情報は、入札者特典選択通知部11に送られる。
【0022】
このようにして入札者特典選択通知部11には入札情報が送られ、入札者特典選択通知部11内の入札情報記憶部31に記憶される。
【0023】
この入札情報記憶部31は入札者数を入札情報の数として計数しており、所定数例えば、1000人になったら(ステップS505でY)、その旨を検知し、入札情報の1つである乗車用記憶媒体の1000個の媒体番号を入札者選択部32に送る。入札者選択部32では、所定の基準で、例えば媒体番号から直接、ランダムに1つを選択する。
【0024】
この選択の基準は、直接媒体番号によって選択せず、間接的に、例えばその氏名、住所などの個人情報あるいは、乗車駅や降車駅に関して一定の基準で選択してもよい。人数に関してもすべての駅で入札した総人数でなく、特定の駅や特定の改札機で入札(又は出札)した利用者数を計数するようにすることも可能である。また、改札装置を通過するすべての利用者に特典を付与するようにすることも可能であり、この場合も選択されたことになる。なお、特典によっては出札のみで利用者を計測しても良い。
【0025】
入札者が所定人数に達しなければ(S505でN)、ステップS501に戻って、各改札装置からの入札情報を取得し、入札情報取得部31に記憶することを続ける。
【0026】
上述のようにして、選択された媒体番号が特定されると、その媒体番号の乗車用記憶媒体を所持している電車利用客が当選者ということになる。 上記当選者が入札者選択部32で選択されると、その情報が入札情報記憶部31に送られ、入札情報記憶部31は、該当乗車用記憶媒体の媒体番号から降車駅を特定する(ステップS507)。
【0027】
降車駅の情報は入札情報記憶部31から降車駅関連特典DB33に送られ、降車駅関連特典DB33は降車駅をキーにしてその降車駅に関連するイベントなどを検索する。検索されたイベントは特典情報として、特典選択部34に送られる。上述のイベントが複数あるときには、特典選択部34で例えばそのうちの1つが選択される。
【0028】
特典選択部34において選択された特典の情報は当選者通知部35に送られる。一方、入札者選択部32において選択された利用者(当選者)の情報も当選者通知部35に送られる。ここで選択された利用客(当選者)が上記特典に対応付けられたことになる。
【0029】
当選者通知部35では、上記当選者の入札情報記憶部31に記憶されている入札情報に基づき、図4に示す希望に沿った通知手段により、当選した旨が通知される。この後、当選者は、図1に示すB駅の改札装置12dを通って構内から出ることができる。
【0030】
例えば、特典を降車駅に開催されるイベントの無料入場券やそのクーポン券とする場合で、当選者が携帯メールアドレスを通知手段としていた場合には、当選者が降車駅に到着する前に当選者の携帯電話の携帯メールに、その券を添付して送信することができる。したがって、当選者は自分に好都合な思わぬ特典をそのイベントが始まる前に得ることができる。
【0031】
通知手段として、携帯電話でパソコン用のEメールを受信することが可能であれば同様に特典となる券などをリアルタイムに得ることが可能となる。携帯電話番号が通知手段としてある場合にも当選者にイベントなどの始まる前に通知することができる。
【0032】
遅くはなるが、固定電話によっても特典が与えられたことを当選者に通知できる。通知手段が上記住所への郵便による場合も更に通知が遅くはなるが、当選者に通知することが可能である。
【0033】
上記実施形態における当選者への通知手段は5つであったが、通知手段はこれらの手段に限られず、当選者に通知できるものであればどのような手段であってもよい。
【0034】
上記実施形態では、乗車用記憶媒体を所持する電車の利用者から入札時に得られる入札情報に基づいて、特典の当選者を決めていた。このようにすれば、携帯メールなどメール手段によりあるいは携帯電話などによって、当選者が降車駅に着く前に通知することができ、当選者が降車駅に関連したイベントなどの特典を降車駅で降りたときにすぐ享受することができる利点がある。しかし本発明では、電車の利用者が改札装置を出たときに特典付与の資格対象者にすることも可能である。要するに改札装置を通過した利用者が特典付与の資格対象者になる。この場合、改札装置を通過したことにより得られる情報は改札情報である。
【0035】
上記実施形態では、降車駅に関連するものを特典としていた。しかし、本発明はこのような特典に限られない。例えば、ある商品を当選者に送るようにすることができる。この場合には、乗車用記憶媒体を購入する際に記入した申込書の住所にその特典となる商品を送付することが可能となる。このような場合には上記通知手段にメールのアドレスや電話の番号が記入されていた場合には、当選した旨の通知といつ頃、発送するかの連絡に使うことが可能である。
【0036】
また特典は、乗車用記憶媒体をタグとして当選者と得点の紐付けができるので有形、無形に関わらずどのような物でも特典にし得ることができる。従って、デパートやコンビニエンスストアで売られる商品や、イベントの入場券などのチケット、携帯電話やPC(Personal Computer)で利用可能なデータやプログラム、銀行への振り込みによる金額の受けた渡しや特定のサービスを受ける権利などが考えられる。
【0037】
また、本実施の形態では、特典は特典選択部34により選択された例を説明したが、特典は入札者が選ぶことができても良い。この場合、例えば入札者特典選択通知部11に有る情報が参照できるWEBサイトにて入札者が特典を選択する。
【0038】
また特典として、乗車用記憶媒体に所定金額をチャージするようにしてもよい。この場合には、当選者が降車駅で改札装置から出るときに当該乗車用記憶媒体にチャージすることができ、希望した通知手段により当選者に通知されることになる。乗車用記憶媒体が買い物などにも使うことができる機能を有する場合には簡便に特典を享受できる利点がある。
【0039】
上記実施形態では、電車の構内の出入りのための改札装置のよる入出札について本発明を適用した場合について説明した。しかし、本発明は電車に限られず、一般の改札装置において入札あるいは出札する場合の改札装置を利用する特典付与システムに適用することが可能である。
【0040】
上記実施形態では、入札者特典選択通知部11を入札者特典選択通知サーバとして構成していた。入札だけでなく出札の場合も考慮すると、一般的は改札者特典選択通知サーバとして構成される。
【0041】
本発明は上記実施形態に限られず種々変形して実施可能であり、これらの変形例も本発明の技術思想を用いる限り、本発明に含まれる。
【符号の説明】
【0042】
10・・・・特典付与システム、
11・・・・入札者特典選択通知部、
12a,12b,12c,12d・・・・改札装置、
13,14・・・・改札情報管理部、
21・・・・改札機構部、
22・・・・改札情報処理部、
31・・・・入札情報記憶部、
32・・・・入札者選択部、
33・・・・降車駅関連特典データベース(DB)、
34・・・・特典選択部、
35・・・・当選者通知部。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与える資格付与手段と、
この資格付与手段により与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択する媒体選択手段と、
この媒体選択手段により選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付ける特典対応付け手段と、
この特典対応付け手段により対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知して付与する特典通知手段と、
を有することを特徴とする改札装置を利用する特典付与システム。
【請求項2】
前記通知手段は、前記乗車用記憶媒体を予め取得するときに前記利用者により選択された通知手段であることを特徴とする請求項1記載の、改札装置を利用する特典付与システム。
【請求項3】
前記資格付与手段は、乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置で入札することによって得られる入札情報により、資格を付与することを特徴とする請求項1又は2記載の、改札装置を利用する特典付与システム。
【請求項4】
前記乗車用記憶媒体は定期券であり、前記入札情報には、定期区間の乗車および降車の駅の情報を含み、前記特典は前記降車駅に関連する特典であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の、改札装置を利用する特典付与システム。
【請求項5】
乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与え、資格を与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択し、選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付け、対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知して付与する、改札装置を利用する特典付与システムに用いられる改札装置であって、
乗車用記憶媒体を所持する利用者を通過させる改札機構部と、
前記利用者がこの改札機構部を通過する際に、前記乗車用記憶媒体から改札情報を得る改札情報処理部と、
を有することを特徴とする改札装置。
【請求項6】
乗車用記憶媒体を所持する利用者が改札装置を通過することにより得た改札情報に基づき特典を付与する資格を与え、資格を与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から、一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択し、選択された前記乗車用記憶媒体に前記特典を対応付け、対応付けられた前記特典を、前記選択された乗車用記憶媒体を所持した前記利用者の前記改札情報に基づいてこの利用者に通知して付与する、改札装置を利用する特典付与システムに用いられる改札者特典選択通知サーバであって、
複数の前記改札情報を記憶する改札情報記憶手段と、
この改札情報記憶手段により記憶された前記改札情報に基づいて特典を付与する資格を与え、資格を与えられた複数の前記乗車用記憶媒体から一定の条件を満たす乗車用記憶媒体を選択する媒体選択手段と、
この媒体選択手段により選択された乗車用記憶媒体に前記特典を対応付ける特典対応付け手段と、
この対応付け手段により対応付けられた前記乗車用記憶媒体の利用者に前記特典を付与する旨の通知を行う特典付与通知手段と、
を有することを特徴とする改札者特典選択通知サーバ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−170526(P2011−170526A)
【公開日】平成23年9月1日(2011.9.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−32561(P2010−32561)
【出願日】平成22年2月17日(2010.2.17)
【出願人】(000003078)株式会社東芝 (54,554)
【Fターム(参考)】