説明

自動車に用いられる荷物キャリア

【課題】自動車に用いられる荷物キャリアを改良して、当該荷物キャリアが、非使用位置から使用位置に移動可能であり、かつそれとは逆に使用位置から非使用位置に移動可能であり、両位置の少なくとも一方の位置が、1つまたは複数の電気的な消費器のコンタクト形成のために使用される形式のものを提供することである。
【解決手段】ベースキャリア(6)と収容キャリア(7)との間に少なくとも1つの切換え装置(16)が設けられており、該切換え装置(16)が、非使用位置(Rs)もしくは使用位置(Bs)および/または中間位置(Zs)に関連して、非使用位置(Rs)もしくは使用位置(Bs)以外で、1つまたは複数の電気的な消費器(17,18:19;20)に影響するようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両、特に乗用車に用いられる、有利には少なくとも1台の自転車用の荷物キャリアに関する。
【背景技術】
【0002】
ドイツ連邦共和国特許出願公告第10231963号明細書から、冒頭で述べた形式の、自動車の車体から引出し可能な荷物収容部を備えた荷物キャリアが公知である。荷物収容部は、レールシステムによって摺動可能に自動車内に支承されている。荷物キャリアは構成部材として位置固定装置を備えていて、この位置固定装置を介して荷物収容部を、押し込まれた非使用位置および進出させられた使用位置で選択的に位置固定可能である。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4441853号明細書から、進出位置と非使用位置との間を複数の異形材ロッドを介在して移動可能なバンパを後方に備えた自動車が明らかである。バンパと異形材ロッドとが、搬送物(自転車)用の搬送装置として使用されるように形成されている。
【0004】
ドイツ連邦共和国実用新案第20316591号明細書は、自転車の収容に適している互いに伸縮可能なバンパを備えた自動車について記載してある。バンパはカンチレバビームを備えていて、このカンチレバビームを介してバンパは(非使用位置および使用位置の)端部位置に調節可能である。車両長手方向に対して横方向に延びる車両フレームの間に、拡開装置が設けられている。この拡開装置はばね弾性的にバンパの進出方向でプリロードが加えられている。ロック装置の解除後に、拡開装置は自動的に、自転車を収容する端部位置に進出してくる。
【特許文献1】ドイツ連邦共和国特許出願公告第10231963号明細書
【特許文献2】ドイツ連邦共和国特許出願公開第4441853号明細書
【特許文献3】ドイツ連邦共和国実用新案第20316591号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従って、本発明の課題は、冒頭で述べた形式の自動車に用いられる荷物キャリアを改良して、当該荷物キャリアが、非使用位置から使用位置に移動可能であり、かつそれとは逆に使用位置から非使用位置に移動可能であり、この場合、両位置の少なくとも一方の位置が、1つまたは複数の電気的な消費器のコンタクト形成のために使用される形式のものを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この課題を解決するために本発明では、ベースキャリアと収容キャリアとの間に少なくとも1つの切換え装置が設けられていて、この切換え装置が、非使用位置もしくは使用位置および/または中間位置に関連して、非使用位置もしくは使用位置以外で、1つまたは複数の電気的な消費器に影響する、つまり制御するようにした。本発明による別の構成は従属請求項に記載されている。
【発明の効果】
【0007】
本発明により主として得られる利点は、荷物キャリアにおける収容キャリアの非使用位置および/または使用位置が、電気的な切換え装置により容易に検出可能であり、荷物キャリアを備えた自動車の規定の電気的な消費器が切換え可能であるということに見られる。消費器として警告装置が使用される。この警告装置は音響的または視覚的な信号を自動車の使用者に、収容キャリアの正確な位置または収容キャリアのやや修正の必要がある位置を知らせてくれる。さらに、荷物キャリア用のテールランプを有する消費器を切換え装置で、前記テールランプを収容キャリアが進入した状態にある非使用位置においてオフにするように制御することができる。切換え装置は機械的に操作されるスイッチを有していてよい。しかし、スイッチとしてリードコンタクトリレーを使用することも考慮可能である。このリードコンタクトリレーは特に要求度の高い終端位置検出に適していて、良好な機能でありながら、簡単な収納および高い確実性の点で優れている。
【0008】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、切換え装置が、非使用位置用のスイッチと、使用位置用のスイッチとを有している。
【0009】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、切換え装置の少なくとも1つのスイッチが、好ましくは自動車の警告装置に影響を与えるために形成されている。
【0010】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、警告装置が、音響的および/または視覚的な信号を形成する。
【0011】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、警告装置が、自動車の車両内室に収納されている。
【0012】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、警告装置が、車両内室のスイッチ板に配置されている。
【0013】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、切換え装置と協働する電気的な消費器が、当該荷物キャリアのテールランプを有している。
【0014】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、少なくとも1つのスイッチが、ベースキャリアと収容キャリアとのフレームエレメントの間に設けられている。
【0015】
本発明に係る荷物キャリアは、有利には、スイッチが、リードコンタクトリレーの形式で形成されている。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下に、本発明を実施するための最良の形態を図面につき詳しく説明する。
【0017】
図1には、一種の乗用車である自動車の後部部分だけが示してある。この後部部分は長手方向中央平面A−A(図2)に、荷物キャリア4を進出させるための開口3を有している。当該荷物キャリア4は自転車5の搬送に適していて、ベースキャリア6(図2)と収容キャリア7(図2)とを有している。この収容キャリア7に、車両長手方向B−Bに対して横方向に配向されている自転車5が保持されている。収容キャリア7は車両長手方向B−Bで、非使用位置Rsと使用位置Bsとの間を調節可能であり、それとは逆に使用位置Bsと非使用位置Rsとの間を調節可能であるように構成されている。このためにベースキャリア6には、長手方向中央平面A−Aの両側に内側ガイドレール8,9が設けられていて、これらの内側ガイドレール8,9は、収容キャリア7の外側ガイドレール10,11と協働する。内側ガイドレール8,9は、前方のフレームエレメント12と後方のフレームエレメント13とに結合している。外側ガイドレール10,11は、前方のフレームエレメント14と後方のフレームエレメント15とに結合している。フレームエレメント12,13とフレームエレメント14,15とは、車両長手方向B−Bに対して横方向で延びていて、ベースキャリア6と収容キャリア7とを制限している。
【0018】
ベースキャリア6と収容キャリア7との間には複数の切換え装置16が配置されている。これらの切換え装置16は、非使用位置Rsと使用位置Bsもしくは中間位置Zsとに関連して、複数の消費器17,18と消費層値19,20とを制御する。切換え装置16はスイッチ21,22を有している。これらのスイッチ21,22は非使用位置Rsと使用位置Bsとにおいて有効に作用する、つまり自動車の使用者が、「荷物キャリア使用位置」または「荷物キャリア非使用位置」の情報を受け取る。しかし、切換え装置16は、中間位置Zsに基づきスイッチ21またはスイッチ22のいずれか一方のスイッチを介して、自動車の車両内室にあるスイッチ板(図示せず)に取り付けられている警告装置23に影響し、この警告装置23が音響的または視覚的な信号を形成するようになっているということも可能である。しかし、別の個所、たとえば自動車1のトランクルームに、警告装置23を収納することもできる。さらに、切換え装置16で当該荷物キャリア4のテールランプ24,25として形成された消費器19,20のオンオフを切り換えることは有利である。なぜならば、たとえば当該荷物キャリア4の非使用位置Rsにおいて、荷物キャリア4から離れて、たとえば自動車1に収納されているテールランプ24,25(図1)を使用することは必要ではなく、それどころか場合によっては不都合でさえある。
【0019】
切換え装置16のスイッチ21は、ベースキャリア6の前方のフレームエレメント12と、収容キャリア7の前方のフレームエレメント14との間に配置されていて、しかも前記フレーム12,14の互いに向かい合った面26,27に配置されている。
【0020】
つまりは、少なくともスイッチ21はリードコンタクトリレーとして形成されていて、磁石とコンタクト舌片とを有している。これらのコンタクト舌片は、接続ワイヤと結合されている。磁石の磁界が接続ワイヤを介して有効になるやいなや、電気的なコンタクトがもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明による荷物キャリアを備えた乗用車の左後方からの斜視図である。
【図2】荷物キャリアを上から見た概略図である。
【図3】荷物キャリアで制御可能な電気的な消費器の基本図である。
【図4】図3に対応する図である。
【符号の説明】
【0022】
1 自動車、 2 後部部分、 3 開口、 4 荷物キャリア、 5 自転車、 6 ベースキャリア、 7 収容キャリア、 8,9 内側ガイドレール、 10,11 外側ガイドレール、 12,13,14,15 フレームエレメント、 16 切換え装置、 17,18,19,20 消費器、 21,22 スイッチ、 23 警告装置、 24,25 テールランプ、 26,27 面

【特許請求の範囲】
【請求項1】
好ましくは少なくとも1台の自転車を搬送するための、車両、殊に乗用車に用いられる荷物キャリアであって、当該荷物キャリアが、自転車用のベースキャリアと収容キャリアとを有しており、該収容キャリアが、乗用車の車両長手方向で、非使用位置と使用位置との間を調節可能であり、かつそれとは逆に使用位置と非使用位置との間を調節可能である形式のものにおいて、ベースキャリア(6)と収容キャリア(7)との間に少なくとも1つの切換え装置(16)が設けられており、該切換え装置(16)が、非使用位置(Rs)もしくは使用位置(Bs)および/または中間位置(Zs)に関連して、非使用位置(Rs)もしくは使用位置(Bs)以外で、1つまたは複数の電気的な消費器(17,18:19;20)に影響することを特徴とする、自動車用の荷物キャリア。
【請求項2】
切換え装置(16)が、非使用位置(Rs)用のスイッチ(21)と、使用位置(Bs)用のスイッチ(22)とを有している、請求項1記載の荷物キャリア。
【請求項3】
切換え装置(16)の少なくとも1つのスイッチ(21,22)が、好ましくは自動車の警告装置(23)に影響を与えるために形成されている、請求項1または2記載の荷物キャリア。
【請求項4】
警告装置(23)が、音響的および/または視覚的な信号を形成する、請求項3記載の荷物キャリア。
【請求項5】
警告装置(23)が、自動車の車両内室に収納されている、請求項4記載の荷物キャリア。
【請求項6】
警告装置(23)が、車両内室のスイッチ板に配置されている、請求項5記載の荷物キャリア。
【請求項7】
切換え装置(16)と協働する電気的な消費器(19,20)が、当該荷物キャリア(4)のテールランプ(24,25)を有している、請求項1記載の荷物キャリア。
【請求項8】
少なくとも1つのスイッチ(21,22)が、ベースキャリア(6)と収容キャリア(7)とのフレームエレメント(12,14)の間に設けられている、請求項1または2記載の荷物キャリア。
【請求項9】
スイッチ(21,22)が、リードコンタクトリレーの形式で形成されている、請求項1から8までのいずれか一項記載の荷物キャリア。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−13176(P2008−13176A)
【公開日】平成20年1月24日(2008.1.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−178328(P2007−178328)
【出願日】平成19年7月6日(2007.7.6)
【出願人】(506292985)マグナ カー トップ システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング (31)
【氏名又は名称原語表記】Magna Car Top Systems GmbH
【住所又は居所原語表記】Stuttgarter Strasse 59, D−74321 Bietigheim−Bissingen, Germany
【Fターム(参考)】