説明

落ち葉除け部材

【課題】軒樋から竪樋への落ち葉やごみの流入を防ぎ、高排水性能を妨げない落ち葉除け部材を提供する。
【解決手段】軒樋の接続に用いる内接続の継ぎ手20と、前記継ぎ手の内部に設けられた、縦方向に長い所定幅の複数の隙間を有する落ち葉除け30とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、軒樋に用いられる落ち葉除け部材に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年省資源で大量の雨水を排水可能なシステムへの要望が高まっている。特に雨樋においては径の細い竪樋を用い、いわゆるサイホンの原理を利用して排水を行なうサイホン式高排水システムが提案されている。この高排水システムにおいては、落ち葉をはじめとするごみの竪樋への流入により管詰まりが生じる危険性が高いため落ち葉除け部材は必須である。
【0003】
従来の落ち葉除け部材には、集水器の軒樋差込口に櫛歯状の部材を配置し落ち葉が集水器内に流れ込むのを防止するものや(特許文献1参照)、軒樋の開口部を落ち葉除よけネットで覆い軒樋に落ち葉が侵入するのを防止するもの(特許文献2参照)が存在する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2002−317534号公報
【特許文献2】特開2000−87519号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし上述の集水器の軒樋差込口に櫛歯状の部材を配置するものは、集水器への落ち葉の流入を防止することはできるが、堆積した落ち葉が徐々に高さを増し排水の妨げになる。また軒樋の開口部を落ち葉除よけネットで覆うものは、施工に時間と手間がかかり多くの資材が必要となり高コストであった。
【0006】
本発明の目的は、軒樋から竪樋への落ち葉やごみの流入を防ぎ、高排水性能を妨げない落ち葉除け部材を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の落ち葉除け部材は、軒樋の接続に用いる内接続の継ぎ手と、前記継ぎ手の内部に設けられ縦方向に長い所定幅の複数の隙間を有する落ち葉除けと、を備えることを特徴とする。
【0008】
また本発明の落ち葉除け部材は、前記落ち葉除けが所定の隙間をもって立設された複数の板状部材であることを特徴とする。
【0009】
また本発明の落ち葉除け部材は、前記板状部材の雨水の流入側の側面が、雨水の流れ方向に対して逆スロープ状の傾斜面であることを特徴とする。
【0010】
また本発明の落ち葉除け部材は、前記落ち葉除けが櫛歯状の部材であることを特徴とする。
【0011】
また本発明の落ち葉除け部材は、前記櫛歯状の部材が、雨水の流れ方向に対して逆スロープ状に傾斜するように設けられていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、軒樋から竪樋への落ち葉やごみの流入を防ぎ、高排水性能を妨げない落ち葉除け部材を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】実施の形態に係る軒樋及び継ぎ手の斜視図である。
【図2】実施の形態に係る落ち葉除け部材の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態に係る落ち葉除け部材について説明する。図1は実施の形態に係る落ち葉除け部材2が設置される軒樋4と軒樋4を接続する軒継ぎ手6の斜視図である。軒樋4は、底壁40と、底壁40の前端に立設された前側壁41と、底壁40の後端に立設された後側壁42とを有し、上方に拡開した略U字状の断面形状を有している。軒継ぎ手6は外面形状が軒樋4の内面形状と略合致する形状に成形された内接続の継ぎ手であり、底壁60と、底壁60の前端に立設された前側壁61と、底壁60の後端に立設された後側壁62とを有している。
【0015】
軒樋4は、軒樋4同士の端部を互いに付き合わせた状態で配設され、軒樋4同士の端部が付き合わされた箇所の軒樋4の内部に、付き合わせた箇所を跨ぐように軒継ぎ手6が配設され、軒樋4同士の接続が行なわれる。
【0016】
図2は実施の形態に係る落ち葉除け部材2の斜視図である。葉除け部材2は、軒継ぎ手6と同一な外面形状を有した内接続の継ぎ手20を有し、継ぎ手20は、底壁20aと、底壁20aの前端に立設された前側壁21bと、底壁20aの後端に立設された後側壁22cとを備えている。継ぎ手20の内部には落ち葉よけ30が設けられている。即ち継ぎ手20の底壁20a上には落ち葉よけ30を構成する複数の板状部材31が所定の隙間を形成するように立設されている。これにより、それぞれの板状部材31間には縦方向に長い所定幅の隙間が形成されている。ここで板状部材31は台形形状を有しているため、雨水の流入側の側面は、雨水の流れ方向に対して逆スロープ状の傾斜面となっている。
【0017】
落ち葉除け部材2は、軒樋4同士を接続する軒継ぎ手6として用いることができるため、軒継ぎ手6に代えて落ち葉除け部材2で軒樋4同士の接続を行うことができる。また落ち葉除け部材2は、外面形状が軒樋4の内面形状と略同一であるため、軒樋4同士の接続箇所以外の軒樋4の内部の何れの箇所にも配置することができる。
【0018】
この実施の形態においては、軒樋4内に落ち葉が侵入した場合には、軒樋4の接続箇所に設けられた落ち葉除け部材2及び軒樋4の接続箇所以外の軒樋6内に設けられた落ち葉除け部材2により落ち葉を捕捉することができるため、落ち葉が堆積する箇所を分散することができる。また落ち葉は、雨水の流れにより落ち葉除け部材2の傾斜面に沿って板状部材31の上方に押し上げられた位置で捕捉されるため、板状部材31の下部の隙間は閉塞されにくく雨水の流れを阻害しない。
【0019】
更に、落ち葉は落ち葉除け部材2により捕捉されるため竪樋に流れ込むのを防止することができるため、特に径の細い竪樋を用いて排水する、サイホンの原理を利用したサイホン式高排水システムに有効に用いられる。また従来の軒樋施工と同様に施工でき、更には追加設定も可能である。
【0020】
なお、上述の実施の形態においては、落ち葉除け部材2が複数の板状部材31が所定の隙間を形成するように立設された落ち葉除け30を備えているが、落ち葉除け30として櫛歯状の部材を設けても良い。この場合においても櫛歯状の部材は、内接続の継ぎ手内に雨水の流れ方向に対して逆スロープ状に傾斜する世に設けることが好ましい。
【符号の説明】
【0021】
2…落ち葉除け部材、4…軒樋、6…軒継ぎ手、20…継ぎ手、30…落ち葉除け、31…板状部材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
軒樋の接続に用いる内接続の継ぎ手と、
前記継ぎ手の内部に設けられ縦方向に長い所定幅の複数の隙間を有する落ち葉除けと、
を備えることを特徴とする落ち葉除け部材。
【請求項2】
前記落ち葉除けは、所定の隙間をもって立設された複数の板状部材であることを特徴とする請求項1記載の落ち葉除け部材。
【請求項3】
前記板状部材の雨水の流入側の側面は、雨水の流れ方向に対して逆スロープ状の傾斜面であることを特徴とする請求項2記載の落ち葉除け部材。
【請求項4】
前記落ち葉除けは、櫛歯状の部材であることを特徴とする請求項1記載の落ち葉除け部材。
【請求項5】
前記櫛歯状の部材は、雨水の流れ方向に対して逆スロープ状に傾斜するように設けられていることを特徴とする請求項4記載の落ち葉除け部材。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2013−76232(P2013−76232A)
【公開日】平成25年4月25日(2013.4.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−215386(P2011−215386)
【出願日】平成23年9月29日(2011.9.29)
【出願人】(000002174)積水化学工業株式会社 (5,781)