説明

蓄圧式二液噴霧器

【課題】 異種の液体を収納した二つの注射器状の筒状容器の吐出部に噴霧ノズルを取付け、噴霧にあたって、所定の圧力に達したときに噴霧できるよう蓄圧式とし、二種の液体を一定割合で同時に噴霧するとともに、液垂れを防止するようにした噴霧器であって、しかも、装置全体を小型化した蓄圧式二液噴霧器を提供すること。
【解決手段】 二つの円筒体を連設した容器本体と、各円筒体に嵌挿されるピストン体と該ピストン体と作動杆とによって連設された押し板とからなるピストン部材と、二つの円筒体の前部に挿入され、吐出口を具えた弁体と受圧ピストン体とからなる弁部材と、円筒体の頂壁と受圧ピストン体との間に弾装されたばね部材と、容器本体の頂壁に設けられた取付部に装着されたノズル部材とを具備していることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、二液噴霧器、特に二液を一定割合で同時に、かつ、所定の圧力に達したときに噴霧させるとともに、液垂れを防止するようにした蓄圧式二液噴霧器に関するものである。
【背景技術】
【0002】
異なる二種類の液体を、別個に収納する二つの円筒体と、各円筒体に嵌挿されるピストンとを具備した注射器状の二液同時噴霧器は、従来から知られている(例えば特許文献1参照)。
しかし、特許文献1記載の従来の噴霧器は、蓄圧機能を具備していないばかりでなく、容器を注射器状の二つの別体の部材とし、それぞれを隔離された別のハウジングに装着し、さらに、ピストンを別のプランジャ規制手段で押すようにしており、形状が複雑で部品数が多いという問題があった。
【0003】
また、異なる二種類の液体を、別個に収納する二つの円筒体と、各円筒体に嵌挿されるピストンとを具備した注射器状の注出容器であって、二つの円筒体を一体のものとして構成し、同時に異なる液体を混合して注出するものも、従来から知られている(例えば特許文献2参照)。
しかし、特許文献2記載の従来例は、容器が小型で、構造が簡単になっているが、二液を混合して注出するだけのものであり、これを噴霧することができないものであった。
【0004】
さらにまた、蓄圧機能を具備した噴霧器として、種々の型式のものが周知であるが、その一つとして、噴霧終了時に、液垂れを防止するため、液の吸戻し室を設けた蓄圧式噴霧器も、従来から知られている(例えば特許文献3参照)。
しかし、特許文献3記載の蓄圧式噴霧器は、周知の蓄圧式噴霧器と同様に、一つの噴霧器を装着したポンプに二つのポンプ室を設け、さらに、ノズルヘッド内に吸戻し室を設けているので、構造が複雑になり、部品数も多く、コストが高くなるという問題があった。
【特許文献1】特表2001−502199号公報
【特許文献2】特開2003−341749号公報
【特許文献3】特開平10−34036号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記の問題を解決することを課題として、異種の液体を収納した二つの注射器状の筒状容器の吐出部に噴霧ノズルを取付け、噴霧にあたって、所定の圧力に達したときに噴霧できるよう蓄圧式とし、二種の液体を一定割合で同時に噴霧するとともに、液垂れを防止するようにした噴霧器であって、しかも、装置全体を小型化した蓄圧式二液噴霧器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、上記の課題を解決するために、蓄圧式二液噴霧器として、二つの円筒体を連設した容器本体と、各円筒体に嵌挿されるピストン体と該ピストン体と作動杆とによって連設された押し板とからなるピストン部材と、二つの円筒体の前部に挿入され、吐出口を具えた弁体と受圧ピストン体とからなる弁部材と、円筒体の頂壁と受圧ピストン体との間に弾装されたばね部材と、容器本体の頂壁に設けられた取付部に装着されたノズル部材とを具備していることを特徴とする構成を採用する。
【0007】
ノズル部材の実施例として、ノズル部材が、二つの噴霧ノズルと取付部に取着されたケーシングとからなり、取付部の隔壁とケーシングの仕切板によって、二つの円筒体の吐出口に通じる二つの液室が設けられ、それぞれの液室から流路を通じて、それぞれの噴霧ノズルの噴出孔に連通させていることを特徴とする構成を採用する。
【0008】
ノズル部材の別実施例として、ノズル部材が、一つの噴霧ノズルと取付部に取着されたケーシングからなり、ケーシングと取付部とによって、二つの円筒体の吐出口に通じる混合室が設けられ、一つの流路を通じて噴霧ノズルの噴出孔から混合噴霧するようにしたことを特徴とする構成を採用する。
【0009】
容器本体の実施例として、二つの円筒体の直径を変え、内容液を一定割合で噴霧させることを特徴とする構成を採用する。
【発明の効果】
【0010】
本発明は、容器本体の二つの円筒体にピストン部材を嵌挿し、円筒体の吐出部側にばねで付勢された弁部材を嵌挿しているので、噴霧時には、ピストン部材の押圧により所定の圧力に達したときに、二つの噴霧ノズルから異種の液体を同時に噴霧できる。
噴霧停止時には、ばねの復元によって弁部材を後退させ、瞬時に、吐出口を閉鎖するとともに、さらに、液室を負圧にすることによって、吸戻し室としての機能をもたせることにより、液垂防止効果をさらに向上できるようになった。
【0011】
二つの円筒体の直径を変えることによって、内容液を一定割合で配合して噴霧することができるようになった。
一つのノズルから二液を混合して噴霧する場合には、ノズル内に混合室を設けることにより、均一に混合させて噴霧できるようになった。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
次に、本発明の蓄圧式二液噴霧器について、実施例を挙げ、図面を参照して説明する。
【実施例1】
【0013】
図1、2において、Aは二つの円筒容器を連接した容器本体、Bはピストン部材、Cは弁部材、Dはノズル部材である。
【0014】
容器本体Aは、大径の円筒体A1と、小径の円筒体A2との直径の異なる二つの円筒容器で構成されており、円筒体A1、A2は、それぞれシリンダーを形成する筒壁1a、1bと、頂壁2a、2bとを具備しており、二つの筒壁1a、1bは、その一部を共通部として接続部3で連接されている。
なお、円筒体A1、および円筒体A2は、同径であっても差し支えはない。
【0015】
それぞれの円筒体A1、A2の内部には、ピストン部材B1、B2が摺動可能に挿入されている。
図3に示すように、頂壁2a、2bの上面には、ノズル部材Dを取着するために、頂壁2a、2bをまたがって取付部4が立設されている。
取付部4は、下段に係合溝を設けた外周壁5と、内部を区切る隔壁6a、6bとを具えており、取着されたノズル部材Dとともに、液室を形成するようなっている。
【0016】
円筒体A1、A2の頂壁2a、2bには、後述する弁部材Cの弁体を摺動可能に嵌挿する弁孔7a、7bが穿孔されるとともに、空気を流通させるための流通孔8a、8bが穿孔されている。
【0017】
容器本体Aの中間部には、筒壁1a、1bを接続して指掛けのための把持部9が設けられており、筒壁1a、1b下端には、接続部3を除く外周に膨出環が設けられている。
【0018】
図1、2に示すように、ピストン部材Bは、円筒体A1、A2に対応する二つのピストン部材B1、B2からなり、それぞれの部材は、筒壁1a、1b内を摺動するピストン体10a、10bと、作動杆11a、11bとを具えている。
【0019】
それぞれのピストン体10a、10bは、後述する弁部材Cの受圧ピストン体に対応する形状の凸状頂壁部12a、12bと、スカート状の摺動面部13a、13bと、底壁部14a、14bとを具備しており、底壁部14a、14bには、作動杆11a、11bを支持するための支持部15a、15bが設けられている。
【0020】
作動杆11a、11bは、接続部3に直交する第1の連杆16a、16bと、該連杆16a、16bと直交する第2の連杆17a、17bとによって、断面十字形に形成されている。
【0021】
作動杆11a、11bの後端部には、ピストンを押圧するための押し板18a、18bが連設されている。
それぞれの押し板18a、18bの中央端部には、相互に重なり合う部分19a、19bが設けられており、押し板18a、18bは、一体となって動くようにされている。
また、押し板18a、18bと、第1の連杆16a、16b、第2の連杆17a、17bとを一体形成してもよい。
【0022】
図1、3に示すように、弁部材C1、C2は、弁体20a、20bと受圧ピストン体21a、21bとから構成され、円筒体A1、A2の内部に摺動可能に嵌挿されている。
受圧ピストン体21a、21bは、後端部に形成されピストン体10a、10bの凸状頂壁部12a、12bに対応する形状の凹状受圧面22a、22bと、外周面に形成されたスカート状の摺動面部23a、23bと、凹状受圧面22a、22bの反対面に形成されたばね受面24a、24bとを具備している。
【0023】
弁体20a、20bは、円筒体A1、A2の弁孔7a、7bに摺動可能に嵌挿され、該弁孔7a、7bと摺接する弁外周面25a、25bと、該弁外周面に穿孔された吐出口26a、26bと、該吐出口26a、26bと円筒体A1、A2内とを連通する連通孔27a、27bとを具備している。
弁体20a、20bの頭部には、弁孔7a、7bの上端部と係合する突条、または突起が設けられている。
【0024】
容器本体Aの頂壁2a、2bと弁部材Cのばね受面24a、24bとの間には、樹脂製の圧縮ばね28a、28bが弾装されている。
その材料は、ピストン部材Bの押圧力により円筒体A1、A2が所定の圧力に達したときに、弁部材Cが移動して吐出口26a、26bが開かれて、内容液が吐出し、押圧力が解かれたときに、直ちに弁部材Cを元の位置に復帰させるのに必要な弾撥力を具えた合成樹脂から選択し、その形状は、圧縮された時点において場所を取らないようにし、断面ほぼU形の板ばねを横向きにしたものを用いる。
【0025】
ノズル部材Dは、ケーシング30と、二つの噴霧ノズル31a、31bとからなっている。
ケーシング30は、外周壁32と頂壁33とを具えている。
外周壁32は、その下端に内方に突出する膨出部が設けられ、容器本体Aの頂壁2a、2bに立設された取付部4の外周壁5の係合溝によって、液密に嵌着されている。
【0026】
頂壁33の下面から、取付部4の隔壁6a、6bに係合する仕切板34a、34bが垂下され、取付部4とケーシング30との間に液室35a、35bを形成するようにしている。
【0027】
頂壁33の上面には、噴霧ノズル31a、31bが立設され、それぞれの噴霧ノズル31a、31bは、中央に噴出孔36a、36bを穿孔したノズルチップ37a、37bが装着されている。
ノズルチップ37a、37bには、スピン溝が設けられており、該スピン溝と液室35a、35bを連通する流路38a、38bが穿設されている。
【0028】
次に、本発明の蓄圧式二液噴霧器の使用態樣及び作用効果について説明する。
本発明の蓄圧式二液噴霧器は、薬品、化粧品、その他の内容液の噴霧器として使用される。
【0029】
まず、蓄圧式二液噴霧器の組み立てについて述べると、使用前の状態においては、図3に示すように、弁部材C1、C2は、圧縮ばね28a、28bの弾撥力により後退させられているので、吐出口26a、26bは閉鎖状態となっている。
この状態において、円筒体A1、A2内のそれぞれに異なる液体を収納した後、ピストン部材B1、B2のピストン体10a、10bを挿入することによって、内容液の充填を完了する。
【0030】
噴霧にあたっては、ノズル部材Dを所望する噴霧方向に向け、把持部9と押し板18a、18bを手指で把持して押し板18a、18bを押圧すると、ピストン体10a、10bの押圧により円筒体A1、A2内の圧力は、上昇する。
内圧が所定の圧力となると、弁部材C1、C2の受圧ピストン21a、21bが圧縮ばね28a、28bをその弾撥力に抗して圧縮して、弁部材C1、C2が前進する。
その際、円筒体A1、A2内の空気は、流通孔8a、8bを通過して抜けるので、受圧ピストン体21a、21bの前進を妨げることはない。
【0031】
この前進に伴い、弁体20a、20bが容器本体Aの弁孔7a、7bを摺動して前進し、一定の位置に達した時には、図4に示すように、吐出口26a、26bが開口される。
吐出口26a、26bから吐出される液体は、それぞれ液室35a、35bに流入する。
液室35a、35bに流入した液体は、流路38a、38bを経て噴出孔36a、36bよりそれぞれ噴霧される。
【0032】
噴霧を停止するには、押し板18a、18bに加えていた押圧力を解除すると、弁部材C1、C2は、圧縮ばね28a、28bが復元して、元の位置に後退させられる。
弁部材C1、C2の後退に伴い、吐出口26a、26bは、自動的に、瞬時に閉鎖して噴霧を停止させるとともに、弁体20a、20bの後退により、液室35a、35b内は減圧状態となるので、噴出されようとしていた液体を液室35a、35b内に引き戻す吸引力が発生することとなる。
すなわち、液室35a、35bが、吸戻室としての機能も果たすこととなり、本発明は、液垂れを防止する効果をさらに大きなものとしている。
【0033】
吸戻室を設けることが液垂れ防止に効果があることは、上記特開平10−34036号公報にも記載されている。
しかし、該先行技術は、複雑な形状をした吸戻室をわざわざ別の部品として具えなければならないものであり、装置全体が大きなものとならざるを得ない。
これに対して本発明は、液室35a、35bが吸戻室としての機能を兼用しているので、噴霧器の全体の構造が簡単となり、小型のものとすることができるのである。
【実施例2】
【0034】
次に、ノズル部材の第2実施例について説明する。
本実施例は、ノズル部材Dの構成を変更し、一つの噴霧ノズルから二液を混合して噴霧するようにしたものである。
容器本体Aの内部構造、ピストン部材Bの構成は同一であり、以下相違点であるノズル部材とその取付部の構成を中心に説明する。
【0035】
図5、6において、Aは容器本体、Bはピストン部材、Daはノズル部材であり、容器本体Aの頂壁2a、2bには、ノズル部材Daの取付部40が立設されている。
取付部40は、外周下端に係合溝を設けたトラック楕円形状の外周壁41と、該外周壁41より低く位置する上壁42と、注出口部43と支持部44とを具えている。
【0036】
ノズル部材Daは、ケーシング45と、該ケーシング45の上面に立設された一つの噴霧ノズル46とからなっている。
ケーシング45は、取付部の外周壁41の外周に嵌着され、下端に膨出部を設けた外周壁47と頂壁48を具えており、頂壁48と取付部40によって、混合室49が形成されている。
【0037】
噴霧ノズル46は、中心部に円柱部50を設け、混合室49に連通する弧状の流路51を設けたノズル本体52を具えている。
ノズル本体52の先端部分は、円形の環状孔53となっており、中央に噴出孔54を穿孔したノズルチップ55が嵌着されている。
【0038】
噴霧にあたっては、第1実施例と同様に、所定の内圧に達したときに、弁部材C1、C2が前進し、吐出口26a、26bから吐出された液体は、混合室49に流入して混合され、さらに、円弧状の流路51で混合されて、噴出孔54から噴霧される。
【0039】
噴霧の停止時には、第1実施例と同様に、弁体20a、20bが後退することによって、混合室49内が減圧され、噴出孔54からの液垂れを防止する作用効果を得ることができる。
【0040】
上記実施例では、容器本体として、二つの円筒体を連設しているが、一つの円筒体だけであっても液垂れを防止できるので、一つの円筒体とピストンを用いた小型噴霧器であってもよい。
【0041】
また、ばね部材として、特定の形状を有する樹脂ばねを用いており、廃棄にあたって、分別の必要がないという効果が得られるが、ばねは、金属製のコイルばね、或いは所要の弾撥力を有する弾性体であってもよく、実施例に限定されない。
【産業上の利用可能性】
【0042】
本発明の蓄圧式二液噴霧器は、二つの円筒体を連設した容器本体内に収納した異種の内容物を一定割合で、所定の圧力を維持した状態で噴霧でき、薬品、化粧品、その他の内容液の二液同時噴霧器、或いは混合噴霧器として、広く利用できる。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明第1実施例の噴霧器の断面立面図である。
【図2】噴霧器の斜視図である。
【図3】弁部材とノズル部材の拡大説明図で、(a)は要部の断面立面図、(b)はノズル部材取付部の上面図、(c)はノズル部材の取付け時の上面図である。
【図4】噴霧時の弁部材とノズル部材の断面立面図である。
【図5】第2実施例噴霧器の説明図で(a)は断面立面図、(b)は上面図である。
【図6】弁部材とノズル部材の拡大説明図で、(a)は要部の断面立面図、(b)はノズル部材取付部の上面図である。
【符号の説明】
【0044】
A 容器本体
A1、A2 円筒体
B、B1、B2 ピストン部材
C、C1、C2 弁部材
D、Da ノズル部材
1a,b 筒壁
2a,b 頂壁
3 接続部
4 取付部
5 外周壁
6a,b 隔壁
7a,b 弁孔
8a,b 流通孔
9 把持部
10a,b ピストン体
11a,b 作動杆
12a,b 凸状頂壁部
13a,b 摺動面部
14a,b 底壁部
15a,b、44 支持部
16a,b 第1の連杆
17a,b 第2の連杆
18a,b 押し板
19a,b 重なり合う部分
20a,b 弁体
21a,b 受圧ピストン体
22a,b 凹状受圧面
23a,b 摺動面部
24a,b ばね受面
25a,b 弁外周面
26a,b 吐出口
27a,b 連通孔
28a,b 圧縮ばね
30、45 ケーシング
31a,b、46 噴霧ノズル
32、41 外周壁
33、48 頂壁
34a,b 仕切板
35a,b 液室
36a,b、54 噴出孔
37a,b、55 ノズルチップ
38a,b、51 流路
40 取付部
42 上壁
43 注出口部
47 外周壁
49 混合室
50 円柱部
52 ノズル本体
53 環状孔

【特許請求の範囲】
【請求項1】
二つの円筒体を連設した容器本体と、
各円筒体に嵌挿されるピストン体と該ピストン体と作動杆とによって連設された押し板とからなるピストン部材と、
二つの円筒体の前部に挿入され、吐出口を具えた弁体と受圧ピストン体とからなる弁部材と、
円筒体の頂壁と受圧ピストン体との間に弾装されたばね部材と、
容器本体の頂壁に設けられた取付部に装着されたノズル部材とを具備していることを特徴とする蓄圧式二液噴霧器。
【請求項2】
ノズル部材が、二つの噴霧ノズルと取付部に取着されたケーシングとからなり、
取付部の隔壁とケーシングの仕切板によって、二つの円筒体の吐出口に通じる二つの液室が設けられ、
それぞれの液室から流路を通じて、それぞれの噴霧ノズルの噴出孔に連通させていることを特徴とする請求項1記載の蓄圧式二液噴霧器。
【請求項3】
ノズル部材が、一つの噴霧ノズルと取付部に取着されたケーシングからなり、
ケーシングと取付部とによって、二つの円筒体の吐出口に通じる混合室が設けられ、
一つの流路を通じて噴霧ノズルの噴出孔から混合噴霧するようにしたことを特徴とする請求項1記載の蓄圧式二液噴霧器。
【請求項4】
二つの円筒体の直径を変え、内容液を一定割合で噴霧させることを特徴とする請求項1〜3記載の蓄圧式二液噴霧器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−151445(P2006−151445A)
【公開日】平成18年6月15日(2006.6.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−345039(P2004−345039)
【出願日】平成16年11月29日(2004.11.29)
【出願人】(000006909)株式会社吉野工業所 (2,913)
【Fターム(参考)】