説明

薬用鉱石ミネラル水利用のシャワー及びシャワー室

【課題】 街なかに銭湯が減少してきている現在、街なかにシャワー浴場を造り一般に利用してもらう。このシャワー水は薬用ミネラル水を用いることによって利用者はミネラル成分を全身から吸収して美肌と健康作用を期待させることを目的とする。
【解決手段】 シャワー室を個室とし、シャワー室にはミネラル水を発生するための大きなミネラル水塔を配置し、この水塔から発生するミネラル水をシャワー湯として使用する。脱衣場を隣接して休憩と姿勢を整えるための化粧台等を配備する。シャワー室の水塔は透明のアクリル樹脂製で10種類以上のミネラル鉱石が種類ごとに色分けされて充填されているため、使用者はミネラル成分の効力を実感できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、薬用鉱石により溶出したミネラル水を利用するシャワー及びこのシャワー装置を利用したシャワー室に関する。
【背景技術】
【0002】
都会において街の銭湯が衰退してきている現在、これに替えて地下水等を利用した日帰り温泉が各地に出現している。またこの日帰り温泉の入浴施設があって色々の合成薬用成分を混入して薬湯と称している入浴施設も見受けられる。
【特許文献1】 特開平08−173344号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は街なかの入浴施設で、浴槽などの場所をとる大掛りの浴場に替えてシャワーを使用する手軽に利用できる入浴施設を提供するものである。
【0004】
そしてこのシャワー利用の入浴施設にあっても、一般の地下水や水道水などをそのままシャワー水として利用するものでなく、広く知られている薬用効果のある鉱石を用い、この薬用鉱石から溶出するミネラル水をシャワー用水(湯)として使用することによって天然ミネラル温泉効果を得る施設を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
発明者はこの点に鑑み色々の薬用鉱石を集めて研究を続けた結果本発明に到達したものであって、本発明は10種類以上の薬用鉱石を集め、これを破砕して塔状体Aに収納し、この塔状体Aの上方から水を注水して塔内に収納した薬用鉱石群から溶出した各種のミネラル水を得、これをボイラーに導き加温してミネラルシャワー水(湯)として利用する。
【0006】
塔状体Aに充填する薬用鉱石としては、例えば雨花石(薄茶),晶質石灰岩(白),角閃石(ねずみ色),トルマリン石(黒),グリーンタフ(緑),医王石(茶色),小野鉱石(薄茶),ゲンショウ石(薄赤),ねずみ石(ねずみ色)千枚岩(黒),玄武石(茶色),波動石(薄茶)等が使用される。
【0007】
この塔状体Aの構造は図1,図2に示すように内筒A1と外筒A2の2重構造の透明アクリル樹脂製の円形の塔状体Aであって、内筒A1には前記された10種類以上の薬用鉱石の粗砕石が混合して充填してあり、外筒A2は底を設けて閉塞し内筒A1と外筒A2の空隙に、前記10種類以上の薬用鉱石が細粒状に粉砕された状態で、しかもそれぞれの薬石が層状に区分されて充填される。
【0008】
したがって、それぞれの薬用鉱石には石自体の色が付いているため、この薬石の地色を考えて、順に充填することによって、この外筒A2の外観は縞模様を形成している。
【0009】
この塔状体Aの最外筒A3は前記の内外筒A1,A2と同様の透明アクリル樹脂製であり、最外筒A3の高さは外筒A2の半分位の高さとする。この最外筒A3は底部にパイプを設けて内筒A1と連通している。またこの最外筒A3の上部内側には後述する水位感知センサーを設けることとする。そしてこの最外筒A3の底には排水管を設けて図示していないがボイラーに接続する。
【0010】
内管A1の上部には給水口を設け、給水された水は内筒A1内の薬用鉱石の砕粒層を通過して下部の連通パイプを通って外筒A2と最外筒A3の空間に溢出して注水される。この溢出されたミネラル水は水位を上げて上部に設けた水位感知センサーに達すると排水口が作動してボイラーに供給されて加熱され湯となってシャワーに利用される。
【0011】
この内筒A1から最外筒A3に溢出される水は、内筒A1内に充填されている鉱石群を通過することによってミネラル成分とマイナスイオンを含有したミネラル水Mとなって僅かに淡い緑色を呈し、大形の最外筒A3を透してみると室内の照明の光に当って実に美しい存在となる。
【0012】
図3はシャワー室の平面図を示していて、図示のように壁で仕切られ、扉があって個室となっていて、このシャワー室の広さは150cm×200cm位の小部屋とし、内壁は例えば大理石仕上げの豪華に仕上げ、片隅には巨大で輝くミネラル水塔Aを設置してその脇にシャワーBを配置する。そして一方の片側は白木のスノコ張りとし、このスノコの片隅に小さな椅子と化粧台を備え、この上に脱衣柵を設けることとする。
【0013】
このようにシャワー室内を構成することによってミネラル水塔Aの存在は大きく、しかも薬用鉱石によって層状に配色された水塔と、最外筒A3に貯水されるミネラル水は、淡い緑色となっているため壁面の大理石模様に映えて豪華な雰囲気となる。そして室内の片側には白木のスノコと化粧台を設けることによって利用者に満足感を与えることができる。
【発明の効果】
【0014】
本発明の鉱石ミネラル水を利用したシャワー及びシャワー室は、街なかに設置することが目的であって、このため銭湯のような感覚で気軽に利用することができる。そして個室であり、シャワーのみであっても、ミネラル成分とマイナスイオンを全身で浴びるため美肌の形成と疲労の回復に顕著なる作用効果があり、しかも巨大な美しく輝くミネラル水塔Aの存在によって確かな話題性もある。
【実施例】
【0015】
添付図面により本発明の実施例を説明すると、図1はミネラル水塔Aの縦断面図であって、このミネラル水塔Aは透明アクリル樹脂製の内筒A1と透明アクリル樹脂製の外筒A2の2重構造の筒体と、この2重筒体A1,A2の高さに対して下半分に同じく透明アクリル樹脂製の最外筒A3よりなる塔状体によって構成され、内筒A1には10種類以上からなる薬用鉱石、例えば雨花石(薄茶),晶質石灰岩(白),角閃石(ねずみ色),トルマリン石(黒),グリーンタフ(緑),医王石(茶),小野鉱石(薄茶),ゲンショウ石(薄赤),ねずみ石(ねずみ色),千枚岩(黒),玄武岩(茶),波動石(薄茶)等砕粒物(1)が使用されて充填してある。この上記のカッコ内は石の地色を示している。
【0016】
内筒A1と外筒A2の間の空隙には前記の10種類以上の薬用鉱石の細粒(2)を充填するものとするが、この充填に当っては鉱石別に分離して層状に別々に充填する。そしてこの層状にするに際しては石の地色を考えながら美しく見えるように順に充填する。
【0017】
内筒A1の上端には給水口(3)を設けて注水する。この内筒A1の下端には最外筒A3の下端との間にパイプ(4)を設けて連通させることによって、内筒A1に注水された水は薬用鉱石の砕粒(1)群を通過してマイナスイオンを含んだミネラル水となって連通パイプ(4)を通って最外筒A3に溢流して下方から充満される。この最外筒A3の内側上端には水位感知センサー(8)を設けることによって溢流してくる水位を感知し、水位が満水になると給水が停止する。
【0018】
また最外筒A3の底部からは排水パイプ(7)が設けられていて図示していないがボイラーに接続されていて後述するシャワーBの使用となる。図2は図1のミネラル水塔Aのa−a断面図を示している。
【0019】
このミネラル水塔Aは実施例においては高さが180cm,内筒A1の直径は30cm,外筒A2の直径は40cm,最外筒A3の直径は60cmのものを使用しているため大形の塔状体であり、材質は全体として透明アクリル樹脂製であるが、場合によっては内筒A1は外筒A2との二重構造であるため透明体の必要はなくステンレス鋼管でも同様に使用できる。また内筒A1に充填する薬用鉱石の砕粒(1)は径が5cm位の粗砂粒であり、内筒A1と外筒A2との間に色分けして層状に充填する薬用鉱石の細粒(2)は5〜10mm位の細粒とするのが好ましい。
【0020】
そしてこのミネラル水塔Aは大型のため各筒端にはステンレス鋼帯(5),(6)で補強してある。また内筒A1の薬石砕粒(1)を通過して溢出するミネラル水Mは薬石群から溶出するミネラル成分やマイナスイオンを含有するため淡い緑色を呈していて美しく、さらにミネラル水筒Aは図示では表現できないが、内筒A1と外筒A2の間に充填されている薬石の細粒(2)が鉱石の地色によって配色よく層状に色分けされて表わされいるため、最外筒A3内のミネラル水Mの淡い緑色と共に調和して美しく表現されている。
【0021】
図3により請求項2に記載されているシャワー室の実施例を説明すると、図はシャワー室の平面図であって、このシャワー室は、シャワーBの部分と脱衣部とに別れていてシャワーB部には、ミネラル水を噴出するシャワーBとミネラル水塔Aが設置されている。このシャワー室は図3を参照して広さは150cm×200cm程度であってミネラル水塔Aは重量があるため図示していないが十分な基礎が必要である。
【0022】
そして全体は個室とし、内装は例えば大理石仕上げのように豪華に仕上げることにより、ミネラル水筒Aは大きく淡い緑色が照明に輝き、脱衣所は清潔な白木のスノコ板(10)及び図示していないが小さな化粧台と脱衣柵(11)を配置することによってプライバシーが保たれ、十分な休息とミネラルシャワーBから出るミネラル成分とマイナスイオンを肌から吸収し、さらにはこの蒸気を呼吸によって体内に取入れることによって身体の活性化が図られる。
【産業上の利用可能性】
【0023】
上述のように本発明の鉱石ミネラル水を利用したシャワー及びシャワー室は街なかで銭湯のような感覚で気軽に利用でき、ミネラル成分とマイナスイオンを浴びるため、美肌の形成と疲労の回復に顕著な作用効果があるため、この利用可能性は大きい。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】 ミネラル水塔Aの全体図
【図2】 図1a−a断面図
【図3】 シャワー室の全体平面図
【符号の説明】
【0025】
(1)…薬用鉱石砕粒
(2)…薬用鉱石細粒
(3)…給水口
(4)…通水パイプ
(5)…ステンレス帯
(6)…ステンレス帯(基礎用)
(7)…排水管
(8)…水位センサー
A…ミネラル水塔
A1…内筒
A2…外筒
A3…最外筒
B…シャワー
M…ミネラル水

【特許請求の範囲】
【請求項1】
内筒と外筒と2重に組合せた透明樹脂円筒体の内筒内に多種類の薬用鉱石の砕粒を充填し、底を閉塞した外筒と内筒との空間に前記多種類の薬用鉱石の細粒を、それぞれの薬用鉱石の細粒毎に区別けして層状に充填すること、
前記2重に組合せた透明筒体の下半分に更に透明樹脂の筒体を設けて3重構成とし、前記内筒に最外筒の下端にパイプを設けて連通させること、
前記内筒の上端に給水口を設けて注水し、該注水が下端の連通パイプを通して最外筒内に溢水し、最外筒の上端に水位感知センサーを設けることによって溢水の水位を感知して注水を停止すること、
最外筒の下端に排水パイプを設けてボイラーに接続させ、ボイラーによって加温された湯をシャワー装置に利用することを特徴とした薬用鉱石ミネラル水を利用したシャワー装置。
【請求項2】
請求項1に記載したシャワー装置を小部屋に区画したシャワー室に設置し、該シャワー室内に脱衣柵及び化粧台等を設けて個室とすることを特徴とした薬用鉱石ミネラルシャワー室。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2008−43704(P2008−43704A)
【公開日】平成20年2月28日(2008.2.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−246119(P2006−246119)
【出願日】平成18年8月15日(2006.8.15)
【出願人】(503205001)有限会社 鉱石ミネラル嵐の湯 (3)
【Fターム(参考)】