説明

表示装置

【課題】多くの文字が表示可能な表示装置の提供。
【解決手段】四辺形状の表示領域に20個のセグメントが配置され、表示領域が5行5列の区画に分割された状態において、第1行の区画のうち第1列,第5列の区画に各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第2列,第3列,第4列の区画にこれらの区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、第2行の区画に各々独立の1個のセグメントが配置され、第3行,第4行の各区画のうち第1列,第2列,第3列,第4列の区画に各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第5列の区画にこれらの区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、第5行の区画のうち第1列,第5列の区画に各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第2列,第3列,第4列の区画にこれらの区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、1個以上のセグメントが動作状態とされることにより文字または記号の表示を行う表示素子を有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、文字や記号を表示する表示素子を有する表示装置に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば電子計測機器やデジタル時計などの電子機器に文字や記号を表示するために用いられる表示装置においては、表示方式としてセグメント表示方式またはドットマトリクス表示方式による表示素子を並べて特定の情報を表示することが一般的に行われている。
【0003】
セグメント表示方式の表示素子としては、例えばデジタル時計などの表示部のように7セグメント表示方式によるものが知られている。この7セグメント表示方式の表示素子は、7個のセグメントのうち選択されたセグメントが動作状態とされることにより、0ないし9の数字を表示することができる。
【0004】
また、ドットマトリクス表示方式の表示素子においては、マトリクス状に設けられた表示ドットのうち選択された表示ドットが動作状態とされることにより、数字やアルファベットなどの種々の文字や記号を表示することができる。
【0005】
ガス検知器においては、例えば、表示部にガスの種類やその濃度を表示する必要があるため、サイズの異なる大小の数字、大文字や小文字のアルファベット、特殊記号などの多様な文字や記号が表示可能である表示素子、具体的には、「CO2 」などの添字を含む表示や、「vol%」などの小文字のアルファベットと記号とを含む表示が可能である表示素子が求められている。また、ガス検知器が可搬式のものである場合においては、検知器本体が小型であるため、表示装置として駆動電圧が低いものが求められている。
【0006】
しかしながら、従来の表示素子による表示装置においては、表示可能な文字や記号が限定されており、例えば添字を含む表示を行うことは難しい(例えば特許文献1参照)。
【0007】
一方、ドットマトリクス表示方式の液晶表示素子においては、種々の文字や記号を表示することが可能であるものの、多数の表示ドットを駆動するために高い駆動電圧が必要になるという問題がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開2000−47603号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、以上のような事情を背景としてなされたものであって、その目的は、少ないセグメントによっても多くの文字や記号が表示可能な表示素子を有する表示装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の表示装置は、四辺形状の表示素子領域に20個のセグメントが配置されて構成されており、
前記表示素子領域が縦方向および横方向に並ぶ5行5列の合計25個の表示区画に分割された状態において、縦方向に並ぶ5行を上から下に第1行、第2行、第3行、第4行および第5行とし、横方向に並ぶ5列を左から右に第1列、第2列、第3列、第4列および第5列としたとき、
(1)第1行における5個の表示区画のうち、第1列および第5列に属する表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第2列、第3列および第4列に属する表示区画には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、
(2)第2行における5個の表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置され、
(3)第3行および第4行における各5個の表示区画のうち、第3行第1列、第3行第2列、第3行第3列および第3行第4列の表示区画、並びに、第4行第1列、第4行第2列、第4行第3列および第4行第4列の表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第3行第5列および第4行第5列の表示区画には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、
(4)第5行における5個の表示区画のうち、第1列および第5列に属する表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第2列、第3列および第4列に属する表示区画には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントが配置されており、
当該20個のセグメントから選ばれた少なくとも1個以上のセグメントが動作状態とされることにより文字または記号の表示を行う表示素子を有することを特徴とする。
【0011】
本発明の表示装置においては、前記表示素子の複数が並んで設けられている構成とすることができる。
【0012】
本発明の表示装置においては、前記表示素子領域を構成する20個のセグメントが、各々、四辺形状であることが好ましい。
【0013】
本発明の表示装置においては、第2行、第3行および第4行に属する表示区画に配置されたセグメントの各々において、第2列および第4列に属する表示区画に配置されたセグメントの横方向の幅が、第1列、第3列および第5列に属する表示区画に配置されたセグメントの横方向の幅よりも小さいことが好ましい。
【0014】
本発明の表示装置においては、前記表示素子領域が、全体の形状が縦長の平行四辺形状であって、上方に向かうに従って右に変位するように斜傾していることが好ましい。
【0015】
本発明の表示装置においては、前記表示素子において、サイズの大きい数字0ないし9、サイズの小さい数字0ないし9、大文字のアルファベットAないしZ、および、小文字のアルファベットaないしzの全ての文字が表示可能である構成とすることができる。
【0016】
本発明の表示装置においては、ガス検知器の表示部を構成することが好ましい。
【発明の効果】
【0017】
本発明の表示装置によれば、表示素子が20個のセグメントによって特定の配置態様で配置されて構成されていることにより、多様な文字や記号が表示可能であり、しかも、セグメントの数が少ないので要する駆動電圧は低いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】本発明の表示装置の一構成例を示す説明用平面図である。
【図2】本発明の表示装置の表示素子におけるセグメントの配置態様を示す説明図である。
【図3】本発明の表示装置の表示素子によるサイズの大きい数字の一表示例を示す図である。
【図4】本発明の表示装置の表示素子によるサイズの小さい数字の一表示例を示す図である。
【図5】本発明の表示装置の表示素子による大文字のアルファベットの一表示例を示す図である。
【図6】本発明の表示装置の表示素子による小文字のアルファベットの一表示例を示す図である。
【図7】本発明の表示装置の表示素子による記号の一表示例を示す図である。
【図8】本発明の表示装置の他の構成例を示す説明用平面図である。
【図9】本発明の表示装置のさらに他の構成例を示す説明用平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下、本発明について詳細に説明する。
【0020】
本発明の表示装置は、四辺形状の表示素子領域に20個のセグメントが配置されて構成されており、この20個のセグメントが、各々、表示素子領域を分割した表示区画に特定の態様で配置されており、当該20個のセグメントから選ばれた少なくとも1個以上のセグメントが動作状態とされることにより文字または記号の表示を行う表示素子を有する。
なお、本発明において、文字または記号とは、数字、アルファベット、符号、標章を含むものをいう。
【0021】
図1は、本発明の表示装置の一構成例を示す平面図である。
表示装置10は、表示面Mに1個の表示素子11を有し、この表示素子11の四辺形状の表示素子領域Rには20個のセグメントS1 〜S20が配置されて構成されている。
表示素子領域Rは、全体の形状が、縦方向の長さLよりも横方向の幅Wが小さい縦長の平行四辺形状であって、上方に向かうに従って右に変位するように斜傾している。
【0022】
20個のセグメントS1 〜S20は、図2に示すように、表示素子領域Rを縦方向および横方向に並ぶ5行(m)5列(n)の合計25個の四辺形状の表示区画D(m,n)に分割された状態において、縦方向に並ぶ5行を上から下に第1行(m=1)、第2行(m=2)、第3行(m=3)、第4行(m=4)および第5行(m=5)とし、横方向に並ぶ5列を左から右に第1列(n=1)、第2列(n=2)、第3列(n=3)、第4列(n=4)および第5列(n=5)としたとき、以下(1)〜(4)に従って配置されて構成されている。
【0023】
(1)第1行における5個の表示区画のうち、第1列および第5列に属する表示区画であるD(1,1)およびD(1,5)には、各々独立の1個のセグメントS1 およびS3 が配置されると共に、第2列、第3列および第4列に属する表示区画であるD(1,2),D(1,3)およびD(1,4)には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントS2 が配置される。
【0024】
(2)第2行における5個の表示区画であるD(2,1),D(2,2),D(2,3),D(2,4)およびD(2,5)には、各々独立の1個のセグメントS4 ,S5 ,S6 ,S7 およびS8 が配置される。
【0025】
(3)第3行および第4行における各5個の表示区画のうち、第3行第1列、第3行第2列、第3行第3列および第3行第4列の表示区画であるD(3,1),D(3,2),D(3,3)およびD(3,4)、並びに、第4行第1列、第4行第2列、第4行第3列および第4行第4列の表示区画であるD(4,1),D(4,2),D(4,3)およびD(4,4)には、各々独立の1個のセグメントS9 ,S10,S11,S12,S13,S14,S15,およびS16が配置されると共に、第3行第5列および第4行第5列の表示区画であるD(3,5)およびD(4,5)には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントS17が配置される。
【0026】
(4)第5行における表示区画のうち、第1列および第5列に属する表示区画であるD(5,1)およびD(5,5)には、各々独立の1個のセグメントS18,S20が配置されると共に、第2列、第3列および第4列に属する表示区画であるD(5,2),D(5,3)およびD(5,4)には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントS19が配置される。
【0027】
本発明において、「表示区画にわたって連続する」とは、隣り合う表示区画の境界を跨いで連なる状態のことをいう。
【0028】
表示素子領域Rにおいては、第2行、第3行および第4行に属する表示区画に配置されたセグメントS4 〜S17において、第2列および第4列に属する表示区画に配置されたセグメントS5 ,S7 ,S10,S12,S14およびS16の横方向の幅が、第1列、第3列および第5列に属する表示区画に配置されたセグメントS4 ,S6 ,S8 ,S9 ,S11,S13,S15およびS17の横方向の幅よりも小さい。すなわち、表示素子領域Rを分割した表示区画において、第2列および第4列における表示区画の横方向の幅(wa)が、第1列、第3列および第5列における表示区画の横方向の幅(wb)よりも小さい。具体的には、幅(wa)と幅(wb)との比率(wa/wb)が、(1/3)〜(4/5)であることが好ましい。
幅(wa)が幅(wb)よりも小さいことにより、太線による表現、細線による表現が可能であるために、文字の大小を明確に区別して視認することができる。具体的には、サイズの小さい数字(図4参照)や小文字のアルファベット(図6参照)が表示可能となるので、サイズの大きい数字や大文字のアルファベットと区別して視認できる表示となり、これにより、添字を含む表示や小文字のアルファベットと記号とを含む表示などが可能となる(図8および図9参照)。
【0029】
各セグメントS1 〜S20の形状は、各表示区画の全域を覆う四辺形状であることが好ましいが、各表示区画の全域を覆う形状に限定されず、例えば表示区画の四隅を角丸状に覆う形状であってもよい。
【0030】
各セグメント間の間隙の大きさGは、小さいことが好ましく、例えば間隙の大きさGは、第1列における表示区画に配置されたセグメントの横方向の幅の1/5以下であることが好ましい。間隙の大きさGが小さいことにより、視認性が向上すると共に、セグメントS1 〜S20を全て動作状態とすることで、略ベタ一面の表示が可能となる(図7参照)。
【0031】
本実施例におけるセグメントSの一構成例としては、例えばセグメントS1 の縦方向の長さl1 が1.044mm、横方向の幅w1 が0.72mmであり、セグメントS5 の縦方向の長さl2 が1.044mm、横方向の幅w2 が0.405mmである。また、各セグメント間の間隙の大きさGが0.045mmである。
【0032】
表示素子領域Rの全体の形状は、視認性が確保されれば、特に限定されないが、縦長の平行四辺形状であって、上方に向かうに従って右に変位するように、例えば角度(θ)80〜88°斜傾していることが好ましい。
【0033】
本実施例における表示素子領域Rの一構成例としては、例えば縦方向の長さLが5.4mm、横方向の幅Wが3.15mmであり、傾斜角度θが約85°である。
【0034】
表示装置10には、表示すべき文字または記号に応じて、各セグメントS1 〜S20の動作状態を制御する制御機構(図示せず)が設けられている。
【0035】
このような表示装置10においては、表示すべき文字または記号に応じて、表示素子領域Rを構成する20個のセグメントS1 〜S20うち、いずれかのセグメントが選択され、選択された少なくとも1個以上のセグメントが動作状態とされることにより、表示面Mに文字または記号が表示される。
【0036】
図3〜図7に、本発明の表示装置10の表示素子11による文字や記号の表示例を示す。なお、図3〜図7において、黒塗り部分は、動作状態のセグメントを示す。
【0037】
図3においては、表示素子11によるサイズの大きい数字の一表示例を示す。例えば、上段の数字「2」は、セグメントS1 ,S2 ,S3 ,S8 ,S9 ,S10,S11,S12,S13,S18,S19,およびS20が動作状態とされることにより、表示状態となる。
図4においては、表示素子11によるサイズの小さい数字の一表示例を示す。例えば、上段の数字「2」は、セグメントS2 ,S7 ,S10,S11,S12,S14,およびS19が動作状態とされることにより、表示状態となる。このように、横方向の幅が小さいセグメントS7 ,S10,S12およびS14が利用されることにより、サイズの小さい数字が表示可能となるので、サイズの大きい数字と識別することができ、これにより、添字を含む表示が可能となる(図8参照)。
【0038】
図5においては、表示素子11による大文字のアルファベットの一表示例を示す。例えば、上段のアルファベット「A」は、セグメントS2 ,S4 ,S8 ,S9 ,S10,S11,S12,S13,S17,S18およびS20が動作状態とされることにより、表示状態となる。
図6においては、表示素子11による小文字のアルファベットの一表示例を示す。例えば、上段のアルファベット「a」は、セグメントS4 ,S5 ,S6 ,S9 ,S11,S13,S14,S15,およびS16が動作状態とされることにより、表示状態となる。このように、横方向の幅が小さいセグメントS5 ,S14,およびS16が利用されることにより、小文字のアルファベットが表示可能となるので、大文字のアルファベットと識別することができ、これにより、小文字のアルファベットと記号とを含む表示などが可能となる(図9参照)。
【0039】
図7においては、表示素子11による記号の一表示例を示す。例えば、下段の記号「%」は、セグメントS1 ,S3 ,S7 ,S11,S14,S18およびS20が動作状態とされることにより、表示状態となる。
【0040】
図3〜図7に示すように、本発明の表示装置10の表示素子11においては、サイズの大きい数字0ないし9、サイズの小さい数字0ないし9、大文字のアルファベットAないしZ、および、小文字のアルファベットaないしzの全ての文字が選択的に表示可能な構成とすることができる。
なお、本発明の表示装置10の表示素子11において表示可能な文字または記号は、図3〜図7に示すものに限定されない。
【0041】
本実施例における表示装置10は、1個の表示素子11を有するものであるが、通常、表示素子11の複数個が横方向に並んで設けられるものである。
【0042】
例えば、図8に示すように、表示装置10Aは、3個の表示素子11を有し、これらの表示素子11が表示面M内に横方向に並んで配置されている。
この表示装置10Aは、3個の表示素子11が、各々独立に、文字または記号の表示が行われる表示状態、または、文字または記号の表示が行われない非表示状態とされることにより、表示面Mに文字または記号が組み合わされたものが表示される。
図8は、大文字のアルファベットとサイズの小さい数字との組み合わせである「CO2 」が表示された一例を示す。
【0043】
また例えば、図9に示すように、表示装置10Bは、図8に示す表示装置10Aと同様の構成を有し、図9に示す表示例では、小文字のアルファベットと記号との組み合わせである「vol%」が示されている。この表示例においては、表示装置10Bにおける中央の表示素子11には、2個の文字(図示の例では小文字のアルファベットである「o」と「l」)が表示されている。
このように、本発明の表示装置によれば、1個の表示素子に1個の文字または記号を表示することに限定されず、1個の表示素子に2個以上の文字または記号を表示することもできる。
【0044】
本発明の表示装置は、サイズの小さい数字や小文字のアルファベットの表示が可能であることから、添字を含む表示や小文字のアルファベットと記号とを含む表示などが可能となるので、ガス検知器の表示部を構成するものとして好適に用いることができる。
また、本発明の表示装置は、表示素子を構成するセグメントが20個であることから、特に液晶表示装置として構成する場合に、必要となる最高駆動電圧を低いものとすることができ、例えばガス検知器の表示部を構成する表示装置として有用である。
【0045】
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、種々の変更を加えることができる。
例えば、表示素子領域は、全体の四辺形状が斜傾した状態ではなく、直立した状態であってもよい。
また例えば、表示素子の駆動方式は、限定されず、液晶表示素子や発光ダイオード素子、その他の方式を利用することができる。
【符号の説明】
【0046】
10,10A,10B 表示装置
11 表示素子
D 表示区画
M 表示面
S セグメント
R 表示素子領域

【特許請求の範囲】
【請求項1】
四辺形状の表示素子領域に20個のセグメントが配置されて構成されており、
前記表示素子領域が縦方向および横方向に並ぶ5行5列の合計25個の表示区画に分割された状態において、縦方向に並ぶ5行を上から下に第1行、第2行、第3行、第4行および第5行とし、横方向に並ぶ5列を左から右に第1列、第2列、第3列、第4列および第5列としたとき、
(1)第1行における5個の表示区画のうち、第1列および第5列に属する表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第2列、第3列および第4列に属する表示区画には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、
(2)第2行における5個の表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置され、
(3)第3行および第4行における各5個の表示区画のうち、第3行第1列、第3行第2列、第3行第3列および第3行第4列の表示区画、並びに、第4行第1列、第4行第2列、第4行第3列および第4行第4列の表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第3行第5列および第4行第5列の表示区画には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントが配置され、
(4)第5行における5個の表示区画のうち、第1列および第5列に属する表示区画には、各々独立の1個のセグメントが配置されると共に、第2列、第3列および第4列に属する表示区画には、これらの表示区画にわたって連続する1個のセグメントが配置されており、
当該20個のセグメントから選ばれた少なくとも1個以上のセグメントが動作状態とされることにより文字または記号の表示を行う表示素子を有することを特徴とする表示装置。
【請求項2】
前記表示素子の複数が並んで設けられていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
【請求項3】
前記表示素子領域を構成する20個のセグメントが、各々、四辺形状であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示装置。
【請求項4】
第2行、第3行および第4行に属する表示区画に配置されたセグメントの各々において、第2列および第4列に属する表示区画に配置されたセグメントの横方向の幅が、第1列、第3列および第5列に属する表示区画に配置されたセグメントの横方向の幅よりも小さいことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の表示装置。
【請求項5】
前記表示素子領域が、全体の形状が縦長の平行四辺形状であって、上方に向かうに従って右に変位するように斜傾していることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の表示装置。
【請求項6】
前記表示素子において、サイズの大きい数字0ないし9、サイズの小さい数字0ないし9、大文字のアルファベットAないしZ、および、小文字のアルファベットaないしzの全ての文字が表示可能であることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載の表示装置。
【請求項7】
ガス検知器の表示部を構成することを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2013−20039(P2013−20039A)
【公開日】平成25年1月31日(2013.1.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−152564(P2011−152564)
【出願日】平成23年7月11日(2011.7.11)
【出願人】(000250421)理研計器株式会社 (216)
【Fターム(参考)】