説明

表面印刷およびメッキの方法

【課題】擦りによる剥がれが起きにくい表面印刷および電気メッキの方法を提供する。
【解決手段】事前メッキを行ってメッキする金属または非金属製品の表面に先ず事前メッキ層を形成し、それによって金属または非金属表面を酸化されにくいようにし、次にインク印刷を行い、その後に非印刷部に電気メッキを印刷された層より高くなるように行い、結果として、油インク印刷はメッキ層において保護され、それによって擦りによる剥がれが起きにくくする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、表面印刷および電気メッキの方法に関し、特に、金属または非金属表面上に先ず事前メッキした層を形成し、次に電気メッキを行うまったく新しい事前メッキプロセスに関する。
【背景技術】
【0002】
表面装飾のために金属製品上に電気メッキを行うことは、一般的に使用されている産業技術的手法である。電気メッキの効果によって、表面は単一色のみとなり、字体および図面を伴って美的もしくは宣伝の効果を高めるために、通常別のメッキ層が印刷される。
【0003】
そのような印刷および電気メッキの従来の方法は、金属表面上に先ず電気メッキを行い、そして次に油インクで印刷をする;形成された電気印刷層は、電気メッキされた表面上に浮き彫りにされ、何か異質な物または硬い物によって擦られただけで剥がされてしまう。
【0004】
金属表面上に先ず電気メッキを行い、次に油インクによって印刷をする方法を実行する時、金属表面は予め洗浄されなければならない;印刷段階の間に金属表面は酸化されるが、このことは肉眼では確認できず、従って製品の優位性は電気メッキ後において低位である;電気メッキプロセスの間に錆防止または酸化防止剤が適用された場合においても、油インク印刷が剥がれる問題およびメッキされた製品の劣等性は、発生する。
【0005】
そしてさらに、3層厚さの効果を得るためのメッキにおいては、例えば胸下げメダルの製造において、金属材料は酸で腐食され、その後油インクが塗付されて後、電気メッキによって処理される。このプロセスの態様によって3層厚さの効果が得られるが、異型形状(例えば弾性鋼板の曲げにより製造されたもの)を有する製品の製造は困難であり、かつ3層厚さの効果を受けることは不可能である。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
従来の方法の上記問題に鑑みて、本発明の発明者は表面印刷および電気メッキ方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
その方法は、メッキする金属または非金属表面に先ず事前メッキ層を形成するために事前メッキを行い、それにより金属または非金属表面は酸化されることが無く、そして印刷を行い、しかる後に電気メッキを行って、電気メッキ層を電気印刷層よりも高くして、かくして3層厚さの効果が結果として得られ、油インク印刷がメッキ層によって保護され、従って擦りによる剥がれ易さが無くなる。
【0008】
本発明による金属事前メッキ層の金属には、ニッケル、半光沢ニッケルまたは銅、などが可能である。
【0009】
さらに、本発明の表面印刷および電気メッキの方法は、異型形状を有する部品の製造において3層厚さの効果を持たせる。
【0010】
本発明の好ましい実施形態の詳細説明を添付の図面を参照して読んだ後に、本発明の製造プロセスの流れおよび効果が明らかとなるであろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明による表面印刷および電気メッキの方法のフローチャートを示す図1を参照して、この発明は以下のステップを含む:
1.金属または非金属である、メッキする製品を供給するステップ、
2.先ず、メッキする製品の表面上に事前メッキされた金属層を形成するべく事前メッキを行い、それによって、メッキする製品の表面は酸化されず、酸腐食は必要とされないように事前メッキするステップ、
3.事前メッキされた金属層の部分的表面に非電導性油インクを印刷して電気印刷層を形成するために印刷するステップ、
4.事前メッキされた金属層の印刷されていない部分の金属に電気的にメッキして電気メッキ層を形成し、メッキされた層の厚さを電気印刷された層の厚さよりも大きくするように、電気メッキするステップ。
【0012】
事前メッキされた金属層は、ニッケル、半光沢ニッケルまたは銅などであることが可能であり、それにより電気メッキされた金属または非金属の酸化は防止可能である。一方、電気メッキされた金属材料は銅または鉄など、であることが可能である。
【0013】
本発明の方法で作られた異型形状の製品を示す第2図を参照して;この製品は弾性鋼板の曲げによって作られ、その表面上に電気メッキ層4および電気印刷層3が形成される。
【0014】
図3は図2の一部を示す拡大断面図であり、メッキする金属製品1は金属事前メッキ層2を有し、金属事前メッキ層2の部分的表面は印刷されて先ず電気印刷層3を形成し、その後電気メッキが行われて電気メッキ層4は電気印刷層3よりも高くなり、ここで電気メッキ表面は印刷図柄をした3層厚みの効果を得て、油インクによる電気印刷層3は、電気メッキ層4において保護され、擦りによって剥がされることは確実に起こりにくくなり、従って従来の技術を凌駕する。
【0015】
結論として、上記により開示された説明により、本発明の表面印刷および電気メッキの方法は、特許を許諾するための基本的な要素を包含し、出願人が新規に請求し、日本国の特許による保護を要望する。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明のフロ−チャートである。
【図2】本発明の方法によって作られた製品である。
【図3】図2の部分を示した拡大断面図である。
【符号の説明】
【0017】
1 金属製品
2 金属事前メッキ層
3 電気印刷層
4 電気メッキ層



【特許請求の範囲】
【請求項1】
表面印刷および電気メッキの方法であって、前記方法は;
金属または非金属である、メッキする製品を供給するステップと、
先ず、メッキする製品の表面上に事前メッキされた金属層を形成するべく事前メッキを行い、それによって、メッキする前記製品の前記表面は酸化されず、酸腐食は必要とされないように事前メッキするステップと、
前記事前メッキされた金属層の部分的表面に非電導性油インクを印刷して電気印刷層を形成するために印刷するステップと
前記事前メッキされた金属層の印刷されていない部分の金属に電気的にメッキして電気メッキ層を形成し、前記メッキされた層の厚さを前記電気印刷された層の厚さよりも大きくするように、電気メッキするステップと、
を備えた方法。
【請求項2】
請求項1に記載の表面印刷および電気メッキの方法であって、前記金属事前メッキ層の金属は、ニッケル、半光沢ニッケルおよび銅から選択される、方法。
【請求項3】
請求項1に記載の表面印刷および電気メッキの方法であって、前記金属メッキされる製品の材料は銅である、方法。
【請求項4】
請求項1に記載の表面印刷および電気メッキの方法であって、前記金属メッキされる製品の材料は鉄である、方法。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2010−1537(P2010−1537A)
【公開日】平成22年1月7日(2010.1.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−162076(P2008−162076)
【出願日】平成20年6月20日(2008.6.20)
【出願人】(508187333)合謚螺絲五金股▲ふん▼有限公司 (1)
【Fターム(参考)】