説明

複素環式置換基を有するアリール化合物およびそれらの使用

本願は、新規の複素環で置換されたアリール化合物、それらの製造方法、疾患の処置および/または予防のためのそれらの使用、疾患の処置および/または予防用、特に、過剰増殖および血管新生疾患および低酸素状態への代謝的適応から生じる疾患の処置および/または予防用の医薬の製造のためのそれらの使用に関する。そのような処置は、単剤療法として、または、他の医薬またはさらなる治療手段と併用して、実施できる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I)
【化1】

[式中、

【化2】

は、フェニルまたはピリジル環を表し、

【化3】

は、置換基Rと共に、式
【化4】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化5】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化6】

は、式
【化7】

{式中、
*は、環
【化8】

との結合点を示し、
**は、環
【化9】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化10】

は、フェニルまたはピリジル環を表し、

【化11】

は、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、Sおよび/またはS(O)の群から1個または2個のさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xは、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、◆−N(R)−(CH−◆◆、−O−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、◆−C(=O)−N(R)−◆◆または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化12】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化13】

との結合点を示し、
qは、0、1または2の数を示し、
は、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示す
(ここで、(C−C)−アルキルおよび(C−C)−シクロアルキルは、各々、ヒドロキシルまたは(C−C)−アルコキシにより置換されていてもよい)}、
は、フッ素、シアノ、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化14】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
mは、0、1、2、3または4の数を表し、
ここで、置換基Rが複数個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
は、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニルおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化15】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
nは、0または1の数を表すか、または、アザ−複素環
【化16】

がさらなるN原子を環構成員として含有するならば、2の数を表し、
ここで、置換基Rが2個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
は、メチル、エチルまたはトリフルオロメチルを表し、
は、水素、または、ハロゲン、シアノ、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリ−(C−C)−アルキルシリル、−OR、−NR、−N(R)−C(=O)−R、−N(R)−C(=O)−OR、−N(R)−S(=O)−R、−C(=O)−OR、−C(=O)−NR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)−NR、−S(=O)(=NH)−R、−S(=O)(=NCH)−R、(C−C)−シクロアルキル、4員ないし6員の複素環および5員または6員のヘテロアリールの群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、−OR、−NR、−N(R)−C(=O)−R、−N(R)−C(=O)−OR、−C(=O)−OR、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキル、4員ないし6員の複素環および5員または6員のヘテロアリールの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−アルキルカルボニルアミノ、(C−C)−アルコキシカルボニルアミノ、(C−C)−アルキルカルボニルおよび(C−C)−アルコキシカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく、
ヘテロアリール基は、フッ素、塩素、シアノ、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、(C−C)−アルキルカルボニルオキシ、アミノカルボニル、モノ−(C−C)−アルキルアミノカルボニルまたはジ−(C−C)−アルキルアミノカルボニルにより、または、3個までのフッ素により、置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキル、(C−C)−シクロアルキルまたは4員ないし6員の複素環を示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−アルキルカルボニルおよび(C−C)−アルコキシカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−アルキルカルボニルおよび(C−C)−アルコキシカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
は、フッ素、塩素、シアノ、メチル、トリフルオロメチルおよびヒドロキシルの群から選択される置換基を表し、
pは、0、1または2の数を表し、
ここで、置換基Rが2個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよい]
の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項2】
式中、

【化17】

が、フェニルまたはピリジル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係で環内炭素原子
【化18】

に結合しており、

【化19】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化20】

{式中、
***は、環
【化21】

との結合点を示す}
のフェニル環を表す、
請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項3】
式中、

【化22】

がピリジル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのピリジル環の環内炭素原子に結合しており、

【化23】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化24】

{式中、
***は、環
【化25】

との結合点を示す}
のフェニル環を表す、
請求項1または請求項2に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項4】
式中、

【化26】

がフェニル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのフェニル環に結合しており、

【化27】

が、置換基Rと共に、式
【化28】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化29】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化30】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化31】

{式中、
***は、環
【化32】

との結合点を示す}
のフェニル環を表す、
請求項1または請求項2に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項5】
式中、

【化33】

がフェニル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのフェニル環に結合しており、

【化34】

が、置換基Rと共に、式
【化35】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化36】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化37】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化38】

{式中、
***は、環
【化39】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、
が、シアノ、(C−C)−アルキル、オキソおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化40】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニルおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化41】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
mが、0、1、2、3または4の数を表し、
ここで、置換基Rが複数個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
nが、0または1の数を表すか、または、アザ−複素環
【化42】

がさらなるN原子を環構成員として含有するならば、2の数を表し、
ここで、置換基Rが2個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
ここで、mとnの合計は0の数ではない、
請求項1または請求項2に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項6】
式中、

【化43】

がピリジル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのピリジル環の環内炭素原子に結合しており、

【化44】

が、置換基Rと共に、式
【化45】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化46】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化47】

が、式
【化48】

{式中、
*は、環
【化49】

との結合点を示し、
**は、環
【化50】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化51】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化52】

{式中、
***は、環
【化53】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、

【化54】

が、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、Sおよび/またはS(O)の群からさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xが、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、−O−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化55】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化56】

との結合点を示し、
qは、0、1または2の数を示し、
は、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示す}、
が、フッ素、シアノ、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化57】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
mは、0、1または2の数を表し、
ここで、置換基Rが2個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニルおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化58】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
nが、0または1の数を表し、
が、メチル、エチルまたはトリフルオロメチルを表し、
が、フッ素、塩素、シアノ、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリ−(C−C)−アルキルシリル、−OR、−NR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)(=NH)−R、−S(=O)(=NCH)−R、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、−OR、−NR、−N(R)−C(=O)−R、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキル、4員ないし6員の複素環および5員または6員のヘテロアリールの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく、
ヘテロアリール基は、フッ素、塩素、シアノ、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、ヒドロキシル、メトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、アセトキシ、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニルまたはジメチルアミノカルボニルにより、または、3個までのフッ素により、置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキル、(C−C)−シクロアルキルまたは4員ないし6員の複素環を示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、フッ素、塩素およびメチルの群から選択される置換基を表し、
pが、0または1の数を表す、
請求項1、請求項2または請求項3に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項7】
式中、

【化59】

がフェニル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのフェニル環に結合しており、

【化60】

が、置換基Rと共に、式
【化61】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化62】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化63】

が、式
【化64】

{式中、
*は、環
【化65】

との結合点を示し、
**は、環
【化66】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化67】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化68】

{式中、
***は、環
【化69】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、

【化70】

が、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、Sおよび/またはS(O)の群からさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xが、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、−O−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化71】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化72】

との結合点を示し、
qは、0、1または2の数を示し、
は、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示す}、
が、フッ素、シアノ、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化73】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
mは、0、1または2の数を表し、
ここで、置換基Rが2個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニルおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化74】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
nが、0または1の数を表し、
が、メチル、エチルまたはトリフルオロメチルを表し、
が、フッ素、塩素、シアノ、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリ−(C−C)−アルキルシリル、−OR、−NR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)(=NH)−R、−S(=O)(=NCH)−R、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、−OR、−NR、−N(R)−C(=O)−R、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキル、4員ないし6員の複素環および5員または6員のヘテロアリールの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく、
ヘテロアリール基は、フッ素、塩素、シアノ、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、ヒドロキシル、メトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、アセトキシ、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニルまたはジメチルアミノカルボニルにより、または、3個までのフッ素により、置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキル、(C−C)−シクロアルキルまたは4員ないし6員の複素環を示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、フッ素、塩素およびメチルの群から選択される置換基を表し、
pが、0または1の数を表す、
請求項1、請求項2または請求項4に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項8】
式中、

【化75】

がフェニル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのフェニル環に結合しており、

【化76】

が、置換基Rと共に、式
【化77】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化78】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化79】

が、式
【化80】

{式中、
*は、環
【化81】

との結合点を示し、
**は、環
【化82】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化83】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化84】

{式中、
***は、環
【化85】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、

【化86】

が、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xが、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、−O−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化87】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化88】

との結合点を示し、
qは、0、1または2の数を示し、
は、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示す}、
が、シアノ、(C−C)−アルキル、オキソおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化89】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニルおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択される、環
【化90】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
(C−C)−シクロアルキルは、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
mが、0、1または2の数を表し、
ここで、置換基Rが2個存在する場合、その意味は同一であっても異なっていてもよく、
nが、0または1の数を表し、
ここで、mとnの合計は、1、2または3の数であり、
が、メチル、エチルまたはトリフルオロメチルを表し、
が、フッ素、塩素、シアノ、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリ−(C−C)−アルキルシリル、−OR、−NR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)(=NH)−R、−S(=O)(=NCH)−R、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、−OR、−NR、−N(R)−C(=O)−R、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキル、4員ないし6員の複素環および5員または6員のヘテロアリールの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく、
ヘテロアリール基は、フッ素、塩素、シアノ、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、ヒドロキシル、メトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、アセトキシ、アミノカルボニル、メチルアミノカルボニルまたはジメチルアミノカルボニルにより、または、3個までのフッ素により、置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキル、(C−C)−シクロアルキルまたは4員ないし6員の複素環を示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、3個までのフッ素により、そして、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、フッ素、塩素およびメチルの群から選択される置換基を表し、
pが、0または1の数を表す、
請求項1、請求項2または請求項5に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項9】
式中、

【化91】

が、式
【化92】

{式中、
§は、隣接する基Xとの結合点を示し、
§§は、隣接するCH基との結合点を示す}
のピリジル環を表し、

【化93】

が、置換基Rと共に、式
【化94】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化95】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化96】

が、式
【化97】

{式中、
*は、環
【化98】

との結合点を示し、
**は、環
【化99】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化100】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化101】

{式中、
***は、環
【化102】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、

【化103】

が、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xが、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、−C(=O)−または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化104】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化105】

との結合点を示し、
qは、0または1の数を示し、
は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピルまたはシクロブチルを示す}、
が、フッ素、シアノ、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、シクロプロピルおよびシクロブチルの群から選択される、環
【化106】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
mが、0または1の数を表し、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニル、シクロプロピルおよびシクロブチルの群から選択される、環
【化107】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員または5員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよい}、
nが、0または1の数を表し
が、メチルを表し、
が、塩素、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリメチルシリル、−OR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)(=NCH)−CF、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、−OR、−NR、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシおよびオキソの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、メトキシ、トリフルオロメトキシまたはエトキシにより置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく
シクロアルキルの基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、フッ素を表し、
pが、0または1の数を表す、
請求項1、請求項2、請求項3または請求項6に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項10】
式中、

【化108】

がフェニル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのフェニル環に結合しており、

【化109】

が、置換基Rと共に、式
【化110】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化111】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化112】

が、式
【化113】

{式中、
*は、環
【化114】

との結合点を示し、
**は、環
【化115】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化116】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化117】

{式中、
***は、環
【化118】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、

【化119】

が、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xが、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、−C(=O)−または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化120】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化121】

との結合点を示し、
qは、0または1の数を示し、
は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピルまたはシクロブチルを示す}、
が、フッ素、シアノ、(C−C)−アルキル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、シクロプロピルおよびシクロブチルの群から選択される、環
【化122】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよい}、
mが、0または1の数を表し、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニル、シクロプロピルおよびシクロブチルの群から選択される、環
【化123】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員または5員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよい}、
nが、0または1の数を表し、
が、メチルを表し、
が、塩素、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリメチルシリル、−OR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)(=NCH)−CF、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、−OR、−NR、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシおよびオキソの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、メトキシ、トリフルオロメトキシまたはエトキシにより置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
シクロアルキル基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、フッ素を表し、
pが、0または1の数を表す、
請求項1、請求項2、請求項4または請求項7に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項11】
式中、

【化124】

がフェニル環を表し、隣接する基XおよびCHが、相互に1,3または1,4の関係でこのフェニル環に結合しており、

【化125】

が、置換基Rと共に、式
【化126】

{式中、
#は、隣接するCH基との結合点を示し、
##は、環
【化127】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化128】

が、式
【化129】

{式中、
*は、環
【化130】

との結合点を示し、
**は、環
【化131】

との結合点を示す}
のヘテロアリール環を表し、

【化132】

が、置換基RおよびRと共に、式
【化133】

{式中、
***は、環
【化134】

との結合点を示す}
のフェニル環を表し、

【化135】

が、少なくとも1個のN原子を環構成員として含有し、さらに、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる複素環構成員を含有し得る、飽和4員ないし10員のアザ−複素環を表し、
Xが、結合または◆−(CH−N(R)−◆◆、−C(=O)−または◆−N(R)−C(=O)−◆◆を表し
{式中、
◆は、環
【化136】

との結合点を示し、
◆◆は、環
【化137】

との結合点を示し、
qは、0または1の数を示し、
は、水素、メチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピルまたはシクロブチルを示す}、
が、シアノ、(C−C)−アルキル、オキソ、シクロプロピルおよびシクロブチルの群から選択される、環
【化138】

の炭素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノおよびジ−(C−C)−アルキルアミノの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよい}、
が、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニル、(C−C)−アルキルスルホニル、シクロプロピルおよびシクロブチルの群から選択される、環
【化139】

の窒素原子に結合している置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキル、(C−C)−アルキルカルボニル、(C−C)−アルコキシカルボニルおよび(C−C)−アルキルスルホニルにおけるアルキル基は、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、アミノ、モノ−(C−C)−アルキルアミノ、ジ−(C−C)−アルキルアミノ、(C−C)−シクロアルキルおよび4員または5員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよい}、
mが、0または1の数を表し、
nが、0または1の数を表し、
mとnの合計は1または2の数であり、
が、メチルを表し、
が、塩素、ペンタフルオロチオ、(C−C)−アルキル、トリメチルシリル、−OR、−SR、−S(=O)−R、−S(=O)−R、−S(=O)(=NCH)−CF、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択される置換基を表し
{ここで、(C−C)−アルキルは、−OR、−NR、−C(=O)−NR、(C−C)−シクロアルキルおよび4員ないし6員の複素環の群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
シクロアルキルおよび複素環の基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシおよびオキソの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよく
(ここで、(C−C)−アルキル置換基は、メトキシ、トリフルオロメトキシまたはエトキシにより置換されていてもよい)、
およびRは、相互に独立して、それぞれ、水素、(C−C)−アルキルまたは(C−C)−シクロアルキルを示し
(ここで、(C−C)−アルキルは、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、トリフルオロメトキシおよび(C−C)−シクロアルキルの群から選択されるラジカルにより、そして、3個までのフッ素により、置換されていてもよく、
シクロアルキル基は、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシおよびトリフルオロメトキシの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい)、
または、
およびRは、両方が窒素原子に結合している場合、この窒素原子と一体となって4員ないし6員の複素環を形成し、これは、N、O、SまたはS(O)の群からさらなる環内ヘテロ原子を含有してもよく、フッ素、(C−C)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C−C)−アルコキシ、オキソおよび(C−C)−アルキルカルボニルの群から選択される2個までの同一かまたは異なるラジカルにより置換されていてもよい}、
が、フッ素を表し、
pが、0または1の数を表す、
請求項1、請求項2、請求項5または請求項8に記載の式(I)の化合物、またはその塩、溶媒和物もしくは塩の溶媒和物。
【請求項12】
疾患の処置および/または予防のための請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物。
【請求項13】
癌疾患または腫瘍疾患の処置および/または予防方法において使用するための請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物。
【請求項14】
虚血性心血管疾患、心不全、心臓の梗塞、不整脈、卒中、肺高血圧症、腎臓および肺の線維症、乾癬、糖尿病網膜症、黄斑変性、関節リウマチまたはチュガシュ赤血球増加症の処置および/または予防方法において使用するための請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物。
【請求項15】
癌疾患または腫瘍疾患の処置および/または予防用の医薬を製造するための、請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物の使用。
【請求項16】
虚血性心血管疾患、心不全、心臓の梗塞、不整脈、卒中、肺高血圧症、腎臓および肺の線維症、乾癬、糖尿病網膜症、黄斑変性、関節リウマチまたはチュガシュ赤血球増加症の処置および/または予防用の医薬を製造するための、請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物の使用。
【請求項17】
請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物を、1種またはそれ以上の不活性、非毒性の医薬的に適する補助物質と共に含有する医薬。
【請求項18】
請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物を、1種またはそれ以上のさらなる活性化合物と共に含有する医薬。
【請求項19】
癌疾患または腫瘍疾患の処置および/または予防用の請求項17または請求項18に記載の医薬。
【請求項20】
虚血性心血管疾患、心不全、心臓の梗塞、不整脈、卒中、肺高血圧症、腎臓および肺の線維症、乾癬、糖尿病網膜症、黄斑変性、関節リウマチまたはチュガシュ赤血球増加症の処置および/または予防用の請求項17または請求項18に記載の医薬。
【請求項21】
有効量の少なくとも1種の請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物または請求項17ないし請求項19のいずれかに記載の医薬を使用する、ヒトまたは動物における癌疾患または腫瘍疾患の処置および/または予防方法。
【請求項22】
有効量の少なくとも1種の請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の化合物または請求項17、請求項18および請求項20のいずれかに記載の医薬を使用する、ヒトまたは動物における虚血性心血管疾患、心不全、心臓の梗塞、不整脈、卒中、肺高血圧症、腎臓および肺の線維症、乾癬、糖尿病網膜症、黄斑変性、関節リウマチまたはチュガシュ赤血球増加症の処置および/または予防方法。
【請求項23】
式(I−D)
【化140】

(式中、環AおよびE並びにR、R、R、R、R、m、nおよびpは、各々請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の意味を有し、
そして、環N*は、環Aに環内窒素原子を介して結合している、請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の環Nを表す)
の化合物の製造方法であって、
式(IX)
【化141】

(式中、環E並びにR、Rおよびpは、上記の意味を有する)
のN'−ヒドロキシアミジンを、
まず、
[A]式(XXVII)
【化142】

(式中、Rは上記の意味を有する)
のピラゾールカルボン酸との縮合反応に付し、式(XXVIII)
【化143】

(式中、環E並びにR、R、Rおよびpは、上記の意味を有する)
の1,2,4−オキサジアゾール誘導体を得、次いで、これを、塩基の存在下で、式(III)
【化144】

(式中、環Aは上記の意味を有し、
Yは、塩素、臭素またはヨウ素を表し、
Zは、塩素、臭素、ヨウ素、メシレート、トリフレートまたはトシレートを表す)
の化合物を用いてアルキル化し、式(XXIX)
【化145】

(式中、環AおよびE並びにR、R、R、pおよびYは、上記の意味を有する)
の化合物を得るか、
または、
[B]式(XXX)
【化146】

(式中、環AおよびRは、上記の意味を有し、
Yは、塩素、臭素またはヨウ素を表す)
のピラゾールカルボン酸との縮合反応に付し、式(XXIX)
【化147】

(式中、環AおよびE並びにR、R、R、pおよびYは、上記の意味を有する)
の化合物を得、
かくして得られた式(XXIX)の化合物を、次いで、場合によりパラジウム触媒および/または塩基の存在下、式(XXXI)
【化148】

(式中、環N*およびR、R、mおよびnは、上記の意味を有し、示されている水素原子は、環N*の窒素原子に結合している)
の化合物と反応させることを特徴とする、方法。

【公表番号】特表2012−508703(P2012−508703A)
【公表日】平成24年4月12日(2012.4.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−535902(P2011−535902)
【出願日】平成21年10月31日(2009.10.31)
【国際出願番号】PCT/EP2009/007806
【国際公開番号】WO2010/054763
【国際公開日】平成22年5月20日(2010.5.20)
【出願人】(507113188)バイエル・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト (141)
【氏名又は名称原語表記】Bayer Pharma Aktiengesellschaft
【Fターム(参考)】