説明

財務会計用情報保存システム及び保存方法

【課題】 作業効率を上げ、帳票の画像データと異なる企業の財務会計用データの送信を防止する財務会計用データファイル保存システムを提供する。
【解決手段】 財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、入力欄から入力された識別IDをもとに顧問先企業の財務会計用データファイルを作成し、当該財務会計用データファイルをデータセンターサーバへ送信する財務会計用データファイル作成送信手段と、財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、添付された画像ファイルと前記識別ID入力欄に入力された識別IDとをデータセンターサーバに送信し、画像ファイルと識別IDとを含む一時文書をデータセンターサーバ内に作成する一時文書作成手段と、識別IDを照合して一時文書に財務会計用データファイルを添付して、データセンターサーバに保存する財務会計用情報保存手段とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、会計事務所端末とデータセンターサーバとを通信網を介して接続したシステムにおいて、顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルと財務会計用ソフトウェアにより作成した財務会計用データファイルとを関連づけて、データセンターサーバに保存する財務会計用情報保存システムに関する。
【背景技術】
【0002】
企業では、営業上の収支の総計算を決算日に行い、この総計算によって明らかになった営業期における営業の概要、財政状態、経営成績などを株主等に報告している。
このような企業においては、その会計処理等を予め契約した会計事務所に委託している場合がある。
そして近年においては、会計事務所は、コンピュータを使用して顧問先となった企業の会計処理を行っており、そのために財務会計用ソフトウェアを導入している。そして、顧問先から送付された当座照合表、預金通帳、現金出納帳等の帳票を基に、上記財務会計用ソフトウェアに対して、仕訳データの入力を実行する必要がある。
【0003】
ところで、仕訳データの入力作業は単純作業であるので、他の会計処理と切り分けて人件費の安価な国や地域で実行するシステムとして、例えば、特許文献1のようなシステムが知られている。
【0004】
前記の仕訳データの入力は、データ入力作業が単純作業であるので、会計事務所の外部の入力支援センター等へ委託する方が、決算報告書等を能率的に作成する上で、また経費節約の上でも望ましい。
【0005】
会計事務所から仕訳データ等の入力を外部の入力支援センターに依頼する場合には、会計事務所では、顧問先の企業から当座照合表、預金通帳、現金出納帳などの帳票(資料)のコピーの提供を受けて予め自動給紙装置(ADF)付きスキャナ等を用いて画像ファイルとして取り込んでおく。
また、財務会計用ソフトウェアを起動し、会計事務所の担当者が企業一覧の中から企業を選択して当該企業用の財務会計用データファイルを作成しておく。
そして、会計事務所の担当者等がデータ入力の依頼書を作成し、この依頼書に画像ファイルと財務会計用データファイルとを添付して、入力支援センターへ送付する。
【特許文献1】特開2003−44638号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記従来のシステムでは、会計事務所の担当者が財務会計用ソフトウェアを起動して、取り込んだ帳票の画像ファイルと同じ企業を企業一覧の中から選択し、選択した企業用の財務会計用データファイルを作成するという作業工程が必要であった。
また、会計事務所の担当者が誤って、取り込んだ帳票の画像ファイルと異なる企業の財務会計用データファイルを作成して送付してしまったり、複数の企業の帳票の画像ファイル及び財務会計用データファイルを予め端末に保存しておいてから送信する場合には、帳票の画像ファイルと異なる企業の財務会計用データファイルを添付して送付してしまうおそれがあった。
【0007】
本発明の目的(課題)は、このような問題を解決するものであり、企業の財務会計用データファイルを作成するという作業工程を簡略化し作業効率を上げ、取り込んだ帳票の画像データと異なる企業の財務会計用データファイルを送信してしまうことを防止することができる帳票の画像データ及び財務会計用情報保存システム及び保存方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る財務会計用情報保存システムは、会計事務所端末からネットワークを介してデータセンターサーバに、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて送信して保存する財務会計用情報保存システムであって、前記端末は、Webブラウザ上に、少なくとも財務会計用データファイル取り込みボタンと画像ファイル添付欄とを備え、前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、システムが自動的に採番した識別IDをもとに前記顧問先企業の財務会計用データファイルを作成し、当該財務会計用データファイルを前記データセンターサーバへ送信する財務会計用データファイル作成送信手段と、前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、添付された画像ファイルと前記識別IDとを前記データセンターサーバに送信し、前記画像ファイルと前記識別IDとを含む一時文書を前記データセンターサーバ内に作成する一時文書作成手段と、前記識別IDを照合して前記一時文書に前記財務会計用データファイルを添付して、前記データセンターサーバに保存する財務会計用情報保存手段と、を備えることを特徴とする。
【0009】
これにより、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて、データセンターサーバに保存することを、前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作のみで行うことができる。
【0010】
また、本発明に係る財務会計用情報保存システムは、前記財務会計用情報保存手段により保存文書の作成後に、前記一時文書を削除する一時文書削除手段を備えることを特徴とする。
【0011】
これにより、財務会計用情報保存手段により保存文書の作成後に、一時文書を削除するので、不要な一時文書を蓄積せずに済むので、一時文書の記憶領域を小さく設定することができる。
【0012】
また、本発明に係る財務会計用情報保存システムは、前記Webブラウザ上には、保存ボタンを備え、前記保存ボタンの操作により、前記識別IDの照合を行い、前記一時文書を前記データセンターサーバの保存文書ファイルとして保存し登録することを特徴とする。
【0013】
これにより、サーバ装置に作成した一時文書を確認してから、Webブラウザ上の保存ボタンの操作により、サーバ装置内に登録文書として残すことができる。
【0014】
また、本発明に係る財務会計用情報保存方法は、会計事務所端末からネットワークを介してデータセンターサーバに、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて送信して保存する財務会計用情報保存方法であって、前記端末のWebブラウザ上の財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、前記入力欄から入力された識別IDをもとに前記顧問先企業の財務会計用データファイルを作成し、当該財務会計用データファイルを前記データセンターサーバへ送信して財務会計用データファイルを作成するステップと、前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、添付された画像ファイルと前記識別IDとを前記データセンターサーバに送信して、前記画像ファイルと前記識別IDとを含む一時文書を前記データセンターサーバ内に作成するステップと、前記識別IDを照合して前記一時文書に前記財務会計用データファイルを添付して、前記データセンターサーバに保存するステップと、を含むことを特徴とする。
【0015】
これにより、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて、データセンターサーバに保存することを、前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作のみで行うことができる。
【0016】
また、本発明に係る財務会計用情報保存方法は、前記保存文書の保存後に、前記一時文書を削除するステップを含むことを特徴とする。
【0017】
これにより、財務会計用情報保存手段により保存文書の作成後に、一時文書を削除するので、不要な一時文書を蓄積せずに済むので、一時文書の記憶領域を小さく設定することができる。
【0018】
また、本発明に係る財務会計用情報保存方法は、前記端末のWebブラウザ上の保存ボタンの操作により、前記識別IDの照合を行い、前記一時文書を前記データセンターサーバの保存文書ファイルとして保存し登録することを特徴とする。
【0019】
これにより、サーバ装置に作成した一時文書を確認してから、Webブラウザ上の保存ボタンの操作により、サーバ装置内に登録文書として残すことができる。
【発明の効果】
【0020】
本発明によれば、財務会計用データファイル取り込みボタンの操作のみで、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて、データセンターサーバに保存することができる。
よって、会計事務所において担当者等が企業の財務会計用データファイルを作成するという作業工程を簡略化し作業効率を上げることができる。
また、取り込んだ帳票の画像ファイルと異なる企業の財務会計用データファイルを添付してデータセンターサーバに送信してしまうことを防止することができる。
これにより、データセンターサーバに保存された画像ファイル及び財務会計用データファイルを入力支援センターへ提供して仕訳データの入力を行う際に、異なる顧問先企業の財務会計用データファイルに誤って入力してしまうことを未然に防ぐことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0021】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明に係る財務会計用情報保存システムを概念的に示す構成図である。
図1に示す財務会計用情報保存システムは、複数の会計事務所に置かれた端末11a、11b、〜11nと、これらの端末11a、11b、〜11nにインターネット等の通信網12を介して接続されたデータセンターサーバ13とから構成され、会計事務所の端末11a、11b、〜11nにおいて顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルと財務会計用ソフトウェアにより作成した財務会計用データファイルとを関連づけて、通信網12を介してデータセンターサーバ13に送信して保存するシステムである。
【0022】
図2は、本システムにおける会計事務所の端末及びデータセンターサーバー装置の詳細を示す機能ブロック図である。ここでは、端末11a、11b、〜11nを1台の端末11に代表させて示してある。
端末11は、Webブラウザ21を備えており、所定のURLを指定すると、図2に示すような、財務会計用データ入力フォーム(財務会計用データ入力画面)22が表示される。
この財務会計用データ入力フォーム22は、財務会計用データファイル取り込みボタン25と、画像ファイル添付欄23と、顧問先企業の識別ID36bと、保存ボタン26と、キャンセルボタン27と、を備える。
【0023】
また、端末11は、Webブラウザ21から呼び出されるデータファイル添付制御プログラム(ActiveXコントロール)28と、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29と、財務会計用ソフトウェア30と、財務会計用データファイル記憶領域31を備えている。
データファイル添付制御プログラム28(財務会計用データファイル作成送信手段その1)は、財務会計用データファイル取り込みボタン25を操作することにより、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29(財務会計用データファイル作成送信手段その2)を起動する。
【0024】
また、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29は、その起動によって財務会計用ソフトウェア30に対して企業一覧情報を要求し、その企業一覧情報の中から、システムが自動的に採番した識別ID36bに対応する顧問先企業を選択し、財務会計用データファイル36cの作成を行う。
【0025】
さらに、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29は、選択された顧問先企業の財務会計用データファイル36cを通信網12を経由してデータセンターサーバ13のサーブレット32に送信するように機能する。
【0026】
一方、データセンターサーバ13は、文書登録プログラム(一時文書作成手段及び財務会計用データ保存手段)35と、サーブレット32と、一時文書記憶領域33と、保存文書記憶領域38と、を備えている。
【0027】
文書登録プログラム35は、財務会計用データファイル取り込みボタン25のクリック操作をトリガーとして起動されて、画像ファイル36aおよび識別ID36bを含む前記一時文書を作成する。
また、文書登録プログラム35は、サーブレット32が受信した財務会計用データファイル36cを、同一の識別ID36bを持つ一時文書ファイル34に保存する。
【0028】
また、保存ボタン26のクリック操作をトリガーとして起動される文書登録プログラム35は、識別ID36bが一致する一時文書ファイルを保存文書ファイル37としてデータセンターサーバ13の保存文書記憶領域38に登録する。
【0029】
なお、一時文書ファイル34が保存文書記憶領域38へ保存文書ファイル37として登録されたとき、一時文書ファイル34は削除される。
【0030】
次に、本実施の形態における財務会計用データ保存システムの動作の一例について、図3のフローチャートを参照して説明する。
まず、会計事務所の端末11のWebブラウザ21上に、財務会計用データ入力フォーム22を表示し、この財務会計用データ入力フォーム22上で財務会計用データファイル取り込みボタン25をクリック操作する(ステップS1)。
このクリック操作により、データファイル添付制御プログラム28が起動する(ステップS2)。
この起動によって、さらに財務会計用ソフトウェア制御プログラム29が起動する(ステップS3)。
【0031】
これにより、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29は、企業一覧情報を要求し、その企業一覧情報の中から、システムが自動的に採番した識別ID36bに対応する顧問先企業を選択し、財務会計用データファイル36cの作成を行い、財務会計用データファイル記憶領域31に記憶させる(ステップS4)。
【0032】
一方、前述の財務会計用データファイル取り込みボタン25のクリック操作によって、画像ファイル36aおよび識別ID36bを通信網12を経由してデータセンターサーバ13に送信すると同時に、データセンターサーバ13の文書登録プログラム35を起動する(ステップS5)。
文書登録プログラム35は、受信した画像ファイル36aおよび識別ID36bを含む一時文書ファイル34をデータセンターサーバ13内の一時文書記憶領域33内に作成する(ステップS6)。
【0033】
また、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29は、財務会計用データファイル記憶領域31に記憶された財務会計用データファイル36cと識別ID36bを通信網12を経由してデータセンターサーバ13のサーブレット32にアクセスし、財務会計用データファイル36cを送信する(ステップS7)。
この財務会計用データファイル36cの受信により、サーブレット32は、財務会計用データファイル36cとともに送られてきた識別IDと同じ識別IDを持つ一時文書ファイル34に財務会計用データファイル36cを保存する(ステップS8)。
【0034】
そして、上記の一連の作業が終了した後は、財務会計用ソフトウェア制御プログラム29からの作業終了コマンド(ステップS9)により、データファイル添付制御プログラム(ActiveXコントロール)28が制御を財務会計用データ入力フォーム22へ返し(ステップS10)、財務会計用データ入力フォーム22の操作が再び許可される。
なお、このステップS10が実行されるまでの間は、財務会計用データ入力フォーム22の操作は禁止状態である。
【0035】
次に、財務会計用データ入力フォーム22の保存ボタン26をクリック操作(ステップS11)することにより、文書登録プログラム35が起動され(ステップS12)、識別ID入力欄24に入力された識別IDと一致する一時文書ファイル34を選択し(ステップS13)、これを保存文書ファイルとして、保存文書記憶領域38に登録する(ステップS14)。
ステップS14が終了したら、登録処理がなされた一時文書ファイル34が削除される。
【0036】
また、必要に応じて、財務会計用データ入力フォーム22上のキャンセルボタン27のクリック操作を行った場合には、このクリック操作をトリガーとして文書登録プログラム35を呼び出し、識別IDが一致する一時文書ファイル34は、登録処理をせずに削除される。
【0037】
以上詳述したように、本実施の形態によれば、財務会計用データファイル取り込みボタン25のクリック操作と、保存ボタン26のクリック操作のみで、顧問先企業の財務会計用データファイル36cと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイル36aとを関連づけて、データセンターサーバ13に保存することができる。
これにより、会計事務所において担当者等が企業の財務会計用データファイル36cを作成するという作業工程を簡略化し作業効率を上げることができる。
また、取り込んだ帳票の画像ファイル36aと異なる企業の財務会計用データファイルを添付してデータセンターサーバ13に送信してしまうことを防止することができる。
【0038】
なお、財務会計用データ入力フォーム22の保存ボタン26を省略し、財務会計用データファイル取り込みボタン25のクリック操作のみで、上記のステップS14までを自動的に実行させるようにしてもよい。
この場合は、財務会計用データファイル取り込みボタン25のクリック操作1回のみで、前述の全ての処理を自動的に実行することができ、さらに、作業者の利便性が向上する。
【0039】
なお、上述の実施の形態と異なるシステムとして、Webブラウザを使用せず、端末内のプログラムに画像ファイルに関連するテキスト情報の入力欄を設け、画像ファイルとともにサーバーに送信するシステムも考えられるが、そのようなシステムでは、テキスト情報の入力欄のフォーマットを変更したり、項目を追加したりといったことを行なう際に、端末内にセットアップされたプログラムの入れ替え作業が発生する。このプログラムの入れ替え作業は、全ての端末に対してそれぞれ行う必要があり、システムの維持管理において、非常に手間のかかるものとなってしまう。
これに対して、本発明では、Webブラウザ上に入力欄を設けることで、フォーマットの変更や、入力項目の追加といった作業をサーバー内のプログラム変更だけで実施できるので、システムの維持管理の工数を大幅に削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】本発明の実施の形態による財務会計用データ保存システムを概念的に示すブロック図である。
【図2】図1に示す財務会計用データ保存システムの詳細を示す機能ブロック図である。
【図3】本発明による財務会計用データ保存システムの手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0041】
11、11a〜11n…端末、12…通信網、13…データセンターサーバ、21…Webブラウザ、22…入力フォーム、23…画像ファイル添付欄、24…識別ID入力欄
、25…財務会計用データファイル取り込みボタン、28…データファイル添付制御プログラム、29…財務会計用ソフトウェア制御プログラム、30…財務会計用ソフトウェア
32…サーブレット、33…一時文書記憶領域、34…一時文書ファイル、35…文書登録プログラム、36a…画像ファイル、36b…識別ID、36c…財務会計用データファイル、37…保存文書記憶領域。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
会計事務所端末からネットワークを介してデータセンターサーバに、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて送信して保存する財務会計用情報保存システムであって、
前記端末は、Webブラウザ上に、少なくとも財務会計用データファイル取り込みボタンとテキスト情報の入力が可能な入力欄と、画像ファイル添付欄とを備え、
前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、前記入力欄から入力された識別IDをもとに前記顧問先企業の財務会計用データファイルを作成し、当該財務会計用データファイルを前記データセンターサーバへ送信する財務会計用データファイル作成送信手段と、
前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、添付された画像ファイルと前記識別ID入力欄に入力された識別IDとを前記データセンターサーバに送信し、前記画像ファイルと前記識別IDとを含む一時文書を前記データセンターサーバ内に作成する一時文書作成手段と、
前記識別IDを照合して前記一時文書に前記財務会計用データファイルを添付して、前記データセンターサーバに保存する財務会計用情報保存手段と、
を備えることを特徴とする財務会計用情報保存システム。
【請求項2】
前記財務会計用情報保存手段により保存文書の作成後に、前記一時文書を削除する一時文書削除手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の財務会計用情報保存システム。
【請求項3】
前記Webブラウザ上には、保存ボタンを備え、
前記保存ボタンの操作により、前記識別IDの照合を行い、前記一時文書を前記データセンターサーバの保存文書ファイルとして保存し登録することを特徴とする請求項1又は2に記載の財務会計用情報保存システム。
【請求項4】
会計事務所端末からネットワークを介してデータセンターサーバに、顧問先企業の財務会計用データファイルと顧問先企業の帳票から読み取った画像ファイルとを関連づけて送信して保存する財務会計用情報保存方法であって、
前記端末のWebブラウザ上の財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、前記入力欄から入力された識別IDをもとに前記顧問先企業の財務会計用データファイルを作成し、当該財務会計用データファイルを前記データセンターサーバへ送信して財務会計用データファイルを作成するステップと、
前記財務会計用データファイル取り込みボタンの操作により、添付された画像ファイルと前記識別ID入力欄に入力された識別IDとを前記データセンターサーバに送信して、前記画像ファイルと前記識別IDとを含む一時文書を前記データセンターサーバ内に作成するステップと、
前記識別IDを照合して前記一時文書に前記財務会計用データファイルを添付して、前記データセンターサーバに保存するステップと、
を含むことを特徴とする財務会計用情報保存方法。
【請求項5】
前記保存文書の保存後に、前記一時文書を削除するステップを含むことを特徴とする請求項4に記載の財務会計用情報保存方法。
【請求項6】
前記端末のWebブラウザ上の保存ボタンの操作により、前記識別IDの照合を行い、前記一時文書を前記データセンターサーバの保存文書ファイルとして保存し登録することを特徴とする請求項4又は5に記載の財務会計用情報保存方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2006−40069(P2006−40069A)
【公開日】平成18年2月9日(2006.2.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−220890(P2004−220890)
【出願日】平成16年7月28日(2004.7.28)
【出願人】(000002369)セイコーエプソン株式会社 (51,324)