説明

車両用内装部品

【課題】低級音防止用の緩衝材を効率良く、短時間で貼り付けられ、しかも、貼着品質が安定した車両用内装部品の提供を図る。
【解決手段】ドアトリム1のフランジ2の端面に設けた溝3内に不織布テープ4の端末を木目込み処理して固定してあるため、不織布テープ4の外周縁の貼り付け位置(固定位置)がきっちりと決まる。これにより、不織布テープ4がフランジ2の表面側にはみ出したり、ドアトリム1の中央側にずらし過ぎて貼り代が少なくなる事態が回避される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ドアトリムやリャサイドトリム等に代表される合成樹脂製の車両用内装部品に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、ドアトリム等の車両用内装部品の裏面側周縁部に不織布テープ等の緩衝材を貼り付けて、車両の走行時振動等による車体パネル面との摺接異音、即ち、ビビリ音や擦れ音といった低級音が発生するのを回避するようにした技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】実公平6−41857号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記緩衝材の裏面には粘着加工が施されていて、車両用内装部品の裏面側周縁部に沿って貼り付けるのであるが、内装部品の表面側にはみ出さないように貼り付ける必要があって、位置をきっちりと合わせるのに時間がかかると共に難作業となってしまう。
【0005】
また、緩衝材が内装部品の表面にはみ出さないようにするあまり、緩衝材を内装部品の縁部から中央側にずらし過ぎて貼り付けてしまうと、貼り代が少なくなって、縁部から脱落する場合もある。
【0006】
そこで、本発明は緩衝材を効率良く、短時間で貼り付けられ、しかも、貼着品質が安定した車両用内装部品を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明にあっては、車体パネルの車室側の側面を覆って装着される合成樹脂製の車両用内装部品であって、前記内装部品は、その周縁部に一体成形されて車体パネル面に向けて突出するフランジと、前記フランジの端面から内周面に亘って貼り付けた緩衝材と、を備え、前記フランジは、その端面に溝を備えて、前記緩衝材の端末をこの溝内に木目込み処理して固定したことを特徴としている。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、フランジ端面の溝内に緩衝材の端末を木目込み処理して固定してあるため、緩衝材の外周縁の貼り付け位置(固定位置)がきっちりと決まるので、緩衝材が内装部品の表面側にはみ出したり、内装部品の中央側にずらし過ぎて貼り代が少なくなる事態を回避できる。
【0009】
この結果、緩衝材の貼着品質を安定化することができ、しかも、緩衝材を効率良く、短時間で貼り付けられてコストダウンに大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の対象とする車両用内装部品を示す側面図。
【図2】図1のA−A線に沿う断面説明図。
【図3】緩衝材端末の木目込み処理を説明する断面説明図。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の一実施形態を車両用内装部品としてドアトリムを例に採って図面と共に詳述する。
【0012】
図1に示すドアトリム1は、適宜の合成樹脂材をもって図外の金型により射出成形されている。このドアトリム1は図2に示すように車体側パネルであるドアインナパネル5の車室側の側面を覆って、クリップ等の止着手段により取り付けられる。
【0013】
ドアトリム1の周縁部には、ドアインナパネル5面に向けて突出して該ドアインナパネル5面に近接もしくは当接するフランジ2を一体成形してある。そして、このフランジ2の端面から内周面に亘って緩衝材としての不織布テープ4を貼り付けて、走行時振動等に起因した低級な摺接異音の発生を回避するようにしている。
【0014】
不織布テープ4の裏面には粘着加工を施してあって、対応するフランジ2面に感圧接着可能としている。
【0015】
フランジ2の端面には、ドアトリム1の型成形の際に溝3が形成されていて、不織布テープ4の端末をこの溝3内に木目込み処理して固定してある。
【0016】
図3は、この不織布テープ4の貼着工程を示している。フランジ2の端面の溝3は、例えば不織布テープ4の厚みよりもやや大きめの溝幅a=1mmとして、溝深さb=1〜1.5mmに形成してある。不織布テープ4は、例えば、その一側端縁部をフランジ2の端面上に載せて木目込みバー6を用いて該一側端縁部を溝3内に木目込み処理して貼り付けると共に、フランジ2端縁に沿って折り込んで内周面に貼り付けるようにしている。
【0017】
このように、フランジ2の端面の溝3内に不織布テープ4の端末を木目込み処理して固定してあるため、不織布テープ4の外周縁の貼り付け位置(固定位置)がきっちりと決まる。
【0018】
これにより、不織布テープ4がドアトリム1の表面側にはみ出したり、ドアトリム1の中央側にずらし過ぎて貼り代が少なくなる事態を回避することができる。
【0019】
この結果、不織布テープ4の貼着品質を安定化することができ、しかも、不織布テープ4を効率良く、短時間で貼り付けられてコストダウンに大きく寄与することができる。
【0020】
なお、前記実施形態では車両用内装部品としてドアトリムを例示したが、この他、リャサイドトリム,ルーフトリム等に適用可能である。また、緩衝材として不織布テープの他、ウレタンテープ等、他のテープ状緩衝材を用いることができる。更に、周縁フランジの無い車両用内装部品の場合、裏面周縁部に溝付きのリブ突起を設けて、突起端面の溝内に緩衝材の端末を木目込み処理して固定すればよい。
【符号の説明】
【0021】
1…ドアトリム(車両用内装部品)
2…フランジ
3…溝
4…不織布テープ(緩衝材)
5…ドアインナパネル(車体パネル)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車体パネルの車室側の側面を覆って装着される合成樹脂製の車両用内装部品であって、
前記内装部品は、その周縁部に一体成形されて車体パネル面に向けて突出するフランジと、
前記フランジの端面から内周面に亘って貼り付けた緩衝材と、を備え、
前記フランジは、その端面に溝を備えて、前記緩衝材の端末をこの溝内に木目込み処理して固定したことを特徴とする車両用内装部品。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate