説明

遊技機

【課題】図柄変動演出で行なわれ得る演出毎の信頼度の調節を容易にする。
【解決手段】メイン制御CPUは、始動入賞口への入賞を契機として取得した乱数に基づいて、当り表示が表示される可能性を示唆する演出を実行するか否かを、保留記憶手段が記憶する始動保留情報の数に関わらず一定の確率で肯定判定するよう判定し、該判定が肯定の場合に、図柄表示手段で実行させる演出内容を決定して、決定した演出内容に対応する変動パターンを決定する。メイン制御CPUが演出内容を決定する際には、図柄表示手段で実行される演出内容毎にグループ化した演出内容決定テーブルに基づいて演出グループを決定し、決定した演出グループに含まれる変動パターンから変動パターンを決定して、この決定した変動パターンに基づいた図柄変動演出を実行させる。ここで、演出内容決定テーブルには、図柄表示手段でリーチ演出を表示しない非リーチ演出グループが設定されている。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
始動入賞手段への入賞を契機として乱数を取得する乱数取得手段と、前記乱数取得手段が取得した乱数に基づいて複数種類の図柄を変動させる図柄変動演出を実行する図柄表示手段とを備え、前記図柄表示手段で実行される図柄変動演出の結果として所定の当り表示が表示された場合に遊技者に有利な当り遊技が付与される遊技機において、
前記乱数取得手段が取得した乱数を始動保留情報として所定数記憶する保留記憶手段と、
前記保留記憶手段の始動保留情報に基づいて、前記当り表示が表示される可能性を示唆する演出を実行するか否かを判定する演出実行判定手段と、
前記演出実行判定手段の判定が肯定の場合に、前記図柄表示手段で実行させる演出内容を決定する一次振分手段と、
前記一次振分手段により決定された演出内容に対応する変動パターンを決定する二次振分手段と、
前記二次振分手段が決定した変動パターンに基づいて図柄変動演出が実行されるよう前記図柄表示手段を制御する演出実行制御手段とを備え、
前記一次振分手段は、前記図柄表示手段で実行される演出内容毎に変動パターンをグループ化した演出内容決定テーブルに基づいて演出グループを決定し、該一次振分手段で決定された演出グループに含まれる変動パターンから前記二次振分手段が変動パターンを決定し、該二次振分手段が決定した変動パターンに基づいた図柄変動演出を前記演出実行制御手段が実行させるよう構成され、
前記演出実行判定手段は、前記保留記憶手段が記憶する始動保留情報の数に関わらず一定の確率で肯定判定するよう構成されると共に、
前記演出内容決定テーブルには、前記図柄表示手段でリーチ演出を表示しない非リーチ演出グループが設定されている
ことを特徴とする遊技機。
【請求項2】
前記一次振分手段は、前記保留記憶手段が記憶する始動保留情報に基づいた一次振分用乱数の値に対応する判定値となる演出グループを前記演出内容決定テーブルに基づいて決定するよう構成されると共に、
前記演出内容決定テーブルに設定される判定値には、前記保留記憶手段が記憶する始動保留情報の数により対応する演出グループが変動する演出実行変動値と、該保留記憶手段が記憶する始動保留情報の数に関わらず対応する演出グループが固定された演出実行固定値とが設けられている請求項1記載の遊技機。
【請求項3】
前記演出内容決定テーブルには、1つの始動保留情報に基づいて行なわれる図柄の変動開始から確定停止までを1回とした図柄変動演出を、前記始動入賞手段へ遊技球が入賞した時点で前記保留記憶手段に記憶されている始動保留情報に基づいて実行される図柄変動演出に跨って複数回連続して実行する連続予告演出を特定した連続予告演出グループが設定されると共に、該連続予告演出グループに前記演出実行固定値が割り当てられ、
前記演出実行判定手段は、前記始動入賞手段へ遊技球が入賞した時点で判定を行うよう設定されて、
前記演出実行判定手段の判定が肯定の場合に、前記始動入賞手段へ遊技球が入賞した時点で前記乱数取得手段が取得した乱数に基づいて前記一次振分手段が前記演出内容決定テーブルに基づいて演出グループを決定し、該一次振分手段が連続予告演出グループを選択することで、当該始動入賞手段へ遊技球が入賞した時点で保留記憶手段に記憶されている始動保留情報に基づいて行われる図柄変動演出において連続予告演出を前記演出実行制御手段が実行させるよう構成された請求項2記載の遊技機。
【請求項4】
前記一次振分手段が連続予告演出グループを選択する契機とされた前記始動保留情報に基づいて図柄変動演出を行う際に、該連続予告演出グループを選択したときと同じ一次振分用乱数の値に基づいて前記演出内容決定テーブルから演出グループを一次振分手段が決定し、
前記二次振分手段は、前記連続予告演出グループを選択したときに利用された前記始動保留情報に基づいて変動パターンを決定するよう構成された請求項3記載の遊技機。
【請求項5】
前記始動入賞手段は、遊技球が一定の確率で入賞可能な第1始動入賞手段と、遊技球の入賞確率を可変可能な第2始動入賞手段とを備え、
前記図柄変動演出の開始時に、前記乱数取得手段により取得された乱数の値が予め定められた当り判定値と一致するか否かを判定することで、前記当り遊技が付与されるか否かの当り判定を行なう当り判定手段を備え、
前記図柄変動演出が実行される遊技状態として、前記当り判定手段の判定結果が肯定となる確率が通常よりも高確率となる第1特典遊技状態または前記第2始動入賞手段へ遊技球が入賞する確率が高確率となる第2特典遊技状態を含み、
前記演出内容決定テーブルには、前記連続予告演出を実行しない演出内容が特定された非連続予告演出グループが設定され、
前記図柄変動演出が実行される第1特典遊技状態または第2特典遊技状態では、前記当り判定手段の判定結果が否定の場合に、前記一次振分手段が前記演出内容決定テーブルから非連続予告演出グループを決定するよう構成された請求項3または4記載の遊技機。
【請求項6】
前記図柄表示手段でリーチ演出を実行するリーチ演出グループのみが設定された第2の演出内容決定テーブルが設けられ、
前記図柄変動演出が実行される遊技状態が第1特典遊技状態または第2特典遊技状態では、前記演出実行判定手段の判定結果が肯定の場合に、前記一次振分手段は前記第2の演出内容決定テーブルから演出グループを決定するよう構成された請求項5記載の遊技機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate


【公開番号】特開2013−59462(P2013−59462A)
【公開日】平成25年4月4日(2013.4.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−199376(P2011−199376)
【出願日】平成23年9月13日(2011.9.13)
【出願人】(000135210)株式会社ニューギン (1,935)
【Fターム(参考)】