説明

重力と装置を用いた液体の脱ガス方法

【課題】液体の脱ガスのための装置で、液体が重力により膜接触器に供給される液体の脱ガス方法を提供する。
【解決手段】液体入口14、液体出口16および真空ポート18を有する外殻液体流路膜接触器12、中央に近い端部および末端を有し、中央に近い端部は膜接触器の液体入口に接続されている第1の管22、および第1の管の末端に接続される容器接続具、中央に近い端部および末端を有し、中央に近い端部は膜接触器の液体出口に接続されている第2の管28を含み、使用の間、第1の管の末端は膜接触器の上に位置され、第2の管の末端は膜接触器の下に位置され、液体は重力により膜接触器を通過する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、膜接触器を含む重力が与えられる装置を使用する脱ガス方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
膜接触器を使用する液体の脱ガス方法は公知である。例えば、米国特許第6790262号、第6558450号、第6503225号、第6402818号、第6267926号、第6616841号、第5695545号、第5352361号、第5284584号、第5264171号および第5186832号明細書、米国特許公開第20050194305号、第20050218064号および第20060081524号、および米国特許出願第11/043351号(2006年1月26日出願)、第11/447188号(2005年6月5日出願)参照。
【0003】
しかしながら、液体が重力により膜接触器に供給される液体の脱ガス方法は知られていない。通常、液体はポンプにより接触器に供給される。
【0004】
米国特許6503225においては、管内の液体が膜接触器に重力により供給される内腔還流型膜接触器を使用して管内の液体が脱ガスされている。
【特許文献1】米国特許6503225号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
液体が膜接触器に重力により供給される液体の脱ガスのための装置および方法が必要とされている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
液体が重力によって装置を通過する、膜接触器を含む装置によって、液体が脱ガスされる。
【0007】
図面の参照において、同じ番号は同じ構成要素を示している。図1には、液体が重力によって供給される本発明の液体の脱ガス装置の第1の実施態様10が示されている。
【0008】
装置10は、通常、膜接触器12、第1の管22および第2の管28を含む。図1に示される実施態様において、この装置は、第2の管28に切り替えにより連結される選択的な流路規制機構36を追加として含む。図2に示される実施態様において、装置10’は第1の管22に切り替えにより連結される選択的な流路規制機構36を追加として含む。
【0009】
膜接触器12は液体を脱ガスするために使用される膜接触器であり得る。このような膜接触器は平坦なシート状の膜または中空繊維膜を有することができる。図1および2に示される実施態様において、膜接触器は外殻液体流路中空繊維接触器である。図1において、中空繊維は接触器12の半径方向に方位付けられている(すなわち、横切る流れ)。例えば、本明細書に引用文献として組み込まれる2006年1月26日付け出願の米国特許出願第11/043351号および2005年6月5日付け出願の米国特許出願11/447188号参照。図2において、中空繊維は接触器12’の長手方向に方位付けられている(すなわち、放射状の流れ)。例えば、引用文献として本明細書に組み込まれる、米国特許第6790262号、第6558450号、第6503225号、第6402818号、第6267926号、第6616841号、第5695545号、第5352361号、第5284584号、第5264171号および第5186832号明細書、米国特許公開第20050194305号、第20050218064号および第20060081524号参照。
【0010】
膜接触器12および12’は、液体入口14、液体出口16、真空ポート18および補助ポート20を追加的に含む。一般的に、膜接触器は「外殻」および「内腔」(図示しない)を有する。外殻および内腔は膜によって互いに分離される接触器内の区別されたチャンバーである。脱ガスの操作においては、液体は外殻に閉じ込められ、真空または流通ガスが内腔に閉じ込められる。液体の成分、例えば、拡散によって定量化される原理により気体が膜を横切って駆動されるように、拡散駆動力、例えば、圧力の相違または濃度勾配が、これらチャンバー間に発生する。入口14および出口16は外殻に切り替えにより連結される。真空ポート18および補助ポート20は内腔に切り替えによって連結される。
【0011】
第1の管22は、中央に近い端部24と末端26を有する。中央に近い端部は接触器12の入口14に接続されている。接続は、永久接続または管22および接触器12が容易に分離できるように分離可能な接続である。このような接続は公知である。管22は柔軟性であるか堅固である。柔軟な管は従来公知のプラスチック管を含む。
【0012】
容器接続具34は第1の管の末端に位置する。容器接続具34は装置12または12’を内包気体を有する液体の容器(図示しない)に接続する。接続具34は従来のものである。容器は液体貯蔵装置である。容器は、タンク、漏斗またはシリンダーとすることができる。
【0013】
第2の管28は中央に近い端部30および末端32を有する。中央に近い末端30は接触器12の出口16に接続されている。接続具は、永久接続または管28および接触器12が容易に分離できるように分離可能な接続である。このような接続具は公知である。管28は柔軟性であるか堅固である。柔軟な管は従来公知のプラスチック管を含む。
【0014】
第1の管22または第2の管に切り替え可能に連結される流路規制機構36は、接触器からの、または接触器への液体の流れを制御するように適用される。流路規制機構36はオリフィスまたはバルブであり得る。バルブは従来のバルブであり得る。バルブは、ゲートバルブ、球バルブ、針バルブ、グローブバルブ、隔壁バルブおよびバタフライバルブであり得る。
【0015】
操作においては、装置10は、装置が容器に含有された液体の下になるように容器(図示しない)に接続される。この配置は、液体が装置10の膜接触器12/12’を貫通せるに十分な圧力を得るために必要である。膜接触器12/12’は真空ポート18またはポート18/20により真空または真空/一掃用ガスの供給源に接続される。使用されるとき、流路規制機構26(例えば、バルブ)は開かれる。次いで、真空または真空/一掃用ガスが導入される間、気体を内包した液体が接触器12/12’を貫通する。次いで、内包された気体が液体から除去される。脱ガスされた液体は、第2の管の末端より装置から排出される。
【0016】
本発明は、本発明の精神と本質的部分から逸脱しない限り他の形態をとり得る。したがって、本発明の範囲は明細書ではなく特許請求の範囲を参照して決められる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の第1の実施態様を示す。
【図2】本発明の第2の実施態様を示す。
【符号の説明】
【0018】
10 液体脱ガス装置
10’ 液体脱ガス装置
12 膜接触器
12’ 膜接触器
14 液体入口
16 液体出口
18 真空ポート
20 補助ポート
22 第1の管
24 中央に近い端部
26 末端
30 中央に近い端部
32 末端
34 容器接続具
36 流路規制機構


【特許請求の範囲】
【請求項1】
液体の脱ガスのための装置であって、
液体入口、液体出口および真空ポートを有する外殻液体流路膜接触器、
中央に近い端部および末端を有し、前記中央に近い端部は前記膜接触器の前記液体入口に接続されている第1の管、および
前記第1の管の前記末端に接続される容器接続具、
中央に近い端部および末端を有し、前記中央に近い端部は前記膜接触器の前記液体出口に接続されている第2の管を含み、
使用の間、前記第1の管の前記末端は前記膜接触器の上に位置され、前記第2の管の前記末端は前記膜接触器の下に位置され、液体が重力により前記膜接触器を通過することを特徴とする装置。
【請求項2】
前記第1の管または前記第2の管に切り替え可能に連結されている流路規制機構をさらに含む請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記流路規制機構が前記第1の管に切り替え可能に連結されている請求項2に記載の装置。
【請求項4】
前記流路規制機構が前記第2の管に切り替え可能に連結されている請求項2に記載の装置。
【請求項5】
前記流路規制機構は、ゲートバルブ、球バルブ、針バルブ、グローブバルブ、隔壁バルブおよびバタフライバルブからなる群より選択されるバルブである請求項2に記載の装置。
【請求項6】
前記容器接続具に接続される貯蔵用容器をさらに含む請求項1に記載の装置。
【請求項7】
前記貯蔵用容器は、タンク、漏斗およびシリンダーからなる群より選択される請求項6に記載の装置。
【請求項8】
前記膜接触器は横断流路または放射流路を有する請求項1に記載の装置。
【請求項9】
液体の脱ガスのための方法であって、
液体を脱ガスするための装置に気体を内包する液体を重力により供給する工程であって、前記装置は外殻液体流路膜を有し、
前記装置の膜を貫通して内包された気体が拡散することにより内包された気体を有する液体を脱ガスする工程、および
前記装置から内包されたガスを含む液体より少ないガスを有する液体を放出する工程 を含む方法。
【請求項10】
脱ガスする工程は前記装置に真空を供給する工程を含む請求項9に記載の方法。
【請求項11】
脱ガスする工程は前記装置に真空および一掃用ガスを供給する工程を含む請求項9に記載の方法。
【請求項12】
前記液体を脱ガスするための装置は、
液体入口、液体出口および真空ポートを有する外殻液体流路膜接触器、
中央に近い端部および末端を有し、前記中央に近い端部は前記膜接触器の前記液体入口に接続されている第1の管、および
前記第1の管の前記末端に接続される容器接続具、
中央に近い端部および末端を有し、前記中央に近い端部は前記膜接触器の前記液体出口に接続されている第2の管を含み、
使用の間、前記第1の管の前記末端は前記膜接触器の上に位置され、前記第2の管の前記末端は前記膜接触器の下に位置され、液体は重力により前記膜接触器を通過することを特徴とする装置であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
【請求項13】
前記装置は、前記第1の管または前記第2の管に切り替え可能に連結される流路規制バルブをさらに含む請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記装置は横断流路または放射流路を有する請求項13に記載の方法。




【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2008−149314(P2008−149314A)
【公開日】平成20年7月3日(2008.7.3)
【国際特許分類】
【外国語出願】
【出願番号】特願2007−265721(P2007−265721)
【出願日】平成19年10月11日(2007.10.11)
【出願人】(598064680)セルガード エルエルシー (17)
【Fターム(参考)】