説明

鉄筋コンクリートL形擁壁

【課題】 より安価で早く堅牢なL型擁壁を築造する事。
【解決手段】 底版の鉄筋まで組み込んだプレキャストコンクリートの竪壁を先に設置し、その後で底版コンクリートを打設することで、この課題を解決する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、鉄筋コンクリート造のL形擁壁に関するものであり、築造方法に工夫を加えることにより、より安価で早く確実に築造できるようにしたものである
【背景技術】
【0002】
従来鉄筋コンクリート造のL形擁壁の築造方法としては、すべて現場で鉄筋の組み立て、型枠の組み立て、コンクリートの打設を行う方法と、工場で製作したL形の製品を現場で設置する方法がありました。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかし、すべて現場で製作する場合は、製作日数がかかるという欠点と、工場で製作した製品を現場で設置する場合、設置に手間取る事と、設置した製品と地盤との間に空洞が残る為、後で狂いが出ると言う欠点がありました。
【課題を解決するための手段】
【0004】
鉄筋の組み立て、竪壁のコンクリート打設は工場生産であり、また製品の大きさも小さくなる為、設置がより簡単となる。又底版のコンクリートは現場での打設なので地盤と完全に密着した堅牢な構造となる。
【発明の効果】
【0005】
本発明により、今までより安価で堅牢なL形擁壁が築造できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
図1は、底版の鉄筋1まで組み込んだ竪壁2の斜視図である。
平らな平面の上で竪壁2の外枠を組み、その中に組み立てた鉄筋1を入れ、コンクリートを流し込めば出来上がりである。型枠設備にほとんど投資がいらない。
【0007】
図2は、現場での竪壁2の設置状況の斜視図である。
設置用ブロック3を高さを調整して置き、その上に竪壁2を設置する。
【0008】
図3は、完成した状態の斜視図である。
底版用の型を組、コンクリートを流し込めば完成する。
底版のコンクリートと地盤が完全に密着し堅牢なL型擁壁となります。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】 底版の鉄筋1を組み込んだ竪壁2の斜視図である。
【図2】 底版の鉄筋1を組み込んだ竪壁2を設置した斜視図である。
【図3】 底版コンクリート4を打設し完成したL型擁壁の斜視図である。
【符号の説明】
1 底版用鉄筋
2 プレキャストコンクリートの竪壁
3 竪壁設置用コンクリートブロック
4 現場打設底版コンクリート

【特許請求の範囲】
【請求項1】
鉄筋コンクリートL形擁壁で竪壁に底版の鉄筋まで組み込んだプレキャストコンクリート製品を使用し、先に竪壁を設置した後に底版コンクリートを打設し完成することを特徴とするL形擁壁の築造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2006−328922(P2006−328922A)
【公開日】平成18年12月7日(2006.12.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−178498(P2005−178498)
【出願日】平成17年5月23日(2005.5.23)
【出願人】(394025142)
【Fターム(参考)】