説明

除草剤としての4−フェニルピラン−3,5−ジオン類、4−フェニルチオピラン−3,5−ジオン類、及び2−フェニルシクロヘキサン−1,3,5−トリオン類

除草剤として適している、ピランジオン、チオピランジオン、及びシクロヘキサントリオン化合物。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の式I:
【化1】

{式中、
1は、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C4アルケニル、C2−C4ハロアルケニル、C2−C4アルキニル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、ニトロ、又はシアノであり;
2は、場合により置換されたアリール、又は場合により置換されたヘテロアリールであり;
rは、0、1、2、又は3である;
3は、rが1である場合、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニル、シアノ、又はニトロであるか;又は置換基R3は、rが2又は3である場合、互いに独立に、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルコキシ、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6アルキルスルホニル、シアノ、又はニトロであり;
4、R5、R6、及びR7は、互いに独立に、水素、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4アルコキシC1−C4アルキル、C1−C4アルキルチオC1−C4アルキル、C1−C4アルキルスルフィニルC1−C4アルキル、C1−C4アルキルスルホニルC1−C4アルキル、シクロプロピル又はC1−もしくはC2アルキル、C1−もしくはC2ハロアルキル、もしくはハロゲンで置換されたシクロプロピル;シクロブチル又はC1−もしくはC2アルキルで置換されたシクロブチル;オキセタニル又はC1−もしくはC2アルキルで置換されたオキセタニル;C5−C7シクロアルキル又はC1−もしくはC2アルキル又はC1−もしくはC2ハロアルキルで置換されたC5−C7シクロアルキル(ここで、シクロアルキル成分のメチレン基は、酸素もしくは硫黄原子又はスルフィニルもしくはスルホニル基で場合により置換される);C4−C7シクロアルケニル又はC1−もしくはC2アルキル又はC1−もしくはC2ハロアルキルで置換されたC4−C7シクロアルケニル(ここで、シクロアルケニル成分のメチレン基は酸素もしくは硫黄原子又はスルフィニルもしくはスルホニル基で場合により置換される);シクロプロピルC1−C5アルキル、又はC1−もしくはC2アルキル、C1−もしくはC2ハロアルキル、又はハロゲンで置換されたシクロプロピルC1−C5アルキル;シクロブチルC1−C5アルキル、又はC1−C2アルキルで置換されたシクロブチルC1−C5アルキル;オキセタニルC1−C5アルキル、又はC1−もしくはC2アルキルで置換されたオキセタニルC1−C5アルキル;C5−C7シクロアルキルC1−C5アルキル、又はC1−もしくはC2アルキル、又はC1−もしくはC2ハロアルキルで置換されたC5−C7シクロアルキルC1−C5アルキル(ここで、シクロアルキル成分のメチレン基は、酸素もしくは硫黄原子又はスルフィニルもしくはスルホニル基で場合により置換される);C4−C7シクロアルケニルC1−C5アルキル、又はC1−もしくはC2アルキル又はC1−もしくはC2ハロアルキルで置換されたC4−C7シクロアルケニルC1−C5アルキル(ここで、シクロアルケニル成分のメチレン基は酸素もしくは硫黄原子又はスルフィニルもしくはスルホニル基で場合により置換される);フェニル、又はC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルキル、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、もしくはC1−C4アルキルカルボニルで置換されたフェニル;ベンジル、又はC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルキル、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、もしくはC1−C4アルキルカルボニルで置換されたベンジル;ヘテロアリール、又はC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルキル、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、もしくはC1−C4アルキルカルボニルで置換されたヘテロアリールである;又は
4とR5又はR6とR7は結合して、メチレン基が酸素もしくは硫黄原子で場合により置換された5〜7員の飽和もしくは不飽和環、又は環のメチレン基が酸素もしくは硫黄原子で場合により置換された、C1−もしくはC2アルキルで置換された5〜7員の飽和もしくは不飽和環を形成する;又は
4とR7は結合して、置換されていないか、又はC1−C2アルキル、C1−C2アルコキシ、C1−C2アルコキシC1−C2アルキル、ヒドロキシ、ハロゲン、フェニル又はC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルキル、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、もしくはC1−C4アルキルカルボニルで置換されたフェニル;ヘテロアリール又はC1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルキル、ハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4アルキルスルフィニル、C1−C4アルキルスルホニル、もしくはC1−C4アルキルカルボニルで置換されたヘテロアリール、により置換された4〜8員の飽和もしくは不飽和環を形成する;
Yは、O、C=O、S(O)m、又はS(O)nNR8である;但し、YがC−Oである時、R4又はR5のいずれかが水素である時、R6とR7は水素ではなく、R6又はR7のいずれかが水素である時、R4とR5は水素ではない;
mは、0又は1又は2であり、nは0又は1である;
8は、水素、C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、トリ(C1−C6アルキル)シリルエチルオキシカルボニル、C1−C6ハロアルコキシカルボニル、シアノ、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C2−C6ハロアルケニル、C1−C6アルキルカルボニル、C1−C6ハロアルキルカルボニル、C1−C6シクロアルキルカルボニル、フェニルカルボニル、又はR9で置換されたフェニルカルボニル;ベンジルカルボニル、又はR9で置換されたベンジルカルボニル;ピリジルカルボニル、又はR9で置換されたピリジルカルボニル;フェノキシカルボニル、又はR9で置換されたフェノキシカルボニル;ベンジルオキシカルボニル、又はR9で置換されたベンジルオキシカルボニルである;
9は、C1−C6ハロアルキル、C1−C6アルコキシカルボニル、ニトロ、シアノ、ホルミル、カルボキシル、又はハロゲンであり、Gは、水素、農薬として許容される陽イオン、又保護基(latentiating group)である}
で表される化合物。
【請求項2】
1が、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル、C2−C4アルケニル、又はC2−C4アルキニルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
2がフェニルもしくはピリジルであるか;又はいずれもハロゲン、ニトロ、シアノ、C1−C2アルキル、C1−C2ハロアルキル、C1−C2アルコキシ、もしくはC1−C2ハロアルコキシで置換されたフェニルもしくはピリジルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項4】
3が、水素、ハロゲン、又はC1−C6アルキルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項5】
4、R5、R6、及びR7が、互いに独立に、水素、C1−C2アルキル、C1−C2ハロアルキル、又はC1−C2アルコキシC1−C2アルキルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項6】
YがO、S、又はC=Oである、請求項1に記載の化合物。
【請求項7】
Gが水素である、請求項1に記載の化合物。
【請求項8】
1がC1−C2アルキルであり、R2がハロゲン、C1−C2アルコキシ、又はC1−C2ハロアルキルで置換されたフェニルであり、R3がC1−C2アルキルであり、rが1であり、R4、R5、R6、及びR7が互いに独立に、水素、C1−C2アルキル、C1−C4ハロアルキル、又はC1−C2アルコキシC1−C2アルキルであるか、又はR4とR7は結合してエチレン基を形成し、YがOであり、かつGが水素であるか、又はR1がC1−C4アルキルであり、R2がフェニル又はハロゲンもしくはC1−C2アルキルで置換されたフェニルであり、R3がC1−C2アルキルであり、R5とR6は互いに独立に、水素又はC1−C2アルキルであり、R4とR7が結合して、置換されていないか、又はC1−C2アルキル、C1−C2アルコキシ、もしくはC1−C2アルコキシC1−C2アルキルで置換された、飽和もしくは不飽和の4〜8員環を形成し、YがOであり、かつGが水素である、請求項1に記載の化合物。
【請求項9】
1が、C1−C4アルキルであり、R2がフェニル又はハロゲンもしくはC1−C2アルキルで置換されたフェニルであり、R3が水素であり、R4、R5、R6、及びR7が互いに独立にC1−C2アルキルであり、YがOであり、そしてGが水素であるか、又はR1がC1−C4アルキルであり、R2がフェニル又はハロゲンもしくはC1−C2アルキルで置換されたフェニルであり、R3が水素であり、R5とR6が互いに独立に水素又はC1−C2アルキルであり、R4とR7が結合して、置換されていないか、又はC1−C2アルキル、C1−C2アルコキシ、もしくはC1−C2アルコキシC1−C2アルキルで置換された飽和もしくは不飽和の4〜8員環を形成し、YがOであり、かつGが水素である、請求項1に記載の化合物。
【請求項10】
請求項1の式Iの化合物の製造方法であって、以下の式H:
【化2】

{式中、R1、R3、R4、R5、R6、R7は、Y,及びrは、請求項1で割り当てられた意味を有し、Halは塩素、臭素、ヨウ素、又はトリフルオロメタンスルホニルオキシである}で表される化合物に、式R2−B(OH)2{式中、R2は請求項1で割り当てられた意味を有する}で表されるアリール−もしくはヘテロアリールボロン酸、又はその塩若しくはエステルを、適切な溶媒中で、かつ適切なパラジウム触媒、リガンド及び塩基の存在下で反応させることを含んでなる、前記方法。
【請求項11】
以下の式(A):
【化3】

で表される化合物である請求項1に記載の式Iの化合物の製造方法であって、以下の式(AA):
【化4】

で表される化合物に、ルイス酸又はブレンステッド酸を、場合により溶媒の存在下で反応させることを含み、ここで、式(A)と(AA)の化合物中の置換基は請求項1で定義されたものである、前記方法。
【請求項12】
以下の式(H):
【化5】

で表される化合物である請求項1に記載の式Iの化合物の製造方法であって、
式(EE):
【化6】

で表される化合物に、ルイス酸又はブレンステッド酸を、場合により溶媒の存在下で反応させることを含み、ここで、式(A)と(EE)の化合物中の置換基は請求項1で定義されたものである、前記製造方法。
【請求項13】
以下の式(H):
【化7】

{式中、R1、R3、R4、R5、R6、R7及びYが、請求項1で割り当てられた意味を有し、そしてHalが、塩素、臭素、ヨウ素、又はトリフルオロメタンスルホニルオキシである}
で表される化合物。
【請求項14】
以下の式(AA):
【化8】

{式中、置換基は、請求項1で定義される通りである}
で表される化合物。
【請求項15】
以下の式(EE):
【化9】

{式中、R1、R3、R4、R5、R6、R7、及びYが、請求項1で割り当てられた意味を有し、そしてHalが塩素、臭素、ヨウ素である}
で表される化合物。
【請求項16】
有用な作物中の牧草や雑草を防除する方法であって、除草剤として有効な量の式Iの化合物、又はかかる化合物を含む組成物を、植物又はその生育領域に施用することを含んでなる、前記方法。
【請求項17】
製剤アジュバントに加えて、除草剤として有効な量の式Iの化合物を含む、除草剤組成物。
【請求項18】
式Iの化合物を含むことに加え、混合パートナーとしてさらなる除草剤と、場合により毒性緩和剤とを含む、請求項17の組成物。

【公表番号】特表2011−506369(P2011−506369A)
【公表日】平成23年3月3日(2011.3.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−537312(P2010−537312)
【出願日】平成20年12月11日(2008.12.11)
【国際出願番号】PCT/EP2008/010513
【国際公開番号】WO2009/074314
【国際公開日】平成21年6月18日(2009.6.18)
【出願人】(500371307)シンジェンタ リミテッド (141)
【出願人】(500584309)シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト (352)
【Fターム(参考)】