説明

電子書籍提供サーバ、および電子書籍提供プログラム

【課題】ユーザにとって有効な地域情報を提供する。
【解決手段】電子書籍を表示する電子書籍端末100に電子書籍情報を提供する電子書籍提供サーバ301〜30Nが、観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報とタグとが対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶する観光地ポリゴン情報管理DB211と、タグが付与された電子書籍情報を記憶する電子書籍情報管理DB212と、タグが付与された任意の文字列を示す文字列情報を記憶する文字列情報管理DB213とを備え、電子書籍端末100に電子書籍情報を送信し、観光地ポリゴン情報に基づいて、文字列情報管理DB213に記憶された文字列情報の中から、送信される電子書籍情報に付与されたタグと対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索し、検索した関連文字列情報を電子書籍情報と対応付けて電子書籍端末100に送信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、電子書籍を表示する電子書籍端末に電子書籍情報を提供する電子書籍提供サーバ、及び電子書籍提供プログラム関する。
【背景技術】
【0002】
従来、観光地などの所定の地域に関する情報(地域情報)をユーザに提供するために、種々の技術が実用化されている。
【0003】
すなわち、地域情報の提供方法として、例えば、口コミ情報など不定期に地域情報の提供を望む側(ユーザ側)から提供される情報(ユーザ投稿情報)をデジタル地図上に配置する方法や、都道府県または市区町村(行政ポリゴン)で抽出または分類表示する方法、または特定緯度経度周辺の情報を抽出する方法などが実現されている。
【0004】
このような地域情報の提供に関しては、例えば、地図を分割した各地域に口コミ情報を対応付けて登録しておき、ユーザからの要求に応じて口コミ情報を提供しようとするものがある(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2003−271607号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上述したような方法により地域情報を提供する場合、デジタル地図(電子化された地図であり、例えば、緯度経度情報やPOI情報が対応付けされた地図)が必要であり、正確なデジタル地図を準備したり、十分な記憶領域を確保したりする必要があるという問題があった。
【0007】
また、ユーザ投稿情報を所定の範囲(エリア)に対応付けて保存する場合に、エリアの紐付けをユーザが直感的に理解できないために利便性を欠くことになる場合があるといった問題があった。すなわち、例えば、ユーザによっては、エリアが大きすぎたり、小さすぎたりすると感じる場合があるという問題があった。
【0008】
また、直線距離を基準にした「周辺」では、ユーザにとって適切なユーザ投稿情報の抽出が行えないという問題があった。すなわち、例えば道が入り組んでいる場所で他の場所と同じ直線距離を基準にした周辺の情報を抽出すると、ユーザにとっては情報の抽出対象エリアが大きすぎると感じる場合があるといった問題があった。
【0009】
本発明は、上述した問題を解決すべく、ユーザにとって有効な地域情報を提供することができるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の電子書籍提供サーバは、電子書籍を表示する電子書籍端末に電子書籍情報を提供する電子書籍提供サーバであって、観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報とタグとが対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶する観光地ポリゴン情報記憶手段と、前記タグが付与された電子書籍情報を記憶する電子書籍情報記憶手段と、前記タグが付与された任意の文字列を示す文字列情報を記憶する文字列情報記憶手段と、前記電子書籍端末に前記電子書籍情報を送信する電子書籍情報送信手段と、前記観光地ポリゴン情報に基づいて、前記文字列情報記憶手段に記憶された文字列情報の中から、前記電子書籍情報送信手段により送信される電子書籍情報に付与されたタグと対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する関連文字列情報検索手段とを含み、前記電子書籍情報送信手段は、前記関連文字列情報検索手段により検索された関連文字列情報を前記電子書籍情報と対応付けて前記電子書籍端末に送信することを特徴とする。
【0011】
上記の構成としたことで、ユーザにとって有効な地域情報を提供することができるようになる。
【0012】
通信ネットワークを介して、位置情報を含む文字列情報を収集する文字列情報収集手段と、前記観光地ポリゴン情報に基づいて、前記文字列情報収集手段により収集された位置情報を含む文字列情報に対応するタグを特定するタグ特定手段と、前記文字列情報収集手段により収集された文字列情報に前記タグ特定手段により特定されたタグを付与して前記文字列情報記憶手段に保存する文字列情報保存手段とを含む構成とされていてもよい。
【0013】
前記電子書籍情報は、前記タグが付与されたページを含み、前記関連文字列情報検索手段は、前記電子書籍端末の表示画面に表示される電子書籍のページに付与されたタグに対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する構成とされていてもよい。
【0014】
また、本発明の電子書籍提供プログラムは、電子書籍を表示する電子書籍端末に電子書籍情報を提供するように電子書籍提供サーバに動作制御させるための電子書籍提供プログラムであって、前記電子書籍提供サーバに、前記電子書籍端末に前記タグが付与された電子書籍情報を記憶する電子書籍情報記憶手段に記憶された電子書籍情報を送信する電子書籍情報送信処理と、観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報とタグとが対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶する観光地ポリゴン情報記憶手段に記憶された観光地ポリゴン情報に基づいて、前記タグが付与された任意の文字列を示す文字列情報を記憶する文字列情報記憶手段に記憶された文字列情報の中から、前記電子書籍情報送信処理にて送信される電子書籍情報に付与されたタグと対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する関連文字列情報検索処理とを実行させ、前記電子書籍情報送信処理において、前記関連文字列情報検索処理にて検索された関連文字列情報を前記電子書籍情報と対応付けて前記電子書籍端末に送信する処理を実行させるためのものである。
【発明の効果】
【0015】
本発明によれば、ユーザにとって有効な地域情報を提供することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】電子書籍提供システムの構成の例を示す概略図である。
【図2】観光地ポリゴン情報について説明するための説明図である。
【図3】文字列情報の格納状態の例を示す説明図である。
【図4】電子書籍端末が備える制御部と記憶部の構成を説明するための説明図である。
【図5】タグ付与処理の例を示すフローチャートである。
【図6】電子書籍表示処理の例を示すフローチャートである。
【図7】電子書籍表示画面の例を示す説明図である。
【図8】関連文字列表示画面の例を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
【0018】
図1は、本発明の一実施の形態に係る電子書籍提供システム500の構成の例を示す概略図である。図1に示すように、電子書籍提供システム500は、電子書籍端末100と、管理サーバ200と、複数の情報提供サーバ301〜30N(Nは任意の正の整数)と、基地局401とを含む。管理サーバ200と基地局401は、それぞれ、例えばインターネットなどの通信ネットワーク400により接続されている。
【0019】
なお、図1では、電子書籍端末以外の各構成要素が1つずつの場合を示しているが、電子書籍提供システム500は、例えば複数の管理サーバ200を含んでいてもよい。
【0020】
管理サーバ200は、例えば電子書籍提供システム500のシステム管理者によって管理されるサーバであり、例えばWWWサーバなどの情報処理装置によって構成される。管理サーバ200は、自己が備える制御部(図示せず)により各要素を統括制御し、電子書籍提供システム500において、後述する電子書籍端末100からの要求に応じて、電子書籍端末100に電子書籍情報を提供するサーバとしての役割を果たす。
【0021】
なお、本例においては、電子書籍の提供とは、提供対象(例えば、電子書籍端末100)が、所定のアプリケーションソフトを用いて自己が備える表示画面に電子書籍を表示することができるように電子書籍情報を送信することをいう。
【0022】
本例において、管理サーバ200は、観光地ポリゴン情報管理DB211と、電子書籍情報管理DB212と、文字列情報管理DB213とを含む各種DBを備える。
【0023】
観光地ポリゴン情報管理DB211は、観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報にタグ(観光地タグ)が対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶するための記憶媒体である。
【0024】
図2は、観光地ポリゴン情報について説明するための説明図である。本例における観光地ポリゴン情報は、図2に示すような、観光地ポリゴン情報の作成者により指定された任意のエリアAを示す緯度経度(経度緯度範囲)と、観光地タグ(例えば、「#akihabararea」)とが対応付けされた情報であるものとする。なお、観光地タグが、対応するエリアを識別可能な文字列により構成される構成としてもよい。
【0025】
本例における電子書籍情報管理DB212は、観光地タグが付与された(すなわち、対応付けされた)電子書籍情報を記憶するための記憶媒体である。本例においては、電子ガイドブックなどの電子書籍を示す電子書籍情報に対して、電子書籍の内容に対応する観光地を示す観光地タグが予め対応付けされているものとする。なお、本例においては、電子書籍単位で観光地タグが付与される場合について説明する。
【0026】
なお、管理サーバ200が、電子書籍情報に対して対応する観光地タグを付与(対応付け)する構成としてもよい。この場合、管理サーバ200が、例えば形態素解析などを用いて電子書籍情報におけるキーワードを特定し、特定したキーワードに対応する観光地タグを観光地ポリゴン情報から抽出する構成としてもよい。また、電子書籍端末100のユーザにより、電子書籍情報に任意の観光地タグを対応付けることができる構成としてもよい。
【0027】
文字列情報管理DB213は、後述する文字列情報保存部205による文字列情報の保存先となる記憶媒体である。本例においては、文字列情報保存部205により、所定の時間間隔で文字列情報が更新される。文字列情報の保存方法については、後で詳しく説明する(図5参照)。
【0028】
図3は、文字列情報の格納状態の例を示す説明図である。図3に示すように、文字列情報は、文字列情報が示す文字列の作成者を一意に特定するユーザIDと、文字列の作成日時と、文字列と、文字列に対応付けされた位置情報(緯度経度)と、観光地タグとを含む。
【0029】
ここで、「文字列」は、特にその内容が制限される必要があるものではないが、観光地などの所定の地域に関する何らかの情報を示すものであることが好ましく、例えば、天気やお店の感想などを示すものであることが好ましい。すなわち、本例においては、文字列情報管理DB213にて管理される位置情報を含む文字列情報が「地域情報」となる。また、文字列には、「所定数以下の文字により構成される文字列であること」などという制限が設けられていてもよい。
【0030】
また、「緯度経度」とは、文字列情報に予め対応付けされた緯度と経度とを示す情報である。すなわち、本例における文字列情報管理DB213には、予め位置情報が対応付けされた文字列を示す文字列情報が保存されることとなる。文字列情報管理DB213に対する文字列情報の保存に関しては、後述するタグ付与処理の説明にて改めて説明する(図5参照)。
【0031】
また、「観光地タグ」とは、観光地ポリゴン情報に含まれる観光地タグと同種のタグであり、後述するタグ付与処理(図5参照)により、文字列に対応する観光地タグが特定されて、設定される。すなわち、本例における文字列情報管理DB213には、観光地タグが付与された文字列を示す文字列情報が保存されているものとする。
【0032】
また、本例において、管理サーバ200は、電子書籍情報送信部201と、関連文字列情報検索部202と、文字列情報収集部203と、観光地タグ特定部204と、文字列情報保存部205とを含む。
【0033】
電子書籍情報送信部201は、電子書籍端末100を例にして説明を行う。)に電子書籍情報を送信する処理を実行する機能を有する。本例においては、電子書籍情報送信部201は、電子書籍端末100からの要求に応じて、電子書籍情報と、電子書籍情報に対応する文字列情報(すなわち、付与された観光地タグが同一または対応する文字列情報。以下、「関連文字列情報」という場合もある。)とを電子書籍端末100に送信する。
【0034】
関連文字列情報検索部202は、電子書籍端末100からの要求に応じて、観光地ポリゴン情報に基づいて、文字列情報管理DB213に記憶された文字列情報の中から、電子書籍情報送信部201により送信される電子書籍情報(すなわち、電子書籍端末100の表示画面に表示される予定の電子書籍を示す電子書籍情報、または電子書籍端末100の表示画面に表示されている電子書籍を示す電子書籍情報)に対応付けされた観光地タグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する処理を実行する機能を有する。すなわち、関連文字列情報検索部202は、電子書籍端末100が備える表示装置の表示画面に表示された電子書籍に対応する文字列情報を検索する処理を実行する。
【0035】
本例においては、関連文字列情報検索部202は、電子書籍端末100から受け付けた電子書籍の表示要求が示す電子書籍情報に対応付けされた観光地タグと同一の観光地タグが付与された文字列情報(関連文字列情報)を検索する。なお、例えば、予め観光地タグに階層的な関連性を設定しておき、電子書籍情報に対応付けされた観光地タグの下位にあたる観光地タグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する構成としてもよい。すなわち、例えば、電子書籍情報に「#Tokyoarea」という観光地タグ(すなわち、「東京」を示す観光地タグ)が対応付けされている場合に、管理サーバ200が、「#akihabaraarea」や「#shinjyukuarea」(すなわち、「東京」に含まれる「秋葉原」や「新宿」などを示す観光地タグ)など、複数種類の観光地タグのうち何れか1つが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する構成としてもよい。
【0036】
文字列情報収集部203は、通信ネットワーク400を介して、位置情報を含む文字列情報を収集する処理を実行する機能を有する。本例においては、文字列情報203は、複数の情報提供サーバ301〜30Nから、位置情報として経度緯度を含む文字情報を収集する。なお、文字列情報収集部203が、天気やお店の感想など、地域情報として有効と思われる文字列(収集対象文字列)を、予め文字列の収集基準として所定の記憶領域に記憶しておき、収集対象文字列を含む文字列を優先して(または、収集対象文字列を含む文字列のみを)収集する構成としてもよい。
【0037】
観光地タグ特定部204は、観光地ポリゴン管理DB211に記憶された観光地ポリゴン情報に基づいて、文字列情報収集部203により収集された文字列情報に対応する観光地タグを特定する処理を実行する機能を有する。本例においては、観光地タグ特定部204は、複数の情報提供サーバ301〜30Nから収集した文字列情報が含む位置情報が示す位置を含む観光地を示す観光地ポリゴン情報を検索し、検索した観光地ポリゴン情報が示す観光地タグを、収集した文字列情報に付与する観光地タグとして特定する。なお、文字列情報が含む位置情報としては、例えば、複数の情報提供サーバ301〜30Nの何れかに文字列情報が保存されたときの、保存された文字列情報を投稿したユーザの位置(緯度経度)を示す情報が考えられる。
【0038】
文字列情報保存部205は、文字列情報収集部203により収集された文字列情報に、観光地タグ特定部204により特定された観光地タグを付与して所定の記憶装置に保存する処理を実行する機能を有する。本例においては、文字列情報保存部205は、特定した観光地タグを付与した文字列情報を文字列情報管理DB213に保存する。
【0039】
その他、管理サーバ200は、各種DBに記憶された各種の情報を管理し、電子書籍端末100からの検索要求に応じて各DBに記憶された情報を検索し、適当な情報(すなわち、検索条件を満たす情報)を提供する機能や、情報提供者端末220からの操作に応じて各DBに記憶された情報を更新する機能など、電子書籍と地域情報とを提供するための各種の機能を有する。なお、電子書籍端末100に対して情報を提供する方法としては、通信ネットワーク400および基地局401を介した通信や、電子書籍端末1000に装着可能なメモリカードやUSBメモリなどの携帯型メモリに情報を記憶させる方法などが考えられる。
【0040】
複数の情報提供サーバ301〜30Nは、例えば、BBS(Bulletin Board System)やSNS(Social Network Service)の管理者により管理されるサーバであり、例えばWWWサーバなどの情報処理装置によって構成される。複数の情報提供サーバ301〜30Nそれぞれは、ユーザから位置情報を含む文字列情報を受け付けて管理する機能を有する。
【0041】
なお、管理サーバ200による文字列情報の収集対象は複数の情報提供サーバ301〜30Nに限定されず、例えば、管理サーバ200が、観光地タグが付与された文字列を管理サーバ200に送信するアプリケーション(観光地付つぶやき作成アプリ)を備えた複数のユーザ端末(例えば、複数の電子書籍端末100)から、文字列情報を収集(受信)する構成としてもよい。この場合、管理サーバ200が、各ユーザ端末において文字列が入力された位置を特定する構成としてもよいし、各ユーザ端末が、文字列が入力されたときの自位置を特定して、特定した自位置と入力された文字列とを含む文字列情報を管理サーバ200に送信する構成としてもよい。
【0042】
基地局401は、例えば携帯電話機などの無線端末との間で無線通信を行う機能を備える。
【0043】
電子書籍端末100は、例えば電子書籍提供システム500を利用するユーザによって管理される端末装置であり、例えば携帯電話端末、PDA、モバイルタイプのパーソナルコンピュータ、PND(Portable Navigation Device)や専用デバイスなどの情報処理装置によって構成される。電子書籍端末100は、無線通信回線によって通信接続した基地局401を介して通信ネットワーク400に接続し、管理サーバ200と情報の送受信を行う機能や、管理サーバ200から取得した各種情報を表示画面に表示したり音声通知したりすることによりユーザに報知するための機能の他、電子書籍を表示する装置としての機能(例えば、電子書籍を表示する機能や、ページめくり機能など)を備える。
【0044】
図1に示すように、電子書籍端末100は、制御部10と、記憶部20と、メモリ30と、表示部40と、センサ部50と、通信部60と、入力部70とを含む。
【0045】
制御部10は、例えばCPU(中央処理装置)により構成され、記憶部20に記憶されたコンピュータプログラム(電子書籍端末100に動作制御させるためのコンピュータプログラム)に従い、電子書籍端末100を構成する各要素を統括制御し、ユーザの操作に応じて電子書籍を表示するための各種の機能を有する。なお、これらの各種の機能は、一般の電子書籍端末が備える公知の技術によって実現される。
【0046】
記憶部20は、ROMやRAMなどで構成され、電子書籍端末100が使用する各種コンピュータプログラムを記憶する記憶媒体である。
【0047】
メモリ30は、制御部10が処理する各種情報を一時的に保持する記憶媒体であり、RAMなどの半導体記憶装置により構成される。
【0048】
表示部40は、各種情報をユーザが認識可能な形で出力する機能を備え、例えば画像情報を表示する表示装置(ディスプレイ装置、モニタ)により構成される。
【0049】
センサ部50は、電子書籍端末100の現在位置(すなわち、ユーザの現在位置)を測位する機能を備えており、例えば、GPS衛星から送られてくるGPS信号を受信し、このGPS信号に基づいて位置を測定するGPSセンサや、初期位置から移動量(距離)を計測する速度センサ、進行(移動)方位を計測するジャイロセンサ等からなる。
【0050】
GPSセンサは、いわゆるGPS受信機と称されるものであり、GPS衛星から放射されるGPS信号を受信してGPS衛星とGPS受信機自身との距離(疑似距離)を測定し、複数の衛星からのGPS信号を同時に受信することによりGPS受信機自身の現在位置(GPS測位解)を算出する。
【0051】
また、センサ部50は、GPS信号を受信するGPS受信機(アンテナ)の他、受信したGPS信号のデコード等の処理を行い、制御部10に通知する機能を有する。
【0052】
通信部60は、インターネットなどの通信ネットワークに無線あるいは有線によって接続し、通信ネットワーク400に接続された管理サーバ200などの外部の装置と情報の送受信を行うための機能を有する。
【0053】
入力部70は、制御部10に対する各種指示をユーザから受け付ける機能を備える。本例では、入力部70は、例えば、表示部40の表示画面上に表示される操作ボタンなどによって構成される。
【0054】
図4は、本例における電子書籍端末100が備える制御部10と記憶部20の構成を説明するための説明図である。図4に示すように、制御部10は、センサ情報処理部11と、通信処理部12と、文字列入力受付部13と、ページ表示部14とを含む。
【0055】
センサ情報処理部11は、センサ部50により位置情報や速度情報などのセンサ情報の取得や記憶などを行うための処理を実行する機能を有する。
【0056】
通信処理部12は、通信部60により各種情報の送受信を行うための処理を実行する機能を有する。
【0057】
文字列入力受付部13は、入力部70が受け付けたユーザによる操作入力のうち、文字列の入力を制御部10に通知する処理を実行する機能を有する。
【0058】
ページ表示部14は、電子書籍情報に基づいて表示部40の表示画面に電子書籍を構成する各ページを表示するための処理を実行する機能を有する。本例においては、ページ表示部14は、例えば、電子書籍情報に基づいて電子書籍を所定の形態で表示可能なアプリケーション(電子ガイドブックビューワアプリ)などにより構成される。
【0059】
また、記憶部20は、図4に示すように、ユーザ情報記憶部21を含む。
【0060】
ユーザ情報記憶部21は、電子書籍端末100のユーザに関する各種情報を記憶する記憶媒体である。本例においては、ユーザ情報として、電子書籍端末100が管理サーバ200による電子書籍情報の提供を受けるために管理サーバ200から要求されるユーザIDなどが含まれるものとする。
【0061】
次に、本例における電子書籍提供システム500の動作について図を参照して説明する。なお、本発明に特に係わらない処理については、その詳細な説明を省略している場合がある。
【0062】
図5は、電子書籍提供システム500が実行するタグ付与処理の例を示すフローチャートである。タグ付与処理では、管理サーバ200が複数の情報提供サーバ301〜30Nから位置情報を含む文字列情報を収集して観光地タグを付与するための処理が実行される。以下、管理サーバ200が情報提供サーバ301から文字列情報を収集する場合を例にして説明を行う。
【0063】
本例におけるタグ付与処理は、例えば、管理サーバ200が、所定の時間間隔で情報提供サーバ301との通信を開始したことに応じて開始される。
【0064】
タグ付与処理において、先ず、管理サーバ200は、文字列情報収集部203により、情報提供サーバ301に対して文字列情報提供要求を送信する(ステップS101)。
【0065】
情報提供サーバ301は、文字列情報提供要求を受信すると(ステップS201)、位置情報を含む文字列情報を検索する(ステップS202)。本例においては、情報提供サーバ301は、自己が備える記憶装置に記憶された文字列情報のうち、ユーザから受け付けた文字列であって公開許可のある位置情報付文字列情報を検索する。
【0066】
位置情報を含む文字列情報を検索すると、情報提供サーバ301は、検索した文字列情報を管理サーバ200に送信する(ステップS203)。
【0067】
検索した文字列情報を送信すると、情報提供サーバ301は、送信履歴を自己が備える記憶装置に保存して(ステップS204)、ここでの処理を終了する。送信した情報を再度管理サーバ200に送信することを防止するためである。
【0068】
一方、管理サーバ200は、文字列情報を受信すると(ステップS102)、観光地タグ特定部204により、受信した文字列情報に対応する観光地タグを特定する(ステップS103)。なお、受信した文字列情報が複数ある場合には、管理サーバ200は、複数の文字列情報それぞれに対して、対応する観光地タグを特定する。
【0069】
観光地タグを特定すると、管理サーバ200は、文字列情報保存部205により、特定した観光地タグを文字列情報に付与して文字列情報管理DB213に保存する(ステップS104)。
【0070】
観光地タグ付文字列情報を保存すると、管理サーバ200は、ここでの処理を終了する。
なお、所定の時間間隔の経過に応じてタグ付与処理を開始する場合、管理サーバ200が、文字列情報の保存を終えた時点で、計時を開始する構成としてもよい。
【0071】
管理サーバ200が、タグ付与処理を実行することにより、文字列情報管理DB213には、位置情報付の文字列情報が複数記憶されることとなる。
【0072】
次に、電子書籍提供システム500が実行する電子書籍表示処理について説明する。
【0073】
図6は、電子書籍提供システム500が実行する電子書籍表示処理の例を示すフローチャートである。電子書籍表示処理では、電子書籍端末100の表示画面に電子書籍と電子書籍に関連する文字列とを表示するための処理が行われる。なお、本発明に特に係わらない処理については、その詳細な説明を省略している場合がある。
【0074】
本例における電子書籍表示処理は、例えば、電子書籍端末100からの要求に応じて、管理サーバ200が、電子書籍端末100のユーザXに提供可能な電子書籍の選択画面を生成して電子書籍端末100に送信したことに応じて開始される。
【0075】
電子書籍表示処理において、先ず、電子書籍端末100は、ユーザXから、電子書籍の表示要求を受け付ける(ステップS301)。本例においては、表示部40の表示画面に表示された電子書籍の選択画面に対するユーザXの選択操作を受け付けたことにより、電子書籍端末100は、選択された電子書籍の表示要求を受け付けたものと判定する。
【0076】
電子書籍の表示要求を受け付けると、電子書籍端末100は、受け付けた電子書籍の表示要求を管理サーバ200に送信する(ステップS302)。
【0077】
管理サーバ200は、電子書籍の表示要求を受信すると(ステップS401)、電子書籍情報管理DB212を参照して、受信した電子書籍表示要求が示す電子書籍情報に観光地タグがあるか否か(すなわち、観光地タグが付与されているか否か)を判定する(ステップS402)。ここで、電子書籍情報に観光地タグがないと判定すると(ステップS402のN)、管理サーバ200は、後述するステップS405の処理に移行する。
【0078】
一方、電子書籍情報に観光地タグがあると判定すると(ステップS402のY)、管理サーバ200は、関連文字列情報検索部202により、電子書籍情報に付与された観光地タグに基づいて関連文字列情報を検索する(ステップS403)。
【0079】
関連文字列情報を検索すると、管理サーバ200は、検索した関連文字列情報を、電子書籍表示要求に応じた電子書籍情報に付加する(ステップS404)。本例においては、管理サーバ200は、電子書籍情報管理DB212に記憶された電子書籍情報に、関連文字列情報を追加する処理を行う。なお、電子書籍情報に対する関連文字列情報の追加は、一時的なものである構成としてもよいし、所定の記憶容量を満たすまでは電子書籍情報に関連する文字列情報として蓄積される構成としてもよい。
【0080】
電子書籍情報に関連文字列情報を付加すると、管理サーバ200は、電子書籍情報送信部201により、電子書籍情報を電子書籍端末100に送信する(ステップS405)。なお、電子書籍情報に観光地タグがない場合は、管理サーバ200は、関連文字列情報が付加されていない電子書籍情報を電子書籍端末100に送信する。
【0081】
電子書籍端末100は、電子書籍情報を受信すると(ステップS303)、ページ表示部14により、表示部40の表示画面に電子書籍表示画面を表示する(ステップS304)。
【0082】
図7は、電子書籍表示画面の例を示す説明図である。図7に示すように、電子書籍表示画面には、電子書籍のページを表示するページ表示領域110と、関連文字列の表示要求を受け付けるための文字列表示ボタン120とが備えられている、また、本例においては、電子書籍端末100に、表示画面41を所定の画面(例えば、メニュー画面)に切り替える旨の要求を受け付けるためのベースボタンBが備えられている。
【0083】
電子書籍表示画面を表示すると、電子書籍端末100は、関連文字列の表示要求を受け付けたか否かを判定する(ステップS305)。ここで、関連文字列の表示要求を受け付けていないと判定すると(ステップS305のN)、電子書籍端末100は、後述するステップS307の処理に移行する。
【0084】
一方、例えば、ユーザXの指により文字列表示ボタン120の表示位置が押下されたことを検出したことにより、関連文字列の表示要求を受け付けたと判定すると(ステップS305のY)、電子書籍端末100は、ページ表示部14により、表示画面41に関連文字列表示画面を表示する(ステップS306)。
【0085】
図8は、関連文字列表示画面の例を示す説明図である。図8に示すように、関連文字列表示画面には、ページ表示領域110と、関連文字列情報が示す文字列と文字列に対応付けされた観光地タグとを表示する関連文字列表示領域210とが備えられている。なお、電子書籍端末100が、関連文字列表示領域210に、関連文字列情報としての文字列情報が含む他の情報(例えば、ユーザIDに応じたユーザ名や文字列作成日時など)を表示する構成としてもよい。
【0086】
関連文字列表示画面を表示すると、電子書籍端末100は、関連文字列表示画面の表示を終了するか否かを判定する(ステップS307)。ここで、例えば、ユーザXによる所定の関連文字列表示画面の終了操作を受け付けたことにより、関連文字列表示画面の表示を終了すると判定すると(ステップS307のY)、電子書籍端末100は、関連文字列表示画面の表示を終了して、ステップS304の処理に移行する。
【0087】
一方、関連文字列表示画面の表示を終了しないと判定すると(ステップS307のN)、電子書籍端末100は、電子書籍表示画面の表示を終了するか否かを判定する(ステップS308)。ここで、電子書籍表示画面の表示を終了しないと判定すると(ステップS308のN)、電子書籍端末100は、ステップS305の処理に移行する。すなわち、電子書籍端末100は、電子書籍表示画面または関連文字列表示画面の表示を継続する。
【0088】
一方、例えば、ユーザXによる所定の関連文字列表示画面の終了操作を受け付けたことにより、電子書籍表示画面の表示を終了すると判定すると(ステップS308のY)、電子書籍端末100は、電子書籍表示画面の表示を終了して、ここでの処理を終了する。
【0089】
なお、管理サーバ200は、電子書籍端末100が電子書籍表示画面の表示を終了したことに応じて、電子書籍端末100に対するここでの処理を終了する。
【0090】
なお、電子書籍表示処理において、電子書籍情報の送信は、所定数のページ単位で行われる構成としてもよい。また、関連文字列の取得時機としては、ユーザXの操作に応じてページを表示画面に表示したときに取得する構成としてもよい。また、電子書籍表示処理においては、管理サーバ200が、電子書籍情報に基づいて電子書籍表示画面や関連文字列表示画面を生成し、生成した画面(画面情報)を電子書籍端末100に送信する構成としてもよい。
【0091】
以上に説明したように、上述した実施の形態では、電子書籍を表示する電子書籍端末100に電子書籍情報を提供する電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報とタグ(例えば、観光地タグ)とが対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶する観光地ポリゴン情報管理DB211と、タグが付与された電子書籍情報を記憶する電子書籍情報管理DB212と、タグが付与された任意の文字列(例えば、文字数に制限が設けられた文字列)を示す文字列情報を記憶する文字列情報管理DB213とを備え、電子書籍端末100に電子書籍情報を送信し、観光地ポリゴン情報に基づいて、文字列情報管理DB213に記憶された文字列情報の中から、送信される電子書籍情報に付与されたタグと対応するタグ(例えば、電子書籍情報に付与された観光地タグと同一の観光地タグ)が付与された文字列情報を関連文字列情報として検索し、検索した関連文字列情報を電子書籍情報と対応付けて(例えば、電子書籍情報に付加して)電子書籍端末100に送信する構成としているので、ユーザにとって有効な地域情報を提供することができるようになる。
【0092】
すなわち、ガイドブックなどを電子化した電子書籍に関連する文字列を追加表示することができるので、デジタル地図を用いなくても地域情報をユーザが認識しやすい形態で提供することができるようになる。特に、電子書籍の基礎となるガイドブックなどが発行されたときよりも後の情報(例えば、ユーザが電子書籍を利用するときの、電子書籍に対応するエリアの天気情報や、電子書籍に掲載された施設に関する最近の口コミなど)を関連文字列としてユーザに提供することにより、ユーザにとってより有効な地域情報を提供することができるようになる。
【0093】
また、位置情報に基づいて電子書籍毎に対応する文字列を関連付けることができるので、地図に口コミなどのユーザ投稿情報を対応付けるような場合に比べて、エリアの紐付けをユーザが直感的に理解できるようになる。すなわち、観光地単位などで整理された情報(誌面)と収集した文字列との対応付けを行うことができるようになるので、ユーザがエリアの紐付けを直感的に理解しやすくなる。また、観光地単位などで整理された情報と収集した文字列との対応付けを行うことができるようになるので、ユーザが、情報の抽出対象エリアが大きすぎると感じてしまうようなことを回避することができるようになる。
【0094】
また、上述した実施の形態では、電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、通信ネットワーク400を介して、位置情報(例えば、緯度経度)を含む文字列情報を収集し、観光地ポリゴン情報に基づいて、収集した位置情報を含む文字列情報に対応するタグ(例えば、観光地タグ)を特定し、収集した文字列情報に特定したタグを付与して文字列情報管理DB213に保存する構成としているので、複数のユーザにより電子書籍の内容に関連する情報を付加することができるようになり、電子書籍の有用性を高めることができるようになる。
【0095】
また、文字列に対応付けされた位置情報に基づいてタグを付与しているので、電子書籍の内容に応じた情報を幅広く収集することができるようになる。すなわち、例えば、情報提供サーバ301が提供するSNSのユーザである漁師さんが、「今日は波が穏やか」、「富士山がきれいに見える」といった書籍に掲載されていなかった情報が関連文字列情報として電子書籍情報に付加されたり、電子書籍に掲載されているお寿司屋さんによる「今日は良い鯵が入った」等の情報が電子書籍に付加されたりして、電子書籍のユーザの利便性を向上させることができるようになる。
【0096】
また、上述した実施の形態では電子書籍情報にタグ(観光地タグ)が付与されている場合について説明したが、電子書籍情報が、タグ(例えば、観光地タグ)が付与されたページを含み、電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、電子書籍端末100の表示画面に表示される電子書籍のページ(例えば、電子書籍表示要求に応じた、表示部40の表示画面に表示される予定のページまたは表示中のページ)に付与されたタグに対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する構成としてもよい。このような構成とすることにより、実際にユーザが利用するページに関連する文字列を地域情報として提供することができるようになり、電子書籍の利便性を向上させることができるようになる。
【0097】
また、1ページの中に複数の施設に関する記事が掲載されているような場合には、1ページに対して複数の観光地タグが付与される構成としてもよい。この場合、管理サーバ200は、複数の観光地タグに対応する文字列情報を関連文字列情報とすることとなる。
【0098】
なお、上述した実施の形態では、電子書籍単位で観光地タグを付与する場合について説明したが、電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、物件単位にタグを付与する構成としてもよい。この場合、管理サーバ200が、電子書籍端末100のユーザXに、調べたい物件の選択を要求し、ユーザXによる物件の選択を受け付けた場合に、収集した文字列情報の中に選択された物件名が含まれる文字列を検索し、検索した文字列を示す文字列情報を優先または強調して関連文字列として表示する構成としてもよい。
【0099】
また、上述した実施の形態では特に言及していないが、電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、電子書籍端末100に、観光地ポリゴン情報が示すエリア(例えば、関東甲信越、首都圏、東京23区、秋葉原・神田・本郷・谷根千、秋葉原など)を選択可能に表示するエリア表示画面を表示させ、選択されたエリアに応じた観光地タグが付与された文字列情報を電子書籍端末100に送信する構成としてもよい。
【0100】
また、上述した実施の形態では特に言及していないが、電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、電子書籍を表示中の電子書籍端末からの文字列情報の提供を受け付け、受け付けた文字列情報に、表示中の電子書籍に付与されたタグ(例えば、観光地タグ)を付与し、タグを付与した文字列情報を文字列情報管理DB213に保存する構成としてもよい。このような構成とすることにより、地域情報(すなわち、関連文字列情報)の提供を受けた者による地域情報の追加ができるようになる。この場合、管理サーバ200が、電子書籍端末100に電子書籍情報とともに関連文字列情報を送信するとき、電子書籍端末100のユーザが投稿した文字列情報を関連文字列情報から除外する構成としてもよいし、他の関連文字列情報と識別可能な状態で電子書籍端末100に送信する構成としてもよい。
【0101】
また、上述した実施の形態では特に言及していないが、電子書籍提供サーバ(例えば、管理サーバ200)が、電子書籍端末100に送信する電子書籍情報に付与されたタグ(例えば、観光地タグ)に対応するタグが付与された文字列情報が複数ある場合に、所定のキーワード(例えば、観光地タグに対応するキーワードとして予め設定された文字列、天気に関する文字列(例えば、「晴れ」や「雨」)、またはユーザに応じた優先度が設定された文字列など)を含む文字列情報を優先して所定数だけ選択し、選択した文字列情報を他の文字列情報に優先して電子書籍端末100に送信する構成としてもよい。
【0102】
また、上述した実施の形態では特に言及していないが、電子書籍端末100が、ナビゲーション装置としての機能を有する構成としてもよい。電子書籍情報に付加された文字列情報をナビゲーション(経路案内)に利用することにより、より有効なナビゲーションを行うことができる。すなわち、観光地タグが付与された文字列情報を地図やナビゲーションと組み合わせて表示することにより、リアルタイムな情報の提供を容易に実現することができるようになる。
【0103】
この場合、例えば、電子書籍端末100または管理サーバ200が地図情報を有し、電子書籍端末100が、電子書籍端末100の表示画面に表示中の地図の中心位置や、ユーザの現在位置に応じた観光地ポリゴンを特定して、特定した観光地ポリゴンに対応する観光地タグが付与された文字列情報を出力する構成としてもよい。
【0104】
また、上述した実施の形態では、電子書籍端末100と管理サーバ200とにより構成されるシステム(クライアントサーバシステム)について説明したが、本発明は、クライアント側(電子書籍端末)に、サーバ側の機能が備えられていてもよい。また、本例における管理サーバ200の機能の1部を電子書籍端末100が実現する構成としてもよい。
【産業上の利用可能性】
【0105】
本発明は、電子書籍を表示するデバイスを扱う業種において産業上有用であり、電子地図の表示が可能なカーナビゲーション装置等の電化製品市場においても有用である。
【符号の説明】
【0106】
10 制御部
11 センサ情報処理部
12 通信処理部
13 文字列入力受付部
14 ページ表示部
20 記憶部
21 ユーザ情報記憶部
30 メモリ
40 表示部
50 センサ部
60 通信部
70 入力部
100 電子書籍端末
200 管理サーバ
201 電子書籍情報送信部
202 関連文字列情報検索部
203 文字列情報収集部
204 観光地タグ特定部
205 文字列情報保存部
211 観光地ポリゴン情報管理DB
212 電子書籍情報管理DB
213 文字列情報管理DB
301〜30N 情報提供サーバ
400 通信ネットワーク
401 基地局

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電子書籍を表示する電子書籍端末に電子書籍情報を提供する電子書籍提供サーバであって、
観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報とタグとが対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶する観光地ポリゴン情報記憶手段と、
前記タグが付与された電子書籍情報を記憶する電子書籍情報記憶手段と、
前記タグが付与された任意の文字列を示す文字列情報を記憶する文字列情報記憶手段と、
前記電子書籍端末に前記電子書籍情報を送信する電子書籍情報送信手段と、
前記観光地ポリゴン情報に基づいて、前記文字列情報記憶手段に記憶された文字列情報の中から、前記電子書籍情報送信手段により送信される電子書籍情報に付与されたタグと対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する関連文字列情報検索手段とを含み、
前記電子書籍情報送信手段は、前記関連文字列情報検索手段により検索された関連文字列情報を前記電子書籍情報と対応付けて前記電子書籍端末に送信する
ことを特徴とする電子書籍提供サーバ。
【請求項2】
通信ネットワークを介して、位置情報を含む文字列情報を収集する文字列情報収集手段と、
前記観光地ポリゴン情報に基づいて、前記文字列情報収集手段により収集された位置情報を含む文字列情報に対応するタグを特定するタグ特定手段と、
前記文字列情報収集手段により収集された文字列情報に前記タグ特定手段により特定されたタグを付与して前記文字列情報記憶手段に保存する文字列情報保存手段とを含む
請求項1記載の電子書籍提供サーバ。
【請求項3】
前記電子書籍情報は、前記タグが付与されたページを含み、
前記関連文字列情報検索手段は、前記電子書籍端末の表示画面に表示される電子書籍のページに付与されたタグに対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する
請求項1または請求項2記載の電子書籍提供サーバ。
【請求項4】
電子書籍を表示する電子書籍端末に電子書籍情報を提供するように電子書籍提供サーバに動作制御させるための電子書籍提供プログラムであって、
前記電子書籍提供サーバに、
前記電子書籍端末に前記タグが付与された電子書籍情報を記憶する電子書籍情報記憶手段に記憶された電子書籍情報を送信する電子書籍情報送信処理と、
観光地など所定の範囲を示す緯度経度情報とタグとが対応付けされた情報である観光地ポリゴン情報を記憶する観光地ポリゴン情報記憶手段に記憶された観光地ポリゴン情報に基づいて、前記タグが付与された任意の文字列を示す文字列情報を記憶する文字列情報記憶手段に記憶された文字列情報の中から、前記電子書籍情報送信処理にて送信される電子書籍情報に付与されたタグと対応するタグが付与された文字列情報を関連文字列情報として検索する関連文字列情報検索処理とを実行させ、
前記電子書籍情報送信処理において、前記関連文字列情報検索処理にて検索された関連文字列情報を前記電子書籍情報と対応付けて前記電子書籍端末に送信する処理を
実行させるための電子書籍提供プログラム。

【図1】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図2】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate