説明

非標準的な生物活性を有するアスパルチルtRNA合成酵素を含む組成物および方法

非標準的な生物活性を有する、単離されたアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチドおよびポリヌクレオチド、ならびにそれに関係する組成物および方法が提供される。本ある実施形態では、本発明のアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチドによって示される非標準的な生物活性は、細胞増殖の調整、アポトーシスの調整、炎症の調整、細胞分化の調整、血管新生の調整、細胞結合の調整、Aktを介した細胞シグナル伝達の調整、細胞の代謝の調整、サイトカイン産生または活性の調整、toll様受容体シグナル伝達の調整などを含み得るが、これらに限定されない。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
非標準的な生物活性を有する、単離されたアスパルチルtRNA合成酵素(AspRS)ポリペプチドまたはその活性変異体。
【請求項2】
前記非標準的な生物活性は、細胞増殖の調整、アポトーシスの調整、炎症の調整、細胞分化の調整、血管新生の調整、細胞結合の調整、Aktを介した細胞シグナル伝達の調整、細胞の代謝の調整、サイトカイン産生または活性の調整、およびtoll様受容体シグナル伝達の調整からなる群から選択される、請求項1に記載の単離されたアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチド。
【請求項3】
配列番号1に記載の完全長ヒトアスパルチルtRNA合成酵素配列の断片である、請求項1に記載の単離されたアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチド。
【請求項4】
前記その活性変異体は、配列番号1に記載のヒトアスパルチルtRNA合成酵素配列に対してその長さにわたり少なくとも80%または90%の同一性を有するポリペプチドである、請求項1に記載の単離されたアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチド。
【請求項5】
配列番号1のアミノ酸残基1〜31、1〜154、1〜171、もしくは1〜174またはその活性断片もしくは変異体から本質的に成る、請求項1に記載の単離されたアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチド。
【請求項6】
請求項1から5のいずれか一項に記載のポリペプチドおよび異種の融合パートナーを含む融合ポリペプチド。
【請求項7】
請求項1に記載の少なくとも1つの単離されたアスパルチルtRNA合成酵素ポリペプチドを含む二量体または多量体複合体。
【請求項8】
請求項1から6のいずれか一項に記載のポリペプチドをコードする単離されたポリヌクレオチドまたはその相補体。
【請求項9】
請求項8に記載の単離されたポリヌクレオチドを含む発現ベクター。
【請求項10】
請求項9に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
【請求項11】
請求項8に記載のポリヌクレオチドと特異的にハイブリダイズするオリゴヌクレオチド。
【請求項12】
プライマー、プローブ、およびアンチセンスオリゴヌクレオチドから選択される、請求項11に記載オリゴヌクレオチド。
【請求項13】
請求項1に記載の単離されたAspRSポリペプチド、前記AspRSポリペプチドの細胞性結合パートナー、またはその両方に対して結合特異性を示す結合剤。
【請求項14】
抗体、その抗原結合断片、ペプチド、ペプチドミメティック、小分子、およびアプタマーから選択される、請求項13に記載の結合剤。
【請求項15】
前記AspRSポリペプチドの非標準的な活性に拮抗する、請求項13に記載の結合剤。
【請求項16】
前記AspRSポリペプチドの非標準的な活性を刺激する、請求項13に記載の結合剤。
【請求項17】
試料中のアスパルチルtRNA合成酵素(AspRS)ポリペプチドの存在またはレベルを決定する方法であって、請求項1から6のいずれか一項に記載のAspRSポリペプチドに特異的に結合するものまたは結合剤と前記試料を接触させるステップ、前記結合剤の存在または非存在を検出するステップ、およびそれによって、前記AspRSポリペプチドの存在またはレベルを決定するステップを含む方法。
【請求項18】
試料中のアスパルチルtRNA合成酵素(AspRS)ポリペプチドの存在またはレベルを決定する方法であって、請求項1から6のいずれか一項に記載のAspRSポリペプチドを特異的に同定することができる分子検出器の中に前記試料を導入するステップ、およびそれによって、前記AspRSポリペプチドの存在またはレベルを決定するステップを含む方法。
【請求項19】
前記分子検出器は質量分析計(MS)である、請求項18に記載の方法。
【請求項20】
前記AspRSタンパク質断片の存在またはレベルをコントロール試料または所定の値と比較するステップを含む、請求項17または18に記載の方法。
【請求項21】
前記試料とコントロールを区別するために前記試料の状態を特徴付けるステップを含む、請求項20に記載の方法。
【請求項22】
前記試料およびコントロールは細胞または組織を含み、前記方法は、異なる種の細胞もしくは組織、異なる組織または器官の細胞、異なる細胞発生段階の細胞、異なる細胞分化状態の細胞、または健常な細胞および罹患した細胞を区別するステップを含む、請求項21に記載の方法。
【請求項23】
請求項1から6のいずれか一項に記載のアスパルチルtRNA合成酵素(AspRS)ポリペプチドまたはその細胞性結合パートナーの1つもしくは複数に特異的に結合する化合物を同定する方法であって、a)適した条件下で、少なくとも1つの試験化合物と、前記AspRSポリペプチドまたはその細胞性結合パートナーまたはその両方を組み合わせるステップ、およびb)前記試験化合物に対する前記AspRSポリペプチドまたはその細胞性結合パートナーまたはその両方の結合を検出し、それによって、前記AspRSポリペプチドまたはその細胞性結合パートナーまたはその両方に特異的に結合する化合物を同定するステップを含む方法。
【請求項24】
前記試験化合物は、ポリペプチドもしくはペプチド、抗体もしくはその抗原結合断片、ペプチドミメティック、または小分子である、請求項23に記載の方法。
【請求項25】
前記試験化合物は、前記AspRSポリペプチドまたはその細胞性結合パートナーの非標準的な生物活性を刺激する、請求項23に記載の方法。
【請求項26】
前記試験化合物は、前記AspRSポリペプチドまたはその細胞性結合パートナーの非標準的な生物活性に拮抗する、請求項23に記載の方法。
【請求項27】
請求項23から26のいずれか一項に記載の方法によって同定される化合物。
【請求項28】
生理学的に許容できる担体と、(i)請求項1に記載の単離されたポリペプチド;(ii)請求項6に記載の融合タンパク質;(iii)請求項7に記載の二量体または多量体複合体;(iv)請求項8に記載の単離されたポリヌクレオチド;(v)請求項9に記載の発現ベクター;(vi)請求項11に記載のオリゴヌクレオチド;(vii)請求項13に記載の結合剤;および(viii)請求項27に記載の化合物からなる群から選択される少なくとも1つの成分とを含む組成物。
【請求項29】
細胞または組織を請求項28の組成物と接触させるステップを含む、細胞の活性を調整するための方法。
【請求項30】
前記細胞の活性は、細胞移動、細胞増殖、アポトーシス、炎症、細胞分化、血管新生、細胞結合、Aktを介した細胞シグナル伝達、細胞の代謝、サイトカイン産生、およびtoll様受容体シグナル伝達の調整からなる群から選択される、請求項29に記載の方法。
【請求項31】
前記細胞の活性はサイトカイン産生である、請求項30に記載の方法。
【請求項32】
前記サイトカインは、IL1−β、IL−6、IL−8、IL−10、IL−12p40、MIP1−α、MIP−1β、GRO−α、MCP−1、またはIL−1raのうちのいずれか1つまたは複数である、請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記細胞の活性はtoll様受容体(TLR)シグナル伝達である、請求項31に記載の方法。
【請求項34】
前記TLRは、TLR2、TLR4、またはその両方である、請求項33に記載の方法。
【請求項35】
先天免疫応答を刺激する方法である、請求項34に記載の方法。
【請求項36】
前記細胞は被験体中に存在する、請求項29に記載の方法。
【請求項37】
炎症性疾患、自己免疫疾患、新生物性疾患、代謝病、神経学的な疾患、感染症、心血管疾患、および異常な血管新生と関連する疾患からなる群から選択される状態を治療するための方法であって、治療を必要とする被験体に、請求項29に記載の組成物を投与するステップを含む方法。

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図6】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14A】
image rotate

【図14B】
image rotate

【図14C】
image rotate

【図15−2】
image rotate

【図15−3】
image rotate

【図16】
image rotate

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図5】
image rotate

【図7】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12−1】
image rotate

【図12−2】
image rotate

【図15−1】
image rotate


【公表番号】特表2012−522510(P2012−522510A)
【公表日】平成24年9月27日(2012.9.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−503657(P2012−503657)
【出願日】平成22年3月31日(2010.3.31)
【国際出願番号】PCT/US2010/029377
【国際公開番号】WO2010/120509
【国際公開日】平成22年10月21日(2010.10.21)
【出願人】(510325880)エータイアー ファーマ, インコーポレイテッド (4)
【Fターム(参考)】