説明

食事用消耗品広告媒体

【課題】広告飽和状態の現代で安価で何か効果的な宣伝広告媒体がないかを常に求める不特定多数の企業が存在する。また、割り箸に掛かる経費の節減、且つ、衛生的な割り箸を求める飲食店が多数である。しかし、両者は、全く業種を異にするため接点もなく、それぞれ別途に割り箸の製造あるいは宣伝広告を行なっているため効率が悪い。
【解決手段】食事用消耗品利用している飲食店と契約し、無料で割り箸を納品する。その見返りとして広告発注者割り箸袋の片面或は両面に印刷する。これにより飲食店側に大幅な経費削減、広告発注者には絶大な広告効果が期待できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、割り箸袋に割り箸使用店以外の広告発注者の宣伝情報を掲載する食事用消耗品に関するものである。
尚、広告発注者の希望する地域(近隣地域など)にピンポイントで掲載できる為、効率的に反響が期待できるものであり、地域の活性化にも繋がるものである。
【背景技術】
【0002】
広告媒体には、種々のものが開発されている。その代表的なものとしては、例えば、新聞、雑誌、ポケットティッシュ、最近ではフリーペーパーの需要が高い。
【0003】
一方、飲食店では割り箸が大量に使用されている。図3は、従来の広告システムの斜視図である。図3に示すように、この割り箸2は衛生面から紙製の片方が開封された割り箸袋1(差込式箸袋)に差込んだり完全に密封した割り箸袋1(完封式箸袋)に挿入された状態で使用されている。割り箸製造者から購入され、割り箸使用者によって配布される割り箸2は相当な数量になる。
【0004】
ここで、前記割り箸袋1の片面或は両面には、通常、割り箸使用店である飲食店の屋号や住所、電話番号さらには提供する商品の名称などが印刷されている
或は無地、「おてもと」と印刷されただけものがほとんどである。尚、経費節約の為に完全に露出した状態で客に提供している飲食店Aも多いのが現状である。
昨今、割り箸2自体の価格が高騰し、特に飲食店Aの屋号や住所、電話番号さらには提供する商品の名称などが印刷されている箸袋1の使用店は卸値が割高である為ますます経費が経営を圧迫している。
【0005】
しかし、飲食店A側は割り箸袋1の表示される宣伝広告にはこだわらず、一定の品質を有する割り箸2が提供できれば十分で、割り箸2は安価な方が経済的で良いと考える飲食店Aが多い。
逆に経済的に可能なら箸袋を有した割り箸2を客に提供したいと望む、完全に露出した状態で客に提供している飲食店も大多数である。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
前述した従来の技術では、以下のような問題点がある。
広告飽和状態の現代で安価で何か効果的な宣伝広告媒体がないかを常に求める不特定多数の企業が存在する。
また、割り箸1に掛かる経費の節減、且つ、衛生的な割り箸1を求める飲食店Aが多数である。
しかし、両者は、全く業種を異にするため接点もなく、それぞれ別途に割り箸2の製造あるいは宣伝広告を行なっているため効率が悪い。
【0007】
本発明の課題は、割り箸袋に割り箸利用店(競合店)以外の者である広告発注者の宣伝情報を掲載する割り箸袋及びその広告媒体に関するものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記課題を解決するために本発明の食事用消耗品は、割り箸袋等の片面或は両面に、商品またはサービスの特徴、広告発注者の名称、住所、電話番号、メールアドレス、地図、写真等を表示したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明の食事用消耗品は、契約した割り箸使用店の食卓に常時設置され、割り箸使用店を訪れた客の食事が提供されるまでの待ち時間に広告発注者の宣伝記事を目にするのを特徴とする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、図面等を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、この発明の広告システムの具体例斜視図を示す。図1に示すように、本発明の割り箸袋1には、広告主Bの名称である「xxx」が、広告主Bの業務内容である「yyy」や、注文のための広告主Bの電話番号、ホームページアドレス等と共に印刷、表示されている。
【0011】
このような割り箸袋1が、飲食店Aで提供する食事に添えて配布されると、食事をする者が割り箸2を手に取る時に、目に直接広告主Bの広告を触れさせることができるので、従来の紙による宣伝媒体、例えば、新聞、雑誌、フリーペーパー、ポケットティッシュ等よりも絶大な宣伝効果をもたらすことができる。
【0012】
代理店Cは、広告主Bから広告の依頼を受けて飲食店Aに広告主Bの広告の掲載された割り箸袋1を提供する。代理店Cは、広告主Bから広告料を受け取り、飲食店Aに広告主Bの広告の掲載された割り箸袋1に差し込まれた割り箸2を無料で提供する。
【0013】
これにより飲食店Aにおいては、割り箸1に掛かる経費が無料になり、大幅な経費の節減、更には完全に露出した状態で箸を客に提供している飲食店においては、衛生面での向上も望めるものである。
【0014】
図2は、この発明の広告システムによる箸袋の斜視図を示す。図2に示すように、一
割り箸袋1本体の片面或は両面に、広告発注者Bが提供する商品またはサービスに係る商標、商品またはサービスの特徴、広告発注者の名称、住所、電話番号、メールアドレス、地図、写真等を表示する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】この発明の広告システムの具体例斜視図を示す。
【図2】この発明の広告システムによる箸袋の斜視図を示す。
【図3】従来の広告システムの斜視図を示す。
【符号の説明】
【0016】
A 飲食店 B 広告主(非飲食店) C 代理店
1 箸袋 2割箸 3 料理 4 テーブル 5 フリーペーパー 6 広告看板 7 Bookラック


【特許請求の範囲】
【請求項1】
割り箸袋等の片面或は両面に、商品またはサービスの特徴、広告発注者の名称、住所、電話番号、メールアドレス、地図、写真等を表示したことを特徴とする食事用消耗品。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2010−230696(P2010−230696A)
【公開日】平成22年10月14日(2010.10.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−299499(P2008−299499)
【出願日】平成20年11月25日(2008.11.25)
【出願人】(310016946)