説明

6−(6−NH−置換−トリアゾロピリダジン−スルファニル)ベンゾチアゾールおよびベンゾイミダゾールの誘導体、これらの調製、これらの薬としての使用、ならびにこれらのMET阻害剤としての使用

本発明は、式(I)の新規生成物に関し、式中:(II)は、単結合または二重結合であり;Rbは、水素原子またはフッ素原子であり;Raは、NH−Rcラジカルであり、式中Rcは、場合により置換されるヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはアルキルシクロアルキルラジカルであり;Xは、S、SOまたはSOであり;Aは、NHまたはSであり;Wは、H、アルキル、またはCORラジカルであり、式中Rはシクロアルキルである;アルキル;アルコキシ;O−フェニル;O−(CH−フェニル、ただしn=1から4;またはNR1R2ラジカル、式中R1はHもしくはalkであり、R2はH、シクロアルキルもしくはアルキルである;または、R1とR2はNと一緒に環を形成し、場合によりO、S、N、および/またはNHを含有し;前記ラジカルはすべて場合により置換され;前記生成物は、任意の異性体または塩の形が可能であり、薬として、詳細にはMET阻害剤として使用することができる。




【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、新規6−(6−NH−置換トリアゾロピリダジンスルファニル)ベンゾチアゾール誘導体および新規6−(6−NH−置換トリアゾロピリダジンスルファニル)ベンゾイミダゾール誘導体、これらの調製方法、得られる新規中間体、これらの医薬としての使用、これらを含有する医薬組成物、ならびにこのような6−(6−NH−置換トリアゾロピリダジンスルファニル)ベンゾチアゾール誘導体および6−(6−NH−置換トリアゾロピリダジンスルファニル)ベンゾイミダゾール誘導体の新規使用に関する。
【0002】
より詳細には、本発明は、タンパク質、詳細にはキナーゼの活性の調節を介した抗癌活性を有する新規6−(6−NH−置換トリアゾロピリダジンスルファニル)ベンゾチアゾール誘導体および新規6−(6−NH−置換トリアゾロピリダジンスルファニル)ベンゾイミダゾール誘導体に関する。
【背景技術】
【0003】
今日まで、化学療法に用いられる市販の化合物はほとんどが細胞毒性であり、副作用および患者の許容度という大きな問題を引き起こしている。こうした作用は、使用した医薬が健常細胞を除いて癌細胞に選択的に作用するならば、制限することができる。従って、化学療法の逆作用を制限する解決法の1つは、癌細胞で優勢に発現するが健常細胞ではそれほどまたは全く発現しない代謝経路またはそうした経路の構成要素に作用する医薬の使用にあり得る。タンパク質キナーゼは、特定のタンパク質残基(チロシン、セリンおよびトレオニンなど)のヒドロキシル基のリン酸化を触媒する酵素のファミリーである。このようなリン酸化は、タンパク質の機能を幅広く修飾することができる。つまり、タンパク質キナーゼは、多様な細胞作用、詳細には代謝、細胞増殖、細胞接着と細胞運動、細胞分化または細胞生存を含む方法の調節に重要な役割を果たしており、特定のタンパク質キナーゼには、細胞周期事象の開始、展開および完了に中心的な役割を果たす。
【0004】
タンパク質キナーゼの活性が関与する様々な細胞機能の中には、特定の疾患を治療するための標的として魅力的な方法がある。例として、タンパク質キナーゼが必須な役割を果たし得る、血管新生ならびに細胞周期および細胞増殖の制御が、特に挙げられる。これらの方法は、特に、固形腫瘍の増殖に必須であり、他の疾患でも必須である。詳細には、そうしたキナーゼを阻害する分子は、癌で観測されるものなどの望ましくない細胞増殖を制限する能力があり、神経変性疾患(アルツハイマー病または神経細胞アポトーシスなど)の予防、調節または治療に役割を果たす可能性がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の対象は、タンパク質キナーゼに阻害効果を持つ新規誘導体である。従って、本発明に記載の生成物は、詳細にはタンパク質キナーゼの阻害により調節され得る疾患の予防または治療に用いることができる。
【0006】
本発明に記載の生成物は、詳細には、キナーゼの活性の調節を介した抗癌活性を示す。活性の調節が求められるキナーゼのうち、METおよびMETタンパク質の変異体が好適である。
【0007】
本発明は、ヒトの治療用医薬を調製するための前記誘導体の使用にも関する。
【0008】
従って、本発明の目的の1つは、特にキナーゼに作用することによる抗癌活性を有する化合物を提供することである。活性の調節が求められるキナーゼのうち、METが好適である。
【発明の効果】
【0009】
本明細書中以下の薬理学のセクションにおいて、生化学試験および細胞株では、本発明の生成物が、詳細にはMETの自己リン酸化活性およびMETまたはこの変異型に増殖が依存する細胞の増殖を、このように阻害することが示される。
【発明を実施するための形態】
【0010】
MET、即ち肝細胞増殖因子受容体は、チロシンキナーゼ活性を持つ受容体であり、詳細には上皮細胞および内皮細胞で発現される。HGF、即ち肝細胞増殖因子は、METの特異的リガンドとして記述される。HGFは、間葉細胞で分泌され、MET受容体を活性化し、MET受容体がホモ二量体化する。その結果、受容体は、触媒領域Y1230、Y1234およびY1235のチロシンで自己リン酸化する。
【0011】
METをHGFで刺激すると、細胞増殖、散乱(または分散)および運動、アポトーシス抵抗性、浸潤および血管新生が誘導される。
【0012】
METおよび同様にHGFは、多くのヒト腫瘍および多様な癌で過剰発現することが見いだされている。METは、胃腫瘍および神経膠芽腫(glyoblastoma)で増幅されることも見いだされている。MET遺伝子の多点変異は、腫瘍においても、詳細にはキナーゼドメインでも、さらには膜近傍ドメインおよびSEMAドメインでも記載されている。過剰発現、増幅または変異は、受容体の恒常的活性化およびこの機能の調節解除を引き起こす。
【0013】
従って、本発明は、詳細には腫瘍学において抗増殖性および転移阻害治療に用いることができる、詳細にはMETタンパク質キナーゼおよびこの変異体の新規阻害剤に関する。
【0014】
本発明は、詳細には腫瘍学において血管新生阻害治療に用いることができる、METタンパク質キナーゼおよびこの変異体の新規阻害剤にも関する。
【0015】
本発明の対象は、式(I)の生成物であり:
【0016】
【化1】

式中、
【0017】
【化2】

は、単結合または二重結合を表し;
Rbは、水素原子またはフッ素原子を表し;
Raは、−NH−Rcラジカルを表し、式中Rcは、場合により置換されるヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはアルキルシクロアルキルラジカルを表し;
Xは、S、SOまたはSOを表し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4で場合により置換されるアルキルまたはシクロアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4ラジカルで場合により置換されるか、またはアルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換され、これら自体場合により置換される;
−NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルで場合により置換されるか、またはヘテロシクロアルキルで場合により置換されるアルコキシラジカル;O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から4の整数を表す;
−または、NR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1およびR2の一方が水素原子、シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、R1およびR2の他方が水素原子、1つ以上のラジカルで場合により置換されるシクロアルキルラジカルもしくはアルキルラジカルを表し、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、ヘテロアリールラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、NR3R4ラジカル、および場合により置換されるフェニルラジカルから選択されるか、R1とR2はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
R3およびR4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカルまたはフェニルラジカルを表し、これらのラジカルはすべて場合により置換されるか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
上記で定義されるアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカル、アリールラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、−O−CO−R5ラジカル、−COOHラジカル、COOR5ラジカル、−CONHラジカル、CONHR5ラジカル、NHラジカル、NHR5ラジカル、NR5R5’ラジカルおよび−NH−CO−R5ラジカルから、ならびにアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカル、CO−フェニルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびS−ヘテロアリールラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、後者のラジカル、即ちアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子、ならびにヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルならびにN(alk)ラジカル;
上記で定義されるシクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびフェニルラジカルはすべて、Si(alk)ラジカルでも場合により置換され;
R5とR5’は、同一であるか異なっていて、上限6個の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキルラジカルを表し、
alkは、上限4個の炭素原子を含有するアルキルラジカルを表し、
前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0018】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり:式中、
【0019】
【化3】

は、単結合または二重結合を表し;
Rbは、水素原子またはフッ素原子を表し;
Raは、−NH−Rcラジカルを表し、式中Rcは、場合により置換されるヘテロシクロアルキルラジカルを表し;
Xは、S、SOまたはSOを表し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4で場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換され、これら自体場合により置換される;
−NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルで場合により置換されるか、またはヘテロシクロアルキルで場合により置換されるアルコキシラジカル;O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から4の整数を表す;
−または、NR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1およびR2の一方が水素原子、シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、R1およびR2の他方が水素原子、1つ以上のラジカルで場合により置換されるシクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、ヘテロアリールラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、NR3R4ラジカルおよび場合により置換されるフェニルラジカルから選択されるか、R1とR2はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
R3およびR4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカルまたは場合により置換されるフェニルラジカルを表すか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
上記で定義されるシクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカル、アリールラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、−O−CO−R5ラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカルならびにアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカル、CO−フェニルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびS−ヘテロアリールラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、例えば、後者のラジカル、アルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、オキソ、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH、NHalkならびにN(alk)
R5は、上限6個の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキルラジカルを表し;
前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0020】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり:式中、
【0021】
【化4】

、Ra、RbおよびXは、その他の請求項のいずれか一項で定義される意味を有し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4で場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニルもしくはヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換され、これら自体場合により置換される;
−NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルで場合により置換されるか、またはヘテロシクロアルキルで場合により置換されるアルコキシラジカル;O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から4の整数を表す;
−またはNR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1とR2の一方が水素原子またはアルキルラジカルを表し、R1とR2の他方が水素原子、以下のいずれかのラジカルで場合により置換されるシクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表す:アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4ラジカルであるか;R1とR2はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
NR3R4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子、またはアルキルラジカルを表すか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
上記で定義される、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカルならびにアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、例えば、後者のラジカル、アルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH、NHalkならびにN(alk)
前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0022】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり:式中、
【0023】
【化5】

、Ra、RbおよびXは、その他の請求項のいずれか一項で定義される意味を有し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4ラジカルで場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4もしくはアルコキシラジカルで場合により置換される;
−O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から2の整数を表す;
−またはNR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1とR2の一方が水素原子、シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、R1とR2の他方が水素原子、ヘテロ環式もしくはNR3R4ラジカルで場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはR1とR2はこれらが結合した窒素原子とともにO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
NR3R4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカルを表すか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともにO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換され;
上記で定義される、シクロアルキルラジカル、ヘテロ環式ラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカルならびにアルキルラジカルおよびフェニルラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、後者のラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子ならびにヒドロキシル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシ、NH、NHalkならびにN(alk)
前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0024】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中、AはNHを表し、置換基
【0025】
【化6】

、Ra、Rb、XおよびWは、その他の請求項のいずれか一項でこれらのラジカルについて定義される意味すべての中から選択され、前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに上記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0026】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中、AはSを表し、置換基
【0027】
【化7】

、Ra、Rb、XおよびWは、その他の請求項のいずれか一項でこれらのラジカルについて定義される意味すべての中から選択され、前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0028】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式(Ia)または(Ib)に相当するものである:
【0029】
【化8】

式中、
【0030】
【化9】

、Ra、RbおよびWは、その他の請求項のいずれか一項で示される意味の中から選択され、
前記式(Ia)および(Ib)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(Ia)および(Ib)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0031】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中
【0032】
【化10】

は単結合を表し、式(I’)の生成物に相当するものである:
【0033】
【化11】

置換基Ra、Rb、X、AおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つを有し、
前記式(I’)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0034】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中
【0035】
【化12】

は二重結合を表し、式(I’’)の生成物に相当するものである:
【0036】
【化13】

式中、置換基Ra、Rb、X、AおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つを有し、
前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0037】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中
【0038】
【化14】

は単結合を表し、式(Ia’)の生成物に相当するものである:
【0039】
【化15】

式中、Ra、RbおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つから選択され、
前記式(I’a)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’a)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0040】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中
【0041】
【化16】

は二重結合を表し、式(I’’a)の生成物に相当するものである:
【0042】
【化17】

式中、Ra、RbおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つから選択され、
前記式(I’’a)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’’a)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0043】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中
【0044】
【化18】

は単結合を表し、式(I’b)の生成物に相当するものである:
【0045】
【化19】

式中、Ra、RbおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つから選択され、
前記式(I’b)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’b)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0046】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中
【0047】
【化20】

は二重結合を表し、式(I’’b)の生成物に相当するものである:
【0048】
【化21】

式中、Ra、RbおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味すべてから選択され、
前記式(I’’b)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’’b)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0049】
式(I)の生成物および本明細書中以下の文章において:
−「アルキル(またはAlk)ラジカル」という用語は、直鎖および適切な場合には分岐鎖のメチルラジカル、エチルラジカル、プロピルラジカル、イソプロピルラジカル、ブチルラジカル、イソブチルラジカル、sec−ブチルラジカル、tert−ブチルラジカル、ペンチルラジカル、イソペンチルラジカル、ヘキシルラジカル、イソヘキシルラジカルおよびヘプチルラジカル、オクチルラジカル、ノニルラジカルおよびデシルラジカル、ならびにこれらの直鎖または分岐位置異性体を示す:上記のうち1から6個の炭素原子を含有するアルキルラジカル、およびより詳細には1から4個の炭素原子を含有するアルキルラジカルが好ましい;
−「アルコキシラジカル」という用語は、直鎖および適切な場合には分岐鎖のメトキシラジカル、エトキシラジカル、プロポキシラジカル、イソプロポキシラジカル、直鎖、第二級または第三級のブトキシラジカル、ペントキシラジカル、またはヘキソキシラジカル、ならびにこれらの直鎖または分岐位置異性体を示す:上記のうち1から4個の炭素原子を含有するアルコキシラジカルが好ましい;
−「ハロゲン原子」という用語は、塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素原子を示し、好ましくは塩素、臭素またはフッ素原子を示す;
−「シクロアルキルラジカル」という用語は、3から10個の炭素原子を含有する飽和炭素環式ラジカルを示し、従って詳細には、シクロプロピルラジカル、シクロブチルラジカル、シクロペンチルラジカルおよびシクロヘキシルラジカルを示し、なおより詳細にはシクロプロピルラジカル、シクロペンチルラジカルおよびシクロヘキシルラジカルを示す;
−「アルキルシクロアルキルラジカル」という用語は、上記で定義されるとおりのシクロアルキルラジカルで置換された、直鎖および適切な場合には分岐鎖のアルキルラジカルを示す;
−従って、「ヘテロシクロアルキルラジカル」という用語は、1個以上の複素原子が途中に入った、三員から十員の単環式または二環式炭素環ラジカルを示し、1個以上の複素原子は、同一であっても異なっていてもよく、酸素原子、窒素原子または硫黄原子から選択される;例として、モルホリニルラジカル、チオモルホリニルラジカル、アジリジルラジカル、アゼチジルラジカル、ピペラジニルラジカル、ピペリジルラジカル、ホモピペラジニルラジカル、ピロリジニルラジカル、イミダゾリジニルラジカル、ピラゾリジニルラジカル、テトラヒドロフラニルラジカル、テトラヒドロチエニルラジカル、テトラヒドロピラニルラジカル、テトラヒドロチオピラニルラジカル、オキソジヒドロピリダジニルラジカルまたはオキセタニルラジカルもしくはチエタニルラジカルが挙げられ、これらのラジカルはすべて、場合により置換される;
−「アリール」および「ヘテロアリール」という用語は、単環式または二環式の、不飽和または部分不飽和の、上限十二員の、それぞれ炭素環および複素環のラジカルを示し、環は場合により−C(O)結合を含有してもよく、複素環ラジカルは1個以上の複素原子を含有し、1個以上の複素原子は同一であるか異なっていてもよく、O、NまたはNと結合したSから選択され、適切な場合には場合により置換される;
−従って、「アリールラジカル」という用語は、六員から十二員の単環式または二環式ラジカルを示し、例えば、フェニルラジカル、ナフチルラジカル、ビフェニルラジカル、インデニルラジカル、フルオレニルラジカルおよびアントラセニルラジカルなどであり、より詳細にはフェニルラジカルおよびナフチルラジカルであり、さらにより詳細にはフェニルラジカルである。−C(O)結合を含有する炭素環ラジカルとは、例えば、テトラロンラジカルであることを記することができる;
−従って、「ヘテロアリールラジカル」という用語は、五員から十二員の単環式または二環式ラジカルを示す。単環式ヘテロアリールラジカルは、例えば、以下のラジカルである:チエニル(2−チエニルおよび3−チエニルなど)、フリル(2−フリルおよび3−フリルなど)、ピラニル、ピロリル、ピロリニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル(2−ピリジル、3−ピリジルおよび4−ピリジルなど)、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、オキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ジアゾリル、チアジアゾリル、チアトリアゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル(3−および4−イソオキサゾリルなど)、フラザニルまたはテトラゾリルなど、これらは遊離であっても塩を形成していてもよく、これらのラジカルはすべて場合により置換され、これらのラジカルのうちより詳細には以下のラジカルである:チエニル(2−チエニルおよび3−チエニルなど)、フリル(2−フリルなど)、ピロリル、ピロリニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジル、ピリダジニル、これらのラジカルは場合により置換される;二環式ヘテロアリールラジカルは、例えば以下のラジカルである:ベンゾチエニル(3−ベンゾチエニルなど)、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリル、ジヒドロキノリル、キノロン、テトラロン、アダマンチル(adamentyl)、ベンゾフリル、イソベンゾフリル、ジヒドロベンゾフラン、エチレンジオキシフェニル、チアントレニル、ベンゾピロリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、チオナフチル、インドリル、アザインドリル、インダゾリル、プリニル、チエノピラゾリル、テトラヒドロインダゾリル、テトラヒドロシクロペンタピラゾリル、ジヒドロフロピラゾリル、テトラヒドロピロロピラゾリル、オキソテトラヒドロピロロピラゾリル、テトラヒドロピラノピラゾリル、テトラヒドロピリジノピラゾリルまたはオキソジヒドロピリジノピラゾリル、これらのラジカルはすべて場合により置換される。
【0050】
ヘテロアリールまたは二環式ラジカルの例として、より詳細には、ピリミジニル、ピリジル、ピロリル、アザインドリル、インダゾリルまたはピラゾリルラジカルを挙げることができ、これらのラジカルは1つ以上の同一または異なる上記で定義されるとおりの置換基で場合により置換される。
【0051】
式(I)の生成物のカルボキシルラジカルは、当業者に既知の様々な基で塩形成またはエステル化することができ、例えば、例として以下を挙げることができる:
−塩形成化合物のうち、無機塩基は、例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウムもしくはアンモニウムの等価物などであり、または有機塩基は、例えば、メチルアミン、プロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、トリス(ヒドロキシルメチル)アミノメタン、エタノールアミン、ピリジン、ピコリン、ジシクロヘキシルアミン、モルホリン、ベンジルアミン、プロカイン、リシン、アルギニン、ヒスチジンもしくはN−メチルグルカミンなどである、
−エステル化化合物のうち、アルコキシカルボニル基を形成するアルキルラジカルは、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニルまたはベンジルオキシカルボニルであり、これらのアルキルラジカルは、例えば、クロロメチル基、ヒドロキシプロピル基、メトキシメチル基、プロピオニルオキシメチル基、メチルチオメチル基、ジメチルアミノエチル基、ベンジル基またはフェネチル基などにおいて、例えばハロゲン原子およびヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、アシルラジカル、アシルオキシラジカル、アルキルチオラジカル、アミノラジカルまたはアリールラジカルなどから選択されるラジカルで置換することができる。
【0052】
式(I)の生成物の無機酸または有機酸の付加塩とは、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、プロピオン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、ギ酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、シュウ酸、グリオキシル酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸、アルキルモノスルホン酸(例えば、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸またはプロパンスルホン酸など)、アルキルジスルホン酸(例えば、メタンジスルホン酸またはα,β−エタンジスルホン酸など)、アリールモノスルホン酸(ベンゼンスルホン酸など)およびアリールジスルホン酸との塩が可能である。
【0053】
繰り返しになるが、立体異性について、化合物の異性とは、同じ構造式を有するが化合物の様々な基が空間的に異なって配置されるものであるという、この最広義で定義することができ、例えば、詳細にはモノ置換シクロヘキサンにおいて、この置換基はアキシャル位またはエクアトリアル位が可能であり、エタン誘導体の様々な可能な回転配座が可能である。しかしながら、二重結合または環上のいずれかで固定された置換基の異なる空間的配置による別の種類の立体異性も存在し、この異性は、一般に幾何異性またはcis−trans異性として既知である。「立体異性」という用語は、本出願において、この最広義で用いられ、従って、上記に示す化合物すべてに関する。
【0054】
一方では、R1とR2がこれらが結合した窒素原子と形成し得る環式ラジカル、および他方では、R3とR4がこれらが結合した窒素原子と形成し得る環式ラジカルは、ヘテロシクロアルキルラジカルの可能な置換基について上記で示されたものから選択される1つ以上のラジカル、即ち以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換される:ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカル、ならびにアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびCO−フェニルラジカル、後者のラジカルのうち、アルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカルおよびフェニルラジカルは、これら自体が以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換される:ハロゲン原子ならびにヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NH、NHalk、およびN(alk)
【0055】
一方では、R1とR2がこれらが結合した窒素原子と形成し得る環式ラジカル、および他方では、R3とR4がこれらが結合した窒素原子と形成し得る環式ラジカルは、詳細には、1つ以上のラジカルで場合により置換され、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、以下から選択される:ハロゲン原子ならびにアルキルラジカル、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、CH−ピロリジニルラジカル、CH−フェニルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびフェニルラジカル、これらのラジカルのうち、アルキルラジカル、ピロリジニルラジカルおよびフェニルラジカルは、これら自体が1つ以上のラジカルで場合により置換され、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、以下から選択される:ハロゲン原子ならびにアルキルラジカル、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカルおよびアルコキシラジカル。
【0056】
上記で定義されるとおりのヘテロシクロアルキルラジカルは、詳細には、アゼパニルラジカル、モルホリニルラジカル、ピロリジニルラジカル、ピペリジルラジカルおよびピペラジニルラジカルを表し、これら自体が、上記または本明細書中以下で定義されるとおり、場合により置換される。
【0057】
NR1R2またはNR3R4が上記で定義されるとおりの環を形成する場合、このようなアミノ環は、詳細には、ピロリジニルラジカル、ピラゾリジニルラジカル、ピラゾリニルラジカル、ピペリジルラジカル、アゼピニルラジカル、モルホリニルラジカルまたはピペラジニルラジカルから選択することができ、これらのラジカルは、これら自体が、上記または本明細書中以下で定義されるとおり、場合により置換され:例えば、1つ以上のラジカルで置換され、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、以下から選択される:ハロゲン原子ならびにアルキルラジカル、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、フェニルラジカルおよびCH−フェニルラジカル、アルキルラジカルまたはフェニルラジカルは、これら自体が、1つ以上のラジカルで場合により置換され、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、以下から選択される:ハロゲン原子ならびにアルキルラジカル、ヒドロキシルラジカルおよびアルコキシラジカル。
【0058】
NR1R2環またはNR3R4環は、より詳細には、ピロリジニル、1つか2つのアルキルラジカルで場合により置換されるモルホリニル、または第二窒素原子がアルキル、フェニルおよび/またはCH−フェニルラジカルで場合により置換されるピペラジニルから選択することができ、これら自体が、1つ以上のラジカルで場合により置換され、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、以下から選択される:ハロゲン原子ならびにアルキルラジカル、ヒドロキシルラジカルおよびアルコキシラジカル。
【0059】
本発明の対象は、詳細には上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中、Rbはフッ素原子を表し、前記式(I)の生成物のその他の置換基は、上記または本明細書中以下に示される定義のいずれか1つを有する。
【0060】
本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、式中:
【0061】
【化22】

は、単結合または二重結合を表し;
Raは、場合により置換される−NH−ヘテロシクロアルキルラジカルを表し;
Rbは、水素原子を表し;
Xは、Sを表し;
Aは、Sを表し;
Wは、水素原子を表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4で場合により置換され、R3およびR4は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカルを表し;
上記で定義されるヘテロシクロアルキルラジカルはすべて、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカルおよびアルキルラジカルおよびフェニルラジカルはこれら自体が以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子ならびにヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカル;
前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0062】
従って、本発明の対象は、上記または本明細書中以下で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、以下の式:
・3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
・N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
・N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
・1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素
・3−メトキシ−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)プロパンアミド
・N,N−ジメチル−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)グリシンアミド
に相当するもの、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩でもある。
【0063】
本発明の対象は、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物を調製する任意の方法でもある。
【0064】
従って、本発明の対象は、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物で式中AがNHを表すものを調製する任意の方法でもある。
【0065】
従って、本発明の対象は、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物で式中AがSを表すものを調製する任意の方法である。
【0066】
本発明に記載の生成物は、従来の有機化学の方法を用いて調製することができる。以下のスキーム1、スキーム2、スキーム3、スキーム4、スキーム5およびスキーム6は、式(I)の生成物を調製するのに用いられる方法を例示する。この点において、これらのスキームは、請求される化合物の調製法に関して本発明の範囲を制限するものとなり得ない。
【0067】
従って、本発明に記載の上記で定義されるとおりの式(I)の生成物は、詳細には以下のスキーム1、スキーム2、スキーム3、スキーム4、スキーム5、およびスキーム6に記載される方法に従って調製することができる。
【0068】
従って、本発明の対象は、本明細書中以下に定義されるとおりのスキーム1による、式(I)の生成物の調製方法でもある。
【0069】
従って、本発明の対象は、本明細書中以下に定義されるとおりのスキーム2による、式(I)の生成物の調製方法でもある。
【0070】
従って、本発明の対象は、本明細書中以下に定義されるとおりのスキーム3による、式(I)の生成物の調製方法でもある。
【0071】
従って、本発明の対象は、本明細書中以下に定義されるとおりのスキーム4による、式(I)の生成物の調製方法でもある。
【0072】
従って、本発明の対象は、本明細書中以下に定義されるとおりのスキーム5による、式(I)の生成物の調製方法でもある。
【0073】
従って、本発明の対象は、本明細書中以下に定義されるとおりのスキーム6による、式(I)の生成物の調製方法でもある。
【0074】
同様に、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物で式中
【0075】
【化23】

が単結合または二重結合を表すもののうち、式中
【0076】
【化24】

が単結合を表す式(I)の生成物を表す式(I’)の生成物、および式中
【0077】
【化25】

が二重結合を表す式(I)の生成物を表す式(I’’)の生成物が定義され、
同様に、本明細書中以下に定義されるとおりの合成中間体について、式(a)、(b)、(c)、(d)、(e)および(f)で式中
【0078】
【化26】

が単結合または二重結合を表すもののうち、式中
【0079】
【化27】

が単結合を表す式(a’)、(b’)、(c’)、(d’)、(e’)および(f’)の化合物、ならびに式中
【0080】
【化28】

が二重結合を表す式(a’’)、(b’’)、(c’’)、(d’’)、(e’’)および(f’’)の化合物が定義される。
【0081】
スキーム1:式(1a’’)、(1b’’)、(1c’’)、(1d’’)、(1e’’)、(1a’)、(1b’)、(1c’)、(1d’)および(1e’)のベンゾイミダゾール誘導体の合成
【0082】
【化29】

上記のスキーム1において、置換基RaおよびRbは、式(I’)および(I’’)の生成物について上記で示される意味を有する。式(J)、(1a’)および(1a’’)の化合物の置換基R5は、アルキルラジカルを表す。
【0083】
上記のスキーム1において、Wを構成する、CONR1R2基、COR6基、およびCOR7基は、W≠Hの場合、式(I’)および(I’’)の生成物について上記で定義されるとおりのWの意味を有し得る。
【0084】
上記のスキーム1において、一般式(1a’’)、(1b’’)、(1c’’)、(1d’’)および(1e’’)のベンゾイミダゾールならびにこれらを還元した一般式(1a’)、(1b’)、(1c’)、(1d’)および(1e’)の類似体は、市販の式(S)の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンから調製することができる。
【0085】
【化30】

化合物(E)は、例えば、アミンを化合物(S)と反応させることで得ることができる。この反応は、例えば、20から50℃の領域の温度で行われる。
【0086】
【化31】

Rb=Hである化合物(G)は、例えば、式(F)の3−アミノ−4−ニトロベンゼンチオールを式(E)の化合物と反応させることで得ることができる。式(F)の化合物は、例えば、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、水素化ホウ素ナトリウムの存在下、20℃の領域の温度で、3−アミノ−4−ニトロフェニルチオシアナート(Q)(市販の化合物)を原位置で還元することにより得られる。
【0087】
Rb=Fである化合物(G)は、例えば、式(F)の2−フルオロ−5−アミノ−4−ニトロベンゼンチオールを式(E)の化合物と反応させることで得ることができる。Rb=Fである式(F)の化合物は、例えば、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、カリウムチオアセタート(C)の存在下、20℃の領域の温度で、2−ニトロ−4,5−ジフルオロアニリン(Q’)(市販の化合物)を反応させることにより得られる。
【0088】
【化32】

【0089】
【化33】

が二重結合を表すような化合物(H’’)は、例えば、溶媒(メタノールなど)中、酢酸の存在下、70℃の領域の温度で、式(G)の化合物を鉄(0)で還元することで得ることができる。
【0090】
【化34】

が単結合を表すような化合物(H’)は、例えば、酢酸の存在下、20℃の領域の温度で、式(G)の化合物を亜鉛(0)で還元することで得ることができる。
【0091】
より詳細には、一般式(1a’)および(1a’’)のカルバメートは、特許WO03028721A2に記載されるとおりに調製することができるが、ただしプロトン性溶媒(メタノールなど)中、酢酸の存在下、80℃の領域の温度で、それぞれ式(H’)および(H’’)の3,4−ジアミノフェニルスリフィドならびに式(J)の疑似チオ尿素(pseudo thiourea)を用いる。
【0092】
より詳細には、一般式(1b’)および(1b’’)のベンゾイミダゾールは、例えば、非プロトン性溶媒(1−メチル−2−ピロリジノンなど)の存在下、式(R)のNHR1R2(R1およびR2は上記で定義されるとおり)のアミンをそれぞれ式(1a’)および(1a’’)のカルバメートに反応させることで調製することができる。この反応は、例えば、マイクロ波下の密閉管中で、120℃の領域の温度で行われる。
【0093】
より詳細には、一般式(1c’)および(1c’’)の2−アミノベンゾイミダゾールは、例えば、プロトン性溶媒(エタノールなど)の存在下、臭化シアンをそれぞれ式(H’)および(H’’)の化合物と反応させることで調製することができる。この反応は、80℃の領域の温度で行われる。
【0094】
より詳細には、一般式(1d’)および(1d’’)のカルバメートは、例えば、溶媒(テトラヒドロフランなど)中、塩基(炭酸水素ナトリウムなど)の存在下、20℃の領域の温度で、式(O)のクロロ炭酸塩(X=Cl)をそれぞれ一般式(1c’)および(1c’’)の化合物と反応させることで得ることができる。
【0095】
より詳細には、カルボキサミド(1e’)および(1e’’)は、それぞれ一般式(1c’)および(1c’’)のアミンから以下のようにして得ることができる:
−例えば、溶媒(ピリジンなど)の存在下、20℃の領域の温度で、アミン(1c’)および(1c’’)を式(P)の酸クロリド(X=Cl)と反応させることによる。
【0096】
−例えば、溶媒(ピリジンなど)の存在下、20℃の領域の温度で、アミン(1c’)および(1c’’)を式(P)の酸無水物(X=OCOR7)と反応させることによる。
【0097】
−例えば、D.D.Desmarteau,V.Montanari(Chem Lett,2000(9),1052)に記載される条件下、1−ヒドロキシ−ベンゾトリアゾールと1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドの存在下で、および塩基(トリエチルアミンなど)の存在下、40℃の領域の温度で、アミン(1c’)および(1c’’)を式(P)の酸(X=OH)とカップリングさせることによる。
【0098】
スキーム2:式(2a’)、(2b’)、(2c’)、(2d’)、(2a)’、(2b’)、(2c’)、(2d’)のベンゾチアゾール誘導体の合成
【0099】
【化35】

上記のスキーム2において、置換基RaおよびRbは、式(I’)および(I’’)の生成物について上記で示される意味を有する。同様に、Wを構成する、CONR1R2基、COR6基およびCOR7基は、W≠Hの場合、式(I’)および(I’’)の生成物について上記で定義されるとおりのWの意味をとり得る。
【0100】
上記のスキーム2において、一般式(2a’’)、(2b’’)、(2c’’)および(2d’’)のベンゾチアゾールならびにこれらを還元した一般式(2a’)、(2b’)、(2c’)および(2d’)の類似体は、Rb=Hである2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)(市販の化合物)から調製することができる。
【0101】
【化36】

一般式(L1)のカルバメートは、溶媒(テトラヒドロフランなど)中、塩基(炭酸水素ナトリウムなど)の存在下、20℃の領域の温度で、式(O)のクロロ炭酸塩(X=Cl)をRb=Hである2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)と反応させることにより得ることができる。
【0102】
【化37】

上記のスキーム2において、Rb=Fである一般式(2a’’)、(2b’’)、(2c’’)および(2d’’)のベンゾチアゾールならびにこれらを還元した一般式(2a’)、(2b’)、(2c’)および(2d’)の類似体は、2−アミノ−5−フルオロ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートから調製することができる。2−アミノ−5−フルオロ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)は、K.Papke and R.Pohloudek−Fabini in Pharmazie;GE;22,5 1967,P229−233に記載される様式で、酢酸中、臭素の存在下、カリウムチオシアナートと3−フルオロアニリンの反応により調製することができる。
【0103】
【化38】

一般式(L2)の化合物は、例えば、非プロトン性溶媒(テトラヒドロフランなど)の存在下、20℃の領域の温度で、R6=フェニルである式(L1)のカルバメートと式(R)のアミンNHR1R2(Rb、R1およびR2は上記で定義されるとおり)を反応させることで得ることができる。
【0104】
尿素(2b’)および(2b’’)は、例えば、アミンと(L1)型のカルバメートの反応により尿素(L2)を得るのと同様な様式で、それぞれR6=フェニルであるカルバメート(2a’)および(2a’’)から得ることができる。
【0105】
【化39】

一般式(L3)の化合物は、例えば、以下のようにして得ることができる:
−例えば、溶媒(ピリジンなど)の存在下、20℃の領域の温度で、式(P)の酸クロリド(X=Cl)を2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)と反応させることによる。
−例えば、溶媒(ピリジンなど)の存在下、20℃の領域の温度で、式(P)の酸無水物(X=OCOR7)を2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)と反応させることによる。
−例えば、D.D.Desmarteau;V.Montanari(Chem Lett,2000(9),1052)に記載される条件下、1−ヒドロキシルベンゾトリアゾールと1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドの存在下で、および塩基(トリエチルアミンなど)の存在下、40℃の領域の温度で、2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)を式(P)の酸(X=OH)とカップリングさせることによる。
【0106】
アミン(K)のアシル化によりカルボキサミド(L3)が得られるのと同様なやり方で、カルボキサミド(2c’)および(2c’’)は、それぞれアミン(2d’)および(2d’’)から得ることができる。
【0107】
一般式(M1)、(M2)および(M3)の化合物は、例えば、溶媒(エタノールなど)中、炭酸二水素ナトリウムの存在下、80℃の領域の温度で、一般式(L1)、(L2)、(L3)の化合物をDL−ジチオトレイトールで還元することで得ることができる。
【0108】
一般式(N)の化合物は、式(K)の化合物を、例えば、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、塩基(トリエチルアミンなど)の存在下、95℃の領域または20℃から95℃の間の温度で、水素化ホウ素ナトリウムで還元することにより原位置で調製することができる。
【0109】
【化40】

上記のアリール−チオール中間体は、遊離チオールの形で、またはジスルフィドの形で、またはこの2種の形の混合物として存在することが可能であり、これらはその後の反応に同じように用いることができる。
【0110】
より詳細には、一般式(2d’)および(2d’’)のベンゾチアゾールは、R6=t−ブチルである式(2a’)および(2a’’)のカルバメートからも、例えば、溶媒(ジクロロメタンなど)中、20℃の領域の温度で、トリフルオロ酢酸と反応させることでそれぞれ調製することができる。
【0111】
相互に、一般式(2a’)および(2a’’)のベンゾチアゾールも、式(2d’)および(2d’’)のベンゾチアゾールから、例えば、溶媒(テトラヒドロフランなど)中、塩基(炭酸水素ナトリウムなど)の存在下、20℃の領域の温度で、式(O)のクロロ炭酸塩(X=Cl)と反応させることでそれぞれ調製することができる。
【0112】
より詳細には、一般式(2a’’)、(2b’’)、(2c’’)および(2d’’)のベンゾチアゾールならびにこれらを還元した一般式(2a’)、(2b’)、(2c’)および(2d’)の類似体は、例えば、以下のようにして調製することができる:
1)誘導体(L1)、(L2)、(L3)および(K)を、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、塩基(トリエチルアミンなど)の存在下、95℃の領域または50℃から95℃の間の温度で、水素化ホウ素ナトリウムで還元して、誘導体(M1)、(M2)、および(M3)、および(N)を原位置で発生させ、これを式(E)の化合物とカップリングさせることによるか、
2)単離された誘導体(M1)、(M2)および(M3)を、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、塩基(トリエチルアミンなど)の存在下、95℃の領域の温度で、水素化ホウ素ナトリウムの存在下、式(E)の化合物とカップリングさせることによるか、
3)誘導体(L1)、(L2)、(L3)および(K)を、溶媒(エタノールなど)中、80℃の領域の温度で、DL−ジチオトレイトールおよび炭酸水素ナトリウムの存在下で還元して、誘導体(M1)、(M2)および(M3)および(N)を原位置で発生させ、これを式(E)の化合物とカップリングさせることによる。
【0113】
還元条件の1)および2)により、
【0114】
【化41】

が単結合または二重結合を表す式(2a)、(2b)、(2c)、および(2d)の生成物を得ることができるが、一方、条件3)および4)では、
【0115】
【化42】

が二重結合を表す式(2a)、(2b)、(2c)および(2d)の生成物が得られる。
【0116】
スキーム3:式(E)のトリアゾロピリダジン誘導体の合成経路
【0117】
【化43】

上記のスキーム3において、置換基RaおよびRcは、式(I’)および(I’’)の生成物について上記で示される意味を有する。
【0118】
式(E)の化合物は、上記のスキーム3に示されるとおり、例えば、市販の式(S)の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジンから得ることができる。
【0119】
より詳細には、RaがNHRcラジカルを表す式(E)の化合物は、20℃の領域の温度で、および溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、20℃から50℃の間の温度で、3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン(S)を式RcNHのアミンで処理することにより得ることができる。
【0120】
スキーム4:式(2e’)および(2e’’)のベンゾチアゾール誘導体の合成
【0121】
【化44】

上記のスキーム4に従って、一般式(2e’)および(2e’’)のベンゾチアゾールはそれぞれ、式(2a’)および(2a’’)の化合物から調製することができる。
【0122】
上記のスキーム4において、置換基OR6は、好ましくはO−t−ブチルを表す。置換基R9は、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルまたはNR3R4ラジカル(R3およびR4は上記で定義されるとおり)で場合により置換される、アルキルまたはシクロアルキルラジカルを表す。
【0123】
【化45】

一般式(T’)および(T’’)のカルバメートはそれぞれ、R6=tBuである一般式(2a’)および(2a’’)のカルバメートを、好ましくは、例えば、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、水素化ナトリウムの存在下、20℃から90℃の間の温度で、式(W)のアルキルハライドと反応させることで得ることができる。
【0124】
一般式(2e’)および(2e’’)のベンゾチアゾールは、式(L1)の化合物(好ましくはR6=tBuである。)から式(T’)および(T’’)の化合物を介して調製することができる。
【0125】
より詳細には、一般式(2e’)および(2e’’)の化合物はそれぞれ、単離した化合物(T’)および(T’’)を、例えば、溶媒(ジクロロメタンなど)中、20℃の領域の温度で、トリフルオロ酢酸で処理することで得ることができる。
【0126】
または、一般式(2e’’)の化合物は、式(L4)と(E)の化合物を、例えば、溶媒(エタノールなど)中、DL−ジチオトレイトールおよび炭酸二水素ナトリウムの存在下、80℃の領域の温度で、必要であれば場合により続いて20℃でトリフルオロ酢酸を用いて原位置で処理して、この反応から原位置で形成された化合物(T’’)を介して、直接得ることができる。
【0127】
【化46】

一般式(L4)のカルバメートは、一般式(L1)のカルバメートを、例えば、溶媒(N,N−ジメチルホルムアミドなど)中、水素化ナトリウムの存在下、20℃から90℃の間の温度で、式(W)のアルキルハライドと反応させることで得ることができる。
【0128】
スキーム5:式(2e’)および(2e’’)のベンゾチアゾール誘導体の合成
【0129】
【化47】

または、上記のスキーム5に従って、一般式(2e’’)のベンゾチアゾールは、例えば、溶媒(エタノールなど)中、DL−ジチオトレイトールおよび炭酸二水素ナトリウムの存在下、80℃の領域の温度で、式(L6)と(E)の化合物から調製することができる。
【0130】
一般式(2e’)のベンゾチアゾールは、化合物(I’’)から化合物(I’)を調製するための下記の方法に従って、式(2e’’)の化合物から調製することができる。
【0131】
式(L6)の化合物は、例えば、溶媒(テトラヒドロフランなど)中、20℃の領域の温度で、2−ブロモベンゾチアゾール誘導体(L5)をNH2R9誘導体で処理することで調製することができる。
【0132】
置換基R9は、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルまたはNR3R4ラジカル(R3およびR4は上記で定義されるとおり)で場合により置換される、アルキルまたはシクロアルキルラジカルを表す。
【0133】
式(L5)の化合物は、2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート(K)(市販の化合物)を、例えば、Jagabandhu Dasら、J.Med.Chem.2006,49,6819−6832に記載される方法のとおり、溶媒(アセトニトリルなど)中、0から20℃の領域の温度で、亜硝酸アルキルおよび臭化銅で処理することにより、調製することができる。
【0134】
スキーム6 式(I’)の還元誘導体を合成する他の経路
【0135】
【化48】

上記のスキーム6に従って、一般式(I’)のベンゾチアゾールは、式(I’’)の化合物を、例えば、溶媒(エタノールなど)中、80℃の領域の温度で、水素化ホウ素ナトリウムで還元することによるか、または酢酸の存在下、20℃の領域の温度で、亜鉛(0)で還元することによっても、調製することができる。
【0136】
または、化合物(I’)は、式(E’)の化合物を、M1、M2、M3またはN型の化合物(上記スキーム2で記載されるとおり、化合物L1、L2、L3またはKの還元による中間体として原位置で得られる。)とカップリングさせることによっても調製することができる。M1、M2またはM3型の化合物は、単離して(E’)とカップリングさせるのに用いることもできる。化合物(E’)は、式(E)の化合物を、例えば、酢酸の存在下、20℃の領域の温度で、亜鉛(0)で還元することで得ることができる。
【0137】
または、化合物(I’)は、スキーム2に定義される型の反応(2d’/2d’’から2a’/2a’’へおよび2c’/2c’’への変換、2a’/2a’’から2d’/2d’’へおよび2b’/2b’’への変換)に従って、W基を、Wについて上記で定義されるのと同様な性質のW’基に変換した他の化合物(I’)からも調製することができる。
【0138】
上記で定義されるとおりの一般式(I)の化合物において、硫黄Sは、当業者に既知の方法に従って、スルホキシドSOまたはスルホンSOに酸化することができ、その間、必要であれば、反応する可能性のある基を適切な保護基で保護することができる。
【0139】
式J、K、O、P、Q、Q’、R、S、UおよびWの出発物質のうち、幾つかは既知であり、市販されているか、または例えば市販の製品を出発物質として当業者に既知の常法に従って得ることができる。
【0140】
上記の本発明による方法を実行するために、副反応を回避する目的でアミノ官能基、カルボキシル官能基およびアルコール官能基に保護基を導入する必要があり得ることが、当業者に理解される。
【0141】
以下に限定的ではあるが反応性官能基の保護の例を列挙することができる:
−ヒドロキシル基は、例えば、アルキルラジカル(tert−ブチル、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、メトキシメチル、テトラヒドロピラニル、ベンジルおよびアセチルなど)により保護することができる。
−アミノ基は、例えば、アセチル、トリチル、ベンジル、tert−ブトキシカルボニル、BOC、ベンジルオキシカルボニルもしくはフタルイミドラジカルまたはペプチド化学で既知の他のラジカルにより保護することができる。
酸官能基は、すぐに開裂可能なエステル(ベンジルエステルまたはtertブチルエステルなど)またはペプチド化学で既知のエステルを形成することで保護することができる。
【0142】
利用可能な様々な保護基の一覧は、当業者に既知の教科書に、および例えば、特許BF2,499,995に見いだされる。
【0143】
そうすることが望ましくまたは必要であれば、上記に示される方法によりこうして得られる中間生成物または式(I)の生成物を、他の中間体または他の式(I)の生成物を得る目的で、当業者に既知の1つ以上の変換反応にかけることが可能であることを記することができる。このような変換反応とは、例えば、以下のものである:
a)酸官能基のエステル化反応、
b)エステル官能基から酸官能基への鹸化反応、
c)遊離またはエステル化カルボキシル官能基をアルコール官能基にする還元反応、
d)アルコキシ官能基からヒドロキシル官能基へ、またはヒドロキシル官能基からアルコキシ官能基へ変換する反応、
e)保護された反応性官能基に結合し得る保護基をはずす反応、
f)無機酸もしくは有機酸で、または塩基で塩を形成させて対応する塩を得る反応、
g)ラセミ体の分割により分割された生成物を得る反応、
こうして得られる前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形のいずれかである。
【0144】
反応a)からg)は、当業者に既知の通常条件下、例えば、本明細書中以下に示される条件下で実行することができる。
【0145】
a)上記の生成物は、所望であれば、可能なカルボキシル官能基でエステル化反応を行うことができ、この反応は当業者に既知の常法に従って行うことができる。
【0146】
b)上記の生成物のエステル官能基を酸官能基に変換する反応で可能なものは、所望であれば、当業者に既知の通常条件下、詳細には、例えば、アルコール性媒体(例えば、メタノール)中、水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウムを用いて、または塩酸もしくは硫酸を用いて酸またはアルカリ加水分解により行うことができる。
【0147】
鹸化反応は、当業者に既知の常法に従って、例えば、溶媒(メタノールまたはエタノール、ジオキサンまたはジメトキシエタンなど)中、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの存在下、行うことができる。
【0148】
c)上記の生成物の遊離またはエステル化カルボキシル官能基で可能なものは、所望であれば、当業者に既知の方法を介してアルコール官能基に還元することができる:エステル化カルボキシル官能基で可能なものは、所望であれば、当業者に既知の方法により、詳細には、溶媒(例えば、テトラヒドロフランまたはジオキサンまたはジエチルエーテル)中、水素化リチウムアルミニウムを用いて、アルコール官能基に還元することができる。
【0149】
上記の生成物の遊離カルボキシル官能基で可能なものは、所望であれば、詳細には水素化ホウ素を用いて、アルコール官能基に還元することができる。
【0150】
d)上記の生成物のアルコキシ官能基で可能なもの、詳細にはメトキシなどは、所望であれば、当業者に既知の通常条件下、例えば、溶媒(例えば、塩化メチレンなど)中三臭化ホウ素を用いて、ピリジン塩酸塩もしくは臭化水素酸塩を用いて、または水もしくはトリフルオロ酢酸還流中で臭化水素酸もしくは塩酸を用いて、ヒドロキシル官能基に変換することができる。
【0151】
e)保護基(例えば上記に示されるものなど)の除去は、当業者に既知の通常条件下、詳細には、酸(塩酸、ベンゼンスルホン酸またはpara−トルエンスルホン酸、ギ酸またはトリフルオロ酢酸)で行う酸加水分解を介して、または触媒的水素化を介して、行うことができる。
【0152】
フタルイミド基は、ヒドラジンで除去することができる。
【0153】
f)上記の生成物は、所望であれば、当業者に既知の常法に従って、例えば無機酸もしくは有機酸と、または無機塩基もしくは有機塩基と塩形成させることができる:このような塩形成反応は、例えば、アルコール(例えば、エタノールまたはメタノール)中、塩酸の存在下、または酒石酸、クエン酸またはメタンスルホン酸の存在下で行うことができる。
【0154】
g)上記の生成物の光学活性形で可能なものは、当業者に既知の常法に従って、ラセミ混合物の分割により調製することができる。
【0155】
上記で定義されるとおりの式(I)の生成物およびこの酸付加塩は、詳細には上記に示すとおりのこれらのキナーゼ阻害性のおかげで、有利な薬理学的性質を示す。
【0156】
本発明の生成物は、詳細には腫瘍を治療するのに用いることができる。
【0157】
従って、本発明の生成物は、通常使用される抗腫瘍剤の治療効果も高めることができる。
【0158】
これらの性質は、本発明の生成物の治療的使用を正当化し、本発明の対象は、詳細には、医薬としての、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物であり、前記式(I)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである。
【0159】
本発明の対象は、なおより詳細には、医薬としての、以下の式:
・3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
・N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
・N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
・1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素
・3−メトキシ−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)プロパンアミド
・N,N−ジメチル−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)グリシンアミド
に相当する生成物、ならびに前記式(I)の生成物の医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基の付加塩である。
【0160】
本発明は、活性成分として、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物、またはこの生成物の医薬的に許容される塩、またはこの生成物のプロドラッグを少なくとも1種含有し、および可能な場合は医薬的に許容されるキャリアも含有する、医薬組成物にも関する。
【0161】
従って本発明は、活性成分として、上記で定義されるとおりの医薬のうち少なくとも1種を含有する医薬組成物を包含する。
【0162】
本発明のこのような医薬組成物は、適切な場合は、他の有糸分裂阻害薬(詳細には、タキソール、シスプラチン、DNA挿入剤などを主体とするもの)の活性成分も含有することができる。
【0163】
これらの医薬組成物は、経口で、非経口でまたは皮膚および粘膜への外用により局所的に、または静脈内もしくは筋肉内注射により投与することができる。
【0164】
これらの医薬組成物は、固体または液体が可能であり、ヒト医薬として通常用いられる薬学的形態の任意のものが可能であり、例えば、ただの錠剤もしくは糖衣錠、丸剤、トローチ剤、ゲルカプセル剤、飴剤、顆粒剤、注射用製剤、軟膏、クリーム、またはゲルがある。これらの剤形は常法に従って調製される。活性成分は、医薬組成物において、こうした医薬組成物に通常用いられる賦形剤(タルク、アラビアガム、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、カカオバター、水性または非水性ビヒクル、動植物由来の脂肪性物質、パラフィン誘導体、グリコール、様々な湿潤剤、分散剤もしくは乳化剤および保存料など)に組み込むことができる。
【0165】
通常の用量は、用いる生成物、治療される患者および問題の症状に依存して、例えば、成人で一日あたり0.05から5g、または好ましくは一日あたり0.1から2gが可能である。
【0166】
本発明の対象は、タンパク質キナーゼの活性を阻害するのに用いる医薬を調製するための、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物またはこの生成物の医薬的に許容される塩の使用でもある。
【0167】
本発明の対象は、タンパク質キナーゼの活性の調節解除を特徴とする疾患の治療または予防に用いる医薬を調製するための、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物の使用でもある。
【0168】
このような医薬は、詳細には、哺乳類の疾患の治療または予防に用いるためのものであり得る。
【0169】
本発明の対象は、タンパク質キナーゼがタンパク質チロシンキナーゼである場合の、上記で定義される使用でもある。
【0170】
本発明の対象は、タンパク質チロシンキナーゼがMETまたはこの変異形である場合の、上記で定義される使用でもある。
【0171】
本発明の対象は、タンパク質キナーゼが細胞培養物にある場合の、上記で定義される使用でもある。
【0172】
本発明の対象は、タンパク質キナーゼが哺乳類にある場合の、上記で定義される使用でもある。
【0173】
本発明の対象は、詳細には、制御不能な増殖を伴う疾患の予防または治療に用いる医薬を調製するための、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物の使用である。
【0174】
本発明の対象は、詳細には、以下の群から選択される疾患の治療または予防に用いる医薬を調製するための、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物の使用である:血管増殖障害、線維性障害、「メサンギウム」細胞増殖障害、代謝障害、アレルギー、喘息、血栓症、神経系疾患、網膜症、乾癬、リウマチ様関節炎、糖尿病、筋変性および癌。
【0175】
従って、本発明の対象は、なおより詳細には、腫瘍の疾患の治療または予防に用いる、詳細には癌の治療に用いる医薬を調製するための、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物の使用である。
【0176】
これらの癌のうち、固体または液体腫瘍の治療および細胞毒性剤が効かない癌の治療が対象となる。
【0177】
記載される本発明の生成物は、詳細には、原発性腫瘍および/または転移、詳細には、胃癌、肝臓、腎臓癌、卵巣癌、結腸癌、前立腺癌および肺(NSCLCおよびSCLC)癌、神経膠芽腫、甲状腺癌、膀胱癌または乳癌、黒色腫、リンパ性または骨髄性造血器腫瘍、肉腫、脳癌、咽頭癌またはリンパ系癌、骨癌および膵癌の、原発性腫瘍および/または転移の治療に用いることができる。
【0178】
本発明の対象は、癌化学療法に用いられる薬を調製するための、上記で定義されるとおりの式(I)の生成物の使用でもある。
【0179】
癌化学療法に用いられるこのような医薬は、単独または組み合わせて用いることができる。
【0180】
本出願の生成物は、詳細には、単独で、または化学療法もしくは放射線治療と組み合わせて、または例えば他の治療薬と組み合わせて投与することができる。
【0181】
このような治療薬は、通常用いられる抗腫瘍剤が可能である。
【0182】
キナーゼ阻害剤として、ブチロラクトン、フラボピリドールおよびオロモウシン(olomucine)としても既知の2(2−ヒドロキシルエチルアミノ)−6−ベンジルアミノ−9−メチルプリンが挙げられる。
【0183】
本発明の対象は、新規産業用製品としての、上記で定義されるとおりの式M1、M2、M3およびNの合成中間体でもあり、以下に再度記載する:
【0184】
【化49】

式中、Wを構成する、CONR1R2、COR6およびCOR7基は、W≠Hの場合、式(I’)および(I’’)の生成物について上記で定義されるとおりのWの意味を有し得る。
【0185】
以下の実施例は、式(I)の生成物であるが、本発明を限定することなく例示するものである。
【0186】
実験セクション
本発明の化合物の命名は、ACDLABSソフトウェアバージョン11.0で行った。
【0187】
用いたマイクロ波オーブン:
Biotage、Initiator EXP−EU、最大300W、2450MHz
400MHzでのH NMRスペクトルおよび300MHzでのH NMRスペクトルは、Bruker Avance DRX−400またはBruker Avance DPX−300分光計にて、温度303Kで、溶媒d6−ジメチルスルホキシド(d6−DMSO)中の化学シフト(δppm)を2.5ppmを基準として、測定した。
【0188】
質量スペクトルは以下のいずれかにより測定した:
・LC−MS−DAD−ELSD分析(MS=Waters ZQ)または
・LC−MS−DAD−ELSD分析(MS=Platform II Waters Micromass)または
・UPLC−MS−DAD−ELSD分析(MS=Quattro Premier XE Waters)。
【0189】
DADでは波長λ=210から400nmとした。
【0190】
ELSD:Sedere SEDEX 85;噴霧温度=35℃;噴霧圧=3.7bars。
【実施例1】
【0191】
3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
a)3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは、以下のようにして調製することができる:
2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート900mgをエタノール27cmに加えた混合物にアルゴン流を5分間散布する。次いで、リン酸二水素カリウム21mgを水2.7cmに加えたもの、DL−ジチオトレイトール2.01gおよび3−クロロ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.21gを加える。反応混合液を80℃で18時間加熱する。得られる懸濁液を、20℃に冷却し、沈殿物を回転フィルターで濾過および乾燥させ、次いで水で洗う。塩酸塩として得られる固体を、水10cmと1N水酸化ナトリウム5cmの混合物に取る。懸濁液を20℃で10分間撹拌し、次いで固体を回転フィルターで濾過および乾燥させ、水で洗い、減圧下で乾燥させる。こうして、3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.32gをクリーム白色粉末として得る。特性は以下のとおり:
H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ.ppm 1.23−1.44(m,2H)1.77(d,J=12.7Hz,2H)3.35(t,J=11.5Hz,2H)3.53−3.71(m,1H)3.79(d,J=11.7Hz,2H)6.78(d,J=9.8Hz,1H)7.12−7.32(m,2H)7.37(d,J=6.8Hz,1H)7.59(s,2H)7.78(d,J=1.2Hz,1H)7.93(d,J=9.8Hz,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+ m/z=400;MH−=398−
b)3−クロロ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミンは、以下のようにして調製することができる:
市販の3,6−ジクロロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン2gをN,N−ジメチルホルムアミド20cmに加えた溶液に、テトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン2.1cmおよびトリエチルアミン3cmを加える。反応混合液を20℃で18時間および50℃で3時間撹拌し、次いで20℃に冷却してから、水20cmを加える。白色沈殿物を回転フィルターで濾過および乾燥させ、次いで水およびエーテルで続けて洗う。こうして、3−クロロ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン1.3gを白色粉末として得る。特性は以下のとおり:
質量スペクトル:Waters ZQ:MH+ m/z=254+;MH−=252−
【実施例2】
【0192】
N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
a)N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミドは、以下のようにして調製することができる:
3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(1a)300mgおよびトリエチルアミン0.42cmをジクロロメタン6cmに加え、20℃でこれに塩化アセチル0.212cmを加える。20時間後、反応混合液を濃縮乾固し、固体残渣をBiotage Quad 12/25(KP−SIL、60A;32から63μM)の固体堆積層でクロマトグラフィーにかけ、ジクロロメタン/(ジクロロメタン38/メタノール17/アンモニア水2)に95/5から70/30の勾配を付けて溶出させる。こうして、N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド176mgをベージュ色粉末として得る。特性は以下のとおり:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ.ppm 1.14−1.37(m,2H)1.66(d,J=11.0Hz,2H)2.19(s,3H)3.19−3.27(m,2H)3.45−3.62(m,1H)3.69(d,J=11.5Hz,2H)6.79(d,J=10.0Hz,1H)7.15−7.46(m,2H)7.64(d,J=8.6Hz,1H)7.95(d,J=10.0Hz,1H)8.04(d,J=1.7Hz,1H)12.37(br.s.,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+ m/z=442+;MH−=440−
【実施例3】
【0193】
N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
a)N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミドは、実施例2aと同様な様式で調製することができるが、ただし3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(1a)300mgをピリジン3cmに加えたものとシクロプロパンカルボン酸クロリド0.138cmを用いて、20℃で18時間反応させる。こうして、N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド292mgをベージュ色粉末として得る。特性は以下のとおり:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ.ppm 0.89−1.00(m,4H)1.18−1.33(m,2H)1.58−1.70(m,2H)1.93−2.03(m,1H)3.19−3.28(m,2H)3.46−3.61(m,1H)3.69(d,J=11.7Hz,2H)6.79(d,J=9.8Hz,1H)7.26−7.41(m,2H)7.64(d,J=8.8Hz,1H)7.95(d,J=9.8Hz,1H)8.03(d,J=2.0Hz,1H)12.66(br.s.,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+ m/z=468+;MH−=466−
【実施例4】
【0194】
1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素
a)1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素は、実施例1aと同様な様式で調製することができるが、ただし1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素107mg、脱気したエタノール4cm、リン酸二水素カリウム3mgを水0.4cmに加えたもの、DL−ジチオトレイトール133mg、および3−クロロ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(1b)80mgを用いて80℃で18時間反応させる。こうして、1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素104mgを、クリーム白色粉末として得る。特性は以下のとおり:
1H NMRスペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ.ppm 1.20−1.35(m,2H)1.64−1.74(m,2H)2.36−2.46(m,6H)3.18−3.29(m,4H)3.50−3.64(m,5H)3.66−3.78(m,2H)6.79(d,J=9.8Hz,2H)7.29(dd,J=8.4,1.8Hz,1H)7.37(d,J=6.8Hz,1H)7.53(d,J=8.3Hz,1H)7.94(d,J=9.8Hz,1H)7.97(d,J=1.7Hz,1H)10.87(br.s.,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+ m/z=556+;MH−=554−
b)1−(2−モルホリン−4−イルエチル)−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素は、以下のようにして調製することができる:
2−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート900mgとエタノール40cmの混合物に、20℃で、アルゴン流を5分間散布する。次いで、リン酸二水素カリウム11mgを水0.4cmに加えたものおよびDL−ジチオトレイトール1.1gを加える。混合物を、80℃で3.5時間加熱する。反応混合液を20℃に冷却し、次いで水に注ぐ。懸濁液を45分間撹拌し、この間アルゴンを穏やかに散布し続ける。生じた沈殿を回転フィルターで濾過および乾燥させ、水3×10cmで洗い、次いで減圧下20℃で乾燥させる。こうして、1−(2−モルホリン−4−イルエチル)−3−(6−スルファニル−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素633mgを白色固体として得る。特性は以下のとおり:
質量スペクトル:LC−MS−DAD−ELSD:MH+ m/z=339+;(M−H)−=337−
c)2−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートは、以下のようにして調製することができる:
フェニル(6−チオシアナト−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートエステル1gをテトラヒドロフラン30cmに加えた溶液に、20℃で、2−モルホリン−4−イルエタンアミン0.44cmを加える。24時間後、反応混合液を乾固するまでエバポレートし、得られる残渣をMerckカートリッジ70gでクロマトグラフィーにかける(固体堆積層、ジクロロメタンからジクロロメタン/メタノール90/10へ勾配を付けて溶出)。こうして、2−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)カルバモイル]アミノ}−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート902mgを無色発泡物として回収する。特性は以下のとおり:
質量スペクトル:UPLC−MS−DAD−ELSD:MH+ m/z=364+
d)(6−チオシアナト−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメートは、以下のようにして調製した。
【0195】
市販の2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート2.5gをテトラヒドロフラン94cmに加えた溶液に、20℃で、クロロ炭酸フェニル7.5g、次いで炭酸水素ナトリウム4.05gおよび水9.4cmを加える。次いで、得られる混合物を20℃で20時間撹拌し、次いで酢酸エチル2×150cmで抽出する。有機相を1つにまとめ、次いで飽和炭酸水素ナトリウム水溶液3×50cmで洗う。得られる有機相を硫酸マグネシウムで脱水し、次いで減圧濃縮して乾固させる。残渣を水50cmに取り、次いで得られる生成物を回転フィルターで濾過および乾燥させ、減圧下20℃で乾燥させる。こうして、(6−チオシアナト−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)カルバメート3.45gを、淡黄色固体として得る。特性は以下のとおり:
質量スペクトル:LC−MS−DAD−ELSD:MH+ m/z=328+;(M=H)−=326−
【実施例5】
【0196】
3−メトキシ−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)プロパンアミド
a)3−メトキシ−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)プロパンアミドは、実施例1aと同様な様式で調製することができるが、ただし2−[(3−メトキシプロパノイル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートの粗残渣420mgを脱気したエタノール10cmに加えたもの、リン酸二水素カリウム7mgを水1cmに加えたもの、およびDL−ジチオトレイトール663mgを用い、反応混合液を80℃で2時間、次いで3−クロロ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(1b)364mgを加えてから18時間連続加熱する。こうして、3−メトキシ−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)プロパンアミド226mgをクリーム白色粉末として得る。特性は以下のとおり:
1H NMR 質量スペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ.ppm1.04−1.37(m,2H)1.65(d,J=13.2Hz,2H)2.73(t,J=6.0Hz,2H)3.24(遮蔽されたm,5H)3.42−3.61(m,1H)3.60−3.76(m,4H)6.79(d,J=10.0Hz,1H)7.10−7.49(m,2H)7.65(d,J=8.3Hz,1H)7.95(d,J=9.8Hz,1H)8.04(d,J=1.5Hz,1H)12.39(br.s.,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+ m/z=486+;MH−=484−
b)2−[(3−メトキシプロパノイル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートは、実施例2aと同様な様式で調製することができるが、ただし2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート300mgをジクロロメタン9cmに加えたもの、トリエチルアミン0.31cm、および3−メトキシプロパノイルクロリド266mgを用い、1時間還流させる。濃縮乾固させると、2−[(3−メトキシプロパノイル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートの残渣がベージュ黄色樹脂状物として得られ、これはこのまま続けて用いる。
【実施例6】
【0197】
,N−ジメチル−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)グリシンアミド
a)N,N−ジメチル−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)グリシンアミドは、実施例1aと同様な様式で調製することができるが、ただし2−[(N,N−ジメチルグリシル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートの粗残渣420mgを脱気したエタノール10cmに加えたもの、リン酸二水素カリウム7mgを水1cmに加えたもの、およびDL−ジチオトレイトール665mgを用い、反応混合液を80℃で2時間、次いで3−クロロ−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン(1b)365mgを加えてから18時間連続加熱する。これにより、N,N−ジメチル−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)グリシンアミド226mgをクリーム白色粉末として得る。特性は以下のとおり:
1H NMR 質量スペクトル(400MHz,DMSO−d6)δ.ppm1.15−1.33(m,2H)1.65(d,J=13.0Hz,2H)2.31(s,6H)3.14−3.27(遮蔽されたm,4H)3.47−3.61(m,1H)3.68(d,J=11.2Hz,2H)6.79(d,J=10.0Hz,1H)7.28−7.40(m,2H)7.65(d,J=8.6Hz,1H)7.96(d,J=9.8Hz,1H)8.05(d,J=1.2Hz,1H)11.93(br.s.,1H)
質量スペクトル:Waters UPLC−SQD:MH+ m/z=485+;MH−=483−
b)2−[(N,N−ジメチルグリシル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートは、実施例2aと同様な様式で調製することができるが、ただし2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナート300mgをジクロロメタン9cmに加えたもの、トリエチルアミン0.61cm、およびN,N−ジメチルグリシルクロリド345mgを用い、1時間還流させる。濃縮乾固させると、2−[(N,N−ジメチルグリシル)アミノ]−1,3−ベンゾチアゾール−6−イルチオシアナートの残渣がベージュ黄色樹脂状物として得られ、これはこのまま続けて用いる。
【実施例7】
【0198】
医薬組成物
以下の配合に相当する錠剤を調製した:
実施例3の生成物 0.2g
出来上がり錠剤計量用賦形剤1g
(賦形剤詳細:ラクトース、タルク、デンプン、ステアリン酸マグネシウム)。
【実施例8】
【0199】
医薬組成物
以下の配合に相当する錠剤を調製した:
実施例4の生成物0.2g
出来上がり錠剤計量用賦形剤1g
(賦形剤詳細:ラクトース、タルク、デンプン、ステアリン酸マグネシウム)。
【0200】
実施例3および4を、製剤例として用いたが、この調製は、所望であれば本発明の実施例の他の生成物で行うことが可能である。
【0201】
薬理学セクション
実験プロトコル
I)MET細胞質ドメインの発現および精製
バキュロウイルスでの発現
pFastBac(インビトロゲン)に組み込んだHis−Tev−MET(956−1390)組換えDNAを、昆虫細胞に形質移入し、ウイルス増幅工程を数回経た後、最終的なバキュロウイルスストックを対象のタンパク質の発現について試験する。
【0202】
組換えウイルスに感染させてから27℃で72時間後、SF21細胞培養物を遠心分離で収穫し、細胞ペレットを−80℃で貯蔵する。
【0203】
精製
細胞ペレットを、溶解緩衝液(緩衝液A[50mMのHEPES(pH7.5)、250mMのNaCl、10%のグリセロール、1mMのTECP]+EDTAを含まないプロテアーゼ阻害剤カクテル(Roche Diagnostics、ref 1873580))に再懸濁させ、混合物が均一になるまで4℃で撹拌し、次いで「Dounce」型装置を用いて機械的に溶解させる。
【0204】
遠心分離後、溶解上清を、ニッケルキレート樹脂(His−Trap 6 Fast Flow(商標)、GE HealthCare)とともに4℃で2時間温置する。20倍体積の緩衝液Aで洗浄後、懸濁液をカラムに詰め、タンパク質を緩衝液B(TpA+290mMのイミダゾール)に勾配を付けて溶出させる。
【0205】
電気泳動分析(SDS PAGE)を行うため、対象のタンパク質を含有する画分を1つにまとめ、限外濾過(10kDaカットオフ)で濃縮し、緩衝液Aで平衡化した排除クロマトグラフィーカラム(Superdex(商標)200、GE HealthCare)に注入する。
【0206】
ヒスチジンタグを酵素開裂してから、タンパク質を、緩衝液Aで平衡化した新たなIMACニッケルキレートクロマトグラフィーカラム(His−Trap 6 FastFlow(商標)、GE HealthCare)に再注入する。緩衝液Bで勾配を付けて溶出させた画分で、電気泳動(SDS PAGE)の結果、対象のタンパク質を含有しているものを、最終的に1つにまとめて−80℃で保存する。
【0207】
自己リン酸化タンパク質の生成のため、上記画分に2mMのATP、2mMのMgCl、および4mMのNaVOを添加してから室温で1時間温置する。5mMのEDTAで反応を止めてから、反応混合液を、あらかじめ緩衝液A+4mMのNaVOで平衡化したHiPrep脱塩カラム(GE HealthCare)に注入し、対象のタンパク質を含有する画分(SDS PAGE分析)を1つにまとめて−80℃で貯蔵する。リン酸化の程度を、質量分析(LC−MS)およびペプチドマッピングにより検証する。
【0208】
II)試験Aおよび試験B
A)試験A:96−ウェルフォーマットでのHTRF METアッセイ
10mMのMOPS緩衝液(pH7.4、1mMのDTT、0.01%のTween20)中、試験分子の存在下、(0.17nMから10μMの最終濃度範囲で、DMSO最終濃度3%)、最終体積で50μlの酵素反応液中METを最終濃度5nMで、温置する。基質溶液で反応を開始して、最終濃度を1μg/mlのpoly−(GAT)、10μMのATPおよび5mMのMgClとする。室温で10分間温置後、最終溶液が、1ウェルあたり、ストレプトアビジン61SAXLB(Cis−Bio Int.)80ngおよび抗リン酸化チロシンMab PT66−ユーロピウムクリプテート18ngの存在下、50mMのHepes(pH7.5)、500mMのフッ化カリウム、0.1%のBSAおよび133mMのEDTAとなるように、30μlの混合物で反応を止める。室温で2時間温置後、TRACE/HTRF技法用リーダーで、2種の波長620nmおよび665nmで読み取りを行い、665/620の比から阻害割合を計算する。
【0209】
実験セクションの実施例における式(I)の生成物についてのこの試験Aの結果は、IC50が500nM未満、詳細には100nM未満であるというものである。
【0210】
B)試験B:METの自己リン酸化の阻害;ELISA技法(pppY1230、1234、1235)
a)細胞溶解物:MKN45細胞を、96−ウェルプレート(細胞コートBDポリリシン)に、RPMI培地+10%FCS+1%L−グルタミンで、200μl中20000個/ウェルで播種する。インキュベーター中24時間放置して付着させる。
【0211】
播種の翌日、生成物を6種類の濃度で2つ組で用いて、細胞を1時間処理する。少なくとも3つの対照ウェルを同じ最終量のDMSOで処理する。
【0212】
生成物の希釈:純粋なDMSO中10mMの貯蔵液−純粋なDMSO中10mMから30μMで3刻みの範囲−中間の培養液での1/50希釈および10μlを取り出して細胞(200μl)に直接添加:最終範囲は10000から30nM。
【0213】
温置終了時に、上清を注意して除去し、PBS200μlですすぐ。次いで、溶解緩衝液100μlを氷上のウェルに直接入れ、4℃で30分間温置する。溶解緩衝液:10mMのTrisHCl(pH7.4)、100mMのNaCl、1mMのEDTA、1mMのEGTA、1%のTritonX−100、10%のグリセロール、0.1%のSDS、0.5%のデオキシコール酸、20mMのNaF、2mMのNaVO、1mMのPMSFおよび抗プロテアーゼカクテル。
【0214】
溶解物100μlをV底ポリプロピレンプレートに移し、ELISAを直ちに行うか、そうでなければプレートを−80℃に冷凍する。
【0215】
b)PhosphoMET ELISA BioSourceキットKHO0281
キットプレートの各ウェルに、キットの希釈緩衝液70μl+細胞溶解物30μLまたはブランク用の溶解緩衝液30μlを添加する。穏やかに震盪しながら室温で2時間温置する。
【0216】
キットの洗浄緩衝液400μlを用いてウェルを4回すすぐ。抗phosphoMET抗体100μlとともに室温で1時間温置する。
【0217】
キットの洗浄緩衝液400μlを用いてウェルを4回すすぐ。抗−ウサギHRP抗体100μlとともに室温で30分間温置する(色素原単独のウェルを除く)。
【0218】
キットの洗浄緩衝液400μlを用いてウェルを4回すすぐ。色素原100μlを導入し、暗中室温で30分間温置する。
【0219】
停止溶液100μlで反応を止める。遅延なしで、450nMで、Wallac Victorプレートリーダーで0.1秒読み取る。
【0220】
C)試験C:14C−チミジンパルスによる細胞増殖の測定
Cytostar96ウェルプレートに、180μlで細胞を播種し、37℃および5%CO下に4時間置く:HCT116細胞は、DMEM培地+10%ウシ胎仔血清+1%L−グルタミン中1ウェルあたり2500個、およびMKN45細胞は、RPMI培地+10%ウシ胎仔血清+1%L−グルタミン中1ウェルあたり7500個の割合で。これらを4時間温置してから、ELISA用に記載されている希釈法に従って生成物を20倍濃度の溶液として10μl添加する。生成物は、10000nMから0.3nMまで3刻みの10種類の濃度で、2つ組で試験する。
【0221】
処理の72時間後、14C−チミジンを10μCi/mlで10μl添加して、1ウェルあたり0.1μCiにする。14C−チミジンの組み込みを、パルスの24時間後つまり処理の96時間後に、Micro−Beta装置(Perkin−Elmer)で測定する。
【0222】
アッセイの工程はすべて、BIOMEK2000またはTECANステーションで自動化されている。
【0223】
実験セクションにおける実施例として式(I)の生成物についてこの試験Bで得られる結果は、IC50が10microM未満、および詳細には1microM未満であるというものである。
【0224】
実験セクションにおける実施例として生成物について得られる結果を、以下の薬理学的結果の表に示す。表中以下のとおりである:
試験Aについて、記号+は500nM未満に相当し、記号++は100nM未満に相当する。
【0225】
試験Bについて、記号+は500nM未満に相当し、記号++は100nM未満に相当する。
【0226】
試験Cについて、記号+は10microM未満に相当し、記号++は1microM未満に相当する。
【0227】
薬理学的結果の表:
【0228】
【表1】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の式(I):
【化1】

式中
【化2】

は、単結合または二重結合を表し;
Rbは、水素原子またはフッ素原子を表し;
Raは、−NH−Rcラジカルを表し、式中Rcは、場合により置換されるヘテロシクロアルキル(−NH−テトラヒドロピラン)、アリール、ヘテロアリールまたはアルキルシクロアルキルラジカルを表し;
Xは、S、SOまたはSOを表し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、アルコキシ、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4で場合により置換される、アルキルまたはシクロアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4ラジカルで場合により置換されるか、またはアルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリール、もしくはヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換され、これら自体場合により置換される;
−NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルで場合により置換されるか、またはヘテロシクロアルキルで場合により置換されるアルコキシラジカル;O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から4の整数を表す;
−または、NR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1およびR2の一方が水素原子、シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、R1およびR2の他方が水素原子、1つ以上のラジカルで場合により置換されるシクロアルキルラジカルもしくはアルキルラジカルを表し、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、ヘテロアリールラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、NR3R4ラジカルおよび場合により置換されるフェニルラジカルから選択されるか、R1とR2はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含む環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
R3およびR4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカル、またはフェニルラジカルを表し、これらのラジカルは場合により置換されるか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
上記で定義されるシクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカル、アリールラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、−O−CO−R5ラジカル、−COOHラジカル、COOR5ラジカル、−CONHラジカル、CONHR5ラジカル、NHラジカル、NHR5ラジカル、NR5R5’ラジカルおよび−NH−CO−R5ラジカルから、ならびにアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカル、CO−フェニルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびS−ヘテロアリールラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、例えば、後者のラジカル、アルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子ならびにヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルならびにN(alk)ラジカル;
上記で定義されるシクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカル、およびフェニルラジカルはすべて、Si(alk)ラジカルでも場合により置換され;
R5とR5’は、同一であるか異なっていてもよく、上限6個の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキルラジカルを表し;
alkは、上限4個の炭素原子を含有するアルキルラジカルを表す;
であり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、生成物。
【請求項2】
式中:
【化3】

は、単結合または二重結合を表し;
Rbは、水素原子またはフッ素原子を表し;
Raは、−NH−Rcラジカルを表し、式中Rcは、場合により置換されるヘテロシクロアルキルラジカルを表し;
Xは、S、SOまたはSOを表し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、アルコキシ、ヘテロシクロアルキル、もしくはNR3R4で場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニル、ヘテロアリールもしくはヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換され、これら自体場合により置換される;
−NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルで場合により置換されるか、またはヘテロシクロアルキルで場合により置換されるアルコキシラジカル;O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から4の整数を表す;
−または、NR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1およびR2の一方が水素原子、シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、R1およびR2の他方が水素原子、1つ以上のラジカルで場合により置換されるシクロアルキルラジカルもしくはアルキルラジカルを表し、この1つ以上のラジカルは同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、ヘテロアリールラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、NR3R4ラジカルおよび場合により置換されるフェニルラジカルから選択されるか、R1とR2はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
式中、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカルまたは場合により置換されるフェニルラジカルを表すか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
上記で定義されるシクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、ヘテロアリールラジカル、アリールラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、−O−CO−R5ラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカル、ならびにアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカル、CO−フェニルラジカル、ヘテロアリールラジカルおよびS−ヘテロアリールラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、後者のラジカル、即ちアルキルラジカル、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子ならびにヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカル、ならびにN(alk)ラジカル;
R5は、上限6個の炭素原子を含有するアルキルまたはシクロアルキルラジカルを表す;
であり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1に記載の式(I)の生成物。
【請求項3】
式中:
【化4】

、Ra、RbおよびXは、請求項1または2で定義される意味を有し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、アルコキシ、ヘテロシクロアルキル、もしくはNR3R4で場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4、アルコキシ、ヒドロキシル、フェニルもしくはヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換され、これら自体場合により置換される;
−NR3R4、アルコキシ、ヒドロキシルで場合により置換されるか、またはヘテロシクロアルキルで場合により置換されるアルコキシラジカル;O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から4の整数を表す;
−またはNR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1とR2の一方が水素原子またはアルキルラジカルを表し、R1とR2の他方が水素原子、以下のいずれかのラジカルで場合により置換されるシクロアルキルラジカルもしくはアルキルラジカルを表す:アルコキシ、ヘテロシクロアルキル、もしくはNR3R4ラジカルであるか、またはR1とR2はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
NR3R4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカルを表すか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともに三員から十員でO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
上記で定義される、シクロアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカルおよびフェニルラジカル、ならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカルならびにアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、CH−ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、CH−フェニルラジカルおよびヘテロアリールラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、後者のラジカル、即ちアルキルラジカル、ヘテロシクロアルキルラジカル、フェニルラジカル、およびヘテロアリールラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカル、ならびにN(alk)ラジカル;
であり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1または2に記載の式(I)の生成物。
【請求項4】
式中:
【化5】

、Ra、RbおよびXは、請求項1から3のいずれか一項で定義される意味を有し;
Aは、NHまたはSを表し;
Wは、水素原子を表すか、ヘテロシクロアルキルもしくはNR3R4ラジカルで場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4もしくはアルコキシラジカルで場合により置換される;
−O−フェニルラジカルまたはO−(CH−フェニルラジカル、フェニルは場合により置換され、nは1から2の整数を表す;
−またはNR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1とR2の一方が水素原子、シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカルを表し、R1とR2の他方が水素原子、ヘテロ環式もしくはNR3R4ラジカルで場合により置換されるアルキルラジカルを表すか、またはR1とR2はこれらが結合した窒素原子とともにO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
NR3R4について、R3およびR4は同一であるか異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカルを表すか、またはR3とR4はこれらが結合した窒素原子とともにO、S、NおよびNHから選択されるその他の複素原子を場合により1つ以上含有する環式ラジカルを形成し、この環式ラジカルは、NHを含有する場合可能であればNHも含めて、場合により置換されてもよく;
上記で定義される、シクロアルキルラジカル、ヘテロシ環式ラジカルおよびフェニルラジカルならびにR1とR2またはR3とR4がこれらが結合した窒素原子とともに形成し得る環式ラジカルはすべて、ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカル、ならびにアルキルラジカルおよびフェニルラジカルから選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され、後者のラジカルは、これら自体が、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカル、ならびにN(alk)ラジカル;
であり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から3のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項5】
式中、AはNHを表し、置換基
【化6】

、Ra、Rb、XおよびWは、請求項1から4のいずれか一項でこれらのラジカルについて定義される意味すべての中から選択されるものであり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から4のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項6】
式中、AはSを表し、置換基
【化7】

、Ra、Rb、XおよびWは、請求項1から5のいずれか一項でこれらのラジカルについて定義される意味すべての中から選択されるものであり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から5のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項7】
式(Ia)または(Ib):
【化8】

式中、
【化9】

、Ra、RbおよびWは、請求項1から6のいずれか一項で示される意味の中から選択される;
に相当するものであり、前記式(Ia)および(Ib)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形ならびに前記式(Ia)および(Ib)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から6のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項8】
式中;
【化10】

は二重結合を表し、以下の式(I’’):
【化11】

式中、置換基Ra、Rb、X、AおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つを有する;
の生成物に相当するものであり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から7のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項9】
式中;
【化12】

は二重結合を表し、式(I’’a):
【化13】

式中、Ra、RbおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つから選択される;
の生成物に相当するものであり、前記式(I’’a)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’’a)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から8のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項10】
式中;
【化14】

は二重結合を表し、式(I’’b):
【化15】

式中、Ra、RbおよびWは、上記または本明細書中以下で示される意味のいずれか1つから選択される;
の生成物に相当するものであり、前記式(I’’b)の生成物は、可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I’’b)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から9のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項11】
式中;
【化16】

は、単結合または二重結合を表し;
Raは、場合により置換される−NH−ヘテロシクロアルキルラジカルを表し;
Rbは、水素原子を表し;
Xは、Sを表し;
Aは、Sを表し;
Wは、水素原子を表すか、またはCORラジカルを表し、式中Rは以下を表し:
−シクロアルキルラジカルまたはアルキルラジカル、このラジカルはNR3R4ラジカルもしくはアルコキシラジカルで場合により置換される;
−またはNR1R2ラジカル、式中R1およびR2は、R1とR2の一方が水素原子を表し、R1とR2の他方がヘテロシクロアルキルラジカルで場合により置換されるアルキルラジカルを表し;
NR3R4について、R3およびR4は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子またはアルキルラジカルを表し;
上記で定義されるヘテロシクロアルキルラジカルはすべて、以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子、ヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、アルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカル、およびアルキルラジカルおよびフェニルラジカルはこれら自体が以下から選択される1つ以上のラジカルで場合により置換され:ハロゲン原子、ならびにヒドロキシルラジカル、オキソラジカル、1から4個の炭素原子を含有するアルキルおよびアルコキシラジカル、NHラジカル、NHalkラジカルおよびN(alk)ラジカル;
であり、前記式(I)の生成物は可能なラセミ異性体形、鏡像異性体形およびジアステレオ異性体形、ならびに前記式(I)の生成物の無機酸および有機酸または無機塩基および有機塩基の付加塩のいずれかである、請求項1から10のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項12】
以下の式:
・3−[(2−アミノ−1,3−ベンゾチアゾール−6−イル)スルファニル]−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−6−アミン
・N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)アセトアミド
・N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)シクロプロパンカルボキサミド
・1−[2−(モルホリン−4−イル)エチル]−3−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)尿素
・3−メトキシ−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)プロパンアミド
・N,N−ジメチル−N−(6−{[6−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルアミノ)[1,2,4]トリアゾロ[4,3−b]ピリダジン−3−イル]スルファニル}−1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)グリシンアミド
に相当するもの、ならびに前記式(I)の生成物と医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基の付加塩である、請求項1から11のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項13】
請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物を調製する方法。
【請求項14】
AがNHを表す、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物を調製する方法。
【請求項15】
AがSを表す、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物を調製する方法。
【請求項16】
医薬としての、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物、ならびに前記式(I)の生成物と医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基の付加塩。
【請求項17】
医薬としての、請求項12に記載の式(I)の生成物、ならびに前記式(I)の生成物と医薬的に許容される無機酸および有機酸または医薬的に許容される無機塩基および有機塩基の付加塩。
【請求項18】
活性成分として、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物、またはこの生成物の医薬的に許容される塩、またはこの生成物のプロドラッグを少なくとも1種含有し、および医薬的に許容されるキャリアも含有する、医薬組成物。
【請求項19】
METタンパク質キナーゼおよびこの変異体の活性を阻害するのに用いる医薬を調製するための、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物またはこれらの生成物の医薬的に許容される塩の使用。
【請求項20】
タンパク質キナーゼは、細胞培養物にある、請求項19に記載の使用。
【請求項21】
タンパク質キナーゼは、哺乳類にある、請求項19または20に記載の使用。
【請求項22】
血管増殖障害、線維性障害、「メサンギウム」細胞増殖障害、代謝障害、アレルギー、喘息、血栓症、神経系疾患、網膜症、乾癬、リウマチ様関節炎、糖尿病、筋変性および癌からなる群より選択される疾患の治療または予防に用いる医薬を調製するための、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物の使用。
【請求項23】
癌の治療に用いる医薬を調製するための、請求項1から23のいずれか一項に記載の式(I)の生成物の使用。
【請求項24】
固体および液体腫瘍の治療のための、請求項23に記載の使用。
【請求項25】
細胞毒性剤が効かない癌の治療のための、請求項23または24に記載の使用。
【請求項26】
原発性腫瘍および/または転移、詳細には、胃癌、肝臓、腎臓癌、卵巣癌、結腸癌、前立腺癌および肺(NSCLCおよびSCLC)癌、神経膠芽腫、甲状腺癌、膀胱癌または乳癌、黒色腫、リンパ性または骨髄性造血器腫瘍、肉腫、脳癌、咽頭癌またはリンパ系癌、骨癌および膵癌の、原発性腫瘍および/または転移の治療のための、請求項23から24の1つ以上に記載の使用。
【請求項27】
癌化学療法に用いられる薬を調製するための、請求項1から12に記載の式(I)の生成物の使用。
【請求項28】
癌化学療法に単独または併用で用いられる薬を調製するための、請求項1から12に記載の式(I)の生成物の使用。
【請求項29】
キナーゼ阻害剤としての、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項30】
MET阻害剤としての、請求項1から12のいずれか一項に記載の式(I)の生成物。
【請求項31】
新規産業用製品としての、式M1、M2、M3、およびN:
【化17】

式中、Wを構成する、CONR1R2、COR6およびCOR7基は、W≠Hの場合、請求項1に記載の式(I)について上記で定義されるとおりのWの意味を有する;
である、合成中間体。

【公表番号】特表2012−517409(P2012−517409A)
【公表日】平成24年8月2日(2012.8.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−548752(P2011−548752)
【出願日】平成22年2月4日(2010.2.4)
【国際出願番号】PCT/FR2010/050179
【国際公開番号】WO2010/089508
【国際公開日】平成22年8月12日(2010.8.12)
【出願人】(504456798)サノフイ (433)
【Fターム(参考)】