説明

BKウイルスエンハンサーを含有する真核生物性発現ベクターを用いる方法


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
1.真核宿主細胞において機能的なポリペプチドを産生させるための方法であって、(i)アデノウィルスまたはアデノウイルスE1A遺伝子を少なくとも含むアデノウイルスのDNAで形質転換され、そして少なくともa)アデノウイルス−2後期プロモーター、b)該プロモーターを刺激するように配置したBKウィルスエンハンサー、c)該プロモーターから発現するように配置した、機能的なポリペプチドをコードしているDNA配列、を含有する組換えDNAベクターで形質転換された真核生物細胞、または(ii)上記a)、b)、c)およびd)アデノウイルスE1Aタンパク質をコードしているDNA配列、を含有する組換えDNAベクターで形質転換された真核生物細胞を、c)およびd)の発現に適した条件下で培養することからなる方法。
2.組換えDNAベクターがプラスミドである第(1)項記載の方法。
3.アデノウイルスE1Aタンパク質の発現をコードしているDNAが組換えDNAベクター中に含まれている第(1)項または第(2)項に記載の方法。
4.プロテインCを産生させるための方法であって、プラスミドpLPCE1AまたはpLPCE1A1で形質転換した真核生物細胞を培養することからなる第(3)項記載の方法。
5.ベクターがアデノウイルス−2後期プロモーター、BKエンハンサーおよび有用な物質をコードしているDNA配列を含有するものである第(1)項または第(2)項に記載の方法。
6.プロテインCを産生させるための方法であって、アデノウィルス、およびプラスミドpLPC、pLPC4、pLPC5、pLPChyg1、pLPChyg2、pLPCdhfr1、pLPCdhfr2、pLPChd1またはpLPChd2で形質転換した真核生物細胞を培養することからなる第(5)項記載の方法。
7.改良型組織プラスミノーゲン活性化因子を産生させるための方法であって、アデノウィルス、およびプラスミドpBLThyg1、pBLThyg2、pBLTdhfr1、pBLTdhfr2またはphdMTPAで形質転換した真核生物細胞を培養することからなる第(5)項記載の方法。
8.組織プラスミノーゲン活性化因子を産生させるための方法であって、アデノウィルスおよびプラスミドphdTPAで形質転換した真核生物細胞を培養することからなる第(5)項記載の方法。
9.真核宿主細胞がアデノウィルスで形質転換したヒト胎児腎細胞またはサル腎細胞である第(5)項〜第(8)項のいずれかに記載の方法。

【第1図】
image rotate


【第2図】
image rotate


【第13図】
image rotate


【第3図】
image rotate


【第4図】
image rotate


【第5図】
image rotate


【第15図】
image rotate


【第6図】
image rotate


【第22図】
image rotate


【第7図】
image rotate


【第16図】
image rotate


【第8図】
image rotate


【第17図】
image rotate


【第9図】
image rotate


【第10図】
image rotate


【第23図】
image rotate


【第11図】
image rotate


【第12図】
image rotate


【第14−1図】
image rotate


【第14−2図】
image rotate


【第14−3−1図】
image rotate


【第14−3−2図】
image rotate


【第18図】
image rotate


【第19図】
image rotate


【第20図】
image rotate


【第24図】
image rotate


【第21図】
image rotate


【特許番号】特許第3162056号(P3162056)
【登録日】平成13年2月23日(2001.2.23)
【発行日】平成13年4月25日(2001.4.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願昭62−89640
【出願日】昭和62年4月9日(1987.4.9)
【公開番号】特開昭63−12296
【公開日】昭和63年1月19日(1988.1.19)
【審査請求日】平成5年6月23日(1993.6.23)
【審判番号】平9−9647
【審判請求日】平成9年6月16日(1997.6.16)
【出願人】(999999999)
【合議体】
【参考文献】
【文献】特開 昭60−188075(JP,A)
【文献】特開 昭60−120825(JP,A)
【文献】Proc.Natl.Acad.Sci.USA,vol.82(Feb.1985)p.689−693