説明

BocおよびFmoc固相ペプチド合成

BocおよびFmocの双方で保護されたアミノ酸、および、クロロメチル化ポリスチレン樹脂を利用する、3個またはそれより多くのアミノ酸残基を含むペプチドを合成するための固相方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、N末端アミノ酸、そのN末端アミノ酸に隣接する最後から2番目のアミノ酸、およびC末端アミノ酸を有する、アミノ酸残基を3個またはそれより多く含むペプチドの製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
ペプチドの溶液合成に関連する中間体精製の多くの問題を克服するために、1963年に固相ペプチド合成が導入された。Stewart等,Solid Phase Peptide Synthesis(Pierce Chemical Co.,第2版,1984)。固相合成中、アミノ酸はいずれかの所望の配列を有するペプチドに構築され(すなわちカップリングされ)、一方、鎖一末端(すなわちC末端)は不溶性の支持体に固定される。所望の配列が一緒に支持体上に結合したら、次いで、ペプチドは支持体からデブロックされる(すなわち切断される)。カップリングされたアミノ酸のα−アミノ官能基のための2種の標準的な保護基は、Boc(強酸での処理によって除去される)、および、Fmoc(塩基によって除去される)である。本発明は、廉価なクロロメチル化ポリスチレン樹脂上で1回の合成でこれらのα−アミノ保護基双方の組み合わせを用いたペプチドの便利な製造方法に関する。
【0003】
上述のα−アミノ保護スキームのいずれかを用いた固相方法によるペプチド合成を設計することにおいて、不要な化学反応から鎖の構築に至るまで構成アミノ酸のあらゆる反応性の「側基」を保護することが重要である。また、様々な側基を保護するために選択された化学基が、α−アミノ保護基を除去するのに用いられる試薬による除去に対して耐性を有していることも望ましい。第三に、成長しつつあるペプチド鎖の樹脂粒子への連結が、鎖の構築中にいずれかのタイプのα−アミノ保護基を除去するのに用いられる試薬に対して安定であることが重要である。Fmocのα−アミノ保護スキームの場合、側基の保護官能基は、Fmocを除去するのに用いられる塩基性試薬に対して耐性を有するべきである。実際には、これらの側鎖保護基は、一般的に、ペプチド鎖が構築された後に弱酸性の試薬で除去される。Bocα−アミノ保護スキームを用いた場合、側鎖保護基は、サイクル毎にBoc基を脱保護するのに用いられる弱酸試薬による除去に対して耐性を有していなければならない。実際には、これらのBocα−アミノ保護スキームに関する側鎖保護基は、一般的に、ペプチド鎖が構築された後に無水HFによって除去される。それゆえに、実際には、Fmocのα−アミノ保護と共に一般的に使用される側鎖保護基は、Bocα−アミノ脱保護で用いられる条件下で安定ではなく、さらに、上記2タイプのα−アミノ保護スキームは、固相ペプチド合成によるペプチド鎖の構築において同時に用いられない。加えて、ペプチド合成で用いられる最も費用がかからない高分子樹脂であるクロロメチル化ポリスチレン、または、「メリフィールド樹脂」は、Bocで保護されたアミノ酸と共に広く用いられているが、文献では、これらは、塩基性条件におけるその不安定性のために、α−アミノ基におけるFmoc保護と共に使用するにはに不適切であることが示されている(Stewart等,Solid Phase Peptide Synthesis(Pierce Chemical Co.,第2版,1984)を参照)。本発明は、所定のペプチドの固相合成中に、「メリフィールド樹脂」上でBocおよびFmocアミノ酸双方を同時に使用する方法を対象とする。
【0004】
ランレオチド(Lanreotide)は、ソマトスタチン類似体であり、成長ホルモン放出を阻害することに加えて、インスリン、グルカゴン、および、膵臓外分泌を阻害することが知られている。
【0005】
米国特許第4,853,371号は、ランレオチド、その製造方法、および、成長ホルモン、インスリン、グルカゴンの分泌および膵臓外分泌を阻害する方法を開示し請求項している。
【0006】
米国特許第5,147,856号は、再狭窄を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0007】
米国特許第5,411,943号は、肝癌を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0008】
米国特許第5,073,541号は、肺癌を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0009】
1993年7月9日付けで出願された米国特許出願第08/089,410号は、黒色腫を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0010】
米国特許第5,504,069号は、充実性腫瘍の加速成長を阻害するためのランレオチドの使用を開示している。
【0011】
1997年5月13日付けで出願された米国特許出願第08/854,941号は、体重を減少させるためのランレオチドの使用を開示している。
【0012】
1997年5月13日付けで出願された米国特許出願第08/854,943号は、インスリン耐性、および、シンドロームXを治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0013】
米国特許第5,688,418号は、膵臓細胞の生存を長くするためのランレオチドの使用を開示している。
【0014】
PCT出願番号PCT/US97/14154は、線維症を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0015】
1997年5月13日付けで出願された米国特許出願第08/855,311号は、高脂血症を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0016】
1995年5月12日付けで出願された米国特許出願第08/440,061号は、高アミリン血症(hyperamylinemia)を治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0017】
1997年5月7日付けで出願された米国特許出願第08/852,221号は、高プロラクチン血症、および、プロラクチノーマを治療するためのランレオチドの使用を開示している。
【0018】
前述の特許および特許出願の内容は、参照により本発明に包含させる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0019】
【特許文献1】米国特許第4,853,371号
【特許文献2】米国特許第5,147,856号
【特許文献3】米国特許第5,411,943号
【特許文献4】米国特許第5,073,541号
【特許文献5】米国特許出願第08/089,410号
【特許文献6】米国特許第5,504,069号
【特許文献7】米国特許出願第08/854,941号
【特許文献8】米国特許出願第08/854,943号
【特許文献9】米国特許第5,688,418号
【特許文献10】PCT出願番号PCT/US97/14154
【特許文献11】米国特許出願第08/855,311号
【特許文献12】米国特許出願第08/440,061号
【特許文献13】米国特許出願第08/852,221号
【非特許文献】
【0020】
【非特許文献1】Stewart等,Solid Phase Peptide Synthesis(Pierce Chemical Co.,第2版,1984)
【発明の概要】
【0021】
本発明は、N末端アミノ酸、そのN末端アミノ酸に隣接する最後から2番目のアミノ酸、およびC末端アミノ酸を有する、アミノ酸残基を3個またはそれより多く含むペプチドの製造方法を特徴とし、本方法は、以下の工程を含み:
(a)第一のアミノ酸を固体支持体樹脂にエステル結合を介して結合させて、第一−カップリング−生成物を形成する工程、ここで該工程は、(i)炭酸セシウム水性溶液と、第一のアミノ酸のアルコール溶液とを反応させ、第一のアミノ酸のセシウム塩を形成すること、(ii)溶媒を含まない第一のアミノ酸のセシウム塩を得ること、(iii)乾燥極性非プロトン性溶媒中で、固体支持体樹脂と、第一のアミノ酸のセシウム塩とを反応させ、第一−カップリング−生成物を形成することを含み;
ここで、第一のアミノ酸は、ペプチドのC末端アミノ酸に相当し、第一のアミノ酸の非側鎖のアミノ基は、Bocによってブロックされており、および、第一のアミノ酸は、保護を必要とする側鎖官能基を有さず、および、固体支持体樹脂は、クロロメチル化ポリスチレン樹脂である;
(b)前記第一−カップリング−生成物から酸を用いてBocをデブロックし、第一−デブロック−カップリング−生成物を形成する工程;
(c)場合により、前記第一−デブロック−カップリング−生成物を、新たな次のアミノ酸にカップリングする工程、ここで該工程は、ペプチドカップリング試薬を含む有機溶媒中で、該次のアミノ酸と、第一−デブロック−カップリング−生成物とを反応させ、次のブロック−カップリング−生成物を形成することを含み、ここで該次のアミノ酸は、Bocでブロックされた非側鎖アミノ基を有し、さらに、該次のアミノ酸が1個またはそれより多くの側鎖官能基を有する場合、該側鎖官能基は保護を必要としないか、または該側鎖官能基はBocおよびFmocをそれぞれデブロックするのに用いられる酸および塩基試薬に対して安定な保護基を有し;
(d)前記次のブロック−カップリング−生成物からBocをデブロックする工程、ここで該工程は、該次のブロック−カップリング−生成物と、酸とを反応させ、該次のデブロック−カップリング−生成物を得ることを含む;
(e)場合により、工程(c)および(d)を繰り返す工程、ここで各サイクルは(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物(ここでXは、所望のサイクル反復数である)を形成する;
(f)(b)からの第一−デブロック−カップリング−生成物に新たな次のアミノ酸をカップリングするか、または、場合により、(e)からの(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物に、新たな次のアミノ酸をカップリングする工程、ここで該工程は、該次のアミノ酸と、第一−デブロック−カップリング−生成物、または前記(X+1)個の次の−デブロック−カップリング−生成物とを、ペプチドカップリング試薬を含む有機溶媒中で反応させ、新たな次のブロック−カップリング−生成物を形成することを含み、ここで該次のアミノ酸は、Fmocでブロックされた非側鎖アミノ基を有し、ただし、該次のアミノ酸が1個またはそれより多くの側鎖官能基を有する場合、該側鎖官能基は保護を必要としないか、または、該側鎖官能基はFmocをデブロックするのに用いられる塩基試薬に対して安定な保護基を有し;
(g)前記次のブロック−カップリング−生成物からFmocをデブロックする工程、ここで該工程は、該次のブロック−カップリング−生成物と第一級または第二級アミンとを反応させ、新たな次のデブロック−カップリング−生成物を得ることを含み;
(h)場合により、工程(f)および(g)を繰り返す工程、ここで各サイクルは、ペプチドの最後から2番目のアミノ酸がカップリングされ、デブロックされるまで、(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物(ここでXは、所望のサイクル反復数である)を形成し;
(i)N末端アミノ酸を、(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物にカップリングさせる工程、ここで該工程は、該N末端アミノ酸と、(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物とを、ペプチドカップリング試薬を含む有機溶媒中で反応させ、完了型−ブロック−カップリング−生成物を形成することを含み、ここで該N末端アミノ酸は、BocまたはFmocでブロックされた非側鎖アミノ基を有する;
(j)前記完了型−ブロック−カップリング−生成物からBocまたはFmoc基をデブロックする工程、ここで該工程は、該完了型−ブロック−カップリング−生成物と、酸(Bocの場合)または塩基(Fmocの場合)とを反応させ、完了型−ペプチド−樹脂−生成物を形成することを含む;
(k)前記完了型−ペプチド−樹脂−生成物に側鎖官能基が存在する場合、場合により、該完了型−ペプチド−樹脂−生成物の側鎖官能基を脱保護する工程、ここで該工程は、該完了型−ペプチド−樹脂−生成物と、適切な脱保護試薬とを反応させ、脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物を形成することを含む;および、
(l)前記完了型−ペプチド−樹脂−生成物、または、脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物の固体支持体樹脂からペプチドを切断して、ペプチドを得る工程、ここで該工程は、該完了型−ペプチド−樹脂−生成物、または該脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物と、アンモニア、第一級アミンまたは第二級アミンとを、樹脂からのペプチドの切断が実質的に完了するまで反応させることを含み;
ただし、工程(f)および(g)は、ペプチド合成中に少なくとも1回行われなければならないこととする。
【発明を実施するための形態】
【0022】
本発明の好ましい方法において、前記工程(l)のアンモニア、第一級アミンまたは第二級アミンは、アルコール、および、任意に非プロトン性極性溶媒を含む溶媒中にある。
【0023】
本発明の好ましい方法において、前記工程(l)は、切断されたペプチドを溶媒から沈殿させる工程;固体支持体樹脂、および沈殿したペプチドをろ過する工程;並びに、酸溶液中で該ペプチドを抽出して、該ペプチドを単離する工程をさらに含む。
【0024】
本発明の好ましい方法において、第一のアミノ酸は、Boc−L−Thrである。
【0025】
本発明の好ましい方法において、第一のアミノ酸は、第一−カップリング−生成物としてBoc−L−Thr−樹脂を生じるBoc−L−Thr−セシウム塩であり、H−L−Thr−樹脂は、第一−デブロック−カップリング−生成物である。
【0026】
本発明の好ましい方法において、前記工程(j)においてBoc基をデブロックするのに用いられる酸は、TFAである。
【0027】
直前で述べた方法の好ましい方法において、有機溶媒は、塩化メチレン、クロロホルム、または、ジメチルホルムアミドであり、ペプチドカップリング試薬は、ジイソプロピルカルボジイミド、ジシクロヘキシルカルボジイミド、または、N−エチル−N’−(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボジイミドである。
【0028】
直前で述べた方法の好ましい方法は、式:H−L−Thr−樹脂で示される第一−デブロック−カップリング−生成物が形成された後に、工程(f)および(g)を6回行うことを含み、ここで、後続アミノ酸は、Fmoc−L−Cys(Acm)、Fmoc−L−Val、Fmoc−L−Lys(Boc)、Fmoc−D−Trp、Fmoc−L−Tyr(O−t−Bu)、および、Fmoc−L−Cys−(Acm)の順番でカップリングし、それにより、H−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂を形成することができる。
【0029】
直前で述べた方法の好ましい方法は、工程(c)に従って、Boc−D−β−Nalを、H−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂にカップリングし、Boc−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂を形成することを含む。
【0030】
直前で述べた方法の好ましい方法は、工程(j)に従って、Boc−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂の、D−β−NalをブロックするBoc基、Tyrを保護するO−t−Bu基、および、Lysを保護するBoc基を同時にデブロックすることを含み、それにより、式:H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂で示される完了型−ペプチド−樹脂−生成物を得ることができる。
【0031】
直前で述べた方法の好ましい方法は、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂とアンモニアとを、アルコール、および、場合により、非プロトン性極性溶媒を含む溶媒中で、切断が実質的に完了するまで反応させることによって、前記ペプチド、すなわち、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thrを固形の樹脂から切断して、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NHを得ることを含む。
【0032】
直前で述べた方法の好ましい方法において、アルコールは、メタノールであり、極性非プロトン性溶媒は、ジメチルホルムアミドである。
【0033】
直前で述べた方法の好ましい方法は、脱保護および環化が実質的に完了して、H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHが生成するまで、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NHと、ヨウ素のアルコール溶液とを反応させることによって、Cysを保護するAcm基を脱保護することと、式:H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NHで示される前記完了型−ペプチド−樹脂生成物の、得られた脱保護されたCys残基を環化することとを同時に行うことを含む。
【0034】
本発明の好ましい方法において、前記ペプチドは、H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHである。
【0035】
直前で述べた方法の好ましい方法において、前記ペプチドは、ソマトスタチン類似体である。
【0036】
本発明の明細書中で用いられる用語の定義は、以下の通りである:
「第一のアミノ酸」:Bocで保護された非側鎖アミノ基を有するいずれかのアミノ酸を包含し、これは市販されているか、または、当業者公知の方法に従って合成することができ、例えば、Boc−L−Thrである;
「第一−カップリング−生成物」:第一のアミノ酸を固体支持体樹脂にカップリングさせることによって形成される、固体支持体樹脂に結合している生成物を示し、例えばBoc−L−Thr−樹脂である;
「第一−デブロック−カップリング−生成物」:該第一−カップリング−生成物からBoc基を除去またはデブロックすることによって形成された生成物を示し、例えばH−L−Thr−樹脂である(ここで「H」は、デブロック工程によって生じた非側鎖アミノ基の利用可能な水素を示す);
「次のアミノ酸」:BocまたはFmocで保護されたその非側鎖アミノ基を有するいずれかのアミノ酸を示し、これは市販されているか、または、当業者公知の方法に従って合成することができる。工程(c)および工程(f)は繰り返しサイクルとして行うことができるため(これらの工程は2回より多く行われる)、工程(c)または工程(f)が行われる毎に、新たな次のアミノ酸を、独立してそれぞれBocまたはFmocで保護される非側鎖アミノ基を有する公知および合成可能なアミノ酸からなる群より選択することができる;
「(X+1)個の次のブロック−カップリング−生成物」:新たな次のアミノ酸と次のデブロック−カップリング−生成物とのカップリングによって生じた、固体支持体樹脂に結合されている生成物を示す。工程(c)および(d)、ならびに、工程(f)および(g)は、繰り返しサイクルとして行うことができ、それにより追加の次のアミノ酸をカップリングさせことができるため、用語(X+1)個の次のブロック−カップリング−生成物は、それまでに行われたカップリングサイクルそれぞれによって形成された生成物を示すことを意味する;
「(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物」:(X+1)個の次のブロック−カップリング−生成物からFmoc基をデブロックすることによって得られた生成物を示す;
「完了型−ペプチド−樹脂−生成物」:N末端アミノ酸がペプチド鎖に結合して、N末端アミノ酸の非側鎖アミノ基が除去またはデブロックされた後の、固体支持体樹脂に結合しているペプチド生成物を示すが、しかし、それでもなお、N末端アミノ酸の非側鎖のブロッキング基をデブロックする反応によって除去されなかったいずれかの側鎖官能基の保護基を有し;および、
「脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物:これは、アミノ酸の側鎖官能基のいずれかの保護基が除去または脱保護された固体支持体樹脂に結合しているペプチド生成物を示す。
【0037】
Bocをデブロックするのに用いることができる酸の例は、トリフルオロ酢酸(TFA)、メタンスルホン酸、および、HClを含む有機溶液である。
【0038】
Fmocをデブロックするのに用いることができる第一級および第二級アミンの例は、4−(アミノメチル)ピペリジン、ピペリジン、ジエチルアミン、DBU、および、トリス(2−アミノエチル)アミンである。
【0039】
遊離アミノ基のTFA塩(RNHCFCOO、これらの塩は、次のアミノ酸のカップリングの前に、または、その最中に「遊離」アミン(NH)に変換する必要があるか、または、カップリングしないようにすべきである)を中和するのに用いることができる非求核性塩基の例は、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)、および、トリエチルアミン(TEA)である。
【0040】
アミノ酸のカップリング反応に用いることができる有機溶媒の例は、塩化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、1−メチル−2−ピロリジノン、アセトニトリル、または、上記の溶媒の組み合わせである。
【0041】
ペプチドカップリング剤の例としては、置換カルボジイミドが挙げられ、例えばジイソプロピルカルボジイミド、ジシクロヘキシルカルボジイミド、および、N−エチル−N’−(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボジイミドが挙げられる。
【0042】
ペプチドのアミド結合の形成に関与するカルボキシル基およびアミノ基は、それぞれ「非側鎖」カルボキシル基またはアミノ基と称する。一方で、ペプチドのアミド結合の形成に関与しないアミノ酸のあらゆる官能基は、「側鎖」官能基と称する。
【0043】
用語「塩基に対して安定な基」は、アミノ酸の官能基を保護するのに用いられる保護基であって、(1)塩基に対して安定である、例えば、保護基Fmocを除去するのに一般的に用いられる塩基である4−アミノエチル−ピペリジン、ピペリジン、または、トリス−(2−アミノエチル)アミンのような塩基によって除去できない保護基、および、(2)トリフルオロ酢酸のような酸によって、または、接触水素化のようなその他の手段によって除去することができる保護基を意味する。
【0044】
本明細書および特許請求の範囲において用いている記号「Fmoc」および「Boc」は、それぞれ9−フルオレニルメトキシカルボニル、および、t−ブチルオキシカルボニルを意味する。
【0045】
上述の方法は、ペプチド、例えば、以下の式:H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHを有するオクタペプチドであるランレオチドのような、好ましくはソマトスタチン類似体、を製造するのに用いることができる。H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHを合成しようとする場合、Cys、LysおよびTyrの側鎖官能基をブロックするのに用いられる塩基に対して安定な保護基は、それぞれアセトアミドメチル(Acm)、Boc、および、t−ブチルであり得る。Cysにとっては、Acmが好ましい。
【0046】
「ソマトスタチン」類似体が意味するものは、ソマトスタチンの生物活性と類似した(すなわち、アゴニスト)、または、逆の(すなわち、アンタゴニスト)生物活性を示すペプチドである。
【0047】
式:H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHにおいて、慣用的な3文字アミノ酸記号(例えば、Lys)はそれぞれ、構造的なアミノ酸残基を示す。例えば、上記の式中の記号Lysは、−NH−CH((CHNH)−CO−を示す。記号D−β−Nalは、アミノ酸残基D−2−ナフチルアラニニルを示す。大括弧は、ペプチドの2個のCys残基に含まれる遊離チオールを結合させるジスルフィド結合を示しており、すなわち大括弧内のペプチドのアミノ酸が環状であることを示す。
【0048】
当業者であれば、本明細書に記載の説明に基づいて、本発明を最大限利用することが可能である。
【0049】
特に他の指定がない限り、本明細書において用いられる全ての技術用語や科学用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般的に理解されている意味と同様の意味を有する。また、本明細書で述べられた全ての公報、特許出願、特許およびその他の参考文献は、参照により開示に含まれる。
【0050】
ペプチドは、本発明の方法に従って、以下の手順に従って作製できる。
【0051】
0.5モル当量の炭酸セシウムの水溶液を、アルコール、好ましくはメタノールに溶解させた1モル当量のBoc−AA(ベイケム・カリフォルニア(Bachem California),トランス,カリフォルニア州)の溶液(ここでAAはC末端アミノ酸に相当する)にゆっくり添加する。得られた混合物を室温で約1時間撹拌し、続いて、全てのアルコールおよび水を減圧下で除去し、Boc−AAのセシウム塩の乾燥粉末を得る。1.0当量のメリフィールド樹脂(クロロメチル化ポリスチレン;200〜400メッシュ、塩化物の配合は1.3ミリ当量/グラム、アドバンスト・ケムテック(Advanced ChemTech),ルイビル,ケンタッキー州、または、ポリマー・ラボラトリーズ(Polymer Laboratories),チャーチストレットン,英国)を、塩素化溶剤、好ましくはジクロロメタン(DCM)、アルコール、好ましくはメタノール、および、極性非プロトン性溶媒、好ましくはジメチルホルムアミド(DMF)ですすぐ。Boc−AAセシウム塩粉末を無水の極性非プロトン性溶媒中、好ましくはDMF中に溶解させ、この溶液を上記の洗浄した樹脂と一緒にする。このスラリーを、約45℃〜65℃、好ましくは50℃〜60℃で、約48〜106時間、好ましくは85〜90時間、窒素のような不活性雰囲気下で穏やかに混合する。樹脂をろ過し、極性非プロトン性溶媒、好ましくはDMF、水、および、最終的にアルコール、例えばMeOHでよくすすぐ。Boc−AA−樹脂を減圧下で乾燥させる。
【0052】
Boc−AA樹脂を、きめの粗い焼結ガラスフィルターの底部を具備したガラス製の反応装置に添加する。樹脂をDCMのような塩素化溶剤ですすぎ、有機酸、好ましくは25%TFA/DCMでデブロックし、塩素化溶剤(例えばDCM)、および、アルコール(例えばMeOH)で短時間すすぎ、有機塩基、好ましくはDCM中のトリエチルアミンで中和し、DCM、および、極性非プロトン性溶媒、例えばDMFで再度すすぎ、デブロックしたAA−樹脂を得る。
【0053】
続いて、デブロックしたAA−樹脂を、任意に、所望数のいずれかのアミノ酸でカップリングしてもよい。それに続くアミノ酸を、α−アミノ基にFmocで保護する場合(Fmoc−AA)、側鎖基は、保護を必要としない基(例えば、Fmoc−Gly、Fmoc−Ala、Fmoc−Phe、または、Fmoc−スレオニン)のいずれかでなければならないか、または、側鎖は、除去のための塩基に対して耐性である基で保護しなければならない。モル過剰量のFmoc−AA(式中Xは、ペプチド中のアミノ酸のC末端から数えた配列数である)を、DCM/DMFの混合物中のジイソプロピルカルボジイミド(DIC)のようなペプチドカップリング試薬を用いて、約60分間デブロックしたAA−樹脂とカップリングさせる。カップリングさせた樹脂をDMF、アルコールおよびDCMですすいで、Fmoc−AA−AA樹脂を得る。このカップリングは、カイザーニンヒドリン法によってチェックすることができる。次に、Fmoc−AA−AA樹脂をDMFで1回すすぎ、続いてDMF中のピペリジンのような有機溶媒中の塩基溶液でデブロックして、AA−AA樹脂を得る。次に、AA−AA−樹脂をDMFですすぎ、続いてアルコール(例えばMeOH)およびDCMの両方で数回すすぐ。AA−AA樹脂を、DMFで1回約3分間すすぎ、イソプロパノール(IPA)で3回それぞれ好ましくは約2分間すすぎ、DCMで3回それぞれ好ましくは約2分間すすぐ。続いてこの樹脂を、上述のようなFmocで保護したアミノ酸、または、以下で説明するようなBocアミノ酸のいずれかを用いたさらなるカップリングのために準備する。
【0054】
同様に、脱保護したAA−樹脂にカップリングしようとする次のアミノ酸は、α−アミノ基にBoc保護したもの(Boc−AA)を選択する場合、側鎖基も、保護を必要としないもの(例えば、Boc−Gly、Boc−Ala、Boc−Phe、または、Boc−スレオニン)でなければならないか、または、側鎖が、Boc−Cys(S−Acm)のような酸および塩基の両方による除去に対して耐性を有する基で保護されていなければならない。Boc−AAを選択する場合、Boc−AAは、上記で説明したFmocアミノ酸と同じ試薬および溶媒を用いてカップリングし、カップリングの完了についてはカイザーニンヒドリン法によってチェックすることができる。続いて、Boc−AA−AA−樹脂を、DCM中のTFAのような有機溶媒中の酸溶液でデブロックして、CFCOAA−AA−樹脂を得る。続いてこの樹脂を、塩素化溶剤(例えばDCM)、および、アルコール(例えばMeOH)で数回すすぎ、非求核性塩基、例えばDCM中のトリエチルアミンで中和し、続いてさらに塩素化溶剤(例えばDCM)で数回多くすすぎ、AA−AA樹脂を得る。続いてこの樹脂を、上述のようなBocまたはFmocで保護されたアミノ酸のいずれかを用いてさらなるカップリングのために準備する。
【0055】
所望のペプチド配列、および、用いられるα−アミノがブロックされたアミノ酸のタイプに応じて、Fmocで保護されているか、または、Bocで保護されているかどうかに関係なく、α−アミノ基上でFmocをデブロックするのに用いられる塩基、または、α−アミノ基上でBocをデブロックするのに用いられる酸のいずれかによって除去が可能な保護基を有する側鎖を備えた配列にアミノ酸が必要とされるまで、前述のカップリング手順の適切な組み合わせが実施される。このような保護されたアミノ酸は、N−α−Boc−N’−ε−Fmoc−リシン、または、N−α−Fmoc−N’−ε−Boc−リシンであり得る。これが行われたら、それに続く選択された全てのアミノ酸のα−アミノブロッキング基は、N末端アミノ酸までのそれぞれの位置に応じて選択された側基の保護に適合していなければならない。すなわち、側鎖末端保護基は、それに続くα−アミノブロッキング基をデブロックするのに用いられるデブロック剤に対して安定でなければならない。N末端アミノ酸に関して、BocまたはFmocのいずれかをα−アミノブロッキング基として用いることができる。何故なら、N末端アミノ酸のデブロックは、それ以上のアミノ酸は付加されないため、ペプチドの合成計画に不利な影響を与えることなく、所定の保護された側鎖を同時に脱保護することができるからである。
【0056】
完了型のペプチド鎖は、樹脂に結合したままであるが、次いで脱保護し、デブロックしなければならない。塩基に対して安定な保護基、および、N末端アミノ酸のα−アミノブロッキング基を除去するために、該当する場合、ペプチド−樹脂を、有機溶媒中の酸、例えばDCM中のTFAで処理する。酸安定な保護基、およびN末端アミノ酸のα−アミノブロッキング基を除去するために、該当する場合、ペプチド−樹脂を、有機塩基、例えばDMF中のピペリジンで処理する。または、次のアンモニアまたはアミン塩基によるペプチドの切断中に、酸安定な基はそのまま残っていてもよい。続いて、脱保護したペプチド−樹脂を、塩素化溶剤(例えばDCM)、および、アルコール(例えばMeOH)ですすぎ、減圧下恒量になるまで乾燥させる。
【0057】
このペプチドを樹脂から切断し、ペプチド−樹脂を3:1のMeOH/DMF中に懸濁することによってC末端をアミドに変換する。この懸濁液を窒素下で約10℃未満に冷却し、無水アンモニアガスを、溶液が飽和するまで溶媒表面の下に添加し、同時に温度を約10℃未満に維持する。このスラリーを約24時間穏やかに混合し、同時に温度を約20℃に高める。この反応が完了しているかどうかを、ペプチドに応じて適切な条件下で、メチルエステル中間体の消失をHPLCでモニターすることによってチェックする。この反応液を冷却し、HPLCにおいてメチルエステルの領域が所望の生成物のピークの領域の10%未満になるまで必要に応じて追加の無水アンモニアを添加する。このスラリーを約10℃未満に冷却し、一晩混合を続けてペプチドを沈殿させた。沈殿および樹脂をろ過して、冷MeOHですすいだ。沈殿および樹脂を減圧下で乾燥させ、酢酸水溶液を用いて樹脂から生成物を抽出する。
【0058】
ペプチドが、その配列内に保護されたCys残基を含む場合、Cysのチオール基は、以下の手順に従って脱保護し環化することができる。窒素雰囲気下で、Acm保護Cys基を有するペプチドを酢酸水溶液に溶解させる。この溶液を素早く撹拌し、ヨウ素のアルコール溶液を一度に添加する。この混合物を撹拌して、HPLCで脱保護の完了について試験し、続いて、2%チオ硫酸ナトリウム溶液を用いた滴定によって無色の終点に至るまでクエンチする。この未精製の混合物を、分取用クロマトグラフィーによって、0.1酢酸アンモニウム/アセトニトリル勾配の緩衝液を用いてC8パッキングで精製し、0.25N酢酸/アセトニトリル勾配を用いてC8パッキングで脱塩し、凍結乾燥して、所望のペプチドを得る。
【実施例】
【0059】
以下の実施例は、本発明の方法を説明するために提供されたものであり、それらの範囲を制限することものとして意図していない。
【0060】
実施例1
−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NH
A)Boc−L−Thr−樹脂
水(2.5ml)中炭酸セシウム2.58グラムの溶液を、メタノール7mlに溶解させたBoc−L−スレオニン(ベイケム・カリフォルニア,トランス,カリフォルニア州)3.48グラムの溶液にゆっくり添加した。得られた混合物を室温で約1時間撹拌し、続いて、全てのメタノールおよび水を減圧下で除去し、Boc−L−スレオニンのセシウム塩の乾燥粉末を得た。10グラムのメリフィールド樹脂(クロロメチル化ポリスチレン;200〜400メッシュ、塩化物の配合は1.3ミリ当量/グラム、アドバンスト・ケムテック,ルイビル,ケンタッキー州)を、ジクロロメタン(DCM)、メタノール(MeOH)、および、ジメチルホルムアミド(DMF)(それぞれ2×70ml)ですすいだ。Boc−L−スレオニンセシウム塩粉末を、乾燥DMF60mlに溶解させ、この溶液を上記の洗浄した樹脂と一緒にした。このスラリーを、窒素雰囲気下で約50℃〜60℃で約85〜90時間穏やかに混合した。樹脂をろ過し、DMF、脱イオン水、最終的にMeOHでよくすすいだ。Boc−スレオニン樹脂を約40℃で減圧下で乾燥させた(スレオニンの配合量=0.85±0.15ミリ当量/グラム(乾燥樹脂))。
【0061】
B)H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂
工程AからのBoc−スレオニン樹脂2.0グラムを、きめの粗い焼結ガラスフィルターの底部を有する50mlガラス製反応装置(バッチスケール=1.74ミリモル)に添加した。樹脂を、それぞれDCM(20ml)で2回、約5分間すすぎ、25%TFA/DCM(30ml)で約2分間で1回、および、約25分間で1回デブロックし、続いて、DCM(20ml)、イソプロパノール(IPA)(20ml)、および、DCM(20ml)で約2分間で3回すすぎ、10%トリエチルアミン/DCM(20ml)で約5分間で2回中和し、DCMで約2分間で3回すすぎ、さらに、DMF(20ml)で約5分間で1回すすいだ。
【0062】
デブロックした樹脂を、2:1のDCM/DMF(14ml)中の1.8グラム(4.35ミリモル,2.5当量)のFmoc−L−システイン(Acm)(ベイケム,カリフォルニア州)、および、683μl(4.35ミリモル,2.5当量)のジイソプロピルカルボジイミド(DIC)で約1時間カップリングした。カップリングした樹脂を、DMF(20ml)で約3分間で1回、イソプロパノール(IPA)で約2分間で3回、および、DCM(20ml)で約2分間で3回すすいだ。このカップリングをカイザーニンヒドリン法によってチェックした。
【0063】
次に、カップリングした樹脂をDMFで1回すすぎ、続いてピペリジンのDMF溶液でデブロックした。次に、デブロックしたカップリングされた樹脂を、DMFで、およびMeOHとDCMの両方で数回すすいだ。カップリングされた樹脂を、DMF(20ml)で約3分間で1回、イソプロパノール(IPA)(20ml)で約2分間で3回、および、それぞれDCM(20ml)で約2分間で3回すすいだ。このカップリングをカイザーニンヒドリン法によってチェックした。
【0064】
以下の保護したアミノ酸それぞれを、DMF/DCM中のDICを用いて該すすいだ樹脂とカップリングし、以下の順番で上述のようにしてデブロックした:Fmoc−L−バリン、Fmoc−L−リシン(Boc)、Fmoc−D−トリプトファン、Fmoc−L−チロシン(O−t−Bu)、および、Fmoc−L−システイン(Acm)(全て、ベイケム・カリフォルニア製)、Boc−D−2−ナフチルアラニン(シンセテック(Synthetech),オールバニー,オレゴン州)。
【0065】
完了型のペプチド鎖をデブロックし、75:20:5のDCM/TFA/アニソール(30ml)で2回、約2分間および約25分間脱保護し、それぞれDCM(20ml)、IPA(10ml)、および、DCM(20ml)で約2分間で3回すすぎ、10%トリエチルアミン/DCM(20ml)で約5分間で2回中和し、DCM(20ml)、および、MeOH(20ml)で約2分間で3回すすいだ。樹脂を減圧下で乾燥させた。乾燥重量は3.91グラムであった(理論値の103%)。
【0066】
C)H−D−β−Nal−Cys−(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NH
工程Bからのペプチド結合樹脂2.93グラム(1.3ミリモル当量)を50mlの3:1のMeOH/DMFに懸濁した。この懸濁液を窒素下で約10℃未満に冷却し、無水アンモニアガスを飽和するまでバブリングし、同時に温度を約10℃未満に維持した。このスラリーを約24時間穏やかに混合し、同時に温度を約20℃に高めた。反応が完了しているかどうかを、メチルエステル中間体の消失をHPLCでモニターすることによってチェックした(メチルエステルの場合は、室温で約14分間、それに対して、アミド生成物の場合は、室温で約9.3分間であり、バイダック(VYDAC)、5μ100Å、26%CHCN/0.1%TFA Isocraticを用いたC18、1ml/分、220nmを用いた)。この反応液を冷却し、HPLCにおいてメチルエステルの領域が生成物のピークの領域の10%未満になるまで追加の無水アンモニアを添加した。このスラリーを約10℃未満に冷却し、混合を一晩続けてペプチドを沈殿させた。沈殿および樹脂をろ過し、15mlの冷MeOHですすいだ。沈殿および樹脂を減圧下で乾燥させ、生成物を50%酢酸水溶液(1回あたり30ml×3)を用いて樹脂から抽出した。HPLC分析によれば、この混合物中に870mg(0.70ミリモル)の標記の生成物が存在することが示された(Isocratic HPLCシステムで純度96%)。
【0067】
D)H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NH
工程Cからのペプチド500mg(0.40ミリモル)を4%酢酸300mlに溶解させ、窒素雰囲気下で約55℃に加熱した。この溶液を素早く撹拌し、7.7mlのMeOH(0.60ミリモル)中の2%w/vヨウ素溶液を一度に添加した。この混合物を約15分間撹拌し、続いて2%チオ硫酸ナトリウム溶液の滴定によって無色の終点に至るまでクエンチした(約2ml)。この混合物を室温に冷却し、ろ過した。未精製の混合物を、分取用クロマトグラフィーで、0.1酢酸アンモニウム/アセトニトリル勾配の緩衝液を用いてC8パッキング(YMC社(YMC,Inc.),ウィニングトン,ノースカロライナ州)で精製し、0.25N酢酸/アセトニトリル勾配を用いてYMC C8パッキングで脱塩し、凍結乾燥して、350mgの所望のペプチドを純度99%で得た。
【0068】
上記の説明から、当業者であれば、本発明の必須の特徴を、本発明の精神および範囲から逸脱することなく容易に確認することができ、様々な用途や条件に適合させるために本発明の様々な変化および改変を行うことができる。従って、その他の実施態様も特許請求の範囲の範囲内である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
N末端アミノ酸、そのN末端アミノ酸に隣接する最後から2番目のアミノ酸、およびC末端アミノ酸を有する、アミノ酸残基を3個またはそれより多く含むペプチドの製造方法であって、該方法は、以下の工程:
(a)第一のアミノ酸を固体支持体樹脂にエステル結合を介して結合させて、第一−カップリング−生成物を形成する工程、ここで該工程は、(i)炭酸セシウム水溶液と、第一のアミノ酸のアルコール溶液とを反応させ、第一のアミノ酸のセシウム塩を形成すること、(ii)溶媒を含まない第一のアミノ酸のセシウム塩を得ること、(iii)乾燥極性非プロトン性溶媒中で、固体支持体樹脂と、第一のアミノ酸のセシウム塩とを反応させ、第一−カップリング−生成物を形成することを含み;
ここで、第一のアミノ酸は、ペプチドのC末端アミノ酸に相当し、第一のアミノ酸の非側鎖アミノ基は、Bocによってブロックされており、および第一のアミノ酸は、保護を必要とする側鎖官能基を有さず、および固体支持体樹脂はクロロメチル化ポリスチレン樹脂である;
(b)前記第一−カップリング−生成物から酸を用いてBocをデブロックし、第一−デブロック−カップリング−生成物を形成する工程;
(c)場合により、前記第一−デブロック−カップリング−生成物を、新たな次のアミノ酸にカップリングする工程、ここで該工程は、ペプチドカップリング試薬を含む有機溶媒中で、該次のアミノ酸と、第一−デブロック−カップリング−生成物とを反応させ、次のブロック−カップリング−生成物を形成することを含み、ここで該次のアミノ酸は、Bocでブロックされた非側鎖アミノ基を有し、さらに、該次のアミノ酸が1個またはそれより多くの側鎖官能基を有する場合、該側鎖官能基は保護を必要としないか、または、該側鎖官能基はBocおよびFmocをそれぞれデブロックするのに用いられる酸および塩基試薬に対して安定な保護基を有し;
(d)前記次のブロック−カップリング−生成物からBocをデブロックする工程、ここで該工程は、次のブロック−カップリング−生成物と、酸とを反応させ、さらに次のデブロック−カップリング−生成物を得ることを含む;
(e)場合により、工程(c)および(d)を繰り返す工程、ここで各サイクルは、(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物(ここでXは、所望のサイクル反復数である)を形成する;
(f)(b)からの第一−デブロック−カップリング−生成物を、新たな次のアミノ酸にカップリングする工程、または、場合により、(e)からの(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物に新たな次のアミノ酸をカップリングする工程、ここで該工程は、該次のアミノ酸と、第一−デブロック−カップリング−生成物、または前記(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物とを、ペプチドカップリング試薬を含む有機溶媒中で反応させ、新たな次のブロック−カップリング−生成物を形成することを含み、ここで該アミノ酸は、Fmocでブロックされた非側鎖アミノ基を有し、ただし、該アミノ酸が1個またはそれより多くの側鎖官能基を有する場合、該側鎖官能基は保護を必要としないか、または、該側鎖官能基はFmocをデブロックするのに用いられる塩基試薬に対して安定な保護基を有し;
(g)前記次のブロック−カップリング−生成物からFmocをデブロックする工程、ここで該工程は、該次のブロック−カップリング−生成物と第一級または第二級アミンとを反応させ、新たな次のデブロック−カップリング−生成物を得ることを含む;
(h)場合により、工程(f)および(g)を繰り返す工程、ここで各サイクルは、ペプチドの最後から2番目のアミノ酸がカップリングされ、デブロックされるまで、(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物(ここでXは、所望のサイクル反復数である)を形成し;
(i)N末端アミノ酸を、該(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物にカップリングさせる工程、ここで該工程は、該N末端アミノ酸と、該(X+1)個の次のデブロック−カップリング−生成物とを、ペプチドカップリング試薬を含む有機溶媒中で反応させ、完了型−ブロック−カップリング−生成物を形成することを含み、ここで該N末端アミノ酸は、BocまたはFmocでブロックされた非側鎖アミノ基を有する;
(j)前記完了型−ブロック−カップリング−生成物からBocまたはFmoc基をデブロックする工程、ここで該工程は、該完了型−ブロック−カップリング−生成物と、酸(Bocの場合)または塩基(Fmocの場合)とを反応させ、完了型−ペプチド−樹脂−生成物を形成することを含む;
(k)前記完了型−ペプチド−樹脂−生成物に側鎖官能基が存在する場合、場合により、該完了型−ペプチド−樹脂−生成物の側鎖官能基を脱保護する工程、ここで該工程は、該完了型−ペプチド−樹脂−生成物と、適切な脱保護試薬とを反応させ、脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物を形成することを含み;および、
(l)前記完了型−ペプチド−樹脂−生成物、または前記脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物の固体支持体樹脂からペプチドを切断して、ペプチドを得る工程、ここで該工程は、該完了型−ペプチド−樹脂−生成物、または該脱保護−完了型−ペプチド−樹脂−生成物と、アンモニア、第一級アミンまたは第二級アミンとを、樹脂からのペプチドの切断が実質的に完了するまで反応させることを含み;
ただし、工程(f)および(g)は、ペプチド合成中に少なくとも1回行われなければならない、上記方法。
【請求項2】
前記工程(l)のアンモニア、第一級アミンまたは第二級アミンが、アルコール、および、場合により、非プロトン性極性溶媒を含む溶媒中にある、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記工程(l)が、
(i)溶媒から切断したペプチドを沈殿させる工程;
(ii)固体支持体樹脂、および沈殿したペプチドをろ過する工程;並びに
(iii)酸溶液中の該ペプチドを抽出して、該ペプチドを単離する工程、
をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
第一のアミノ酸が、Boc−L−Thrである、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
第一のアミノ酸が、第一−カップリング−生成物としてBoc−L−Thr−樹脂を生じるBoc−L−Thr−セシウム塩であり、H−L−Thr−樹脂は、第一−デブロック−カップリング−生成物である、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記工程(j)において、Boc基をデブロックするのに用いられる前記酸が、TFAである、請求項5に記載の方法。
【請求項7】
前記有機溶媒が、塩化メチレン、クロロホルム、または、ジメチルホルムアミドであり、前記ペプチドカップリング試薬が、ジイソプロピルカルボジイミド、ジシクロヘキシルカルボジイミド、または、N−エチル−N’−(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボジイミドである、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
式:H−L−Thr−樹脂で示される第一−デブロック−カップリング−生成物の形成後に、工程(f)および(g)を6回行うことを含み、ここで、後続アミノ酸は、H−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂を形成するために、Fmoc−L−Cys(Acm)、Fmoc−L−Val、Fmoc−L−Lys(Boc)、Fmoc−D−Trp、Fmoc−L−Tyr(O−t−Bu)、および、Fmoc−L−Cys−(Acm)の順番でカップリングさせる、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
Boc−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂を形成するために、前記工程(i)に従って、Boc−D−β−Nalを、H−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂にカップリングさせることを含む、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
式:H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂で示される完了型−ペプチド−樹脂−生成物を得るために、前記工程(j)に従って、Boc−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr(O−t−Bu)−D−Trp−Lys(Boc)−Val−Cys(Acm)Thr−樹脂の、D−β−NalをブロックするBoc基、Tyrを保護するO−t−Bu基、および、Lysを保護するBoc基を同時にデブロックすることを含む、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−樹脂とアンモニアとを、アルコール、および、場合により、非プロトン性極性溶媒を含む溶媒中で、切断が実質的に完了して、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NHが生成するまで反応させることによって、前記ペプチドである、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thrを固形の樹脂から切断することを含む、請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記アルコールが、メタノールであり、前記極性非プロトン性溶媒が、ジメチルホルムアミドである、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
脱保護および環化が実質的に完了して、H−D−β−Nal−[Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHが生成するまで、H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NHと、ヨウ素のアルコール溶液とを反応させることによって、Cysを保護するAcm基を脱保護することと、式:H−D−β−Nal−Cys(Acm)−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys(Acm)−Thr−NHで示される前記完了型ペプチド−樹脂生成物の、得られた脱保護されたCys残基を環化することとを同時に行うことを含む、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記ペプチドが、H−D−β−Nal−[ Cys−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Cys]−Thr−NHである、請求項1に記載の方法。
【請求項15】
前記ペプチドが、ソマトスタチン類似体である、請求項1に記載の方法。
【請求項16】
実質的に上記で説明され、例示されている、N末端アミノ酸、N末端アミノ酸に隣接する最後から2番目のアミノ酸、およびC末端アミノ酸を有するアミノ酸残基を3個またはそれより多く含む請求項1に記載のペプチドの製造方法。

【公表番号】特表2010−510304(P2010−510304A)
【公表日】平成22年4月2日(2010.4.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−537759(P2009−537759)
【出願日】平成19年8月31日(2007.8.31)
【国際出願番号】PCT/IE2007/000080
【国際公開番号】WO2008/062391
【国際公開日】平成20年5月29日(2008.5.29)
【出願人】(500352074)イプセン・マニュファクチュアリング・アイルランド・リミテッド (2)
【氏名又は名称原語表記】IPSEN MANUFACTURING IRELAND LIMITED
【Fターム(参考)】