説明

CD等のレンタル及び販売用の陳列具

【課題】レンタル店や販売店の陳列棚にCDやDVDなどを収容したケースを陳列する為の陳列具であって、陳列枚数が少なくなっても陳列状態が整然となる陳列具の提供。
【解決手段】底板1の正面側には垂直に起立する正面板2を着脱可能に取付け、底板1の背面側には背板3を垂直に起立すると共にバネ支持部5を設け、そして、底板1に設けたガイド溝8,8に沿ってスライダー4を前後方向に移動可能に取付け、上記バネ支持部5とスライダー4との間にはコイルスプリング7を介在してスライダー4には正面側へ押圧するバネ力を付勢している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はレンタル店や販売店の陳列棚にCDやDVDなどを顧客が見易いように、又取出し易いように陳列する為の陳列具に関するものである。ここで、陳列の対象とする商品は特に限定されるものではなく、箱形容器に収容する限り本発明の陳列具を利用できる。
【背景技術】
【0002】
図8は従来の陳列具を陳列棚に配置している状態を表している具体例であり、同図の(イ)は陳列棚、(ロ)は陳列具を表している。陳列棚(イ)はL形断面の長尺材を成し、この陳列棚(イ)の底板(ハ)に上記陳列具(ロ)が載置されて、縦板(ニ)に陳列具(ロ)の背板(ホ)が当接した状態で配列している。陳列具(ロ)の形状は図7に示すように、底板(ヘ)と背板(ホ)、正面板(ト)、及び前板(チ)から形成され、背板(ホ)は底板(ヘ)の背後に垂直に起立し、正面板(ト)は底板(ヘ)の正面側に垂直に起立している。そして、前板(チ)は正面板(ト)に接して垂直に起立している。
【0003】
この陳列具(ロ)は透明又は半透明な樹脂板を曲げ成形して製作され、図8に示すように水平に延びる長い陳列棚(イ)に配列している。そして、この陳列具(ロ)にはCDを収容しているCDケース(リ)、(リ)・・が並べられている。しかし、背板(ホ)から正面板(ト)までが隙間なく詰まる枚数分を並べる場合には良いが、2〜3枚のCDケースであれば倒れてしまうために、背後にコ形の支持具(ヌ)が置かれている。
【0004】
しかし、該支持具(ヌ)を用いた状態で複数枚のCDケース(リ)、(リ)・・を陳列具(ロ)に並べても、その枚数が少ない場合には同図に示すように乱れた陳列状態に成ってしまう。図9は3枚のCDケース(リ)、(リ)・・を陳列具(ロ)に陳列している平面図であるが、陳列状態は整然としなく、向きが変わったり、横ズレしたり、正面側に倒れたりする。
【0005】
陳列具(ロ)の正面板(ト)と前板(チ)との間には陳列されるCDのタイトルなどを記入したラベルが挿入されて、所定の陳列具(ロ)に陳列されているCDの内容が顧客に分かるように成っている。しかし、陳列されるCDケース(リ)、(リ)・・が乱雑な状態に並んでいる場合、店全体が乱雑なイメージを与えてしまって、顧客に対する印象が低下する。又、CDケース(リ)、(リ)・・の陳列状態、特に正面側へ倒れた状態にある場合には、顧客の目に止まりにくいといった問題もある。
【0006】
このように、従来の陳列具(ロ)の背後に支持具(ヌ)を配置してCDケース(リ)、(リ)・・を陳列することで、正面側に配置されて顧客には見易くなるが、販売やレンタルされることで陳列枚数が減少して正面板(ト)との間に大きな空間が発生すれば倒れてしまい、陳列状態が乱雑化する。このような陳列形態はCDケース(リ)の場合に限らず、ビデオケースにも当てはまる問題である。
【0007】
一方、図7に示している従来の陳列具(ロ)は透明なプラスチック樹脂板を曲げ成形して製作されるが、曲げられる箇所が複数箇所ある為に、製作コストは比較的高くなってしまう。CD、DVDなどのレンタル店や販売店ではこの陳列具(ロ)、(ロ)・・を数多く必要とし、僅かなコスト高であっても大きな負担となってしまう。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
このように、従来のCDケースなどの陳列具には上記のごとき問題がある。本発明が解決しようとする課題はこれら問題点であり、レンタルや販売されることで陳列枚数が少なくなっても、陳列状態が乱れることなく整然と陳列される陳列具を提供する。ここで、本発明が陳列の対象とする商品は特に限定せず、箱形ケースに収容されるものである限りその種類は問わない。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明に係るCD等の陳列具は、底板、背板、正面板、及びスライダーとで構成している。スライダーは底板に形成したガイドに沿って前後方向にスライドし、しかもスライダーと背板との間にはバネが介在している。そこで、バネ力はスライダーに付勢されて常に正面側へ押圧するように作用している。CD等のケースは正面板とスライダーとの間に並べられ、その為にCD等のケースは正面側へ押されて該正面板に当接した状態で陳列される。
【0010】
ところで、本発明の陳列具は従来の陳列具と同じく、陳列棚に載って配列される。陳列棚の具体的な構造は限定しないが、書籍棚のように複数段の陳列棚を備えて枠組みした構造となっている。そして、正面板には陳列されるCD等のケースのタイトルを表示したラベルが挿入されるが、該正面板は底板に着脱可能な構造とすることが出来る。その為に、本発明の陳列具は陳列棚にそのままの状態で配置することが出来ると共に、図7に示す従来の陳列具を利用して配置することも可能である。従来の陳列具を利用する場合には、正面板が取外されて粘着テープなどにて固定され、一体化される。
【発明の効果】
【0011】
本発明に係る陳列具はバネ力が付勢したスライダーを備えている為に、該スライダーはバネ力にて正面側へ押し出される。そこで、正面板とスライダーの間に並べたCD等のケースは整然と陳列され、前面側のCD等のケースは正面板に接するまで押し出される。従って、顧客は常に正面位置に陳列されるCD等のケースに目を留めることが出来る。そして、スライダーに押圧されたCD等のケースは傾いたり倒れることはなく、その陳列枚数(個数)の大小に関わらず正面板に接した位置に乱れることなく整然と陳列される。
【0012】
又、本発明の陳列具はその正面板を取外すことが出来る構造と成っている。従って、正面板を備えない陳列具は前記図7に示す従来の陳列具に組合されて使用することが出来るために、数多くある従来の陳列具が無駄にならない。すなわち、正面板を備えない陳列具の製造コストはその分安くなり、正面板は必要に応じて取付けることが出来る構造としている。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明に係るCD等の陳列具。
【図2】図1の陳列具にCDケースを陳列した場合。
【図3】本発明に係るCD等の陳列具。
【図4】陳列具の正面板。
【図5】図3の陳列具と従来の陳列具を組み合わせた構造。
【図6】図3の陳列具と従来の陳列具を組み合わせてCDケースを陳列した場合。
【図7】従来の陳列具。
【図8】従来の陳列具を陳列棚に配列した場合。
【図9】従来の陳列具にCDケースを陳列した平面図。
【発明を実施するための態様】
【0014】
図1は本発明に係るCD等の陳列具を示す実施例である。同図の1は底板、2は正面板、3は背板、4はスライダーをそれぞれ表している。背板3は底板1の後方端に垂直に起立し、背板3にはバネ支持部5を正面側に突出している。そして、バネ支持部5には穴6が形成され、この穴6にはコイルスプリング7の後方端が嵌って支持されている。
【0015】
底板1にはガイド溝8,8が前後方向に延びて形成され、このガイド溝8,8にスライダー4の両側に設けたガイド片(図示なし)が遊嵌して位置決めされている。すなわち、ガイド片がガイド溝8,8に遊嵌することでスライダー4はガイド溝8,8に沿って前後方向にスライドすることが出来る。そして、上記コイルスプリング7の先端はスライダー4の背後に当っている。
【0016】
そこで、コイルスプリング7のバネ力はスライダー4に付勢され、該スライダー4を正面側へ移動させる力が常時作用している。図2は本発明の陳列具に3枚のCDケース9,9・・を配置した場合であり、CDケース9,9・・は底板1に載って起立し、正面板3とスライダー4とで挟まれている。しかも、スライダー4にて正面側へ押圧されて正面板2に当接した状態にある。
【0017】
従って、3枚のCDケース9,9・・は前記図8に示すように、正面板から後退した位置にあったり、傾いたりすることはなく、垂直に起立して陳列される。又、底板1の両側には側板10,10が起立して設けられ、その為にCDケース9,9・・は横ズレして側板10,10からはみ出すこともない。従って、隣の陳列具に陳列しているCDケースに接触することはない。
【0018】
図3は本発明に係るCD等の陳列具を表している他の具体例である。同図の陳列具は前記図1に示している陳列具とほぼ同じであるが、正面板2を有していない。すなわち、図1の陳列具において、正面板2は着脱可能な構造と成っている為に、該正面板2を取外した陳列具が図3に示すものである。その他の構造は同じであり、スライダー4はガイド溝8,8に沿って移動することが出来る。
【0019】
そして、スライダー4にはバネ支持部5との間に介在しているコイルスプリング7のバネ力が付勢されて正面側へ押圧された状態にあるが、底板1の正面側に設けているストッパー11に当たって停止している。すなわち、正面板2にスライダー4は当たらないようにしている。図4は取外した正面板2であり、下端には3枚の嵌入片12a,12b,12cを後方へ延ばしている。そして各嵌入片12a,12b,12cにはツメ13a,13b,13cを設けている。
【0020】
図3に示すように、底板1の正面には嵌入溝14a,14b,14cが設けられ、この嵌入溝14a,14b,14cに嵌入片12a,12b,12cが嵌入すると共に、ツメ13a,13b,13cが係止して取付けられる。嵌入片12a,12b,12cを嵌入溝14a,14b,14cに嵌入することでツメ13a,13b,13cはその先端が底板1の底面に設けている係止部(図示なし)に係止することが出来る。ツメ13a,13b,13cが底板1の係止部に係止することで正面板2は底板1に固定される。
【0021】
ここで、正面板2は透明な2枚構造と成っていることで、間にはラベルを挿入することで正面から見ることが出来る。すなわち、従来の陳列具(ロ)と同じく、所定の陳列具に陳列されているCDの内容が分かるような表示がなされる。ところで、正面板2を備えない陳列具を陳列棚に直接配置することは出来ず、図5に示すように従来の陳列具と組み合わせて使用される。正面板2を備えない本発明の陳列具は、図7に示す従来の陳列具(ロ)の正面板(ト)に底板1の正面縁15を当接させて固定している。固定手段としては一般に両面テープを使用することが出来る。
【0022】
そして、図5の陳列具に3枚のCDケース9,9・・を陳列した場合が図6である。CDケース9,9・・は底板1に載って起立し、スライダー4に押されて正面板(ト)に当接している。図6に示すように、従来の陳列具(ロ)と組み合わせた場合であっても、正面板2の大きさ・形状を従来の陳列具(ロ)の前板(チ)と同じくすることで陳列棚(イ)に配列して使用すれば同じ正面外観と成る。
【0023】
レンタル店及び販売店には陳列棚(イ)に配置されている従来の陳列具(ロ)、(ロ)・・が多数存在している。そこで、この従来の陳列具(ロ)、(ロ)・・を廃棄することなく兼用した構造が図5であり、図3の陳列具はその目的にかなうように構成している。すなわち、正面板2を着脱可能な構造とすることで陳列棚(イ)に直接配置することも出来、陳列棚(イ)に従来の陳列具(ロ)と組み合わせた状態で使用することも可能と成る。
【符号の説明】
【0024】
1 底板
2 正面板
3 背板
4 スライダー
5 バネ支持部
6 穴
7 コイルスプリング
8 ガイド溝
9 CDケース
10 側板
11 ストッパー
12 嵌入片
13 ツメ
14 嵌入溝
15 正面縁






【特許請求の範囲】
【請求項1】
レンタル店や販売店の陳列棚にCDやDVDなどを収容したケースを陳列する為の陳列具において、底板の正面側には正面板を起立して設け、た、正面板は透明な2枚構造とすることで間に挿入するラベルを正面から見ることが出来、底板の背面側には背板を起立して設け、そして、底板に設けたガイドに沿ってスライダーを前後方向に移動可能に取付け、上記背板とスライダーとの間にはバネを介在してスライダーには正面側へ押圧するバネ力を付勢して底板に載って起立する複数枚の上記ケースを正面板とスライダーとで挟み込むようにしたことを特徴とするCD等の陳列具。
【請求項2】
レンタル店や販売店の陳列棚にCDやDVDなどを収容したケースを陳列する為の陳列具において、上記ケースを載せる底板の正面には嵌入溝を設け、この嵌入溝に嵌入片を嵌入すると共にツメを該底板の係止部に係止することで底板の正面側には起立する正面板を着脱可能に取付け、また、正面板は透明な2枚構造とすることで間に挿入するラベルを正面から見ることが出来、底板の背面側には背板を垂直に起立すると共にバネ支持部を設け、そして、底板に設けたガイドに沿ってスライダーを前後方向に移動可能に取付け、上記バネ支持部とスライダーとの間にはバネを介在してスライダーには正面側へ押圧するバネ力を付勢して底板に載って起立する複数枚の上記ケースを正面板とスライダーとで挟み込むようにしたことを特徴とするCD等の陳列具。
【請求項3】
上記、底板の両側に側板を起立して設けた請求項1記載のCD等の陳列具。



【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2011−78821(P2011−78821A)
【公開日】平成23年4月21日(2011.4.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−280065(P2010−280065)
【出願日】平成22年12月16日(2010.12.16)
【分割の表示】特願2005−319304(P2005−319304)の分割
【原出願日】平成17年11月2日(2005.11.2)
【出願人】(595049622)株式会社ジャストコーポレーション (44)